『ぼくたちは勉強ができない』のマルチエンド

  • 86
1: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:23:20
好意をもつ複数ヒロインの宿痾でもあった誰か一人しか結ばれない、をかなり革命的な方法で攻略しきったラブコメ
2: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:26:25
ギャルゲの√分岐を漫画に落とし込んだ感じで試みとしては良かったと思う、ノウハウ蓄積されて複数√描く作品増えて欲しい
95: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 09:54:11
>>2
正直今後もうマルチエンド漫画でやることないと思う
EDの是非で未だに論争になって盛り上がる(荒れもする)いちごや五等分や一応ニセコイみたいなラブコメ作品と違って、
ぼく勉はキャラの魅力や物語にほぼ触れられず先生の人気投票の話題しかなくなってしまった
3: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:39:35
正直メインヒロインにこだわってたうるかファンと圧倒的人気投票首位で期待してた先生ファン以外にとっては
ありがとうございます! ありがとうございます!! 案件なんだよなマルチエンディング
104: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:07:01
>>3
うるか:共通正規ルートでエンド・アニメでも勝利の実質メインヒロインで得した
理珠:関城推しが得した
文乃:共通で汚れ役になりがちだったが王道ストーリーで得した
あしゅみ:まさかのルート貰えて話も良く得した
先生:人気投票でコンプラの壁をぶち破って得した

みんな得してるな!
5: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:45:16
まあマルチでもないと先生ルートは行けんよな…
8: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:47:34
>>5
登場が遅かった先輩ルートもなかっただろうなぁ
6: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:45:24
うるか史上主義の俺もあしゅみールートには大満足
7: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:45:33
本編うるかエンドでもまあ良いかと思ってたらまさか先輩ルートに関城母登場にと色々盛りだくさんで結構楽しめたな
9: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:48:09
マルチエンド自体は良かったけどキャラによって展開のクオリティの差が結構露骨だったのが…
多分先生が正ヒロインエンド想定してたのが3人くらいで残りはやっつけ仕事だったのかな
11: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:50:54
ぶっちゃけ連載初期はマルチエンドなんて微塵も考えてなかったよな
多分メインヒロイン3人の中で1人選んで終わりだったと思う
10: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:48:55
色々綱渡りになったせいか先輩ルートだけカラー少ないんだっけ
13: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:54:37
順当にうるかエンドにするか

先生人気だなぁ……勝たせるにはポジション的に難しいけど

えーい全ルート描いたれ!  って感じだったのかなぁ
14: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:04:56
あんま詳しくないが真冬先生ってそんなに人気なんか……?
たかがサブヒロインやろ?
16: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:06:43
>>14
ほれ
20: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:09:13
>>16
いつ見ても票数化け物で草
そら作者も頭抱えますわ……
27: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:14:11
>>16
コレを前にしてうるかルートで完結は無理だよなぁ…
190: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 22:23:06
>>16
ちなみに14598票は鬼滅全盛期の2回目人気投票でも2位になるレベルの票数
15: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:05:12
何百回と言われてるだろうけどあしゅみー先輩推しからしたらマジで作者にいくら感謝してもしきれねぇよ
17: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:06:43
うるかのできないことは恋愛とかいうメインヒロインこいつでほぼ確じゃんレベルの設定をもらいながら
先生がいたがゆえにマルチエンディングのいちルートにたたきおとされたうるか
しかも1番手になった影響でルート補正扉絵が少ない
18: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:07:32
当時、編集の采配ミスで誌面からラブコメ·恋愛系が消えそうで運任せの新連載に頼れなかったからとはまことしやかに囁かれてる
19: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:08:13
先生人気が凄すぎて想定してたルートに行けなくなったんだろうなぁとは思ってた。まさかの複数ルートで解決するとは思わなかったけど、それはそれで批判の声があったことに驚いた思い出
22: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:10:33
妹ルートは…
23: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:10:50
うるかは本編で選ばれたアドバンテージあるからそれで良いじゃん
可能性の世界なんていくらあったって構わん
25: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:13:05
>>23
うるか派だけど正直大満足だった
そうじゃ無い人もいたんだな
28: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:15:20
真冬先生は魅力的だけど勝ちヒロインにはなり得ないの承知の上でみんな推してたもんだと思ってたが
29: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:15:31
ラブコメで最終的に選ばれないヒロインを推し勝ちな俺
マルチエンディングのおかげで無事成仏した
30: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:16:43
漫画でルート分岐書くのってどうなのという意見もわかるけど
まあ別に誰も困んないんだからよくねとは思うよね
32: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:17:47
正直ニセコイでこのパターンやって欲しかったって気持ちがある
36: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:19:25
ぼく勉は誰がメインヒロインか決まってないタイプのラブコメだったから、誰エンドになる可能性もあって分岐エンドに違和感なくできた思う。
ニセコイみたくタイトルでメインヒロインわかってるような奴だと分岐エンドは出来ないだろうな
37: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:21:02
初期ヒロインで理系だけはどうやっても恋愛ルート無理だろと思ってたが何とかできたようで何より
理珠より関城さんが目立ってたのはアレだが
38: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:21:45
ぼく勉みたいなギャルゲ形式ラブコメはマルチエンドに向いてるよな
でもアオハコはぜってえねえわと思うから、マルチエンドの必要性は作品によりけりだな
40: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:24:40
特定のヒロインに肩入れしてなかったから良かった。うるか再推しの人からするともやもやしただろうな
42: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:28:12
まあ誰か一人に決められないのはちょっと作者側が優柔不断かなって思うけど
それだけヒロインたちが人気出たってのは漫画としては成功っちゃ成功か
43: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:28:48
ちゃんと高校生として付き合ったのが2人だけで、残りの三人は舞台ごと変えたのは日和ったな……って思ってた
47: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:33:32
>>43
最初は文乃を勝たせるつもりだったけどあとからうるかに変えようとしたけど結局マルチエンディングだよ
みたいな変遷を感じた描写
83: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:52:12
>>47
高校時代に文乃が動いてさえいれば文乃
文乃が動かずに他キャラ共々うるかサポートに回ればうるか
2人とも動かなければ大学進学してから理珠
それでも何もなければ成人してから先輩or先生
って感じに見えた
設定上のif文化は文化祭だとしてもなんというか作者の中の流れとして
45: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:31:55
マルチエンドは当初色々言われてたけど、ラブコメの新たな挑戦ではあったと思う
自分的にも凄く良かったも思ってる
56: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:39:06
ギャルゲとか1週間でぱぱっとやっちゃう質だから気が長いなとは思ったけど、1年かけて1巻ずつじっくりやってもらってファンは良かったんじゃない
57: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:39:33
個人的にマルチエンドは好みじゃないな ヒロインレースラブコメでそれやるのは逃げだと思ってしまうわ。
トラブルみたいなアホみたいな世界ならええけど、普通の世界観のラブコメで分岐点ではなんかなぁ
こたえを放棄してるように感じる
58: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:39:49
連載当時話の進め方がギャルゲーみたいって言われてたけどまさか本当にマルチエンディングになるとは思わなんだ
59: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:41:05
2次創作のssとか普段読んでるからルート複数にしたことに批判があったのがよく理解できなかったな
公式がいろんな可能性見せてくれるなら最高じゃん
67: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:51:09
ていうか先生は置いといて一般的なメインヒロインのイメージで言うと
見た目は文系の感じはすごいあるよねw
68: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:58:26
マルチ自体は賛成だけどうるか√が終わるまで公表しなかったのは今でもちょっと気になるところではある
72: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 07:55:47
別にハーレムルートでも良かったんやで? 皆が幸せならそれでええやないか

水月ちゃんルートに関してはよく知らんがな
74: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:25:12
本来の想定というか先生がこんな狂った人気出ずにマルチルートじゃなかったとしたらまぁうるか文乃の2択だったとは思う
76: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:26:20
本誌、ジャンプラ、隣のヤンジャン
媒体別ルート同時掲載すれば、心意気は認めてもらえるだろうか
ヤンジャンルートはちょっとエッチでお願いします
80: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:29:10
別にマルチしたいならしたいで良いんだけどね
そのせいなのか知らんがそれで本筋が薄味になったじゃ意味がないっていう
118: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:14:00
>>80
正直マルチで一番駄目だった点はこれだよなー
別にマルチにするならするでいいんだけどさ
大体のギャルゲーは共通ルートやった後に個別ルートでヒロイン深堀なんだが
僕勉の場合長い薄味共通ルートの後に短い個別ルートだから
どうしたってバランスとれねえよっていう
82: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:32:53
ギャルゲー的には3番手以降のヒロイン枠
人気もそれほどでもない

この二つの条件でまずEDなんてありえなかったのにマルチ故にルートを貰えて
なおかつルートの出来自体が抜けて良かったという
あしゅみー先輩とかいう真の勝ち組よ
85: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:56:43
あしゅみー推しでうるか応援してたんだけどマルチエンドは
あしゅみーは絶対にくっつかないヒロインだからこそ好きだったし、でもあしゅみールートのあしゅみー可愛いしで複雑だった
86: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 08:57:26
読んでた時本編が終わってすぐマルチエンドやりますみたいな感じだったから読後感を台無しされたような気分はあった
ただ日を置いたらそれはそれで作品としての鮮度とかもあるしなあ

でもたしかにいい試みではあったと思う
内容も満足いくものだったし
88: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 09:04:50
試みとしては面白かった(もっと前に告知しろとは思った)けどジャンプではもう早々出来ないだろうなあ
あれはぼく勉が残りヒロイン分まで連載枠保証してもらえるくらいには人気と、あとは編集サイドとの信頼があって初めて出来る
分岐1ルート目で本当に壊滅的に悪かったとして、うーん…流石に打ち切り!となって残りヒロイン分岐がソードマスターヤマトだったら目も当てられん
92: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 09:48:49
先輩ルートがかなり良かった。
98: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:00:33
先輩は絶対に本命には選ばれないんだろうなーと思いつつも負けヒロインとして使い捨てるには惜しいキャラだと思ってたからうれしかった
99: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:01:01
今になってみるとメイン3人の声優豪華だなってなる
100: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:03:20
先生が圧倒的人気だけど他ヒロインが人気ないかと言うとそういうことではない按配
101: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:05:12
というか先生が一番好きだけどまさかルートできるとは思ってなかったから成幸のヒロインとしては文乃推しだったわ
119: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:14:31
正直言うほど革命的な感ないけどこの作品らしい選択を取ったと思う
132: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:32:47
ぶっちゃけ先生ルートが先生と学生ではなく社会人同士になったのは作者の失敗だと思う

高校生は無理ならせめて大学生にするとかさぁ!
135: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:35:45
>>132
少年誌倫理「ダメです」
138: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:49:52
>>135
良くも悪くもラインは超えない律儀さがこの作品らしさ
134: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:34:58
成幸は誰に対しても恋心の自覚が遅かった分、自覚してからは一途だったな
先輩、先生ルートに至っては数年間想い続けて誰にもなびいていない様子だったし
137: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:39:41
各ルートの単行本の書き下ろしを集める事で読める幻のシスターエンドが無かったのが許せない
148: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 12:48:35
トライアンドエラーは上手いよねこの作者
生存競争と顧客満足をある程度両立したなら大したもんよ
142: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 12:31:03
今になって思うとマルチエンドは大正解だったんじゃないか
完結から数年経っても「あのヒロイン良かったよね」で平和に語れるラブコメって相当少ないよな
149: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 12:50:12
>>142
大体勝ちヒロインが決まると荒れて最後には焼け野原になるからな…基本勝ち目のないサブヒロイン好きには猶更有難いし
165: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 15:45:41
マルチルート発表した時はええ…と思ったけど俺の推しのルートが「これが見たかったんだよこれが!」で大満足したので掌返しました
12: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:52:30
終わりを明確に見据えて連載なんて難しいジャンプ連載だからな
面白い試みだったと思うしこういうの増えて欲しい
24: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:12:41
色々言われたけど全ルート見れて嬉しかったよぼかぁ

元スレ : ぼくたちは勉強ができないとかいう

漫画 > ぼくたちは勉強ができない記事の種類 > 考察ぼくたちは勉強ができない

「ぼくたちは勉強ができない」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:34:05 ID:Q5MDEzNDM
ファン的にはマルチエンドは受け入れられてたのかな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:58:13 ID:U0NjY3ODQ
>>1
おれは大満足だ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:34:24 ID:g0MzU5Mjc
だってこうでもしないと激怒した横綱やスモトリ達が怒鳴り込んできそうだし…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:48:10 ID:E3NjkyMzE
>>2
お奉行様も命がけで黙っちゃいないぞ!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:38:48 ID:EwMDk4ODY
あしゅみー先輩と先生推しだからマルチするって見た時は喜んだもんや、結果も大満足やった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:39:53 ID:QwNzgyMTM
ラブコメ漫画でマルチエンド採用したのは作者が一人に絞った話を作る技量がない、一人に絞った時の批判を恐れて全員分書いたのだと思った。ゲームだったら自分の選択で進むからマルチエンドはありだけど。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:48:17 ID:E2NTg4NTk
>>4
その両方だと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:40:15 ID:UzMjQxNDc
逃げとしか思えないから正直嫌い
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:16:11 ID:U0NTA4NzQ
>>5
最初から競い合わせるなって話になるしな
その点だけに限れば僕勉はニセコイにも及ばない
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:55:40 ID:U5MzMwMjM
>>32
その点に限らずとも、ぼく勉がニセコイに勝ってるのってネット民からの好感度くらいだよ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:45:35 ID:gwNDIyMDQ
>>5
作者として決めた結末+IFでファンサービスなら文句ないんだけどな
全部同列のマルチエンドですは流石に無理あったと思う
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:03:42 ID:AyNTk1MTc
>>5
一本道の漫画も逃げてるだろ?
全てのヒロインを幸せにする責任からヨ?
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:17:30 ID:YyMzIyNjY
>>5
逃げって、なにから逃げてんのかがわからなくて怖いわ
ヒロイン一人に決めることに対する批判からの逃げ?
だとしたらそれはもう今までヒロイン一人だけのエンドを批判してきた人に対するある種のサービスなんだから、逃げにはならんよな

そうでないのなら、何に対しての逃げなんだ?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:40:21 ID:g4MjUzMTc
ルートごとに単行本一冊ずつ描いて描き下ろし同時出版したら凄かったかも。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:42:08 ID:Y4MzgyNDA
正規ルートがなければ良い試みだっただろうけど
本当の終わりがあるんだから他の話は同人と同じだからなそれ以下の虚無かもしれん
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:43:00 ID:Q2NTY2MjM
画期的な試みだったけど、何の罪もない主人公が物凄く不誠実な奴に見えて個人的に好きじゃなかった
せめて、各ルートごと同じ雑誌じゃなくて媒体を変えて欲しかった
0
75. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:25:30 ID:c4NzY1MjQ
>>8
この感覚が分からん
マルチエンドで分岐した主人公が不誠実に見えるなら
分岐前の色んなヒロインに良い顔見せてる主人公は不誠実に見えなかったのか?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:43:52 ID:g1NTc3Ng=
一人に絞ったところで荒れたり無限レスバが始まったりするだけだし。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:45:08 ID:M5MTU0MDg
スレ主の意向に反するコメを消せる掲示板であれ嫌だったとかなかなか言えないし、マイルドに言ってこの作品だから許されるみたいな言い回しが多い
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:45:22 ID:gwNTM0MDI
別にマルチエンディング自体は否定しないが
各ヒロインで1冊ずつにされたのがなって気がする

各ヒロインと主人公の距離感も違えば、ヒロインの人気も違うのに強制的に同じ分量でエンディングを描かれても、話数を持て余してそうなヒロインもいれば、物足りないヒロインもいてイマイチだった

こんな中途半端なことをされるならヒロインをしぼってじっくり書いてくれたほうがよかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:46:16 ID:YxNjc1MzY
>ぼく勉はキャラの魅力や物語にほぼ触れられず先生の人気投票の話題しかなくなってしまった
これはマルチエンドじゃなくても一緒だと思うけどな
ぼく勉そのものが他の有名所のラブコメと比べてだいぶ薄味
むしろ、マルチエンドという独自性のおかげでこうして人気投票以外でも話題になってるとも言える
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:46:19 ID:M5NzQzMzU
僕弁は読んでなかったから分岐ルート聞いたときは「それぞれのヒロインのファンが見たいもの見れてええやん」て思ってた
でも後に読んでた恋と嘘で同じことやられたときは主人公が違うキャラに別れたような印象を受けてあんま受け入れられんかったわ…
やっぱ好きな相手というのはそのキャラを表現する大事な個性だからギャルゲーみたいに分岐させれば良いってもんじゃないと分かった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:46:32 ID:Q5MjU4NjQ
100ルート必要な漫画があるな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:08:41 ID:Q5MDEzNDM
>>14
100カノの場合1人選ぶと99人なんやかんやあって不幸に死ぬからマルチエンドは最初から無いぞ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:25:29 ID:YyMzM2NTQ
>>29
あの世界の神を倒せばいけそう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:46:55 ID:Y5NDQ3NjU
試みとしては面白かったと思うけどルート入ってヒロインと結ばれた次週で次のヒロインへ…結ばれて次のヒロインへ…だから後半はどうしても飽きてくる所はあったかな
同じような展開にならない努力はしていたと思うけどそれでもね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:47:41 ID:UyMDcyOTk
キャラは救われたしファンサービスとしても良い形なんだろうけど、
作品の締めとしてはどうかと思った
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:48:21 ID:IzNjMxODQ
アニメで作品知って個別ルートがあると聞いて個別ルートだけ単行本で買ったけど満足でした
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:48:46 ID:g1NjAyODg
複数ヒロインの場合、誰と結ばれるかわからないから面白いのであって、最初からマルチエンディング採用しますって宣言したら売れんやろな
本筋を描ききった後で、ifとして描くのは全然ありやと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:51:19 ID:M0MjkyODY
マルチに不満あるやつって何が不満なんや
一人の勝ちヒロインが見たいのか?
五等分みたいに荒れに荒れるのが見たいのか?
作者の優柔不断とかも書いてあるけど、読者の期待に応えただけだと思うんだが
あえて正史ってつけるなら最初のヒロインだったうるかが作者の想定っぽいが
ギャルゲーとかでも目当てのヒロインしか攻略しないなんてやつおらんやろ
新作のやつもマルチ頼むで
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:56:47 ID:U5MzMwMjM
>>20
人生が5回あったら5回とも同じ人を好きになるのがかっこいいんだよ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:03:30 ID:MxOTI0MzI
>>20
五等分の作者ってマルチエンドとかそういうの嫌いです的な発言してたよな連載当時のインタビューか何かで
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:48:32 ID:EwMDMzNDQ
>>20
どうあっても主人公が軽薄に見えるのとヒロインによって話の出来が全然違うから
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:09:24 ID:c5NzMwODQ
>>20
だってギャルゲーじゃねぇもん
ギャルゲーは主人公をプレイヤーが操作するからプレイヤーの好みで違ってても良いけど漫画の主人公が読者の好みで言動や好きな人は何通りもありますは主人公というキャラクターがブレてるって印象になるよ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:13:04 ID:gwNTM0MDI
>>20
恋愛物ってイベントを積み重ねていってキャラ同士が惹かれていくのを読みたいから
フラグを立てる段階で分岐するのはありだけど
フラグは全員と立ってますので、あとは誰かを選んでくださいって分岐されても、誰でも良かったのかって気持ち
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:14:35 ID:kwOTE1NDM
>>20
マルチエンドそのものが気にいらない人は置いといて、各ルートの出来の差が有りすぎるのが原因よ
0点の出来にされたヒロイン推しは「100点の出来のルートがあるのに何だこの差は!」となり不満を持つ
そして読者でもない愉快犯がその出来の差をネタにして遊ぶ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:52:17 ID:Y2NTA2MDg
個別ルートの出来が良かった文系と、
ストーリーも良くて、普通だったらまずエンディング見れないであろうと覚悟していた先輩推しには、マルチエンディングで良かったと思う。
勝ちヒロインだと思っていたらのマルチエンディング聞かされた水泳推しと、
個別ルート後のストーリーが???だった理系推しには同情するが。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:10:41 ID:kwOTE1NDM
>>21
理系は実質関城さんルートになってるからな
扱いが悪いどころかルートが存在しないようなもんだろ…可哀想すぎる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:54:00 ID:kzNjg5ODE
作者の新作が途中からヒロインルート分岐するか気になってる
前作は最初から構想なさそうでああなっちゃったけど次は上手く調整できそうだし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:56:01 ID:I4ODE0NjA
ギャルゲでこの作品みたいに共通:個別1人分の時間配分が10:1だったら某サイトで中央値70点くらいじゃないかな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:59:16 ID:gwNTM0MDI
>>23
正確には 共通ルート 16:1 個別ルート かと
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 13:57:07 ID:E1ODU0MTk
よく分からんけど先輩が可愛い事だけは分かる
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:00:46 ID:Q2MzA2MzY
有難いと思うのと同じぐらい日和ったなと感じる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:03:09 ID:U5NzQ4ODk
作者がシュタインズゲート大好き(シュタゲのコミカライズもした)なので、
マルチエンドはシュタゲの影響説がある
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:06:12 ID:kwOTE1NDM
僕勉以外でもマルチエンドやってる作品はある
2〜3巻で終わるから最初から予定組んで共通→分岐て流れ
巻数が少ないから破綻も無いし、読者も長々付き合ってきたわけでは無いから納得しやすい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:09:25 ID:YyNjgxODU
マルチエンドが発表されたときは白熱した真剣勝負の観戦を楽しんでたのに先頭がゴールした瞬間「はいじゃあここまで戻って一位になるシーンを全員分撮り直しましょうね~」って感じでちょっと冷めた部分も正直あった
結局推し意外の√も楽しめたし有難くて画期的だとも思うけど批判があるのもわかる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:16:59 ID:I0NzM4MTk
まあこの作品みたいに割と軽いタッチの複数ヒロインがいるタイプのラブコメなら良いんじゃないかな?
例えが古くて申し訳ないけどめぞん一刻の三鷹さんエンド、きまぐれオレンジロードのひかるちゃんエンドとかみゆきの鹿島みゆきエンドとか見たいけど仮に今それ描いたら非難の方が多いだろうし
ラブコメと言えば昔は三角関係が基本だけど今は4、5人あるいはもっと多いヒロインがいるから思わぬキャラが人気出たり人気が分散するからこのヒロインと結ばれるのは納得いかないって人も増えるわな
というか今のラブコメはまさしくギャルゲー的だよね
だからマルチエンドやハーレムエンドもさほど違和感ない
個人的には三角関係が好きだけど
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:18:14 ID:IxNTg0NjA
作者がはじめっからマルチしたかっただけだろ
それが先生の人気を利用したらできただけの話
なのに本来なら~ってタラレバ論を勝手に語る奴ら嫌い
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:18:40 ID:QyNTE1MDM
漫画ってストーリーが大事なのに全部ぶん投げて読者と人気キャラに媚びる方向に行ったんだなーと萎えて途中で読むのやめた
複数ヒロインものやるなら最初から叩かれるの覚悟して描けばいいのに
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:19:37 ID:YzOTk3MTk
うるかルート自体がヒロイン達応援に回されてとくに動かず、決め手が親父の回想みたいな演出だったから、大量の親父コラが生まれてだいぶ批判されてた上にうるか派との対立煽りで酷い空気だったのが、マルチルート発表で一斉にそっちに話題持ってかれてたのが印象的

やっぱりどうしても「勝ち」「負け」で語ってしまうんだろな
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:21:46 ID:M2NzM3NDY
>>36
親父の回想はどちらかというと成幸が親父の姿を使っての自問自答みたいなもんだったから
0
84. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 17:03:26 ID:A2NjU1MTI
>>36
どのヒロインルートでも決まり手が捏造された過去の因縁なの草だったわ 本編無駄じゃん 過去を捏造しなかった理系は結ばれた理由描けなかったし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:23:39 ID:YyMzM2NTQ
チューする時だけ主人公がチャラ男みたいになるの他世界線の自分が混線してきてるだろ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:25:34 ID:k3Nzk1NTM
マルチエンドにするなら竿役を一人にする必要は無いって話にならない?
ヒロイン全員別の男と付き合って皆幸せハッピーでーすで良いと思う
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:17:05 ID:gwODkwMzk
>>39
前提を間違えてる上ヒロイン全員?
反主人公で脇役病でカプ病かな
作品ぶち壊して客にも嫌がらせしたいという悪意満々のアンの者か
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:46:21 ID:MzNDk0Njc
>>39
男なら誰でもいいわけじゃないのでならない
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:26:22 ID:Q2NTg4MTY
批判も多くて結局何が正解なんだよって思う
もしかしていつまでも荒れたりグチグチ語る方が好きなのか?
ニセコイも未だに否定方面も色々語られるがみんな悪感情も無く純粋に楽しんでただけなのか?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:31:11 ID:EzMTExMTQ
批判する人の気持ちもわからんではないが、自分は満足だった
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:31:14 ID:ExMjYxNDg
ヒロインレースの本質ってマウントバトルだからな
場外乱闘がしたい人はそりゃそこを論って叩くやろ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:45:45 ID:EyMjUyMzU
>>42
「レース」って言っちゃってる時点でもうね…
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:47:17 ID:gwNTM0MDI
>>42
荒れるのが当然みたいなのを開き直って本質にするなよ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:35:23 ID:g4MDk0NzY
横綱いないの珍しいな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:05:25 ID:AyNTk1MTc
>>43
うるかちゃんが可哀想じゃなくなったからな
0
82. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:59:55 ID:E3MTUwNTE
>>54
横綱「うるかちゃんが告白したか…これから熾烈なヒロインレースが始まるだろう」
みたいなコラがあったけど、心中では「これはうるかちゃん負けたな」と思ってそうだった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 14:59:51 ID:k2NzY1MTc
マルチエンドってワンピースで例えるとそれこそワンピースの正体・真相が違うルートが複数あるみたいなモンだからな
これまでの布石や伏線が全部吹っ飛んじゃうのはストーリーテリングとしてはどーなの?とはなる
0
78. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:38:34 ID:c4NzY1MjQ
>>51
ヒロインレースものは各ヒロインルートの布石を用意して、選ばれなかったヒロインルートの布石は全部吹っ飛ばすから、単一だろうがマルチだろうが布石吹っ飛ばすのは変わらん
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:17:38 ID:U4NTY4MDg
革新的どころか思いついてもやらなかった作者が多い代表例だな。しかも前例も一応ある
ただし本作にとってはそれが正解だった
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:18:13 ID:UwNTEyODk
当時すでに俺妹もやってたし俺ガイルも同時期にやってたよね
五等分とかゲームとかで公式二次創作としてやってる作品も多いし
正直それで発狂するようならラブコメなんて読まない方がいい
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:35:43 ID:I1MDIyNTQ
>>57
単行本としてナンバリングが付いてるぼく勉のマルチルートを番外巻や公式二次創作と一緒にするのは失礼じゃないか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:22:53 ID:Y2NTY3ODg
先生√を諦め半分だったから歓喜したわ
欲を言えば在学中設定でやってほしかったけど
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:31:11 ID:c3OTAxNDQ
ちゃんと本編としてしっかり納得のいく形で1人だけ選んだ上で、他ヒロインとのIFをファンサービスで見せてくれるって形だと両方味わえてうれしいかな
ぼく勉のマルチエンドはマジで確信的だったと思う、一人選ぶことと他ヒロインファンを救済することは両立できると思うわ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:37:21 ID:IzOTQ1NzY
うるか派としては本編に地続きのエンディングを貰って満足したし
他の√は読まずに済ませられたから別に文句はない
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:39:18 ID:QyNTE1MDM
並行世界的なのはわかってるんだけど、全部読むと「こいつ女の子なら誰でもいいんじゃね?」って思って軽〜い恋愛ですねってなった
高校生の恋愛なんてそんなもんなのかもしれないけどさ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 15:56:16 ID:cyMzQ4Mzk
悪いけど俺は無理
というのも真面目にストーリー追ってたからその反動がね・・・
1週1週、推しのヒロイン以外の回も大切に毎週楽しみに読んでたし、それぞれのヒロインの悩みだの成長だので一喜一憂してた。でそれらひっくるめてふさわしい結末はこういう感じかなとか色々想像して期待もしてた
のがマルチエンドでやり直す前提の物語だと分かって、そんで更にあの最終回。いつまでもifで学生やってるってオチ
なんかバカみたいというかこんな物語を真面目に追ってて読み込んでた俺はバカそのものだったわと心から思えちゃってさ
物語としては最底レベルの結末だと思うから俺は嫌い。共感されなくてもいいよ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 17:01:41 ID:Q0NDI2NDc
>>66
自分も、みんなラブコメだからってストーリーは二の次にしちゃってるだけだと思ってるよ正直
例えばスポーツ漫画でライバルキャラがそれぞれ優勝するIFが出たとしてそれってなんか嬉しいか?諸手を挙げて喜ぶのは各ライバルキャラの勝利シーンが見たかったファンくらいだろう。
作者も読者もキャラ人気第一に考えて、良くも悪くも物語の完成度はそれより優先度が下になった、ってことなんだから
純粋に物語として楽しんでたファンなら不満を持つのも当然だろう
0
85. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 17:09:16 ID:g3ODMyMzI
>>83
皆夢持ってる学生なんだから最終回でいつまでもifで学生やらせてるのはマジでいやそれは違うだろ可哀想だろって思った
話の中心が『夢』でも『幸せ』でも『成長』でもなくて【マルチエンド】じゃんって最後に台無しになった
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:10:08 ID:M2NDA4ODA
見返すと文乃√がやっぱり綺麗だな
どうせなら結婚後までやってくれたら良かったのに
0
71. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:15:29 ID:YyMzIyNjY
いまだに文句言ってるやつがいるのがすごいわ
推してたヒロインが負けたとかならともかく、どういう感情でそこまで執着できるのかがわからん
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:19:29 ID:E4OTIyMTY
とにかく一部読者の顔色うかがってるだけのうっすい作品としかみてなかったから、最後までそう逃げるのかとむしろ感心したよ
自分の好きな作品でやられたらたまったもんじゃないけど
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:29:36 ID:M2NDA4ODA
>>73
お前はマルチ関係なく見てないんじゃねえか
何しに来たんだ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:55:03 ID:E4OTIyMTY
>>77
ずっとジャンプ買ってるから1話から読んでたよ?
一応あしゅみー先輩派だったけど、あんな成り行き任せ主人公相手のお情けマルチルートなんて何一つ嬉しくないわ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:25:19 ID:kwOTI0OTE
先生の人気投票しか話題にならないとか言ってる奴はそんなスレしか読んでないだけだろ
普通に他のヒロインやエピソードや相撲取りも話題になってるっての
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:29:07 ID:ExNzQxMDM
先生は許されても妹は流石に許されなかったなあ

それはそうと複数ルートは主人公の気持ちがブレブレ、ヒロインへの気持ちってのが希薄に見えてしまってやっぱり好きじゃないな、漫画とは相性悪くてゲームとかでやるから許されるもんだと思う
シドクラもやるのかねえ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:41:47 ID:QyNTE1MDM
批判はあってもちゃんと1人に決めてストーリーを完結させたいちご100やニセコイは好きだよ
ぼく勉は分岐するところで「あ、これ漫画じゃなくてギャルゲーだったんか…」ってがっかりした

特定のキャラクターに入れ込んでる層にはマルチがいいんだろうね
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 16:49:35 ID:c5MzcyOTk
あとマルチエンドになって嫌なのが、日常回が超安っぽくなったこと
1話1話ちゃんとコメディやってる上でそれぞれキャラも立ってたりちょっと心情も動いたりと、面白く笑えた上でちょっとづつの積み重ねの上での結末を見たかったんだよね俺は。日常回が好きだったからこそ

実際は花火のジンクスの相手なら誰でもいいよって話だったんで、俺が積み重ねだと思ってた日常回は意味なんてなかったという
0
86. 名無しのあにまんch 2025年02月07日 17:11:03 ID:g4NTg1Ng=
負けたヒロインの負けっぷりがおざなりになるのが嫌

フラれて傷ついて泣いて、けどあの子が選ばれるならと納得して立ち直って前向いて進んでく
こういってシーンにページ割いてほしかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります