漫画やアニメで『東京がひどい目に遭ってる作品』ってどれくらいあるの?

  • 105
1: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:23:08
一種の花形と言うべきか、日本の創作だとしょっちゅう災難に襲われる東京。
天変地異が起きたとか、怪獣が大暴れしたとか、そういう作品を色々と挙げていって欲しい(作品ジャンルは自由)。

画像は「天気の子」より、水没した東京。
2: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:24:27
じゃあ、とりあえず大御所
3: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:24:32
シン・ゴジラ
4: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:25:05
サクラ大戦
関東大震災がモチーフだけど
5: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:25:46
忍者と極道
18: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:42:16
>>5
今のところ、

歌舞伎町壊滅
帝都高(首都高)炎上
首相官邸で大量殺人テロ
都内水道に麻薬水混入

……だっけ?
6: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:25:50
東京マグニチュード8.0
15: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:32:13
>>6
ストーリーも泣けるし災害や防災への啓発になる良いアニメだった
放送後に現実がフィクションを軽く越えてきやがったんだが…
7: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:26:00
バイオレンスジャック
8: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:26:34
日本全国ひどい状況だけど、一番に屈辱味わっているのはたぶん東京
30: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:00:24
>>8
クソみてェな旗がネタにされるけど制圧した連中の旗が国の象徴に掲げられてると考えると中々にセンシティブ
9: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:27:19
アトラスのメガテンシリーズ
47: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:15:54
>>9
世界樹の迷宮でシンジュク出てきた時はびっくりした後爆笑した
東京を酷い目に遭わせることに全力すぎるあの会社
10: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:27:57
呪術廻戦も中々
11: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:28:16
デジモンアドベンチャーより
フジテレビはこうやって壊す
70: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 18:24:55
>>11
ついでに東京タワーはひん曲がるしレインボーブリッジは全壊するしお台場のほとんどは瓦礫の山になる
12: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:28:56
代紋TAKE2 主人公の宿敵が雇った傭兵が東京タワー倒したり首都高崩落させたり刑務所から囚人開放したりして東京を無法地帯にする
13: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:29:39
スタートレックIV 故郷への長い道
地球全体がやられてるけど東京も被害地域として名指しされてる
14: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:31:28
特オタの選ぶ美しい景色
16: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:35:07
子どもの頃に初めて観たときは「なんで自衛隊が集まっているのに繭を撃たれないんだ?」とか思ってました
無茶言うなよガキの頃の俺
17: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:35:39
ハカイジュウ
19: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:43:17
仮面ライダーカブトでは隕石落ちてたな
20: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:44:56
ドラッグオンドラグーンより
東京タワーが赤い理由
45: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:13:27
>>20
このエンディングから東京を中心に奇病が蔓延して、滅びた世界がニーアという…
61: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 09:48:20
>>20
3では新宿が犠牲に
21: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:46:56
こち亀
22: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:51:03
そういや米花町は東京だし、目暮警部も警視庁
23: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:52:18
セブンスドラゴン2020、2020-Ⅱ
60: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 09:40:55
>>23
2020だけでも
新宿:都庁周辺が重力異常ないし物理的に逆転
池袋:磁力により山手線の線路が巻き上げられ巨大な球体を形成
四谷:暗闇に閉ざされ常に月夜となりゾンビが闊歩
渋谷:樹海化
国分寺:辺り一帯砂漠化
お台場:凍結し氷山だらけ
東京タワー:大気圏外まで伸びる
とかいう全部ベクトルの違う大惨事
24: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:52:47
ゴジラはだいたいそうですね
29: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:59:41
>>24
ゴジラやガメラは「続きもの」になると意外と地方都市まで出張するんだけどね
単発作品だとやっぱ東京が一番多くなるかな
37: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:27:37
>>29
昭和ゴジラは2作目以降東京には来てなかった気がする
25: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:53:09
よく考えたら初代セブンスドラゴンもだわ
31: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:01:14
>>25
初代の過去編にあたる2020でも東京どころか全世界の大半が壊滅だもんね
初手ダンジョンが都庁奪還でそこを本拠地にするゲームはこの先見ないと思う
26: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:54:02
『X』 CLAMP
27: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:56:39
よりにもよって東京で聖杯戦争している「Fate/Prototype」
前日譚に当たる「蒼銀のフラグメンツ」も
52: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:30:36
>>27
Fate/type Redlineでは爆発によって20万人が死亡したぜ!
28: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 21:59:08
シティハンター
酷いやつだと麻薬組織の船が来たり、爆弾で新宿消滅しそうになった
32: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:03:04
AKIRAも東京が2度焦土になってる
33: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:14:57
新すばらしきこのせかい
渋谷崩壊の危機 更に新宿は消滅済み
34: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:18:18
舞台が「関東大砂漠」の砂ぼうず
35: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:26:44
東京以外が消滅していたかと思いきや東京が消失していたラーゼフォン
36: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:27:08
新世界よりは魔窟化してたな
38: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:33:01
シャングリ・ラとかギルティクラウンとか
39: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:38:42
ブレイバーンでも東京が壊滅してたな
57: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 09:00:05
>>39
「無人機飛ばしてみたけど雲が厚くて地上がよく見えないなぁ」
「これ、雲じゃなくて焼け野原になった地上からの煙だ…」
って展開は普通に絶望感あった
40: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:42:23
東京に厳しい(それ以上に東京以外には厳しい)ことでおなじみのアトラス作品の中でも実は滅んでいた展開は割と珍しいと思う
そんな実は滅んでいた展開がある世界樹の迷宮Ⅰ
41: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:43:46
東京都ほぼ全て海に沈んだエヴァ
ここは箱根
65: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 12:31:14
>>41
セカンドインパクトのゴタゴタで戦争が勃発して東京に新型爆弾が落とされたんだっけ
43: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:54:28
コードギアス

・日本とブリタニア戦争でほぼ全域を廃墟になる
・跡地にブリタニアが新しく都市を建造するがルルーシュの足場崩しでボロボロになる
・その後さらに再建されるが今度は大量破壊兵器をブチ込まれる
44: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 22:58:02
一応吉原なんで東京だよね
アニメで被害盛りまくったからやべーことになったヤツ
55: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 08:06:51
>>44
例の医者が当時の東京あたり出身だったので、「青い彼岸花」を探す無惨と鬼たちが活動するのも東京(関東)中心であったらしい
46: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:14:44
こう見ると東京に住んでてもいいことないな
やっぱり地方が安全なんや
53: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 07:46:44
東京滅んだから>>46の地元に首都機能移すね……
48: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:27:05
型月だと江戸名義でも何回か大変な目に遭っている気がする
49: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:35:31
野生の王国と化した東京が舞台
『TOKYO JUNGLE』
50: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:23:54
デ・リーパー(デジモンを消去するプログラムが異常進化したもの)に都庁周辺を飲み込まれてしまったデジモンテイマーズの東京
51: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:46:16
攻殻機動隊の旧首都東京
第4次非核大戦(第3次で核兵器全部使っちゃったので通常兵器による大戦)の引き金となった核攻撃で壊滅
原作版などバージョンが複数あるが酷いと房総半島が核攻撃でえぐれていたり、新宿地下にある核施設が爆発しつつ荻窪周辺はスラム街になっていたりする
幸い放射能汚染は除去に成功しているが、首都機能は福岡に移ってしまった
54: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 07:53:38
呪術
56: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 08:11:38
虎鶫…は最初に降り立ったのが東京ってだけで日本全国津々浦々どこもかしこも終わってるからちょっと違うか
58: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 09:09:30
ドラゴンヘッド
地殻変動でおっきな山が生えちゃった
59: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 09:14:22
壊滅とは違う方向でひどい目にあってたクオリディアコード
異世界からの侵略者に関東が奪われて誘拐された子供達が尖兵として育てられている
大人達が奪還を試みているけれど認識阻害の障壁を張られていて子供達からは大人達が侵略者の化け物に見えている
62: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 09:52:03
メアリスケルターは東京と明言されてこそいないけど都庁がある辺り多分東京
一面気色悪い謎の何かに覆われて住人たちは中にいる化け物に奴隷のように扱われている
63: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 10:10:29
エヴァの東京は本編開始前にセカンドインパクトでかなりの土地が海底に沈んで、残った土地はセカンドインパクト後の混乱による紛争によって使用された新型爆弾で草の根一本残らず更地にされて封地にされた挙げ句に第七話でJAの事故によって放射能汚染の危機にも晒されるとかいう大分踏んだり蹴ったりな扱い受けてる
66: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 12:51:56
アトラスゲー全般
東京が○んで僕が生まれたり世界樹では新宿が樹海に
67: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 14:24:56
それこそ消滅都市とかそうじゃない?
作中に「東京」とは出てこないけど表示されている地図とか作中の街並みの絵が明らかに東京
文字通り「消滅」した
68: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 14:27:10
ウルトラシリーズ全般、特に昭和
やたら東京に怪獣が出現する
69: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 17:47:52
Web小説の「殺人鬼探偵Ⅳ」
主人公の住む八津崎市が浮遊させられ、東京の上に落とされた
八津崎市は仲間の技術で保護されて無事だったけど東京の半分が壊滅
71: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:44:41
シャングリ・ラだと皇居つぶして超高層ビルおっ立てて
周りは酸素を急激に排出する植物で覆われていると
まだ東京はマシなやつ
72: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 21:51:03
上に出てきたような作品作ったクリエイターが多分影響を受けたであろう帝都物語
73: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 01:12:50
完成してから2年ちょいでもう折られた
74: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 01:21:45
『仮面ライダージオウ Over Quartzer』
平成という時代をきれいに作り直す……という敵ボスの目的のもと、「平成に生まれたもの」が時空の穴に吸い込まれていく。平成に完成した東京スカイツリーも吸い込まれる
昭和生まれの東京タワーは無事だった
76: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 01:30:16
古いけどメタルマックス初代は明らかに東京タワーだったとみられる電波塔がある
東京というかあのシリーズポスカリものなので世界中やばくなってるのだが
77: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 02:29:11
ファフナーは東京はもう土地ごとなかったっけ?
78: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 05:07:54
もう出てるかもだけどGガンダム
この後デビルガンダムの復活で更にシッチャカメッチャカになる
79: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 05:22:34
怪獣に破壊してもらうことはランドマークタワーのステータス
建物破壊まではハードル低いと思うわ。中にいる人の悲惨な死まで描いたら苦情が来そうだけど
80: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 08:04:07
エースコンバットインフィニティ
ユリシーズ小惑星群の落下で押上駅付近を中心にした城東クレーターなど、いくつかのクレーターができている。しかもその後は、国連軍とユージア連邦の戦線ができたおかげで戦闘がよく起こってる。
81: 名無しのあにまんch 2024/11/19(火) 08:28:14
タイトルの時点で東京が危ない

元スレ : 東京がひどい目に遭っている作品と言えば?

アニメ漫画記事の種類 > 考察東京都

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:31:49 ID:UwMzY2NTA
実際どうか分からんけど怪獣系は毎作品東京壊滅してるイメージ強い
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:32:42 ID:A1MjMzNzA
>>1
東京「俺が何をしたっていうんだ…」
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:36:20 ID:k0MDU5MTA
>>2
ビルがいっぱいあって壊しがいがあるからしゃーない
田んぼしかない限界集落で暴れてもつまらんやろ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:14:47 ID:g3OTcxNDA
>>2
次の怪獣や巨大ロボが来るころには復興してるから架空日本の技術力が凄すぎる・・・
0
66. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:37:40 ID:A1MDY1ODA
>>2
普通に首都だし、破壊されたら日本オワタ感が出るじゃん(某大臣並感)
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:38:08 ID:U5Njg0NTA
>>1
スーパーX「俺が守護らねば・・・」
0
73. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:24:56 ID:A2MTExNzA
>>9 燃料タンクに熱線が 映画の日本沈没の半ばの災害シーンも東京だっけ?
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:35:13 ID:A1MjMzNzA
どれくらいあるの?って聞かれてもいっぱいあるから数えられなくね?
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:03:01 ID:Y3NzUyMTA
>>3
最近だとGガンダム
新宿の人ほとんどみんなゾンビ兵にされちゃったよ
トラウマ
やマスター糞
0
63. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:23:37 ID:cxOTAxMDA
>>56
最近・・・・最・・・近・・・?
0
80. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 00:34:48 ID:kwNTk4NTg
>>63
GガンダムはBS11で数ヵ月前に始まった新番組説
0
98. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 12:46:33 ID:MwNzU3Mjc
>>63
ゴジラとかに比べれば30年前は最近だな
0
93. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:10:03 ID:k0Mjc4NTE
>>3
明確な数えることが目的のスレじゃないでしょ
普段周りの人と話す時ちゃんと会話になってる?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:36:09 ID:A2MzIyNTA
蒼銀のフラグメンツの場合、東京だけでなくアメリカも大損害だけどな!(第7艦隊壊滅)
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:36:59 ID:k4NDExNjA
一時期フジテレビの展望台も手軽に破壊される対象になってたな。こち亀とか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:05:39 ID:I0NjE4MjA
>>6
TBSのビルなんかもそれなりに壊し甲斐のありそうな形してると思うんだけどなぁ

テレビ朝日は単発作品の「仮面ライダーG」で怪人軍団のテロに遭って壊されてたね
建物壊したのはライダーの変身の余波だけど
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:37:05 ID:UxNjMxMTA
実は70年代くらいのアニメは海外セールスを睨んで敢えて無国籍にしたりカタカナの架空の場所(シン・ザ・シティとか)にしてたりしたりする。

それはそれとして、実写の東京が酷い目に会うと言えば「上は大火事、下は大水」な『地震列島』と国が東京フライパン作戦をする『美女と液体人間』。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:37:53 ID:EzMTg0NjA
ゲームだけどアトラス作品の東京は毎度のように滅びてる
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:01:34 ID:I2MTYwMTA
>>8
アトラスは毎度東京は滅ぶし孕んだりもするからな
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:06:08 ID:A1MjMzNzA
>>25
東京が孕むって何…?
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:17:51 ID:E2NTA0MjA
>>30
簡単に言うとメガテンⅢの最初に起こる今の世界が滅んで悪魔が闊歩する世界になるイベントが東京受胎と呼ばれてるんだ
んで受胎後の世界がゲームの舞台、なので地名は全部東京だし位置関係も大体東京のまま
0
87. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:07:30 ID:QyMDc2NDI
>>38
東京が子宮でカグツチが卵子でそれに向かうコトワリの連中が精子って感じよな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:20:39 ID:g0Njk3NzA
>>30
東京が世界の卵を受胎する
東京が新世界の母になるわけだから滅んでるわけじゃない

人も物もすべて養分だけどね
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:23:26 ID:Q3NjQ4MDA
>>30
東京受胎ってのがあるんや
単純に言うと東京全土が内側に丸まった球状になって
新世界が生まれるための卵みたいになった
0
68. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:42:05 ID:kzODgwMDA
>>25
真以降、あるいは真3以降の女神転生は
女神=東京だから、転生するには一度滅ばないとね・・・
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:13:02 ID:UxMTIxNzA
>>8
東京はひどい目あってるが、他の都市はもっとひどい状態が多いしむしろアトラスは東京優遇してるんちゃうかな?
0
82. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 01:12:29 ID:IxOTQwNTY
>>8
女神転生3やデビサバ2みたいな「東京以外は消滅した」パターンだと逆に東京に優しいって判定になるのか気になる
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:38:30 ID:c4MjEwMzA
ゲームだったら女神転生は東京が大体ヤバイことになるんだが…
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:38:35 ID:kxNDg3NjA
東京タワーって解体困難でいっそゴジラがぶっ壊してくれた方が話が早く済むらしい
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:29:18 ID:YwMTU2MzA
>>11
まあ今襲来して目立つもの破壊するならスカイツリーのほうが先に狙われるだろうな
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:45:36 ID:I0NjE4MjA
>>44
ゴジラ「あそこ派手だけど撮影でぶっ壊すのに許可が要るし、東京タワーほど東京の真ん中って位置にはないから壊すには微妙に遠回りしないと行けないんだよな……」
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:38:36 ID:kwODAwODA
東京以外がひどい目にあってるラーゼフォンとか言う異端
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:42:23 ID:YxNDEzNzA
>>12
東京が1番やばい件
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:53:38 ID:Y5NTQ4NDA
>>17
異世界人に乗っ取られてる状態だしな…
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:38:41 ID:cxOTIxNjA
グランドジャンプで連載してた「東京核撃」
タイトルどおり、東京に核ミサイルが直撃する話
ミサイルが落ちた後の避難とか描いてたけど、内容はすげーいい加減
「こういう場合は地下鉄での移動が最も良い」とか書いてたけど、核ミサイルが直撃した状況で地下鉄が普通に動いてるとか、あり得んだろ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:18:39 ID:cwMDcxNDA
>>13
そんなの読むくらいなら「飛ぶ教室」(ひらまつつとむ版)読んだ方が100万倍マシやろ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:39:55 ID:Y5MDI0MA=
アトラス「
オレはやるぜ
オレはやるぜ
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:40:18 ID:cxOTIxNjA
東京を破壊するというなら平将門との戦いを覚悟してくれないと
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:41:09 ID:YxNDEzNzA
今更数えきれるか!
初っ端なからゴジラがあがってるけど、毎年ライダーと戦隊で被害でるから年に2つずつ増えてく…
たまにキングオージャーみたいな架空の星や都市の場合もあるけど
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:43:01 ID:Y4OTMxMA=
モスラもやっぱ害虫だな…
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:03:05 ID:YxNDEzNzA
>>18
ゴジラ倒してくれるんだし、必要なコストと割り切るしかないな
ゴジラに放射能まかれて住めなくなるよりマシよ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:07:19 ID:I0NjE4MjA
>>18
自衛隊「怪獣が国会議事堂に繭を作っている! 射撃の可否を問う!」
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:00:23 ID:k2NTE5NjA
>>18
モスラが東京に被害出す時って大体が人間が先にやらかしてたりゴジラや異星人、或いは他の怪獣対策に仕方なくだからなぁ。
なんだかんだで大体人類側に味方してくれる率高いモスラとかガメラ、キングシーサー辺りは害獣と言いたく無いし味方になる率は低いけどプロジェクトメカゴジラ読んだらガイガンにはいつかゴジラに勝って欲しいと思う。
0
76. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:53:28 ID:cxOTAxMDA
>>18
モスラは地球を守ってて人間は別にってところだろうか、
どれかの映画で犬殺そうとしてたクソガキ共を糸巻にして始末してたし。
0
83. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 03:36:08 ID:c2MDQ5MjI
>>76
ゴジラモスラキングギドラ大怪獣総攻撃のモスラだね
あの作品のモスラ(とギドラ、バラゴン)は日本の守る聖獣という設定
日本の守り神であって日本人の守り神というわけではないから人間も普通に始末する(一応聖獣が始末する人間は悪人のみという設定だけど)
0
88. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:19:10 ID:QzMzg3NzY
>>76
作品にもよる
基本的に小美人が人間に好意的だから彼女らに仕えるモスラも人間に酷いことしない
平成作品のどれだったかはモスラ自体が割と人間に優しい
意味なく人間を襲ったりはほぼないから怪獣中ではかなり温厚
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:43:35 ID:IzMTYxMjA
DTBだと部分的によくわからん謎現象エリアに飲み込まれてたけど首都移転せずヤバいエリアの周辺そのまま使ってたな
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:44:35 ID:Q3MjMyOTA
最近OVA版『レイアース』を観たけど原作と違って異世界から現実世界に敵が攻めてくる設定だけに東京ドームやら羽田空港やらがエラいことになってたな
ただOPアニメが無いのはてれ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:45:15 ID:EwNzU5MTA
BGM集とかで世界樹の新宿が流れるたびに「また東京殿が滅んでおられるぞ!」というコメントが流れるの笑う
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 20:55:21 ID:AzNDE0ODA
禁書の学園都市も一応東京
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:00:23 ID:I0NjE4MjA
同等以上の被害はそれなりにあるけど
屈辱度で言ったら「クソみてェな旗」が最強なんじゃないか?
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:01:49 ID:kzNDEwNTA
メガテンとかすばせかとかで散々な目に合っている印象
所でお隣の神奈川の方が余程被害受けてるんですがね
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:05:54 ID:YxNDEzNzA
ウルトラはテレ東に移ってからは架空都市が舞台だから安全だな!
ベリアルに宇宙ごと破壊されたジードは除く
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:07:24 ID:YzMjYyNDA
言うて滅びたのは23区で、町田とか府中とか小笠原は無事だったりするんやろ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:10:03 ID:I0NjE4MjA
スレ画の「天気の子」の水没東京は、あんな有様でもまだ首都を続けているらしい
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:16:03 ID:UyNjAxMjA
ダンダダンでの味方ロボが東京タワー、敵怪獣はスカイツリーでやり合うの好き
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:16:04 ID:k1MDkyMjA
ブラック・エンジェルズ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:20:23 ID:gyNzMzNzA
CLAMPのエックス…はやっぱり上がってた
原作最後まで続いていたらバッドエンドだったのかな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:22:34 ID:YwNDYwMjA
渋谷金魚
渋谷が馬鹿デカい金魚鉢で囲まれ中に空飛ぶ人食い金魚が大量発生
0
77. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:55:05 ID:cxOTAxMDA
>>42
金魚注意報か
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:31:03 ID:cxOTAxMDA
何故か皇居だけは避けて通るゴジラさん
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:39:04 ID:I0NjE4MjA
>>45
ただ、「ゴジラ-1.0」の放射熱線で国会議事堂を吹き飛ばしたシーンで「あの爆発、皇居のあたりまで吹き飛んでね?」と推察する声はあるらしい
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:46:01 ID:g4MjcwODA
ダンバインも東京3部作で30万人程死傷者出してた
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:47:14 ID:UxNDI5MDQ
RPGでも首都は襲われるのが鉄板よな
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:49:41 ID:c3MzU4NTA
平成狸合戦ぽんぽこ
狸視点だと「東京で平和と繁栄を謳歌してたら侵略されて生存圏壊滅、散々な目に」ってなるので当てはまる
呪術廻戦が人間視点だと悲惨だけど、呪霊視点だと堂々と闊歩できるエリアが増えましたとなるようなもん
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:59:37 ID:I0NjE4MjA
>>50
呪術廻戦は首都圏に人間戻ってきてくれるかなぁ……?
単純に被害が大きいのもあるけど、パニックを抑えるために呪霊は東京に湧くみたいな情報を流したりした描写もあるよね?

事情を知らない一般人が見たら死滅回游やってない北海道と四国が安全そうに見えるかも
0
94. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:12:02 ID:k0Mjc4NTE
>>50
屁理屈すぎて草
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:57:36 ID:Y1NzczNTA
ダイレンジャー・大神龍の怒りで関東一帯が消滅
ただし、次週では普通に戻って、ダイレンジャーは草野球してたけど
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 21:58:51 ID:Y5NjUwMzA
逆に、
日本もしくは世界全体がとんでもないことになってて、なおかつ東京が無事で他の都市の被害だけが描写される作品はどの程度あるのかね
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:02:54 ID:I0NjE4MjA
>>52
日本以外全部沈没?
0
96. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:29:52 ID:I0NTkwNjY
>>55
東京じゃないがゆゆゆとか朝霧の巫女がそれっぽいな
0
86. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 06:24:29 ID:A5NDEwNzk
>>52
うしおととらの白面は沖縄で復活して日本の大都市を蹂躙しながら北上縦断したけど、TV局とか気象庁とか空港は軒並み無事だったから、東京の被害は割と軽いかも
0
104. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 21:21:48 ID:I3OTMzMzQ
>>52
ガンパレードマーチとか、アジア圏は日本以外全滅じゃなかったかな
世界的に見ても、アメリカとカナダ半分、ブラジルとアルゼンチン、南アフリカ共和国、ぐらいしか残ってなかったような
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:11:28 ID:U5MTIxNTA
東京アンダーグラウンドは地下世界が舞台だから、地上の東京は平和なままだったっけ?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:13:01 ID:QzNjgwMA=
AKIRAで新型爆弾(実際は…)によって崩壊してたなぁ…
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:13:05 ID:g0NzY2NTA
東京で臨界事故が発生したコッペリオン
0
60. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:20:18 ID:U1Mjk1NDA
首都がひどい目に合う絶望感や、ランドマークや目立つ建造物の多さ(知名度の高さ)、その他諸々含めて「わかりやすさ」がダントツだろうからね東京

そりゃあ数多の創作の標的にされるのも当然
0
61. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:21:37 ID:cxOTAxMDA
勇者王ガオガイガー前半のクライマックスも東京決戦だったな、
文字通り東京が持ってかれる寸前だった。
0
103. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 21:18:29 ID:I3OTMzMzQ
>>61
なおスパロボDDでは宇宙空間まで飛び出した
そのままガンダムUCのインダストリアル7への衝突コースを取った
連邦・アナハイム「ゾンダーの巣とラプラスの箱、まとめてコロニーレーザーで焼いちゃえ☆」
ちょっと危ないところだった
0
62. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:21:43 ID:UyNDY3MTA
Gガンダムだと普通に廃虚になってたな
0
64. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:29:40 ID:A1MDY1ODA
平成ガメラが挙がってて良かった
ガメラ3では渋谷がエライことになってたな
0
65. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:36:01 ID:Y0MjI4MTA
シャングリ・ラ
地球温暖化で池袋とかほとんど水没かジャングル化して下層(地上)と天空都市の二分化されてディストピア化
秋葉原は闇市に逆戻り
0
67. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 22:41:48 ID:c1NjkzMjA
吉原って東京だったんか?京都か大阪あたりだと思ってたわ
0
72. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:11:37 ID:A0ODgwMDA
>>67
台東区やで、近くに浅草もあるでよ
0
90. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:23:44 ID:QzMzg3NzY
>>67
東京で今でも「そういうところ」だよ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:04:02 ID:QwNDU2NjA
エヴァンゲリオン
セカンドインパクトで東京が壊滅して日本政府が復興を諦めた
災害後の東京の復興を諦めるのって地味に衝撃の展開だと思うの
0
70. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:09:44 ID:A3NDQ4MTA
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクションの東京はドカッと来てから年単位でゆるやかにゆるやかにゆるやかにそして一気にダメになった
0
71. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:10:48 ID:A3NDQ4MTA
そういや最終兵器彼女だと東京がどうこうって描写無いな
横浜が一コマだけあったくらい?
花と奥たんは明確にダメになってたけど、そしてやっぱり横浜もダメに
0
74. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:26:47 ID:A2MTExNzA
デストロイアでゴジラが東京をタヒの街にして溶けていく メガギラスはお台場だっけ
0
75. 名無しのあにまんch 2024年11月30日 23:37:42 ID:M5NTM2MDA
望郷戦士とかいう名作漫画
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 00:09:34 ID:g4NTIwNjA
劇パト。しかしレイバーや兵器により破壊される場面よりも、再開発により失われてゆく東京の風景の方が印象に残る
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 00:15:33 ID:UzMjExNw=
帝都物語における東京は、ただ破壊される都市というだけではなくて
「古代以来、東国を支配せんと侵略を続ける、天皇を代表とする「自らを日本の正統となのる勢力」と、侵略され国を追われながらも抵抗をつづけた、平将門に象徴される「まつろわぬ者」。
明治になり東京が帝都となることで、まつろわぬ者の拠点・東京が日本の中心となってしまう逆転が生じてしまった。という「数千年にわたり闘争を続けてきた2勢力の決戦の場」という設定を設けたところがエンタメとして画期的なのではと思ったな。

帝都物語における東京は、何度も破壊されてはそのたびに復興するんだけど、この宿命感があるからこそそのダイナミクスさがより映えると思う
0
81. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 01:09:05 ID:A4ODc5MjE
デジモンはアニメでもゲームでも東京は酷い目に会いがちな印象
0
84. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 04:56:29 ID:A2NzM3NjU
西東京だけが壊滅状態ってのは聞かないな
0
85. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 05:00:53 ID:g2MzM5MDI
モンストのアニメ、更に映画
0
89. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:21:01 ID:AyNDkwMjU
ブラックエンジェルズは富士山大噴火で東京どころか関東壊滅、バイオレンスジャック的な状況に。なお関東編は10週ほどで終了し以後全然触れられないという。
0
97. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 10:33:06 ID:A0OTEwNzE
>>89
何を言ってるんだ?
関東だけ封鎖されてバイオレンスジャック世界になったのはその通りだが、それ以降の数巻分の超能力バトルは全部その世界で行われてただろ
10回って何を見たんだ?
0
91. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:26:59 ID:QzMzg3NzY
セブンスドラゴン2020は成層圏まで伸びた東京タワーの中にいた人が無事だったのがびっくりだったな
比較的低い階層にいたってのはあるけど、すぐ外だと虐殺起きてたし
0
92. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:47:56 ID:Q1Nzg5NDU
初代ゴジラはアメリカの支配下で発展した戦後文明を戦前の日本の怨念が破壊するって意味もあるらしいで、しらんけど
0
95. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:22:42 ID:cwOTQxOTM
太陽の黙示録なんかでは、東京を含む関東平野は壊滅状態。
0
99. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:35:38 ID:UzMjExNw=
鬼滅の刃は主人公や柱たちなど主要人物が全員東京出身なんで、当初は「お、帝都東京を舞台にした因縁描写などがあるのかな?」と思ってたな
0
100. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:39:10 ID:UxMzQ0NDY
ちょっと違うかもだが、灼眼のシャナで新宿駅周辺全部を封絶張って戦ってたシーンがあった。ビルとか公園とか実名で、自分も新宿で働いていたのもあって、「俺って今トーチ?」とか思った。
0
101. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 15:01:20 ID:E1MTQ3ODI
シン・ゴジラの「なんでまたこっち(東京)に来るんだよ!」はわろた
0
102. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 21:04:10 ID:Y5NzUxNDY
ゴジラとメガテンがインパクトあったな
0
105. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 21:28:21 ID:I3OTMzMzQ
スクライドの舞台もなんか隆起した東京だっけ?って思ったら、横浜だった
この手のやつで東京以外は珍しいかもしれない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります