【ぼく勉】ラブコメのマルチエンドって画期的だよね

  • 97
1: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:31:19
各ヒロインのかわいさを語るスレが定期的に立つしどれも平和に進行する
作品が終わっても語りやすいラブコメってめちゃくちゃレアだよね
2: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:31:43
時代に合ってたな
4: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:32:43
正直膝を打ったよ
それがあったか!やっていいのか!って
5: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:33:14
複数ヒロインラブコメの構造的欠陥に対して大胆だが誠実なストロングスタイルなんだよね
ストロングすぎて逆に例がなかったやつ
8: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:34:25
それやっていいのか? とそれやるの先生キツくない? が当時の感想
全員分してくれる事自体はとても嬉しかった
9: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:35:49
僕勉はマルチ決まる前から比較的平和だったからこれで落ち着いただけで
党派対立激しい作品はマルチにしても荒れる
10: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:36:54
でも各ヒロインを平等に扱ってたぼく勉だからこそできた手法であってマルチヒロインラブコメ全部でうまく使える手法かって言われたら微妙な気がする
今やってるジャンプ作品だとアオのハコとか本編前から時間軸スタートさせないときつそう
14: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:39:48
>>10
企画としても普通はこんなん編集が許さなそう
圧倒的一番人気の先生を切るわけにもいかないが同級生差し置いて教師とゴールインはヤバいでしょって矛盾があるから通った企画
84: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:32:36
>>10
ラノベだけど最初から○○ルートでやりなおしてる魔弾の王シリーズってのがある
11: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:36:58
新連載のシドクラフトも人気が軌道に乗ってヒロインレースが白熱した時に、マルチエンドになるのかどうかもかなり気になる
強いて言えばマルチエンドにしてほしいとまで今のところ思ってる
12: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:38:46
ゲームでやれとよく言われるが当時既にラブコメのゲーム化はかなり少なくなってたからこれもまた時代に合わせた形だよな
失礼な話ゲーム化するほど人気無くても自力で似た事できるという貴重な前例でもある
13: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:39:29
カテチだけどスクランとかは初期本命ぶっぱエンドで正解だった気がするな
まぁ増刊でちょっと選んだけど
15: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:39:51
連載終わってからも語れる空気感なのが凄いと思う
ラブコメではこの空気感をほぼ見かけない
16: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:39:55
実際やった結果本編ではうるかルートになるのも仕方ないっていう嬉しくも残酷だったよ
22: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:47:07
理系が勝てないルート時の関城さんが気になるんだよなぁ
24: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:59:51
>>22
相当リズコンこじらせてるからどうなるやら
ルームシェアはしてそう
23: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 18:59:08
マルチエンドは良い
それはそれとして先生とは卒業後すぐくらいに付き合ってるとこが見たかった
27: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:01:28
どの推しでも平等に見たい物を提供してくれるから変に拗れないシステム
29: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:02:40
僕勉は分岐ルートが違うのが重要
それによってお話の前提が全然変わってくるから完全に別の話として見れる
32: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:03:25
評判は悪くないのに2匹目のドジョウが現れないあたりやっぱ難しいのかね
まあまたマルチエンドかになって当たり前になるとヒロインレース自体が陳腐化するしそうそう出てはいけないものなんだろうけど
36: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:05:18
>>32
個別ルートを一人一巻描いても問題無いくらいの人気が必要だからどの漫画でもできることではない
80: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 21:21:50
>>32
ヤングジャンプのすんどめ!!ミルキーウェイって漫画でもマルチエンドやってたよ
35: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:05:17
またやったところでヒロインの消化みたいな認識になって次第に新作が出てもヒロインレースなんてことしてるような熱量が無くなるから少なくとも1つの雑誌でそう何度もするようなもんでもないとは思う
39: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:07:31
>>35
最後の最後でやったから話題になって肯定的に言われてるだけであって
同じこと続けて新作が出るたびにどうせマルチエンドだろと最初からそれ分かってるなら今みたいな盛り上がり(ファン同士の醜い争いとはいえ)が無くなるしなぁ
34: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:05:07
甘神さんはマルチエンドやる気満々なように見える
38: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:06:00
アマガミはちょっと違うか
41: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:08:04
ハーレムENDでも全然いいんだぞ
ムシブギョーに続け!
51: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:24:18
漫画媒体だと飛び道具でしかないからあんまり連発するもんじゃないよね
そういう意味ではシドクラフトはどうするのか気になる所ではある、まあ個別エンドが許されるぐらいの人気にはならないといけないからあって2-3年後の話だろうけど
53: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:25:22
アニメでうるかエンド匂わされてから一回脱落したワイがマルチエンドと聞いて舞い戻って単行本も最後まで買い切った。負けそうなヒロインに肩入れしてしまった読者にとっては紛れもなく救済なんだよ
57: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:32:48
>>53
実際急に決着ついて漫画もうるかルートに走ったから当時純粋についていけなかったわ
共通ルートは確かにうるか意識してそうだったけど、決め手が親父の墓参り回想後付けみたいな演出になってたし
63: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:39:13
分岐が発生する終盤まで主人公がどのヒロインを選んでもおかしくない程度に状況がフラット、悪く言えば大きな進展が無い事が前提なんでなかなか難しいと思う
65: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:39:56
負けヒロインを増やしてるだけだし、色んなやつに惚れる主人公が軽薄に見えるのも良くないと思うんだがなぁ…
66: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:42:14
>>65
そこは成幸のキャラクター性はうまくやってた
成幸はどのルートでも一度惚れてからは一途なんだ
85: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:44:15
>>66
先輩ルート、先生ルートは特に顕著で
先輩に断られた遊園地のチケットを何年も財布に入れてたり
先生と同じ道を進むために専攻や就職先まで変わる
78: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:35:05
>>65
ヒロインレースものにする以上、分岐点までは誰にも可能性があったけど
分岐点を超えて惚れた後は一途ってほうがむしろ誠実な主人公だと思うんだけどな
68: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:47:27
ドキドキはしても恋愛的な感情をほぼ出さない主人公だから成立した感じはするかな
逆にそういう主人公にするってことはラブコメで良くある葛藤するパートがやりにくいってことだから1長1短ではある
69: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 19:47:57
何がマルチエンドだよ
ルート無くて泣いてる妹もいるんだぞ
74: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:08:48
>>69
TRUE ROUTEやぞ
83: 名無しのあにまんch 2024/11/21(木) 00:27:10
最終話で全ルート等価にしてるのもえらいよな、ぼく勉
75: 名無しのあにまんch 2024/11/20(水) 20:10:28
あしゅみー先輩推しだから恩恵を受けた読者なのでありがとう作者さんとしか言いようがない
普通なら絶対途中で消えていくキャラだからな

元スレ : やっぱりマルチエンドって大成功だったよな

漫画 > ぼくたちは勉強ができない記事の種類 > 考察ぼくたちは勉強ができないぼく勉マルチエンドラブコメ

「ぼくたちは勉強ができない」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:03:42 ID:ExMTk2OTc
賛否はともかく、画期的なエンドではある
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:02:43 ID:MwNzU3Mjc
>>1

発想自体は恋愛ゲームでやってるからね
実際にやるかは別として
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:50:08 ID:g0MTE5MDc
>>18
スタート地点から自分で操作できるゲームと違って漫画の終盤でやるべきじゃないんだよな
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:00:29 ID:kzMTY0OTU
>>30
本当にやるべきで無い事だったら今ここで語らないし
駄作扱いならあにまんでもこんなに纏められないし
お前もコメント残さなかっただろ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:08:04 ID:I2NTU0MTE
他の例だと「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」が似たようなことをしてなかったっけ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:51:43 ID:cyMDY2MDI
>>2
それ最初から本編と別ルート辿る前提の番外編やろ確か
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:56:38 ID:k1ODQ3MDY
>>2
ゲームで下地があったからな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:02:22 ID:kzMTY0OTU
>>2
本編終了後、高校生がとっくに働いてる年月が流れてからの別ルートだぞ
正直ぼく勉のパターンとなにも被らない
PSP版の話ならそれはそう
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:12:51 ID:QxMjcwNjQ
>>2
俺妹は、妹EDで一度完結したけどもう少し稼げそうだから人気キャラの分岐書いたるか的な。後付けやっつけ感がな。僕勉のような読者に対する誠実感がまったく無い。内容もゲーム版の流用だし
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:19:12 ID:M5NjI3MjU
>>40
PSP版のあやせルートは原作書いてる時に作者本人が書いて好評だった話だから
IF出すならあれを原型にするのは当然だと思う……
0
85. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 16:26:42 ID:E3MjQ4NjY
>>2
本編完結してだいぶ経ってから出来た芸当だけどね。
どちらかというと、俺妹ならメディアミックスで黒猫主人公のスピンオフ漫画やって黒猫エンドにしたのがお題に近いかと。
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:12:57 ID:QyNTc0MDg
主人公が人形になったけどね・・・・
ゲームでやれって話ですわ
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:01:24 ID:I4MTI1NDI
>>3
元々人形だったけどな
主人公人気のある作品だと受け入れられなかったと思う
五等分の花嫁とか
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:28:10 ID:M5NjI3MjU
>>3
ヒロインレースものの主人公なら、誰にも可能性あった上である分岐点で結末が変わったってなるのは妥当だろ
アプローチしてくるサブヒロインを冷たく突き放したりしなかったけど
実は最初から一途でしたとか言い出す主人公のがよっぽど人形だ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:24:15 ID:g5MjUzMzU
先生の人気が強すぎたのが一因だろうな
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:26:19 ID:Q4OTM3Njg
関取の圧が強かったからこうなった
0
83. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 16:05:11 ID:Y1NTc1OTA
>>5
一番圧かけていたのは草薙関なのに…
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:33:09 ID:UxMTEyMzE
「ぼくの押し以外みとめない」民から非難囂々だった
あいつらどんな良作ラブコメでも思い通りの展開にならないとアン、チに早変わりして作品を駄作扱いするから
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:33:31 ID:U1MjE3MDE
マルチエンド始めたのはすんどめ!!ミルキーウェイの方がちょっと先なんだよな
発想がかぶっただけなんだろうけど
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:34:18 ID:Q2NTU4MTg
俺はアリとしか思わないのだが否定派との相当な温度差は感じる
マルチエンドゲーム慣れの有無かね
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:50:38 ID:I1NDI0Mjg
>>8
自分もマルチエンドゲーム好きだけどちょっとモヤッた派だわ
最初からそういうものであると納得して楽しむゲームと後出しでいきなりドッキリみたいに仕掛けられるのじゃやっぱ変わってくる
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:18:34 ID:g1ODIzNDA
>>12
能動的に物語に関わるゲームという媒体とあくまで受動的に物語を受け取る漫画という媒体の差はあるんじゃない?
自分も後者ならきっちり一つの物語として締めてほしい派だわ
ただ今の子は前者と後者の境界が曖昧でそれで違和感ないんだろうね
もちろんそれが悪いとは全く思わないよ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:24:38 ID:QyNTc0MDg
>>12
ゲームだと自分が選択肢を選んで進めていくからやっぱりゲームと漫画とじゃ違うと思う
漫画は自分は見てるだけでゲームは自分で操作するから
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:47:31 ID:YwODk3Nzk
恋と嘘もほぼ同時期のマルチエンドだったな。
ダブルヒロインだったから二択だけど。
あと、ラブコメじゃないけどマルチエンドやったのがBTOOOM!
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:47:32 ID:YwMDU0MDg
マルチエンド自体は良いと思うんだが告知タイミングはもうちょいあっただろと思ったな
推しが負けて悲しいけどうるか祝福しようって誠実に作品に向き合おうとした気持ち踏みにじられた気分だった
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:28:10 ID:MzNjc0NzA
>>10
まあ分かる
うるかENDという事を受け入れながら読んでいた時のあの告知は
良く言えばインパクトのあるサプライズで作品を再度盛り上げるものであったが
悪く言えば結末を受け入れ気持ちを整理した読者からは掌で転がされた感もあった
けど踊らされたのも面白さの内なんで俺は好き
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:06:35 ID:kzMTY0OTU
>>10
いや発表タイミングはあそこしか内だろ
早すぎるとお話にならなくなるし
遅らせたらうるかルートが本番で他ルートがサブ扱いの要素となる
できる限りルート分岐に繋げたいなら他のタイミングはない
ルート分岐が気に入る気に入らないは個人の範疇なんだけど
読者の無能編集ごっこはうんざり
0
92. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 18:06:33 ID:A0ODUyNjg
>>10
やるんならアニメと漫画で別キャラにするべきだったとは思う
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:50:15 ID:Q1MjYwMDY
ハーレムルートが成立する世界線はないのですか?
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 07:53:32 ID:cyMzM0MTU
最近ラブコメのヒロイン論争見る度に100カノがチラついて本当に良くない
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:02:34 ID:A3MTQ2Ng=
当時は読んでなかったけどSNSとかで流れてくる読者の反応は面白かったです
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:08:22 ID:A3NjY4NDI
先生エンド以外だとあぁやっぱりなぁ
ってちょっと落ち込んでたからマルチエンドで救われたわ

好きなヒロインエンド以外だと2度と読まない作品もあるから
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:20:21 ID:I5ODcwMTM
年代ジャンプしてる奴はちょっとなぁと思った
メイン以外全部新キャラで他のキャラでてこんし
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:21:25 ID:U5ODQ2ODk
「5回とも同じ人を好きになる」
これが名言とされている雑誌で、5回とも違う人を好きになってるのは受け入れ難いわ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:44:01 ID:M0MDk4NjY
>>22
交際経験が少ないとこういうのは許せないかもな
経験を経ていくとまやかしであることに気づいてしまうが、少年誌なんだからそれでいいんだよって感じだな
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:56:45 ID:Q4NDU2Mzc
>>22
別の漫画なんだから良くないか?
同じ雑誌だからって全然違う内容でも別の何かに当てはめるのは良くないと思うぜ
0
86. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 17:14:00 ID:Y3MzA5OTk
>>22
いきなりほぼ関係ないBLEACHだすの気持ち悪いわ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:23:09 ID:M2Njc4Ng=
どう言葉を飾ろうとも作家としては「逃げ」としか。
本編でのうるかENDへの流れが雑だったから
余計にそう思うし、五等分は四女ENDが雑だったので
逆にマルチエンドをやれよと思ったわ。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:52:18 ID:c3NTYyMDQ
>>23
恋愛ゲーと同じだろ。まさかゲームも逃げなんて寝言垂れないよね
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:19:53 ID:YwMDUxNzg
>>32
横からだがゲームと漫画では違うってこの記事でもこれまでの記事でも言われてない?
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:49:23 ID:kzMTY0OTU
>>41
俺も横からだけどそのゲームを漫画に持ち込んだってこれまでの記事でも言われてない
ぼく勉ポータブルとかさ
それが「逃げ」扱いなのは寝言は寝て言え案件
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:29:37 ID:QyNTc0MDg
>>23
ねぎ先生はマルチエンドはこれまで描いてきたことを否定することになると言ってる
5等分でマルチエンドにしたら顔が同じ5つ子だったら誰でもいいかってなるしなw
同じ顔でもその中で一人だけ特別というのがいいんだと思う
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:16:23 ID:Q4MTM4MzY
>>47
伏線も後付けで矛盾しまくってたのに逃げもクソもない定期
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:58:55 ID:Q4NDU2Mzc
>>23
「逃げ」だとしてそれって何か問題になるの?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:24:45 ID:czOTUzMzk
ベン・トーも先駆けてマルチエンドやってたな
なお最初に登場したヒロインの白粉はハブられた
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:23:16 ID:E2MTI1NDY
>>24
白粉ってヒロイン枠だったことあったかなあ?
実際ルート書かれた面子は、みんな何かしらラブコメ要素あったけど、白粉は相棒枠どまりな気が

個人的には各ルートとも面白かったんだけど、あれも荒れたんだよな
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:54:09 ID:czOTUzMzk
>>43
白梅にラブ要素はありましたか・・・?
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 12:34:56 ID:gyNDA2OTk
>>24
著莪だけ一線超えてて声出たやつ
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:26:35 ID:UxNzUyNjY
マルチエンドじゃないのに数十人の全ヒロインとくっつく100カノ……
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 11:25:03 ID:Y0NjM0OTU
>>25
ぼく弁の終わり方が極めて画期的と言われてたった僅か数年で画期的とかの概念粉々にぶち壊したのが来たな…。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:40:35 ID:kxMDk3OTc
学園もののヒロインレース系ラブコメにおいてまさかの先生が一番人気
物語の整合性を崩さずに先生ルートを組み込むにはマルチエンドにする他無いっしょ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:48:22 ID:g0MTE5MDc
新作ではやらないでほしい
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 08:51:35 ID:kwOTk4Nzg
各ルートに出来の差があるのもちょっとな……
リズとか最初から最後まで扱えてなかっただろ
逆に一番期待してなかった先輩ルートは良かった
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:03:58 ID:AxMjI4Mzk
雑に逃げたゴミ展開の間違いだろ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:05:52 ID:AxNzc2OTA
一人を選び、他を選ばなかった責任から逃げてるだけのような気がして自分はダメだわ。
複数ヒロインがいて、主人公が選んだ1人以外は別の男とくっつくなら理解できる。
0
88. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 17:45:46 ID:gxNTM2NTM
>>36
それしたらしたで相当文句出そう
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:06:14 ID:MwMjAyNDI
ラブコメを楽しむには主人公も好きになれなきゃ楽しめねえ……
そして主人公を好きになった時点で……、それはもう読者じゃなくてヒロインの一人なんじゃねぇか?

読者エンド早よ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:11:31 ID:gyNzE4Njk
妹エンドがない
逆にマルチエンドなのに無いことに絶望した
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:20:53 ID:QyNTc0MDg
成幸と別の世界で幸せになりましたって
本来の世界のヒロインには関係のない話だからなぁ・・・・
自分のルート以外では別の男と付き合って幸せになるだろうし
その別の男こそ本来ヒロインを幸せにするんだろうしな
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:50:12 ID:kzMTY0OTU
>>42
そもそもどの未来を選ぶかは読者次第って言ってるからね
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:26:08 ID:k1NDI2MTM
また浪人先輩の大勝利スレが立ってしまったか
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:26:32 ID:Y3MzE0ODg
真冬先生という「麻薬」に依存した副作用みたいなもんだよ。
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 11:59:47 ID:Y3MjE0NDE
>>46
先生人気で軌道に乗って以降は先生を目立たせるために話のスタイルすら変わったからね
確かに麻薬
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:30:53 ID:c1NDkzNDQ
この話題何回擦るの?
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:31:13 ID:Y5MDA5NTk
人気ないのでもやらないとだし、その間に打ち切られたら一番目も当てられない
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:32:08 ID:Q1MDM5Njk
マルチエンド自体は良い
でも理系先輩先生の時間飛ばしは論ずるに値しない
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 09:39:41 ID:QyNTc0MDg
俺芋は結局人気のないキャラのifはやらなかったよね・・・・
やっぱり個別ルートをやっても先細りして途中で飽きられるわな
いろんなヒロインがいてこそだし
アオハコ見てやっぱりオンリーものはいいわと感じた
0
87. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 17:24:57 ID:gwNTgzODk
>>51
結局1対1ものは変な引き伸ばししがちな気もする
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 10:00:20 ID:c0OTE3MzI
ここじゃ賛の流れだけど他じゃ否が多かったしもちろん荒れた
そもそも9割共通ルートとかゲームでも批判される
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 10:36:45 ID:IwNjMyMDk
最初やると聞いた時は作者日和ったなとか良い子の諸君(AA略)とか思ったりもしたが
推してた文乃ルートと先輩ルートがクオリティ高くて結果的には満足だった
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 10:46:28 ID:IzMDc3ODA
先生の人気投票とマルチENDはいまだに話題になるから成功だろ
どっちも僕の好きなヒロイン以外認めない勢が暴れるから
勝手に宣伝してくれてるようなもんだし
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 11:34:59 ID:Y3MjE0NDE
>>57
どちらも物語の外の話題なのが少々ネック
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 14:08:33 ID:IzMDc3ODA
>>60
人気投票の結果が怠慢後輩の遊園地デートになって
そこでの歴史改変がマルチENDの元になってるから
話のど真ん中じゃない?
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 11:26:06 ID:U5NzgyNg=
横綱がどう思ってるのか気になる
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 11:45:40 ID:Y3MjE0NDE
結局マルチエンドの問題点は物語の一貫性や読者からの印象などではなくシンプルに制作の難易度の高さだと思うの
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 11:48:15 ID:Y3MTY2ODA
大悪手だと思います
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 12:03:45 ID:Y3MjE0NDE
先輩とは島でそれまでの全てを隔離しないと結ばれないのか…とは思った
0
84. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 16:09:36 ID:Y1NTc1OTA
>>64
未経験の新人に主人公の手術させるなんて
隔離空間か人手の足りな過ぎる大災害の後でないと無理だからしゃーない
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 12:15:39 ID:MzODU0NzI
ゲームのマルチエンドみたいで好きだよ
でも正史(荒れる話題)はやっぱり1番手で描かれた人なのかな
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 12:37:43 ID:c5ODY1ODA
>>65
逆にマルチエンドはそれこそゲームでやればいいから漫画ではちゃんと正ヒロイン決めてほしいと思ったな
その結果を読者側が受け入れるかどうかはまた別として正史はあるべきだと思う
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 12:55:20 ID:IxNTg3MzU
連載当時でさえ荒れまくってて、ここも記事は建ってもコメント禁止ばっかだったし、結局マルチは失敗だったでFAっしょ
0
91. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 18:05:48 ID:A0ODUyNjg
>>68
荒れまくったのは失敗したからじゃなくて正歴史wとか言い出す馬鹿が暴れただけ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:20:07 ID:YyNzkxODA
IFの分岐点が後半すぎたと思う
先に告白したもの勝ちで、成り行きのヒロインへの好意がちょっとしたことでブレるものに見えてしまう
5回とも同じ人を好きになる織姫と比較されてるのも…
ゲームならまだプレイヤーが介入するし分岐点前にもヒロインを選んだりフラグを折ったりってできて納得感あるんだけどね

あとうるかのラストが分岐告知の割を食ってて嫌だった
全員集合でわちゃわちゃしてるのも、どうせみんなのエンドあるならちゃんと二人でイチャイチャさせてほしかった
うどんも別に好きじゃないけど適当なエピソードでかわいそうだったし
0
81. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 15:31:50 ID:Y2NTAwMTQ
>>71
Fate/stay nightみたいに序盤で分岐してルートごとに全然違う物語をやってほしかった
Fateの3ルートをアニメで観て「ゲームだけでやれ」なんて思わんし
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:20:44 ID:U3NzY1Nzg
気に入らん
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 13:22:33 ID:g3OTg5NTk
メイン5人までならまだ受け入れられたけど、最後の最後で脇キャラ達まで花火イベさえこなしてたら可能性はありますとかやり出したのを見て引いたよ
今まで描いてきた物語って何だったんだよ、主人公は花火に洗脳でもされてるのかって感想しか持てなくなった
0
77. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 14:06:40 ID:YyNjYzMDg
同時期にやってたゆらぎ荘の幽奈さんのマルチエンド風(1話ずつ主人公と結ばれていたらifが描かれている)のが画期的だと思ったがなあ

メインヒロイン級の人気を先生が持ってたがゆえの歪みか
0
79. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 14:50:13 ID:IzMDc3ODA
すごいな、本来なら世間にマルチENDが受け入れられ
そのまま話題が沈静化するだけなのに
正史正史言ってる連中はどんだけ話題を盛り上げてるんだ…
0
80. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 15:26:00 ID:g5NjMwNzg
主人公というかキャラクターの選択こそが恋愛における重要点だと思ってるからその点では否や
でもワイはあしゅみー先輩派やからぼく勉に限っては賛や
作者には感謝しかない
0
82. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 16:00:43 ID:c5NzI0MTE
作者的にはうるかエンドにしたかったけど、先生の人気がありすぎたから苦肉の策だな
0
93. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 21:18:57 ID:IzMDc3ODA
>>82
正史派乙です
0
94. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 21:22:20 ID:c5NzI0MTE
>>93
何が正史派なの?
0
89. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 17:49:29 ID:gxNTM2NTM
自分は全員好きだったから相当嬉しかったけどな全ルート見れてお得
0
90. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 18:05:01 ID:A0ODUyNjg
そもそもマルチエンドが逃げってどういう理屈なのかさっぱりわからん
0
96. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 02:13:58 ID:IwODMyMjg
>>90
「結ばれるヒロイン1人のルートだけにしなければならない」という誰が作ったのか分からん謎ルールに従わない作者を「逃げ」と言って叩きを正当化してるだけ
「カレー屋の辛さは1種類にすべき」と思う人間が「辛さを選べるのは逃げ」と言ってるようなもの
0
95. 名無しのあにまんch 2024年12月01日 22:16:48 ID:I2MzYwOTU
これをゲームで例えるなら、選択肢が存在せず上から順に個別ヒロイン√を繰り返す一本道ストーリーって感じか
0
97. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 09:42:53 ID:Q0MjEzNzA
分岐するならもっと前からの方が良かったけど尺的に無理なのがね
試みはいいけど連載でやるのはきつかったなと
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります