【ドラゴンクエスト】今更だけどDS版ドラクエ5をプレイしてみたら面白かった

  • 79
1: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:08:32
…めっっっちゃくちゃ面白くない!?
今までドラクエってモンスターズくらいしかやったことないから新鮮すぎてワクワクしまくってる
しまくってるんだけど…ただ2つだけ言いたいことが……
モンスター思ったより仲間にならないし装備もめっちゃ必要だからお金が足りない!!
今サンタローネ周りでばくだんベビー粘っててもう主人公のレベル16とかになってるんだけどこれって高い?
2: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:19:24
ちょっと高いくらいで
ほぼ適正レベル
3: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:21:38
好きなら良いけど、ばくだんベビーって粘るほど強かったっけ?
5: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:25:26
>>3
粘るまでの価値は低いが、序盤3強だから序盤ではクソ強い
6: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:25:34
>>3
いやどうせなら仲間にできるモンスターはできるだけ仲間にしようかなって……
にしても32分の1、だいたい0.3%くらいらしいけどそれがまだ仲間になりやすさで言うと中間レベルで噂に聞く5強なんて仲間にしようとする人たちってすごいな……
12: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:33:11
>>6
友人がメタスラ仲間にしてから進めようとしてサンタローズの洞窟で30超えたらしい
4: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:23:01
DSは勧誘率上がるアクセサリー無いんだっけ?
39: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 23:45:14
>>4
モンスターブローチはスマホ版からだな
7: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:27:29
5はいろんなプレイスタイルが楽しめるからストーリー進行が制限多めに対してPTの自由度があるのが面白さの肝

低難易度の関係で6が難易度爆上げされたのは一部で有名
8: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 18:35:42
あんまりにも仲間入りしない時は一回リセットして気分と乱数テーブル変えてみるといいらしい
10: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:10:36
>>8
次こそ仲間になるかも…!てなって中々中断できないんよな
9: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:08:42
まあ、スライムナイトですらエンカウントしなくて仲間にならなかったとかあるし
序盤のオススメはイエティかな
おたけび耐性のある敵がほぼほぼいない序盤が楽ちん楽ちん
11: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:31:31
その辺はエビルアップルとスライムナイトいれば問題ないよ
13: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:35:29
>>11
エビルアップルは将来性は低いけどその時点での性能は高めなタイプなんだっけ?
14: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:42:06
>>13
超早熟型だからこの時点なら抜きん出て強い
15: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:45:01
複数種類仲間になるモンスターがいるなら
その中で最後に倒したモンスターにしか仲間になるかどうかの判定が出ないんだったか
18: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:53:00
>>15
そうそうだからニフラム使える素早いスライムが便利てなんよね
16: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:47:27
貴重なルカニ使いなんでその気になれば青年時代前半通じては使えるが、流石に後半突入以降は厳しい
17: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:50:57
エビルアップルは仲間になりやすい超早熟装備が安く済むてのも大きい
19: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:55:45
青年期の最初のボスまでだと

加入したら神
メタリン
最後まで使える
ピエール
序盤〜中盤までの即戦力
アプール マッシュ ニトロ
中盤〜後半まで使える
コドラン イエッタ プリズン ガンドフ クックル
(使い方次第で)使えなくもない
サイモン ホイミン スラリン
数合わせ要員
残り他

こんな感じだと思うわ
26: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:03:06
>>19
DS版なんでスラリンではなくスラりん
細かい事が気になってしまうのが僕の悪い癖
40: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 11:33:23
>>19
サイモン(さまようよろい)はピエールと比べると呪文が使えないのがなー
しかも仲間になりにくいし・・・。
20: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:56:52
ところでみんなはアイツの名前はどうした?
自分はドラクエシリーズに触れるきっかけになった昔のアーケードゲームだとゲレゲレだったからそれに合わせてゲレゲレにした
24: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:01:23
>>20
SFCの時からボロンゴ
21: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:57:26
そらもうプックルよ
22: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 19:58:57
スライムベホマズンは良いぞ
23: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:00:35
テリワンでデフォだったからゲレゲレ
俺も仲間になるモンスター全部仲間にしていくプレイしてる
グランバニア山で立ち往生中だ。なぜかはぐれメタルは仲間になったのにメッサーラが仲間にならない
25: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:01:34
それはなかなか珍しい…
27: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:06:09
やった!ブーメラン買える!→薬草買えねぇ…
34: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:12:27
>>27
ブーメランは速攻買った方が金もガンガン貯まるし
その頃なら回復無料だし

キメラスラリン主人公ではがねのブーメラン三連打とコドランorイエッタのブレス攻撃するのが中盤楽
28: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:07:18
ようがんげんじんに詰みかけたわ、いや子供の頃にモンスターの体制なんか知らんで
33: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:11:30
>>28
かえんのいきこ火力上がった分3人パーティのスーファミ版より厄介度上がってるの草枯れる
29: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:07:24
イエッタは結構後半までいたなー
モーニングスターとブレスで全体攻撃のエキスパートにしてた
30: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:08:28
嫁は性能気にせず直感で選べばいいよ
弱くはないけど絶対にパーティ入りするほどにめちゃくちゃ強いわけではないから
31: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:09:09
プレイするたびに思う、ジュエル以外に賢さのタネ使う機会ある?
32: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:10:44
>>31
幼年時代のボロンゴ
38: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 21:41:05
>>32
PS2でのバグ使わないなら流石に現実的じゃないかな
ジュエル以外ならパペックあたりだと思う
35: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:23:17
ばくだんベビー仲間にするの割と苦行なんだよな
俺はクッソ運が悪かったのか、仲間になる頃には金は30000Gくらい貯まってた上に主人公のレベルも25くらいいってて、しかもばくだんベビーが1/64で落とすばくだんいし5個ゲットしてたわ
そして仲間になったときにはもう他メンバーが育ちすぎてて即スタメン落ちしたよ
36: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:46:25
パーティが3→4人になった分ボスがSFC版からかなり強化されてるな
37: 名無しのあにまんch 2024/10/22(火) 20:55:56
メタスラ狙った時はある程度レベル上がったらリセットしてレベル抑制していたわ
41: 名無しのあにまんch 2024/10/23(水) 12:01:03
ドラクエ5が簡単扱いされるのって事実敵が弱いのもあるんだろうけど、仲間モンスター狙いで必要以上にレベルが上がってくのもあると思うわ

元スレ : 今DS版ドラクエ5やってんだけどさぁ……

ゲーム > ドラゴンクエスト(ドラクエ)記事の種類 > 考察ドラクエドラクエ5ドラゴンクエスト

「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:36:50 ID:MzMDA2NzQ
ドラクエ5リメイクはゲマを出しゃばらせすぎなければ完璧だった
出番を増やすならまだしも他のキャラの役割まで奪うなって
0
3. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:44:22 ID:EwNDI3MzI
>>1
ただでさえ影が薄いのに更に薄くなるイブールくん
0
5. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:48:23 ID:E1NTM3MjA
>>1
というかでしゃばりになったせいで
ただの無能と化したよなゲマ
正直リメイク前のほうが完成してると思うんだよね
仇敵のゲマだけど成長して新たなる目的に向かう主人公にとってはとっくにちっぽけな敵になってたって展開だし
0
34. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:41:31 ID:Y2NDI4MTI
>>5
敵討ちのついでに世界を救うみたいになって、主人公の旅が矮小化された感じだわ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:56:27 ID:QyOTQ3MTQ
>>34
主人公は元々世界を救うのが目的ではなかったからな。
自分の息子が勇者じゃなければ、世界を救うことは、本当についででしかなかっただろう。
0
59. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:10:51 ID:U2NDQ4ODQ
>>5
ドラクエって追加シナリオとかちょいちょい失敗する傾向あるよなあ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 21:01:50 ID:AzNTEyNTM
>>59
追加仲間モンスターも微妙なのが多すぎるしな
アプールやサイモンはともかく
プチ・コロヒーロー達なんて必要性を疑ったし
おおねずみとか設定ミスか?とりあえず容量空いてるから入れましたレベルで役に立たない

タークとプオーンは裏ボスクリア後だから
仕方ないとはいえ趣味の範囲になってるし…
0
69. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:58:16 ID:AzNTEyNTM
>>5
あくまで教団の幹部でしかないからな
リメイクやった後に懐かしくなってオリジナルやり直したら、あまりにあっけない最後で驚いた
ラスボスの腹心レベルまで出世させるとかやりすぎ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:43:52 ID:EwNDI3MzI
とりあえずプックル仲間にするところまで進めよう
0
54. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:31:46 ID:AwNjc1MDI
>>2
は?
キラーパンサーはゲレゲレだろ?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:47:54 ID:QxMTg2MDI
せっかくだから☆2までは全員仲間にしよう!は罠だから気を付けなされ・・・
スーファミ時代では何週プレイしても何時間粘ってもケンタラウスとソルジャーブルとイエティが仲間にならなかった・・・
まだシーザーとベホズンの方が仲間になりやすかった
0
38. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:58:59 ID:QyOTQ3MTQ
>>4
☆2そのものはそんな無理ではないけど、全部となると積もりに積もって苦行になるんだよな。ホイミスライムも地味にキツイし。
0
6. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:48:26 ID:g5MjQ4MTI
実の所ピエールとかゴレムスみたいな嫌でも仲間になるモンスター達で楽しさはほぼ味わえるしな
無理に狩りまくって仲間になるレアな連中は暇人向けの遊び要素って感じがする
0
23. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:50:01 ID:I2NTU0NTA
>>6
ああいうのは狙って加入させるんじゃなくて
普通にやってたらたまたま運良く起き上がった時に使うのが楽しい
0
25. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:03:18 ID:QxMTg2MDI
>>23
でも
使ったことないキャラだから使ってみよう!
⇒なんで話題にも上らないのかわかったわ・・・
みたいなこともよくある
特技かステータスか伸びしろかそれら全部に問題がある子が多すぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:49:54 ID:A2NzI5MDA
DS追加要素の名産博物館をやってた人
ほとんどいない説
0
16. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:31:28 ID:Q0NTA2MjY
>>7
金持ちのオッサンのリアクション面白くて色々配置してたわ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:04:45 ID:QxMTg2MDI
>>7
形:砂漠のバラ
名前:王女の???
メッセージ:サラマンダー より はやーい
ですれ違いやってたなぁ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:23:26 ID:AzMTI0OTQ
>>7
コミケでやってたらかなりすれ違えた
0
74. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 22:51:21 ID:A5NjE4NDA
>>7
あれはPS2版からあるんだ……
0
8. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:50:01 ID:kzOTk3MjA
スラリンはリレミトとかトラマナ要員で
中盤までは馬車に入れたり
何週かしてると早めにホイミン欲しくて
無理やり神の塔行って仲間にしてたな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:55:08 ID:MwNTk3NzI
青年期最初の町にあるカジノでメタルキングの剣とグリンガムの鞭入手できるの異常よな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:00:57 ID:EwMjA3NzI
>>9
我々にはセーブ&ロードという神の技術があるからな…
0
68. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:57:49 ID:Y4OTYxNzg
>>9
カジノでとっくに最強の剣を手にしてしまっていたせいでパパスの剣のイベントが形見にがっかりするとかいう思い出になってしまった子どもの頃…
0
71. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 21:08:20 ID:AzNTEyNTM
>>68
パパスの剣は、手に入れて最初はテンション上がるも
鋼の剣より多少強いだけ、自分が使ってもイマイチであり
2回攻撃、高い会心率はパパス本人の技量である、というのを思い知らされるイベント

それを「ほーん、で?」と言わんばかりに
メタルキングの剣でモンスターをなぎ倒していく主人公……
0
10. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:56:55 ID:UxNDY3NDI
モンスターは序盤は結局メタキンの剣とグリンガムのムチ装備できるかどうかにならない?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:55:10 ID:I2NTU0NTA
>>10
それやり始めるとゲームつまんなくなるから
モンスターブローチ以外のカジノ品は使わないわ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:00:28 ID:QyOTQ3MTQ
>>10
そこは縛る人が結構多い気がする。
それを縛ると、パワーのあるキャラがやいばのブーメランを投げるゲームにしばらくなるけど
0
11. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:57:38 ID:M2MTQzMzA
なんだかんだど定番から自分独自の色が出たパーティになるのが5
の良いところ
ネットの攻略ネタ見なければ仲間モンスターは運任せだしな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:02:39 ID:QyOTQ3MTQ
>>11
3と5はプレーヤーの数だけパーティがあるゲームの代表格だな
0
12. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:57:43 ID:Q4MDUxMDI
楽しんでもらったようで良かった
0
13. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 13:58:42 ID:M3NTE4MTA
20年前にPS2版遊んだのがドラクエ5の初プレイだった
キラーパンサーはテリワンやってたからゲレゲレ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:14:01 ID:g0OTM2OTI
ゲマはやけつきいきのせいでモンスターに任せる方が楽なんだよな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:31:07 ID:Q5NjM5ODY
ドラクエ5は最適解踏むとぬるゲーすぎるので、仲間モンスターとか装備はライブ感覚の方が楽しめて良いかも知れん。

仲間モンスターではなく人間中心パーティー(旅の途中で会話システムを堪能したかった)にしたら、やっぱ息子以外は弱い。
外れモンスターほどじゃないが、最適解モンスターよりやっぱり一段落ちる。ゲームの印象がかなり変わった
0
30. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:31:17 ID:I2NTU0NTA
>>15
モンスターは弱耐性でも2割、強耐性なら8割減らせるけど
人間はよほど終盤の専用装備以外は、耐性装備で10や20減らす程度だからなあ
そして耐性装備はモンスターも装備できるという
0
58. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:08:02 ID:EwODMyMTQ
>>30
人間縛りやると、ただでさえ耐性しょぼいのに、装備が人間同士で競合して奪い合いになるというさらなる惨状を招くからな。
勇者(息子)だけはオンリーワンの天空装備で安く上がるけど。
でも嫁と娘、サンチョとピピンとかはモロに競合する。

逆にモンスター専用装備(爪とか牙とか)は割と高性能なのに余る。
普通に獲得できる宝箱アイテムや報酬アイテムとかからすると、獣型モンスターは常時一匹程度入れておくような想定でゲーム作ってるよな。
まあ予備含めて一匹で十分だけど。
0
77. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 00:07:28 ID:U1NzAxNzk
>>58
モンスターは実は「装備グループ」みたいな種別があるけど(モンスター戦士タイプ、モンスター魔法使いタイプ、モンスター野獣タイプなど)、そういう効率性を考えると「最適解」の沼にまた入ってしまうw
0
56. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:01:48 ID:EwMjA3NzI
>>15
ネットがない時代の難易度調整のゲームバランスだよね
0
17. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:33:08 ID:I0OTI2MjQ
低確率のモンスターはもちろん、1/32ですら粘るとこちらのレベルが上がりすぎてただでさえ難易度低めなのにヌルゲーになってしまうのがな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:33:14 ID:UyMTU1NjI
天空物語再現とか小説版再現とか色々やったなぁ。

いやさすがにVTuberみたいな一期一会縛り(勧誘は初遭遇だけ、キラーパンサーと人間ダメ←下手すると主人公しか使えない)はやる勇気出ないがw(リアルラックないから)

名産品も探し回ったりホイミン仲間にしようと頑張ってたらレベル40になったりとかやっぱ楽しいわ。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:37:54 ID:I4MzUwMDQ
今年スマホ版プレイしてたけど封印の洞窟の石板置きとスマホ操作の仕様が鬼畜でプレイやめちゃったわ。
0
21. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:48:04 ID:AyNjE1MDQ
>>19
あそこだけ達成感半端なかったわ
チマチマ操作しないとクリア無理
0
20. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:40:56 ID:MxMDc4MTI
ピピンとかいう見た目から想像出来ないような欲望の塊
ステータスも特技も何もないけど会話のためだけに連れ回す価値あり
0
41. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:08:54 ID:QyOTQ3MTQ
>>20
モンスターが強すぎるからネタ枠だけど、それでも人間キャラの中に限るとかなりの上澄みの実力者。吹雪の剣が装備できる戦士系なだけで魔法系よりも格は上になる。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:21:02 ID:YwNzU3MzI
>>41
デーモンスピアも装備できるからメタル系狩るのにも役立つ
まあ毒針装備のビアンカフローラ主人公娘や魔神の金槌装備できる
デボラの方が役立つというプレイヤーもいるだろうがそこはお好みで
0
22. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 14:49:26 ID:A2NzI5MDA
SFC・PS2・DSと7~8週はプレイしてるけど
未だに裏技なしでキラーマシン仲間にしたことない
0
51. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:24:12 ID:YwNzU3MzI
>>22
256分の1の確率でも仲間になる時は案外とあっさり仲間になるよ
まあ2体目3体目以降はさすがに変人の領域だが…
メタルスライムやはぐれメタルよりはまだ楽
0
65. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:48:16 ID:E4NDAyMjg
>>22
冒険の書開始した時点で仲間になるモンスターが決まるらしいから、20戦くらいしたらリセットしたほうが効率的らしい
0
27. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 15:59:55 ID:IwNTI5Mg=
実はリメイクのたびに弱体化を重ねてるピエール君、3ds版ともなるとザキや麻痺に致命的に弱くなってるんだとか
0
43. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:20:00 ID:QyOTQ3MTQ
>>27
DSになると確率系の状態異常に対しては完全耐性持ってないと信用できなくなるぐらい当たりやすいらしいからな。
被弾率0%以外は信用してはいけないゲームに(強耐性でも50%当たるとか)。
0
45. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:30:54 ID:g0NDYyNzQ
>>27
SFC時代から強すぎたのでしゃーなしといえばしゃーなし。
何で魔物使い生活スタートして大体すぐ入ってくれるような子がラスボスまで余裕のスタメンなんだとなればまぁ…
0
47. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:01:58 ID:QyOTQ3MTQ
>>45
序盤のモンスターはだいたい耐性がないから、耐性優秀のピエールは特別すぎる。
余談だが、スライム、ドラキーなどの敵のときに全く魔法を使えないモンスターは、マホトーンとマホトラには完全耐性持っている。
0
28. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:12:11 ID:U3NjYxODA
ヘルバトラー仲間にする為に頑張っても仲間になったら育てずにそのままやらなくなる
0
52. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:26:34 ID:YwNzU3MzI
>>28
ヘルバトラーは成長遅いからね
レベル15位まで上げて特技呪文全て覚えると99まで成長が
ゆっくりになる
0
29. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:25:03 ID:c5NTI2Njg
スマホ版のモンスターブローチは良かった
スーファミ版やった時は全然仲間にできなかったから
0
31. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 16:43:09 ID:U3MjE2MjA
当時NPC全員に話し掛けて全セリフ聞かないと気が済まなかったワイはちょっとイベント進むとセリフ変わるせいで前の街に戻らなくちゃいけなくて気が狂って詰んだ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:02:03 ID:QwNDk2ODQ
ドラクエ5は面白いよな
一番好きな人多い理由がわかる
0
53. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:28:24 ID:YwNzU3MzI
>>32
入門編としては5か前作の4がおすすめ
ロトシリーズならやはり定番の3(FCかSFCバージョン)
0
33. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:22:39 ID:A1MzcwNTQ
グレドラ仲間にしてからクリアしようと思ってたら全然起き上がらずキラーマシンまで仲間になっても結局アイツは仲間に出来なかった。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:50:33 ID:g4ODQ0ODQ
やいばのブーメラン装備できるマッシュやイエッタに頼りきりだったなぁ序盤は
0
37. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 17:58:53 ID:E1NTM3MjA
>>35
ブーメラン装備できるメッキーはクチバシで投げたりキャッチしたりしてるんだろうか…
0
42. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:09:40 ID:gwMTQyNTI
ドラクエにハマったきっかけが5のDS版なので
影が薄い薄いと言われてるミルドラースは
自分にとってめちゃくちゃ印象に残ってるラスボス

もっかいリメイクしてくれ〜
0
46. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 18:31:22 ID:M1MTc3NjA
DS版で全仲間モンスター
捕まえるまでやり込んだなぁ。
メタル系やキラーマシンなんかが
鬼門なのは覚悟してたから
それほどでもなかったけど、
プチ一族やコロ一族に苦しんだ。
仲間になりにくいし、出現率も
そんなに高くなかったしな。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:06:23 ID:QyOTQ3MTQ
>>46
プチ一族やコロ一族はセットで出るから、オートターゲットで倒す順番間違えてしまうことも結構ある。ワンパンで倒せるから、3人防御して1ターン一匹ずつ倒す人も居る。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 19:09:26 ID:M0MzE0OTA
どうでもいいけど1/32は0.3%じゃなくて3%じゃ・・・

そう考えるとソシャゲガチャのピックアップ0.5%とかいかれてるな
0
57. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:03:07 ID:cwMjYwNDA
DS版は10年くらい前に全モンスター仲間入りかつ人間キャラレベル99までやったデータがあるせいで、やり直したくてもやり直せないジレンマ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:23:11 ID:U4NDE5MA=
仲間になるモンスター全員仲間にするとかポケモン感覚でやってたら時間がいくつあっても足りないからよっぽど仲間にしたいの以外は起きたらラッキーくらいだな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:25:38 ID:A2ODU4ODg
プリズニャンが好きすぎて氷の刃持たせてエスターク討伐参加させてたわ。吹雪完全耐性だから意外にやれるんよな(なお丸焦げにはされる模様)
0
62. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:29:08 ID:k2NTM2ODI
中ボスとかを倒した後とかイベントの後に人間キャラに話しかけたときの反応が見たいから人間キャラで挑みたい
仲間モンスターの方が強いし便利なのは分かってるんだけどさ…
0
72. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 21:10:16 ID:YwNzU3MzI
>>62
サンチョやピピン連れてゴンズやゲマ戦に挑むのもいいぞ
地味だけど熱い台詞言ってくれる
0
63. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:34:04 ID:g2MTE0Mjg
環境そろうならPS2版も勧める。BGM聞くだけで心豊かにプレイできるから。
0
64. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:45:49 ID:E4NDAyMjg
スラリンはメダパニとかニフラム耐性を把握すると化ける
スクルトルカナン覚えるし中盤くらいまでは超テクニカルだけど使える
後半は耐性のなさが足を引っ張る

ピエール、なんだお前のその強耐性は
0
66. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:55:09 ID:AzNTEyNTM
当時はピエール無双のイメージだったが
いざリメイクやったらそうでもなかった
強いは強いんだが、ボス用というか、イオ系は消費デカいし
とにかく戦闘を多くこなすためにも、無消費の全体攻撃が後半まで猛威を奮うんだよね
主人公のブーメラン攻撃、コドランやイエッタの息とか
スラリンは魔法が有能、トラマナ・リレミト大活躍
0
73. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 22:36:05 ID:cwMjYwNDA
>>66
ピエールは人間と同じで成長も緩やかだから中盤で少しキツくなってきて、馬車の中で回復役みたいな扱いになる

なお魔界に行くと吹雪の剣を携えて再び一軍に返り咲く模様
0
67. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 20:55:29 ID:E4NjM2MDY
町の中で仲間キャラに色々話し掛けると色んなパターンで会話が返ってくるのが楽しくてピエールとボロンゴ以外は人間キャラしか入れてなかった(仲間モンスターはほぼ喋らないからつまんないなと思って入れてなかった)
仲間モンスターに比べると耐性は無いし成長も遅いけど人間キャラだけでも普通にクリア出来るのも良い所だよね
0
75. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 22:56:29 ID:E4MTk2MTQ
vtuberが初見でPS2版やってたけどサクサクすぎて勧誘レベル足りてなくてゴレムス仲間に出来てなかったわw
仲間集めにちょっと寄り道するぐらいが丁度良いんだろな
0
76. 名無しのあにまんch 2024年12月02日 23:24:48 ID:MwMDQ1NDg
耐性とか当然知らんし何なら成長上限すらろくに意識してなかった子供の頃の俺はピエール全然使わなかったよ
結局主人公息子娘とわかりやすく数字がでかいゴレムスでゴリ推した記憶
0
78. 名無しのあにまんch 2024年12月03日 13:57:58 ID:g0MTg2NTY
久々にDS版やったらさ
まず青年時代前半のヘンリー、マリアとの会話が良いののなんの
で仲間モンスターは喋れないから少し寂しいなからの嫁との会話がこれまた良いのなんの
で後半なったら双子のちみこいグラフィックが可愛い&これまた会話が最高で最後までスタメンよ
モンスターの比重は高くなかったけどまあこれはこれで5の醍醐味と思うことにした
0
79. 名無しのあにまんch 2025年01月13日 12:33:53 ID:QxODAxMDg
ドラクエ5は強さ効率重視のモンスターを取るかストーリー会話システムを楽しむ人間を取るかの選択ゲーム
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります