漫画の空想科学、好きかい?

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:10:55
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0691664a9155e902ca103373c0d52ec74a7c5e7e
空想科学って魔法みたいな不思議エネルギー使ってる作品よりも設定上は一切オカルト要素を使ってない事にしてる作品の方が面白いよね
2: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:12:47
不思議な力がある世界だとそれのおかげで説明つくからな
3: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:13:03
不思議エネルギーはどうしても仮定と置き換えが多くなっちゃうからな
4: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:13:45
元々がゴジラやウルトラマンが題材だった訳だし柳田もそれは解ってそうだな
7: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:18:33
空想科学が好きな人ってナルトスネタや敗北者ネタが好きな人が多い印象がある
11: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:24:14
>>7
そう言う元の作品を小馬鹿にするネタを知識のある大人がガチでやってみた!みたいな作品が空想科学だからな
ただし柳田先生は元ネタに対する敬意をちゃんと払う
9: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:20:28
サブカルキッズが科学に興味を持つ入り口になれたらそれで、みたいなノリだしな
なんでも科学で解き明かしてやるぞ!な学者思考ではない
16: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:28:48
二重の極みでそんな事が出来るなら普通に殴っても強いと言ってたの笑った
そりゃそうだ
17: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:30:21
例えばアイアンマンが作れない、アークリアクターは原理的に無理だから

みたいなことを言ってもまじで仕方がないわけ
アークリアクターあります、これを前提に2000年代の工学物理学でアイアンマンを作るなら何で作りますか
金チタン合金とか、圧縮空気イオンスラスターとか用意できればワンチャン…そういう話をするのが愉しいのよ
18: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:33:49
空想科学はなしは最強議論と同じでオタク知識じゃなくて人間的リテラシーがないとダメな奴なんよな、つまんないやつとやったら地獄
19: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:34:31
ひみつ道具をリアルで作るなんて土台無理だけどそれでも現実で考えたらってのが面白いしそういう発想の末に今の技術があると思うんだよね
スマホなんて正にそう
20: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:36:06
ゼットンの火球は本来なら太陽系を吹き飛ばす!

シンウルトラマンで回収されたのにはまいったね
42: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:37:08
>>20
映画館で観た時周囲からクスッと笑いが漏れててやっぱみんな読んでるんだって思った
21: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:36:10
現代科学に存在しないエネルギーを検証しろと言われても出来るわけ無いだろと
だったら外的要因に繋がる周りの空気や実在する物質をピックアップするしか無い
22: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:37:57
「この技を使うには〇〇くらいのパワーが必要ww無理無理」って表現だと感じが悪いけど、
柳田先生は「この技を使うには〇〇くらいのパワーが必要。それができるなんてさすが(キャラ名)!」って言ってくれるから作品やキャラに敬意があるのよ
29: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:49:13
>>22
初期の頃は鼻につく書き方してたから作品によって茶化し方の加減が行き過ぎて普通に感じ悪いことが多々あったからな
その辺の評判を見てか後年は表現を丸くして最近のだと大分読みやすくアップデートされてる
23: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:38:57
ジャイアント馬場をオリジナル単位にしてるの子供の頃意味分かんなかったから昭和プロレス履修した今読みたい
24: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:40:49
地獄のシンフォニーとかいう最強技
25: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:41:07
フランダースの犬とデスノートの回が好き
26: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:45:12
デスノートやキン肉マンみたいな科学的な要素と不思議パワーが混じってる作品は空想科学と噛み合うな
ジャンプじゃ無いけどゴジラもそんなノリだし
33: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:52:16
>>26
デスノートの効果は理論上あくまで持病か事故だしキン肉マンなんか元ネタが実在するスポーツだからな
空想科学的にもやりやすい
27: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:47:50
空想科学でキン肉マンを扱う時は毎回神回になる
35: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:58:52
>>27
毎回律儀にゆで理論が説明されてるから検証もやりやすいんだろうな
そして出力されるとんでもエネルギー
37: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:13:20
>>27
マッスルドッキングが初登場した時にキン肉バスターとキン肉ドライバーの10倍の威力とバッファローマンが分析してたけど科学的に計算したら下のやつにかかる威力がほんとに10倍になったのはすげえと思った
40: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:22:44
>>37
ウォーズマン理論も間違ってないとかなんとか
28: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:49:05
やっぱりリアル寄りの世界でハッタリ効かせてるやつを空想科学した方が面白いんだよなぁ……
30: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:49:31
鴨取り権兵衛の科学との意外な嚙み合わせの良さにびっくり
31: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:49:52
わざと全く似てないタッチで描かれる絵と固有名詞を出さない文体すこ
32: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:51:07
まさしくサムネのるろ剣あたりのファンタジー加減が一番面白いんだよね
34: 名無しのあにまんch 2024/11/17(日) 23:56:54
>>32
理論的には合ってる!マジかよ!が一番おいしいよね
それ実行できるなら普通に殴っても強い!で締められることがほとんどだけど
36: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:08:13
>>34
前者はブラックジャックのメスのダーツで
後者は二段ジャンプのイメージがあるな
二段ジャンプは1000mくらいジャンプする脚力があって始めてできるって結論だった
38: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:16:40
ウルトラ6兄弟回とか言う神回
ひたっすら数十年前の記事に突っ込んでるだけなのが面白い
43: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:46:00
ハガレンのエドの「人間の材料費は子供の小遣い程度」発言に対して実際に計算したら
五万円で 結論:子供ではちょっと買えない
だったの好きだった
44: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 00:53:07
かめはめ波実際に撃てるのかみたいな検証があって
5年ぐらい頑張れば両手の間に気を溜めることができるって書いてあったから小学生の頃ずっと同じポーズしてた
45: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:09:25
ウルトラ水流の時の大惨事っぷりが好き
46: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:16:51
初期の昭和作品メインの数冊しか知らなかったからびっくりした
47: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:23:55
ポケモンのランターンの図鑑説明で深海から水面まで光って見えるを検証すると地球ヤバイ光量ってのもこれだっけか
55: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 07:44:24
>>47
そうだよ
エネルギー量ではゼットン(ウルトラマンのラスボス)よりも強くて柳田先生はかなりショックを受けていたのが好き
48: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:29:48
学生向けに毎週送られてくるやつがあってその連載を楽しみに図書室行ってた
それのおかげで読み始めた漫画や小説いっぱいあったし素晴らしい作品の出会いをくれたことに感謝してる
52: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 02:20:28
>>48
あったなぁ図書館の新聞のコラムみたいなやつ楽しみにしてたわ
49: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:48:03
色々言われているけど自分にシンフォギアを始め色々な作品に興味を持つきっかけを与えてくれたから今でも愛しているよ
50: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 01:49:30
読んでると「まぁ確かにせやろな···」ってる結論多かった

ドリルで逆回転するゴーガのイラスト未だに気に入って覚えてるわ
51: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 02:15:59
ファンタジー系でも
セイバー(Fate)の風王結界扱って
空気圧縮して光を歪ませる事で刀身隠すくらいなら、圧縮できるだけのエネルギーをそのまま相手にぶつけた方が…
とかでビームぶっぱ戦術が結論で笑った
53: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 02:31:03
>>51
これ実は本当に圧縮した空気ぶつける技もあるのがまた笑う
54: 名無しのあにまんch 2024/11/18(月) 05:29:05
昔はよく読んでたけど今考えると考察のために細かなセリフや絵の採寸を拾ってまで調べて読んでるのはよくよく考えるとすごいよ先生
あと「サイボーグ009はどうでもいいところまで改造し過ぎじゃないか?」ってテーマで考察した時に改造の有効性が実証されるどころか更なる改造が必要って結論が出た時には笑った

元スレ : 空想科学ってさ

漫画記事の種類 > 考察空想科学読本

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:07:19 ID:c2MTEyNQ=
パワーリソースの設定の話題かと思ったら空想科学読本の話題だった
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:07:20 ID:AwMjU4NzU
昔ニコニコ動画でやってたテニプリの考察動画はよく見てたな。
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:17:43 ID:MxOTQzNzU
柳田も最初から敬意を払ってたわけじゃないけど触れる人が増えてからはちゃんとするようになったよな
柳田にケチつける作家はそうじゃなかったから、同じ反柳田からも支持されなかった
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:38:59 ID:IzNjE3NTA
>>3
ここがヘンだよも読んでたけど怨みのような情念を感じ取れてキツかった
自分はどこまでいってもライト層だしそれでいいと教えてくれた反面教師だわ>反柳田
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:49:20 ID:kwNzk3NTA
>>3
最初は宝島社から出ててそもそもの大元もVOWの企画だからな
笑い物にするような文体なのは出版社の色だ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:08:42 ID:IyNzQyNTA
>>3
ネタにする時は原作に敬意を払う
金田一犯人たちの事件簿でよく言われてたけど、ネタにする上で筋が通っててすごく重要な「真理」のひとつだと思う
モノマネ芸人とかでも言える
ネタにされた側がネタにされて良かったと思える関係を作ってもらいたいものだ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:20:47 ID:gxOTYyNTA
タバコでホームラン打つと人が死ぬ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:20:52 ID:M4MDk2MjU
苦しみ抜いてしんでほしい人だわ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:02:08 ID:UwMDEzNzU
>>5
現実と創作の区別が付いてないガキほど空想科学毛嫌いしてるよな(笑)
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:21:43 ID:g3MzYwMDA
>>28
仮定が多くなると嫌な人たちがそれ言うのか……?
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 20:13:55 ID:AxOTI2MjU
>>5
柳田氏は困るから君こそかな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:23:33 ID:U5OTU3NTA
ゼットンの1兆度の火球とかステカセキングの100万ホーンとか
数値を「フーン、なんかすごいな」くらいの感覚で流していると大惨事になることを教えてくれる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:23:43 ID:QwMzkyNTA
あにまんじゃこの人は既に市民権得てるみたいになってるけど
現状のこじんまり感から察するに当時ぶっ叩かれたのが尾を引いてるのは否めないな
空想科学読本の存在は覚えていても「まだやってたの?」って人は多いだろう
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:57:40 ID:A0NTI1MDA
>>7
当時サザエさんとかの謎を調べた本が大量に出回ってたんだけど
唯一生き残ってるのが空想科学読本だから逆に凄いんだよ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:26:45 ID:U0MzYwMDA
「頭空っぽのほうが夢詰め込める」ってマジで至言だよな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:28:58 ID:Y5NTA2MjU
個人的には議論自体は柳田理科雄より山本弘の方に分があると思ってた。
亡くなったのが残念。

ただ、柳田理科雄は色々ボコられてからブラッシュアップしてきた感はあるな。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 20:04:47 ID:cxODYyNTA
>>9
これができるから安心して今でも読める
ごめんなさいしてこれからもよろしくと改める
この程度すらできない奴が多すぎてね
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:31:33 ID:gwODQzNzU
今なお空想科学界最強の座がステカセキングなのホント好き
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:49:56 ID:U2MTcyNTA
>>10
「火力ならステカセキングだろう」口々に人は言う
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:32:12 ID:gxNzI2MjU
かめはめ波は確か熱は均衡しようとするから本当は無理だけど仮にその法則を無視すれば手の平の熱を集め続ければいける、って理論だったっけな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:33:24 ID:QxNTc0MjU
昔読んで大笑いしたな
敵の弱点について解説した章が特にお気に入りだった
火に弱い、腕をもがれると戦闘力が低下する、胸に杭を打ち込まれるとしんでしまうとかを生物として当たり前なのに何故弱点だと思うんだ!?とツッコンでたのは確かにと納得してた
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:36:08 ID:c2ODAyNTA
流行りの作品をちゃんと勉強して知識アップデートしてるのは素直にすごいと思う
結構な歳のはずなのに
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:38:20 ID:QyMTY4MjU
まあコメント欄でも初期ガー言ってる人よりはアップデートしてるか
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:40:05 ID:M1NzgwMDA
この作品面白いなー
だけどそれはそれとして科学的に見るとそんな感じかーすげー
って具合に別々に楽しんでる
視点を変えて楽しめるお得感
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:40:41 ID:AzNDY3NTA
ミノフスキー粒子は傑作設定だと思う
科学とオカルトどっちにも振れるからな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:45:47 ID:kzODQ4NzU
なお最強はランターン
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:45:54 ID:IzMjUxMjU
マジンガーZが鉄で出来ていると仮定して~とかタケコプターがプロペラで飛んでるとか、本当に原作リスペクトあるのか?って思ってたわ
叩かれて態度改めましたって感じなのかね
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:13:07 ID:E1NzEyNQ=
>>19
作中設定踏まえて考察する奴好き
勝手に〇〇に置き換えて計算しだす奴嫌い
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:23:34 ID:cwOTc1MDA
>>19
まぁ最初期は「漫画やアニメの描写を科学的に検証してみたら面白い結果が出た」って感じだったのが、しばらくすると悪い意味でウケ狙いというか「ワザと変な検証して変な結果を導きだす」って感じになって叩かれるようになり、その後さすがに反省したのか当初のスタンスに戻ったって感じだね。

一番酷い時はもう無理矢理に○○エネルギ―?そんなの現実にないから現実の△△で置き換えよう!!とか前提をぶん投げた検証ばっかしてたから・・・
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:52:08 ID:Y5NTA2MjU
古本屋で100円で投げ売りされてる古い著作は、やっぱいろんな人に突っ込まれてるだけのことはある隙の多さだとは思う。
ただこの隙の多さが、議論の隆盛につながったという功罪はあると思うんだよね。
アシモフみたいな、超絶科学知識に基づくSF考察という古典だと、面白いは面白いけどそこで完成されて終わっちゃうからね。
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:52:35 ID:M4MjQxMjU
マッスルドッキングは本当に10倍の威力が出るぞ!
からの下の仲間はそれ以上の負担が掛かるぞ!というオチは芸術的だった
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:56:42 ID:k0NTEyNQ=
空想科学読本のゼットンの1兆℃のネタを
30年近く経って映画でまんま見ることになるとは
思わなかったな
当時の読者がシンウルトラマン見てると絶対空想科学読本
ちらついたはず
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 18:58:30 ID:g3MzEzNzU
最後に読んだ時に「何かにつけて速いと言えばカール・ルイス、デカいと言えばジャイアント馬場。我ながらどうにかならんかこの固定観念!」って言ってたけど、25年くらい経つけどまだそのままなんかな?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:02:07 ID:Y5MTYxMjU
>>26
そこは世代による、としか
個人的には速い人間と言えばウサイン・ボルトだわ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 20:02:06 ID:IzNjE3NTA
>>27
柳田先生のかつての固定観念がいまだに固定されてるのかなって話では?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:07:00 ID:YxNzE3NTA
最近のやつだと刃牙のスペックの自由の女神破壊のやつが
640tのパンチを秒間100発放てばいけるってやつが好きだな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:10:36 ID:M0OTkwMDA
初期は初代ゴジラの体重は重すぎるって結論だったけどアップデートされて適正体重になったの好き
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:14:31 ID:U2MTcyNTA
ピット星人が脱糞しながら走るっていうのが面白くて覚えてる
ピット星人とは何かは未だに全く知らないのだけれど
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:27:48 ID:k3MzIyNTA
勝手にエネルギーや素材を置き換えがちだけど、いっそのことなんでも使える単位を作ろうとしてジャイアント馬場を基準とした単位ができた回は笑った。
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:29:56 ID:IzMjUxMjU
長谷川裕一(クロスボーンガンダムとかの作者)が書いた「すごい科学で守ります!」も面白いぞ
スーパー戦隊を全て同一世界上に存在する(特番とかクロスオーバー企画ではなく)という設定で色々SF的に考察してる
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 20:21:48 ID:AxOTI2MjU
>>37
持ってるけど、一つの時間軸にまとめる技量は凄いんだけどそこどまりというか、すごいですねという感想だけで面白いかというと正直あんまり…
作者の伝えたい面白さのベクトルが違うから空想読本のような楽しみを求めてる人には向かないと思う
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 19:37:05 ID:AyMzA4NzU
現代の科学的な知見でどのようなことが起きているのかを解釈してその上でどのように成り立たせているのかを考察するのは好き。
アレはありえないコレは不可能だ等々の否定に終始すると面白くなくなる。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 20:02:10 ID:U0MDEyNTA
ガンダムとかでSF設定の細部を考えている人って結構大変なんだろうな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月25日 20:06:43 ID:MwMzgwMDA
月島秀九郎のブック・オブ・ジ・エンド
ユーハバッハの未来改変も空想科学で考察してほしい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります