【ワールドトリガー】菊地原「昨日もまたクガ頼みの試合だったね」

  • 58
1: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:27:02
余裕がないからこそだけどさ
やっぱり修は考え方と受け取り方が大分おかしいよ
2: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:29:59
コイツいきなりRTAし始めるからな
3: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:32:01
修からすると自分で点を取る努力に終始して確実な対策を取れなかったROUND4は足踏みって認識かもしれないが
だとしてもそれってほんの数日間の足踏みだからな
マジで時間に対する危機感というか期限の意識が半端じゃないよ修は
33: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:48:16
>>3
でもここでちゃんと当て方のイメージ持てたからこその所も有るから無駄な足踏みではなくて糧に出来てるんだよね
44: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 09:13:38
>>33
ラウンド4近辺の足踏みポイントは合成弾に走ろうとした部分だと思う
ここも出水による「まず唯我から100勝」の方針で回避してる
4: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:33:18
この時は自分で点獲るって宣言したのに自力得点無いのも合わさってるかなら…
そっから若干迷走するんだが木虎と風間さんからの指摘受けて吹っ切れてからの上がり幅がデカすぎる
8: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:39:02
>>4
ぶっちゃけ菊地原の「特訓で追いつけるという考えは傲慢」と木虎の「残り数試合で遠征組勝ち取りたいのに修というユニットを鍛えるのは現実逃避の無意味な努力」がなかったら修の反応的にずっとかはさておき足踏みしてた気がする

今月の話にその発言の焼き直しもあったしね
9: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:40:56
>>8
周囲の人に恵まれてても楽しい意見じゃなくてもちゃんと咀嚼して受け入れることの難しさよ
45: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 09:16:18
>>8
厳しい意見を正面から受け止めて考えて乗り越える、という当たり前のように思えることが
現実では本当に難しいからこそ修のすごさがわかっちゃうやつよね
5: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:34:47
遊真はいつ死ぬか分からんし麟児さんはどうなってるか分からんしこの上ヒュースと契約までしてしまって尻に火が点いたどころかカチカチ山の修さん状態である
6: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:35:51
言語トゲトゲ心配性と相性が良いのがオッサムだ
7: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:38:01
ヒュースが間接的に言ってたけど、「時間的制約」って必ずしも+に働くわけではないからな。
あまりにも加算し過ぎるとプレッシャーが尋常じゃないし、それで結局ダメだったら多分再起困難なレベルのダメージを負う。

そんだけのプレッシャーと勝負賭けの状態で結果を獲得したのは、制約があったからというよりも、ペンチメンタル故と言えるだろう。真似は出来ん。
10: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:44:24
読めば読むほど特に修が求めたわけでもないのにキクッチーが自発的に喋りにいってる上にアドバイスみたいなことしてるのが笑う。お前なんでオッサムに対してだけそうなれてるんや
11: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:45:44
>>10
ここで嫌み言ったろって何時も通りに煽ったらパフェコミュ返されたからかな点
12: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:46:07
>>10
たぶん菊地原は誰に対してもそうなんだと思うぞ、そっから「なんやコイツ」で距離取る相手にはそれ以上絡まなくて、それでも会話するヤツとは継続するだけで
13: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:48:10
>>10
風間さんに目をかけられといてここで止まるとかやめてよね
あっもしかしてこいつ言っても大丈夫な奴?
「傲慢だね」
と予想
15: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:50:40
>>10
情報だけ見たら根明の陽キャみたいな条件式で友達認定だから、菊地原がアプローチ開始した時点で8割関門突破してて、相手の受け止め方次第でマブダチ成立するのかもしれない
20: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:52:30
>>15
少し普通の会話出来た奴は普通の友達→そこから込み入った会話出来たらマブダチ
40: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 01:35:25
>>20
頭への暴投をキャッチボールしてくれるのを期待してると考えると大分コミュ障や…
14: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:50:03
初めてのランク戦にここまでガチガチに入れ込めるのはキマりすぎてる
16: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:50:44
かなり修好きだよなきくっちー
試合後わざわざ連絡するとか、他の奴には絶対やらないだろう
その後ヒュースの噂話に即座に気付いて歌川に連絡させてるし
17: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:51:40
キクッチー、多分オサム以外にも似たような感じで感じのおせっかいしてる(華にも言ってるし
オッサムがキトラとかも含めてこういうきつめの対応をされても「遠征の時はいっしょがいいなあ…」
って言えるから関係が続いている。
きっつ…ってやつは距離をトル
18: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:51:56
別の試合後もメッセージ送って
なんだよ、わかってんじゃんって寂しそうなきくっちー好き
19: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:52:25
菊地原は内弁慶の内部分の描写が多いだけで回避型コミュ障の気配を感じる
21: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:53:42
菊地原や木虎はたぶん誰に対しても同じスタンスだろうな(木虎は年齢によって別パターンあるが)
それで反発されたり傷付いて立ち止まっちゃう相手には二度はしない気がする
言葉はキツイが100%相手のための助言だもん
優しさをくみ取ってもらえないのは誰でも悲しいだろうから、ちゃんと受け止めて成長の糧にしていった修は今後も見てようかなって思える良い友達だったり仲間だったりになる
22: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:56:31
ユーマが木虎に修とじゃ勝負にならないよって言ってたり緑川相手の対応とか見てると視座が大分ちがうんよね修
23: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 22:57:53
>>22
自己評価が低いんじゃなくて自己分析の精度が高いのよな
24: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:13:22
オッサムって他人からどう評価されるかっての全く気にしてないんじゃないかと思う時がある
26: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:14:47
>>24
そこらがアンバランスって指摘された事もあったよな
まあだから得難いヒーローなんだけど
49: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 16:28:01
>>24
素でさらっとユーマにパーフェクトコミュニケーション連発するのはなんなんだろうね
50: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 16:34:35
>>24
実際周りの評価は全く気にしてないと思うぞ
過大評価(風間に引き分けたとか)だけは気にするけど、
51: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 16:36:33
>>50
流石にみんな風間さんの強さは知ってるだろうから、ここは風間さんの過小評価を気にしたってこともないか
25: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:14:35
遠征行くのに役立つなら気にするよ
27: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:19:01
隊長としての責務を果たせって言われてすぐに迅さんを勧誘するの怖すぎるよ…
普通もっと別の可能性を考えて足踏みするっていうのに、数ある選択肢の中から一番即効性があってかつ実現可能なものを選び出す嗅覚と、それをすぐに実行に移せる行動力のコンボ
38: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 00:40:30
>>27
ここで
フリーで即戦力になる人として迅さんを思いつくのは簡単だけど、勧誘までのテンポがね
でも、勧誘までに足踏みしてたらその分他の事に時間を割けなくなるからアレが正解っていう
28: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:20:35
縁川にハメられたり侵攻のスケープゴートにされるのは気にしないけど、城戸司令には空閑と千佳に同じことしてみろで凄んでる
守るべき自己がないからどこまでも他者のために行動できる、危ういよなあ
37: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 00:25:32
>>28
空閑と千佳にやったら許さないと凄むってことは、客観的には自分が酷いことをされた自覚があるってことで…
29: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:26:55
友達がネイバーに拉致られてる兼兄貴が失踪した雨取
寿命がヤバそう兼レプリカ探しに行きたいクーガー
故郷に帰りたい兼エリン家の当主がヤバそうヒュース
我ら!出来る限り急ぎたい三銃士!!
34: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:56:31
>>29
メガネ、お前がいないのなんなんだ
36: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:59:21
>>34
僕がそうするべきだと思ったからだで全部押し通す眼鏡
65: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 09:49:22
>>29>>34>>36
一応オッサムの目的は千佳と遊真の複合だから…
麟児さんを探す(+それを目的とする千佳を守る)+恩のあるレプリカと遊真を寿命までに再開させる
30: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:31:04
同年代にまともな友人知人の影が見えないのはある意味当然というか成熟した人間以外近寄れない奴
31: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:32:55
自分のことをトカゲの尻尾にしようとした大人に教えを請えるのもすごい
32: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:35:54
ある意味千佳とは別ベクトルで自分の力不足で色々と失い続けてきたからそうならないためにすべての力を注ぐしかないと思ってる節がある
平常時でもそれが抜けないからランク戦前でもワーカーホリック気味になるし遠征試験でも同じような行動になる
35: 名無しのあにまんch 2024/10/07(月) 23:58:13
個人の訓練はジャクソンも身についてんだよね。だからB級中位。こそ練大事
ただ、その個人の能力をチーム戦でどうつなげるかでオッサムは
「自分がコソ練したところで間に合わねえ…」
ってなって風間の薫陶を受けたことで解決策を見出した。

そう、迅の勧誘だね。
39: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 01:11:42
年下なのに色々あったとはいえ慕ってくれる緑川って凄い貴重な存在なんじゃ…
41: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 05:54:47
オッサムの『強い言葉』への耐性が高いね。
ろっくんが同じ言葉言われても落ち込んでるイメージしかない。これが噛み砕いて受け止める器の差かぁ。
そりゃヒューストンもばっさり言っちゃうよね
42: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 05:59:07
修はプライド低いけど意識高いっていう変人だからな
43: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 06:16:47
生まれた時からずーっと姉の強烈な圧を受けながら育ったからな…
53: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 17:30:26
>>43
耳に痛すぎる言葉を助言として素直に受け入れる
助言の意味を自分で考えて行動に昇華できる
普通プレッシャーかけられると視野が狭くなるもんだけど、これができてるのは姉の教育のおかげな気がする
57: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 21:10:32
>>53
しかもこの姉、修が数日意識不明の状態から復活した時に立ち会って開口一番「親密さが足りないんじゃない?」だからな・・・
厳しいだけじゃなく、割と面白おかしく生きてる人だわ
46: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 09:19:39
友人の寿命という重すぎる期限を自ら背負って行動できる時点で精神強度が高すぎる
47: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 14:17:45
そういえば菊地原ってあの言い方で当人の感覚的には多分悪意ゼロだからカゲあたりとはどうなんだろう
48: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 14:48:52
>>47
時枝が久しぶりと感じるくらいには風間隊以外と一対一で話すのレアっぽいからどうだろう
52: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 17:15:46
修はちくちく言葉に対する防御が強すぎると思うw
54: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 19:48:03
オッサムは自己否定したり自分を卑下しすぎないのがえらい
能力の低さを全く気にしてないわけではないし今の訓練でも褒められたりフォロー入れられたりしたらホッとするような感性はあるのに自己評価はフラットなの真面目に凄いなって思う
55: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 19:50:45
オッサムの事好きなキャラって優等生と変なのが半々な印象ある
56: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 19:52:18
ネガティブパッションを気にも留めず発言精査のみで相手を評価する
人狼民か?
64: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 09:41:13
>>56
玉狛支部のみんなで人狼をする二次漫画を思い出した
58: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 21:31:45
菊地原は一緒に遠征行きたい人にオサム入れてるからな
必ずしも5人全員埋めなくて良いのに入れるとかお前オサムのことそんなに好きか
59: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 22:43:51
オッサムの精神構造の基礎になるはずの父親が影も形もないのが恐ろしい。あの姉を落としてるから相当な変人だろうが
62: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 04:55:52
>>59
ぎゃくぎゃく
「今の夫も大学時代から熱烈なアタックを繰り返して卒業と同時に結婚した」ってある
10巻の裏表紙ね
姉が猛アタックかけるような相手って絶対根っからの良い人だとなぁって思うわ
あと仕事で海外行くこと選ぶくらいに仕事に熱意ありそう

(No61別スレのコテハンつけてたすみません)
60: 名無しのあにまんch 2024/10/08(火) 22:52:08
ユーマが言ってた通り修は悪意に鈍感だからちょっとしたレベルじゃ悪意とも認識してくれないのよ
故に耐性があるわけじゃないのでどストレートの悪態吐いてきた香取には珍しく避けたいムーブしてた

逆に言葉はどうあれ主語がハッキリしてる話題に対しては最短の受け取りしてくれるから菊池原と相性がいい
63: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 05:30:21
時間的制約+修のアプローチ+迅による運命の調整
66: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 09:51:16
多すぎると困るけど宿題ってのはそういうもんだよね
67: 名無しのあにまんch 2024/10/09(水) 10:09:48
ボーダーがみんな優秀すぎるだけでジャクソンの自分の欠点を直視する話から逃げないこと自体めちゃくちゃ大変な事だしオッサム式レベリングはボーダーでもたぶん耐え切れない人続出するからな

元スレ : 余裕がないからこそだけどさ

漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 考察ワートリワールドトリガー三雲修菊地原士郎

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:24:56 ID:EwOTU2MjU
この在り方はそういう主人公ですで最後までいくのかな
どこかで見つめ直す流れやるのか?
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 15:02:20 ID:I0ODEwMTA
>>1
一度逃げたら逃げ続けるって自己評価あるくらいだしなにかあったんだろうけどまだまだ知れるのは先になりそう
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:32:40 ID:E1MjM5Nzc
それは…そうなんですが。
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:48:45 ID:QwOTYzMjI
>>2
菊地原は何時から修のこと気に入るようになったのか
風間とのランク戦で引き分けたのが切っ掛けだったのかな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 19:32:35 ID:Y3OTU3OTM
>>10
この時は、風間に対して、甘い対応しているじゃんって文句を言っているので、
最初の会話は、作中の描写のように、マジで風間にハジを書かせるなよって忠告しにいっただけだと思う
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:34:15 ID:kzNjQ0MTM
ワートリのキャラ皆人生2周目定期
ふつうの少年マンガなら、不断の努力がだいたい正義のはずなんだが
傲慢とか言う奴がいてしかも間違ってないというね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:37:41 ID:Q0MjQ3MDQ
オッサムは2年程もやっとしていたような?
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:28:16 ID:g0NDE3MDY
>>4
あいつは一晩で2年分くらい悩むことができるのが特技

ってことじゃね?
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:38:21 ID:M5ODgxNTU
昨日もまたクガ頼みの試合だったね ……はい
から、もっとクガ(とチカ)頼む!自分じゃ点取れないから徹底してサポートに回るぞ!
は、一周回って隊長の器だよ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:55:40 ID:Q4MjgyNzM
>>5
いや、その直後は自分で点をとろうと躍起になってた
サポート特化に徹するようになったのはどちらかというと木虎のアドバイス
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:39:21 ID:AzMDk4OTk
おか‥お姉さんが無表情で辛辣なこと普段から言ってそうだからそれでメンタルは鍛えられてそう
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:41:27 ID:Y5MTgxNTk
修はなんかこう、まだ若いのに人生の密度高すぎて早死にしそうな危うさがある
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:29:26 ID:g1MzEwODg
>>7
てか、普通ならとっくに死んでる。主人公特有の奇跡で助かってる面も少なくはないのだ
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:45:05 ID:QwMzk1NTI
いうて修も遊真と出会うまでは足踏みしてたよな
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 13:31:55 ID:U4ODQ5NjQ
>>8
まぁ急いでB級目指す理由もなかったしな
練習用でもトリガーがあれば千佳を逃がす時間稼ぎくらいは出来るだろうからそれで満足してたんじゃないかな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:00:07 ID:kwNDAwMzk
>>13
トリガーだけあっても使いこなせなきゃ意味ないし、実際使いこなせてなかったんだが
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 19:29:39 ID:Y0ODYxMDI
>>16
とりあえず侵入禁止エリア入れて武器があれば探しにいけるからOKぐらいの感じなんじゃね?
本来入れない能力だから何時追い出されてもおかしくないし、あまり戦ったりはしないようにしてたとか
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 16:07:10 ID:kzNjQ0MTM
>>8
正義感だけが強くて空回り(ペンチ含め)してたイメージ
空閑と会わなかったら、チカの存在がなかったらいまだC級のままだったかも
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:47:25 ID:M4NjU1MTM
後の描写が増える程ペンチまでした癖に初期はスゲェのんびりしてんなってなる
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:30:18 ID:g0NDE3MDY
>>9
燃え尽き症候群かな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 12:48:59 ID:c5MjE0MzQ
アニメだとラウンド3の後で
修が一点も取れなかったことを悩むのがアニオリ前のラスト回

木虎(第35試合)、緑川(第50試合三雲ダウン)、米屋、荒船、歌川、熊谷、黒江、笹森と個人戦をこなすんだけど
防衛任務でピンチになって迅さんみたいになれないって涙してユーマに励まされる流れ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 13:45:41 ID:kxNzU0MDI
スレチで申し訳ないがこの漫画どういう方向性の作品なの?
異世界の脅威と戦う漫画と聞いてたんだが最近はスポーツモノに近くなってるように思うんだが…
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 13:46:42 ID:kxNzU0MDI
>>14
誤解のないように言っておくと別に作品や読者を煽ってるわけでなく普通に知らないので教えてもらえると助かる 興味はあるんだ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:03:17 ID:EyNTI0Mjg
>>14
煽る訳じゃないけど
能動的に情報を集めて、自分に合うかどうかの判断すら出来ない人間に
他人からタダで貰った情報で、何らかの解釈判断が出来るとは思えないよ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:59:04 ID:EzNzEzMDg
>>17
説明できないなら書き込むなよ
どうしてもなんか言いたいなら「私には答えられるだけの言語能力がありませんごめんなさい」って言やいいんだよ
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 15:01:38 ID:EzNzEzMDg
>>22
ああごめんそれ言う頭もないの忘れてた 無理強いしてごめん
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 15:58:40 ID:Q3ODA4NDY
>>22
結局ただの煽りカスで草
尻尾出すの早すぎんよ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 22:27:34 ID:Q5MTc1Nzg
>>25
下4つのレスに無反応な時点で分かりやすいほど分かりやすい……
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:05:13 ID:kwNDAwMzk
>>14
架空のスポーツ漫画でいいと思うよ
甲子園とかに当たるのが遠征で、今は合宿中
元はスポーツ物で作品の構想を練っていたので、こうなるのもある意味では原点回帰と言える
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:05:22 ID:Q0MjQ3MDQ
>>14
作者はスポーツものを描こうと思い至ったが
既存のスポーツを題材にするのも気が乗らなかったので世界設定から構築した
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:47:43 ID:kzNjQ0MTM
>>14
それでだいたいあってるよ
作者は部活物を描きたかったと言ってるし
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 16:21:40 ID:czODE2NDY
>>14
方向性といえるかは微妙だけど、話の本筋自体は、本スレ29の上2行を達成しに(異世界に消えた友人の兄などを探しに・再会しに行くため)主人公の修があれこれ頑張る漫画
その過程として「ボーダー入って遠征目指す」、「ネイバーから敵が来てあれこれ起こる」が入ってるだけで、基本はそれに沿って進行する群像劇
バトルアクションとかスポーツ要素とかはその肉付けの一部。バトル一辺倒とかスポーツ一辺倒とかの見方をすると噛み合わないのは骨の部分でなく肉だけを見てるからだろうなので、その辺をジャクソンみたく「刻んで」読めば理解進むんじゃなかろうか
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 21:30:10 ID:U5MTIxNDI
>>14
異世界の脅威が隣り合わせにある世界で、数年前にも大きな侵攻があったし、登場人物にはモブも含めて重いものを背負ってるキャラも多い
が、防衛組織に属する少年少女は普段は普通に学校通ってるし仲間内でバカもやる
侵攻がない通常時は特殊アバター用いたサバゲーめいたゲーム形式で訓練してるので、基本は部活ものみたいな雰囲気
たまに大規模な侵攻があって双方に死者を出しながらの激戦になったり、平時にも思わぬ時に過去の戦争の傷跡が示唆されてピリッとしたり
時々あーこれ戦争物だったわ、この子達少年兵だったわ、と思い知らされることもある
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 14:25:18 ID:Q5MTc1Nzg
>玉狛支部のみんなで人狼をする二次漫画を思い出した
見たことないけどとりあえず小南パイセンがクソザコなのは分かる
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:52:04 ID:cyOTc4MzI
>>20
こなせんは確かに激弱そうだが、それ以前に未来予知と嘘発見器との人狼とか無理ゲー過ぎる…
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 16:31:41 ID:gzODUzNTU
迅勧誘ってそんなに変なムーブかな?
玉狛所属でフリーの隊員ならむしろ真っ先に考える手段じゃないか?
迅がメガネくんと空閑に肩入れしてるのって一般隊員は知らないだろうけど同じ支部の気さくな先輩だし(修の立場なら)手を借りるのは皆考えるんじゃない?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:01:10 ID:g1MTE4MzU
>>28
みんな思いついた上で、根付さんみたいに「ずるい」と考えて、周りからの評判とか気にして「やっぱやめよう」となるんじゃない?
そこを修はためらいなく(描写がないからそう見えるだけな可能性ももちろんあり)勧誘するという行動に移せてるから凄いなとなってる
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:17:19 ID:M1NDY2MjQ
>>28
出身校のOBだからって大谷翔平誘う人いる?
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 22:13:37 ID:Q2ODk3NDQ
>>31
28と同じ考えだったが全てひっくり返る位に分かりやすい例えだわ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:19:51 ID:k3ODM0OTI
>>28
外から見れば「ズルいどころの話じゃない」だけど
迅の多忙さと役割の重要さは修も承知してるから遠慮してた部分はあるでしょ
その上で部隊戦力増強の必要に迫られてとりあえず一番身近でリターンの大きい手を打った
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:33:55 ID:g0NDE3MDY
>>28
賞金焼き肉食べ放題レベルのサッカー大会で、近所の大空翼を連れてくるようなもんだな
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:15:38 ID:A2Mzg0Nzg
悪いけど
・2話掲載やめろ(調子良くて2話描けたときはストックに回せ)
・意地張らずに作画雇え(最近は極論キャラが座ってお喋りやゲームしてるだけなのに原稿落とすのは論外)
・群像劇やめろ(フォーカスするキャラ絞って話数圧縮しろ)
・ちゃんと物事の優先順位つけろ(戦闘シミュのスキルの設定などを詰めるよりプロット書くかネーム描け)
このあたりが出来てない以上長期戦闘試験の途中で葦原先生が寝たきりになって未完の名作になっちゃうよ。マジで意地張るのやめて欲しいんだよな。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:17:41 ID:A2Mzg0Nzg
>>30
言い方悪いけど閉鎖環境試験編が4年も続いてることこそ最新話で語られた「足踏み」そのものだろ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:03:55 ID:E2NjU2MzU
>>32
いや、足踏みではなく「刻むんだ」の方だぞ。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:05:58 ID:A4NDI3Mzc
>>32
ぜんぜん違うと思うが
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:41:33 ID:g0NDIzNzY
>>32
4年もかかってたのか それ他作品で言うなら自爆から無間城突入までに現在進行形でそんぐらい時間かけてるってことだよね
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月21日 15:18:45 ID:Y0MjU2NTU
>>32
謎に上から目線で草
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:18:44 ID:U2MTA2MTY
>>30
プロットやネームが無いってどこの情報なん?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:51:27 ID:IyMDk2MzU
>>30
いい加減諦めたら?
こんなとこで駄々こねても無駄でしょ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 19:03:32 ID:cyOTc4MzI
>>30
2話掲載はまだ分かるけど、他はなぁ…
あしせんを自分と同じ人間として認識してるのか怪しく感じるわ

ロボットじゃないんだから、効率重視が最短ルートとは限らんのでは?
人なんてやる気が無くなったら最終的にダメになる事もあるんだし、話作りに関しては楽しく好きにするのが回って良い結果が出るように思えるけどな
それで駄目ならそういうもんだとして諦めるしかないしね
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 17:40:59 ID:I5Njc1NDc
原作B2位到達RTAはヒュースのチャートだからまだマシ
当初は迅チャートを企んでて、最近バレてドン引きされたし

二次創作の冗談だとヴィザ翁チャート、ミラ婿、ガトオサ(カトリ葉子じゃなくてガロプラのガトリン×修)まである
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 18:02:23 ID:cwNzg5NjA
サムネシーンの後でさらっと空閑と修に飲み物奢ってるの好き
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 19:20:12 ID:A3MzUxNDE
「昨日もまたクガ頼みの試合だったね」で
もしオッサムが「もうヒュースに全部任せていいんじゃ・・・」と弱音を吐いたら
「そんなことはないでしょ。ヒュースを警戒したらまた陣やレッドバレットが生きてくる。方向性は間違ってないよ」と励ます予定だったんだろうね。

また迷走して自分の強化とかに走らないか心配してたんだろう。
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 21:57:23 ID:Q1MjM1NjY
>>47
「もう自分のできることも見いだせなくなるなんて、やっぱり傲慢だね」

とか妄想した
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 20:54:13 ID:cwMjUyNw=
本人のペンチメンタル前提とはいえ振り返るとやっぱりオッサムは助言者に恵まれてるよなぁ
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 22:02:56 ID:Q1MjM1NjY
>>50
恵まれてるのは、修が借りを借りっぱなしにしたいという誠実さによるものでもあると思う。
というか、なんか安いものでも貸してあげれば何倍もの利息がついて帰ってきそうな予感と確信が修にはあるかな。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 22:01:32 ID:kyNzcwMDI
二宮隊影浦隊に加えてMAP選択権持ちの東隊とかいう最悪のマッチングに足踏み期間がぶち当たるの運がいいのか悪いのか
いやこんな戦場にB級を放り込まんでくれ…
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月19日 22:05:16 ID:Y3NDUzNjE
基本的に礼儀正しい後輩が自分の言うことをきちんと聞いてくれる上に(あっこれ俺が教えたやつだ…!)って思えるようにすぐさま活用してくれるとかアドバイスのし甲斐がありすぎる…!
順当な成長もあり、驚くような手札を切ってくることもある
後方師匠面したくもなるわw
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります