意味深な事言ってるから訳アリな過去持ちなのかと思ってたら単にアホの子なだけだった展開

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 22:18:17
知ってたら教えてほしい
2: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 22:37:05
お金大好きなリーちゃんかわいいよかわいい
3: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 22:52:36
訳有りではあったけど名前が知れ渡ってる理由があちこちの賭博場で派手に負けまくってるからっていう割とひどい理由
9: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 04:37:42
>>3
本人ドヤ顔なのが笑える
12: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 07:57:44
>>3
ついでにいうと賭場にハマった由来は祖父の影響

なおその祖父
4: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 23:40:27
この二人
6: 名無しのあにまんch 2024/10/26(土) 23:59:04
ワンピに竹馬に乗ったまま10年過ごした爺ちゃんがいたの思い出した
7: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 01:01:45
むしろ何か理由があった方がまだ安心する
8: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 03:42:57
とりあえず海に出たらそのまま実家に帰れなくなった人
33: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 14:15:22
>>8
ワノ国で2人だけになってた時に馬鹿すぎて違和感あったけど読み返したら2人だけの時はマジで馬鹿だったわ
というかここ作中屈指の不味いシーンだわ
10: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 04:43:46
別世界線のドゥーフェンシュマーツ博士
「子供の頃汽車ぽっぽを無くした腹いせに世界征服してやった」

頭おかしいのかお前
18: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:49:30
>>10
そもそもその人は両親に捨てられて山猫に育てられたりやっと帰ってきたと思ったら庭の人形の代わりとして置いておかれたり友達が自分で顔描いた風船しかいなかったり(他多数)とクッソ悲惨な幼少期を過ごしてるから……
20: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 10:40:57
>>18
玩具の汽車無くして闇堕ちしたのは並行世界のドゥーフェンシュマーツ博士
(そっちの世界だと普通に裕福な暮らしをしててそれしか辛い思い出経験してない)

なので並行世界の博士が意味深に闇堕ちした理由を打ち明けた時に「そんなバカバカしい理由で私を超えてくるんじゃない!」ってオリジナル博士がキレた
31: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 13:35:29
>>18
凄い天才の割に理由がしょぼい
かと思ったら幼少時代に人間扱いされず、なんて事はない事すら無かった酷いネグレクトだからそのしょぼい理由こそ重要で数少ない心の拠り所だったりするとなんとも言えなくなる
11: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 07:30:12
ブルックが白骨化した理由、死ぬまでの流れ自体はすごい悲しいんだけど経緯としては1年間迷子になってたせいなんだよな…

まああの晴れる事のない霧の中から幽霊船に乗った自分の死体見つけ出すの自体クソ難しかっただろうから仕方ないんだけども
13: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 08:35:06
同じくケンガン世界の根津もだったような
意味深と思いきやただのモッキーファン
14: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 08:53:29
>>13
めっちゃシリアスな理由やんけ!
現実でディ○二○ランド潰されるとかガチで傷付く人多数ぞ
30: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 12:43:52
>>14
そういえば内面はそうだった
どちらかといえば、着ぐるみにあんな大男が入っているのはなぜだ→頑張ってしゃがんでました
の方がアホっぽい
15: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:06:58
タテジワネズミ(魔法陣グルグル)はそんなんばっか
16: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:38:24
ブルアカの歌住サクラコとか?
42: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:09:27
>>16
やってることはわりと愉快だけど所属組織に後ろ暗い由来があってそのへんを背負って頑張ってるのはガチだからむしろ逆じゃないかなあ
17: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 09:46:13
ウマ娘 シンデレラグレイ
高度な作戦だと思ったのに…
19: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 10:06:17
ゴールデンカムイの親分と姫
「役者よのぅ」
手に汗握るホラーサスペンスかと思ったのに・・・
21: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 11:26:26
うえき+の髪を硬化させるヤツみたいなの?
アホの子とは違うか?
41: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 17:16:26
>>21
芸人として漫才やってて、ある日相方とボケツッコミの役割を入れ替えたら相方が力を入れ過ぎた結果骨折
その怪我を治療してる間に合い方は別の人とコンビを再結成して、勝手に名を挙げちゃったんだっけ
確かにショックではあるんだろうけど、作中描写のあれこれを見ると「中二病と繊細が過ぎるだろ…」になっちゃう
23: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 11:44:19
勝利マンガ努力マンに戦わせない理由は
母親と約束したから
約束を破って針千本飲むのが怖い
25: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 12:09:34
ワンピースのバルトロメオが麦わらの一味に何かしら因縁あると思ってたらただのファンだった奴とかかな
26: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 12:14:50
意味深な台詞かと思ったら即座に否定された展開
28: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 12:36:46
>>26
訊かれた側が心当たりあるような反応してるのに出来たばかりの怪我なの本当におかしい
32: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 13:45:33
登場人物大体辛い過去持ってる漫画で壮大な前振りからのこれ
34: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 14:25:54
これは人喰いバルトロメオ

「必ずあの人に…!」とか悪い笑顔で「こっちの方が根が深ェ」だとか言っておいて実態は色々と過激なファンボーイ
43: 名無しのあにまんch 2024/10/27(日) 19:14:39
呪術廻戦の万
どんな因果があるのかと思いきやただの歴戦のストーカーだった

元スレ : 意味深な事言ってるから訳アリな過去持ちなのかと思ってたら単にアホの子なだけだった展開

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:04:13 ID:Q0MTYxMjI
クレしん映画のアカマミレの過去とかかね
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:07:39 ID:I2MDIzNzc
神父くんやレアちゃんがガチで重い過去持ってるのに、ミハイルくんはほんま
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:10:07 ID:c2MDY4MzQ
ズラしとしても使えるしギャグとしても使えるし
実はギャグで誤魔化しただけで本当はシリアスと言うこともできる

割と万能やなこの手法
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:11:54 ID:kzODY5Mzk
裏番長って名乗ってたけどただ単に留年して学校で1番年上になったから年功序列で言ってただけの輩先先輩とか?
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:14:20 ID:QwNDA3MDk
オバロのアインズも現地民からしたらそんな感じに見えるかな。
何も知らなければ異界から現れたor太古からいる人知を超えた神にも等しい存在。
実際には訳わかんない転移現象に巻き込まれて、慎重に立ち回ってポカをしたから周りが深読みしただけだった。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:21:32 ID:c4MDE3ODk
>>5
むしろあれって現地民の方が意外と核心に迫る事多くて、一緒に転移したNPC達の勘違いからの行動の影響が大きいような。一部頭のいい有能は深読み拗らせるけど、それも元々NPC達の暗躍ありきだったりするし
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:26:14 ID:c1NzI1Mzg
>>5
同じプレイヤーの六大神や八欲王もそんな感じだろうなあ。
ただ13英雄筆頭は単に超凄い一般人、ミノタウロスの「口だけの賢者」は単に超凄い変人って扱いだろうか。
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:46:52 ID:g2NTQxMTE
>>5
フィリップ「せや、せや」
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:14:53 ID:QwNDA3MDk
ワンピースは「奴らは絵本のファンだ」という力技で済ました
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:16:19 ID:c4MDE3ODk
北斗の拳何かだと割とシリアスで意味深な描写が多い割に、ケンがただのうっかりさんだったとしか言えない落ちになりがちよね。昔の週刊連載のライブ感故に起きた事だけど
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:15:19 ID:g2OTIwMDk
>>7
北斗の拳はネット等で何となく知っている程度の知識だったからケンは強くて頼れる男という印象だったのに北斗ドラマのせいで強いけど少しばかり残念な男に見えてきたわ……
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 10:35:40 ID:Q5Njk1MDQ
>>7
武論尊先生は後付けの天才を自称してるけど、人形を愛でるシンやトキを本気で見間違えるケンシロウはもう少しどうにかしてほしかった
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:17:59 ID:Q2NTA2MTY
綱手の若返りの術は借金取りから逃げる為というのもあんたさぁ……
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:25:48 ID:Q0MjI5NTM
呪術全般
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:53:26 ID:IzMzY3MzE
>>10
意味深なだけで無意味でした
って展開が多すぎる…
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 06:40:20 ID:g3MDYyNjA
>>19
三輪関連でそんなシーンがいっぱいあった気がする
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:34:12 ID:cyMzc5ODA
ワンピならデュバルだわ
麦わらの一味の名前を聞くと背中の傷が疼くとか言ってるから背中にダメージ受けた過去キャラとか色々考察されてたのにルフィ達の知らないとこで受けたダメージだったっていう
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 10:37:24 ID:Q5Njk1MDQ
>>12
サンジの手配書のせいで被害を受けたという納得のいく理由なのが上手い
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:37:13 ID:U0NzY0NzA
貴様が犯した罪は貴様自身が償え!
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 22:48:20 ID:M4MjkzNzU
許せなかった... 熹一の本当の父親が鬼龍だなんて......!!!
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:30:10 ID:Y1MzQ1MjI
ソリティアおじさんの話が出ると思ったのに
あれは作中キャラに対して意味深なだけのアホキャラだからニュアンスが違うか
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:47:15 ID:IwNTg3NTI
ポケモンSVのブライア先生
ただのテラスタルバカだった…
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:55:10 ID:YxOTgyNTM
ついさっきできた傷に驚いて
相手の過去話は遮るボーボボ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月11日 23:58:12 ID:ExODQzMzQ
なんか金田一の蠍座事件みたいな奴の美人先輩
意味深なこと言ってるだけの痛いだけだった
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:42:58 ID:UyMjUzNTI
>>21
金田一(というかミステリー)は
意味深なこと言ってて実は深い意味ないパターンと
重要なパターンの両方存在させる必要があるからね
森ウタ子は前者、月詠ジゼルは後者
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 06:30:31 ID:E0MjIxMTI
>>21
アニメだと多少フォロー入って傷跡は撮影中の事が原因ってなったな
犯人の兄だけが助けてくれて、入院中に事件が起きたから映画研究会のあれこれは無関係というところまで
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 09:58:20 ID:U2MTA4ODA
>>30
あのアニオリは良いフォローしてたよな、なお声…
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 00:28:17 ID:A5OTc5NDg
たいようのマキバオーのジオーハチマン
ただ出遅れただけだ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 00:29:28 ID:c5NDQxMjA
たいようのマキバオーより、それっぽいこと言ってるだけでシンプルに出遅れたジオーハチマン
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 00:48:50 ID:A0NDgwMTI
ぼのぼののスナドリネコさん
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:21:06 ID:kxMjA5Njg
「史上最強の弟子ケンイチ」のフォルトナ
武術の才能のある若者を自分で育てたり集めて戦わせたりするのが趣味の裏世界の支配者で、初めて姿を現したと思ったら(ただの金持ちの中年かと思いきや)並の弟子レベルでは何人いても敵わないくらい強い「達人級(マスタークラス)」の強さだった
この作品の武術の世界では大別すると「弟子・妙手・達人」のカテゴリに分かれており、達人はその最上級でフォルトナはそこに分類されている
何故そんなに強くなってしまったのかというと本人曰く「趣味で強者を集めていたらいつの間にか自分も業者になっていた」との事
ただし達人の中でも雑魚レベルとのことで、実際に詰めの甘さや油断などが見られ本来は相手にならない筈の弟子レベルの集団に破れている
しかし作中では達人への道は「神童と呼ばれる程の才能ある若者が無限の努力を成してなお辿り着けるかわからない領域」とされており、趣味で頑張る程度では一生辿り着けない筈の領域へ趣味レベルで到達してしまったというとんでもない才能の持ち主である事が判明した
おこいつまともに達人に師事してれば達人の中間層くらいまでなら余裕で到達できたんじゃねえかって俺は今でも思ってるよ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:39:35 ID:I3NjU5NTY
ファイアパンチのスターウォーズの続きが見たかったってやつとか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:49:48 ID:g2OTg3NzI
最近だと着せ恋のアキラさんかな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 01:55:26 ID:I5MDM2Mjg
>うえき+の髪を硬化させるヤツみたいなの?
実際は真面目な理由があったんだろうけど、打ち切りが決まって急遽ギャグにした感じだったなぁ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 06:41:37 ID:E0MjIxMTI
仮面ライダービルドで猿渡一海が石動美空を見た時に意味ありげな反応したけど、実はネットアイドル活動している彼女のファンなだけだったとか
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 07:05:37 ID:YxNDU1NjA
ちょくちょく核心をついている事を言うから、相応の過去があるかと思ったら、そんなことはなく、真正のボケキャラで周囲のツッコミも交えたフォローが必要だった「レジェンズ 甦る竜王伝説」のシュウゾウ・マツタニ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 07:18:16 ID:U3MDg2ODg
柚巴リーそろそろまた戦ってるところ見たいな
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 07:43:36 ID:EyMDc5MzM
今ケガした、のあとのコマがないのに、「20年前」のコマを思い出して吹いてしまった
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月12日 09:43:45 ID:I2NTYxOTY
「嘆きの亡霊~」の主人公
周りの人間が勝手に持ち上げているだけで
実は本人はあんまり考えていない

あんまり無関係の人巻き込んだ狂人じみた行動する仲間のことも
考えずに放置するのはさすがになぁ…
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 13:22:09 ID:M4NzA5NzI
>>36
あの人は神みた
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月14日 13:26:06 ID:M4NzA5NzI
>>40
あの人は神みたいなものだから、何も考えず思うままに行動するだけで自然と全てがうまくいくみたいな超常的な力があるんだろう
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります