【あかね噺】一生師匠に一門解体を告げられたこのシーン、口の利き方やば過ぎて笑った

  • 59
1: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:31:57
これで破門されても文句言えないレベルなのでは?
2: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:33:19
お前はちょっと不味いか
3: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:34:03
流石にあの場では仕方ないと思うけどな
これから先もあんな感じならヤバいだろうけど
4: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:34:33
一生にお前って言えるのあかねぐらいだよ多分
5: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:50:47
まあ色々あった後にテンパったゆえの暴言としてそこまで怒らんだろう
6: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:52:53
>>5
一生の判断によるな
その気になればこれで破門できるレベルではある
7: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:55:24
一生はそんなの気にしないんじゃねーの?
芸さえしっかりしてれば何を言ってもまあ許してやるよなスタンスだと思う。
ただ志ぐまのことで落語に集中出来ず口座ミスったら秒で破門にされそう
8: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:57:14
>>1
志ぐま師匠の意識ない内に勝手に一門解体の方がヤバいと思った
せめて意識のある弟子の了解は取ってからやろうよ
10: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:00:03
>>8
元々、一生は横暴な所が多々ある
1話の破門騒動とか顕著だし

一生の弟子の一剣に行動に期待するしかないよ
9: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 18:59:06
まぁこの状況で一門への帰属意識から来る発言を咎めて破門したらより評価を下げるのは一生師匠だと思う
11: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:01:13
お前呼びも大概ヤバいけど左上の「何勝手に決めてんだよ!」がかなりエ○いな
切羽詰まった表情も含めて完全に敬意皆無で敵意100パーセントだコレ
87: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:52:23
>>11
今までは思う所ありつつも一応礼儀的なのには気を使ってたのに今回お前呼びしちゃうのいいよね

なんかやっぱり視点を変えたりしてみて好きになろうとしたけど結局仲良くなれない感じの人間関係のリアルさがある発言だったと思う
12: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:19:22
①志ぐま一門にこのまま師匠の回復を待ち続けて稽古に支障が出る方が落語家として良くないと諭す
②同門の阿良川が弟子を引き取るのが筋なので、こちらで話し合って引き受け先を決めた
③いろいろ思うところはあるが二つ目になったばかりのあかねを伸ばすなら一生師匠が向いてる

の話の順番なら一生師匠でも受け入れられた
あらゆる点ですっ飛ばし過ぎてるから無理!!!!!ってなった
せめて一剣師匠を代理人にしてくれ
13: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:20:47
>>12
マジで一剣呼んできてくれ……
あの人かなりまともな大人だし、一生だけじゃ無理だろう
14: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:21:47
なんかもう……
33: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:41:14
>>14
言いたいことを全部代弁してくれてた
74: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:53:59
>>14
ありがとう最低殿
15: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:22:23
まいけるとかから連絡が来るより早く一生の口から聞いたってことは志ぐま本人にも志ぐま一門にも言わずに決めたわけだしそっちの方が問題だろ
本当にこいつに言われる筋合いが無い
順序を踏まない理由を教えてくれよ
16: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:23:01
言葉足らないとかそんなレベルじゃないよな
17: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:24:23
1話からああいう人なので物語の都合とかじゃなくって「そういう人」ぽい
弟子も正直困っていると思うよ。この人の勝手すぎる言動には
18: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:27:11
これ内容的にも1番下っ端で年も若いあかねに最初に伝えるようなことじゃないしな
普通なら全員揃ったところで伝えるか1番格上のまいけるにまず伝達すべき事項でしょ
順序メチャクチャなままに超重要事項をそこにいたからコイツに最初に教えるわってモンじゃないわ
21: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:31:12
>>18
志ぐま一門を落語連盟か阿良川一門の建物に集められるだけ集めて
「志ぐま師匠の容態が不明だからこれから師匠たちで一門生の所属を決める」
「おそらく別々の真打の師匠が引き取ることになる」
って伝えた後で師匠たちによるドラフトだよな
まいけるに引き取らせないように強引に進めたようにすら見える
19: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:29:02
マジで一剣師匠が事情知ったら頭抱えそうじゃない?
20: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:29:23
言葉を使う人なのに言葉のコミュニケーションに致命的な問題があるタイプだわ
あかねの態度はよくないがしょーがないと同情されるレベル
22: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:33:23
やり方がかなりあれだが『阿良川一生』としてはブレてはない?
かなり気質があれな人なのは描写されていたし
24: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:37:23
>>22
伝統を重んじる落語連盟が『阿良川一生』や阿良川一門のそういう無茶苦茶さを嫌ってて、間に入ってどうにか折り合いつけてた志ぐま師匠がそれどころじゃなくなったから、一生師匠もそろそろやり方改めた方がいいんじゃと思うんだよね
28: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:41:23
>>24
一生の描写が足りないのもあるが、自分の考えというものはあるが口にしないし強引すぎるんだよ
落語界の将来とか考えてはいるだろうけど、自分の都合にしか考えていないように見えちゃう
弟子達もあの態度や行動には諦めているっぽいんだよね

通達としても一生以外行けなかったのか?
23: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:36:37
昇進したばかりのまいけるに全て投げるのもアレなので妥当な処置ではあるが言葉が荒すぎて揉めてる図
25: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:38:48
少なくとも阿良川一門の幹部では話決まっててそれの通告っぽいからな
こういってはなんだが志ぐま師匠に何かあったときの代理になるNo.2がいなかったのが悪いっちゃ悪い
26: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:39:47
>>1
48: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:10:24
>>26
君んとこの水柱レベルで言葉が足りてないからな…
27: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:39:55
いつ目覚めるかわからないから即解体
→まあわかる
後見人も決まってる
→師匠不在の時間が無くなるからむしろ仕事早くてたすかるところ
一生本人が見る
→多分期待してるってことでもあるんだろうけど…

言葉の足りなさ言い方、そしてそれを言う状況があまりにも最悪すぎる…
96: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:25:55
>>27
いつ目覚めるかわからないから←ダウト
29: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:42:51
通達というか見舞いに来てたらたまたま顔合わせたんでついでに言っただけやろこれ
30: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:44:00
>>29
な、ならなおさら悪くない?
31: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:44:00
背中で語るというより背中で相手を押しつぶすスタイル
32: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 19:56:54
デルウハ殿使い勝手良過ぎるな……
34: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:42:04
あの上下関係絶対な落語業界でよりにもよって一生師匠をお前呼びするヤバさと一生師匠の伝え方やタイミングがあまりにアレすぎてそりゃあかねも動揺しまくってお前呼びするよ…の納得感があわさって絶妙に笑ってしまうシーンになってるんだよなここ
一生師匠の落ち度があんまりだったら「あかねお前さすがにそれはないよ…」で笑えないシーンになってた
いやまあいろんな意味で本来笑い事じゃないシーンなんだけどな!
35: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:42:07
ありがとうデルウハ殿と炭治郎
まさにそれが言いたかった
36: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:43:56
このシーンほかのキャラたちに見せたいすぎるな…
一生師匠をお前呼びするあかねに全員血の気引きつつ時間差で「いやでも確かにあの伝え方はちょっと…」ってなってそう
37: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:46:47
直前の「このくたばり損ないから得る物もないだろ」が致命的すぎる
あれ聞いて落ち着いて話聞けるわけねえよ
39: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:52:26
>>37
病院にくるお見舞い一同から袋叩きにされる暴言
42: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:00:12
>>37
あかねよりよっぽどヤバいこと言ってるよな
46: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:05:57
>>37
あのセリフ、口にした一生師匠本人含めて全方位傷つけてるだろ…とか言われてて笑った笑えない
73: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:43:52
>>37
実はこの2人が気の置けない仲だったかもしれないから…
103: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 11:06:20
>>73
気の置けない仲どころかマジの兄弟弟子だよ!!!
その上先代志ぐまの後を継ぐためにめちゃくちゃ努力してきた同志だよ!!!
77: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 23:26:41
>>37
ここから入れる保険ありますかレベルのアウト発言
82: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:22:59
>>77
ねぇよって即加入却下されるレベルの失言ですね
80: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 00:25:42
>>37
あかねがあの場にいなかったらマジでくたばってた可能性もあるのにこの人ピンポイントでマイナス100点行きそうな発言しとる…
38: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:47:12
お前と言った相手がこの人じゃなくてよかった
40: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:54:41
そりゃ慕ってた師匠がぶっ倒れた挙句がん見つかってもう喋られないかもって話が出てただでさえ動揺してるタイミングでコレだからな
一生師匠の言動は今に始まったことじゃないけどいくら何でもタイミングが悪すぎる
41: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 20:56:14
流石に一生も動揺してたって話かもしれんが言い方……!
43: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:00:42
考えてる事をちゃんと整理して伝えるなら何の問題もない筈なのにここまで内容はともかく言い方ぁ!ってなるのは中々無いよ
44: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:01:32
「ここの口の利き方ヤバすぎ」というスレタイが両者に突き刺さる貴重なスレ
45: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:05:13
>>1
あかねにしたら破門されて別の人に弟子入りできる方がいいのでは???
引き受け先割とありそうだし
47: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:06:24
たぶん、志ぐまが一生に自分が倒れた時のことを頼んでそうではあるんだよな
それはそれとして言い方が悪い
49: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:11:48
志ぐま相手にする関係長いからできる悪態をやってしまっている感じはする
まぁ事が事だし一生師匠も動揺していてもおかしくはないんだ
50: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:11:48
年寄り特有の自分が若いころの価値観をアップデートできてないやつだな
外面取り繕うことはできるけど身内相手には気が緩むから今まさに師匠が死にかけてる孫くらい年の差ある若手に師匠のことをくたばりぞこないとか言っちゃうんだ
52: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:15:36
>>50の「今まさに師匠が死にかけてる孫くらい年の差ある若手に師匠のことをくたばりぞこないとか言っちゃうんだ」で改めてこの人やべぇなと思った
くたばり損ないって「あの時○んでれば良かったのに」というニュアンスだもんな普通
51: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:12:40
なに逆切れしとんじゃこのジジイ
53: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:15:48
これ言葉が足りてないけど、師匠を失ったあかねのことは俺が引き取って面倒見てやるって優しさだったりしない?
55: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:17:40
>>53
それを
正直に
言え
56: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:18:37
>>53
むしろその辺を頼まれてた可能性はある
とは言えそれならそれでちゃんといえ
63: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:27:21
>>53
それは大体みんな察しているというか前話であかねの記事にテンション上がってた(悪い顔してたけど)っぽい様子からあかねのこと認めてて面倒見てやろうとしてるのは間違いないんだ…だからこそみんな「言い方ァ!」ってなってるんだ…
54: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:17:23
間違いなく善意の行動ではある
やり方が人として最低なだけで
57: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:19:10
この場合、言葉が足りないんじゃ無くて
必要な言葉が足らないくせに必要じゃ無い言葉が多いんだよ!
58: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:19:48
Xでアーロン一味の手下になったナミと同じシチュエーションだって言われてて草
59: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:23:59
>>58
この後「なんであいつに従うんだよ!」って兄さん達から責められるんか…
67: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:33:58
>>58
確かにそうなんだがあかねの場合自分でルフィ役やらんといかんのがキツいなあ
60: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:24:07
このジジイの場合「今さら親父の仇の俺に親切面ァされても困るだろう」とか考えててもおかしくないんだよなぁ
61: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:24:42
>>60
それを口にしてくれ頼むから
62: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:25:04
>>60
口 に 出 せ
84: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:28:06
>>60
くたばり損ないより先にまずそれを言え
64: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:29:29
破門の件で当時のあかねちゃん傷付けていた事だけはマジで後悔してそうだからな……
65: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:30:19
一生は悪人面して怖いしあかねは絶望顔していて可哀想だけど
志ぐまがこうなっちまったからにはいつ回復するか分からない師匠に縋るよりも俺の方で若手を保護しないとならねぇなって善意だと思うんだよな
流石に師匠が倒れて落ち込んでいるあかねに一生やそのお弟子さん達が更に精神的に追い詰めるようなことはしないだろうし…
79: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 23:52:43
>>65
今まさにめちゃくちゃ精神的に追い詰めてるんですがそれは
66: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:31:53
一生、めちゃくちゃ不器用そうだよな
おっ父を破門したこと自体は後悔してなさそうだが、幼いあかねの心を傷つけたことには思う所ありそうだし
まあ心の中で思う所があっても絶対に口にはしなさそうだが…
68: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:34:17
志ぐまが倒れた今、お前は先代の芸を後世に繋ぐ最後の希望なんだ

もうこのくたばりぞこないから得るものもないだろ
69: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:37:32
>>68
ポンコツ翻訳サイトを間に挟みました?????
83: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:26:32
>>68
>>69
これもうあかねが一生師匠のもとにいったら噺教わるよりも先に魁生あたりから阿良川一生語を学ぶとこからスタートだろ
70: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:39:28
可楽杯の時の「君もその場に居たのか」的なテンションと言葉遣いじゃダメだったんですかね
あの時は誠意が感じられたのにどうして……
71: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:42:09
>>70
あの頃は志ん太の娘の桜咲朱音だったけど今は志ぐまの弟子の阿良川あかねだからね
72: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 21:43:29
>>70
あの回はそもそも学生向きの会見の場だから最初からお客様用の顔をバリバリ用意してただろ
今は志ぐま師匠が死にかけで皆動転してて頭働いてないと思うよ
113: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 23:30:20
>>70
ぶっちゃけ一生師匠もメンタルガタガタで頭回ってないと思うよ
だからってライン超え過ぎだけど病室でばったり出くわさずに意識戻った志ぐま師匠と話し合った後ならもっと穏当に解散と後継人が預かる話告げられたと思う
116: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 07:39:08
>>70
ぶっちゃけ前触れあったならともかく急に同門同年代の志ぐまが倒れて一生師匠の方も精神的に焦ってるのもあると思う
75: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 22:23:19
誰か一生師匠の隣に専門の通訳置いといてくれ!
76: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 23:13:07
タイプ的には多分fateのカルナさんに近いよ一生
78: 名無しのあにまんch 2024/10/14(月) 23:33:53
一生師匠と話すときはバウリンガルがいるだろもう
81: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:18:27
高倉健どころじゃねぇ不器用さだよこの落語界トップ
85: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:30:01
そもそも普段が社会人としての仮面かぶってまともに敬語使ってただけで普通に怨み骨髄で内心お前呼ばわりでもおかしくない
…所にこのバッコミュだから仕方ない本当に仕方ない
86: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 01:49:26
漫画的にそんな展開はありえないが
リアルだったらここで引き取ってもらえなくて師匠がいない間のスキルアップ機会消滅よりバッドコミュによるモチベの消滅の方が影響でかそうってなるレベル
寧ろ師匠面してくる苦痛で伸びしろどころか今持ってるスキルレベルが後退するまである
88: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 02:08:03
仮に師匠が目覚めたら即取り返しにくる位にヤバいね
とりあえず一旦逃げるべきだろ 
ここでそういう行動をとる意味が分からないもん
89: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 02:11:57
よくよく考えればこの人直弟子じゃ無いおっ父破門してるんだよな 筋通さないし横暴すぎるわ
90: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 02:24:51
なんか言うにしろ今後の一門の処遇は追って通達するくらいに留めておけばよかろうものなのに…
117: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 08:44:17
>>90
それくらい大人として普通の対応されたならあかねもショック受けつつも普通に了承しただろうにな
91: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 02:44:10
手術に成功して声が無事でも体力の問題もあるだろうし最低でも数年は噺家出来ないだろうから
その間弟子達は宙ぶらりんって訳にもいかないし
一旦解体して別の師匠の元で修行して貰う、ってのはまあ判らんでも無いんだけどね
言い方が悪すぎる……!
93: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:16:36
弟子が「メディアに対しての顔ができるだけマシ」ってぐらいさじを投げているからなぁ
94: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:20:27
この世代でもさらにゴリゴリの男社会で成功したお爺ちゃんと
最低限の礼儀あるとはいえこの業界では比較的恵まれた立場で育ってきたJKなので
コミュの相性最悪なんだこの二人
107: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 12:38:17
>>94
師弟が義親子な昭和男社会でこれ言ったら、その場で刃傷沙汰じゃねえかな
120: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 12:50:34
>>94
>>107
あかねが現代っ子なのがかえって最悪のパターンを回避できてる感ある
下手に昭和世代だと同門の目上といえども余所者が好き勝手するな!なんて無駄に面子を気にして泥沼になりかねない
98: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:35:01
師匠がぶっ倒れてガンで死ぬかどうかの瀬戸際な挙句、治っても喋れるかわからんなんて突き付けられてボロボロのメンタル時に、おっとうのかたきから「お前んとこ解体な」って言われたらそら動揺するってか
ここで「礼節がなってない」とか抜かしたら流石に、そりゃてめーの事だよになるわ。

おちついた後もグダグダ言ったらたしなめられるかもだが。
99: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:40:56
あかねの非が1だとしたらこのジジイの非は99超えてると思うのだが
100: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:57:31
主人公の仇役としてはこの上ないヴィランムーブではある
101: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 10:59:42
目覚める見込みないわけじゃないのに寝てる間に解体しちまうやりかたはえげつないが
会議通してる以上正当ではあるから一弟子が文句言える立場ではない
あとは気持ちの問題だが礼儀と気持ちは別問題なので
落語界は今の一般企業と違って上司が部下のご機嫌取りしてくれる世界でもない
気持ち高ぶるのもわかるから処分の対象にするのはヤボだが
決して褒められた態度ではない
119: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 10:07:24
>>101
一生の通達もセオリー無視した礼節知らずではあるんだよね
いくら理があって立場が上でも志ぐま一門の兄さんたちを通すのが筋
一生もあかねもどっちもどっち
104: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 11:06:30
あかねちゃんが礼儀を失してるのはそう
その上で一生師匠の物言いが立場関係なく人としてヤバいのは本当にそう
105: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 11:08:43
>>104
多分ホンマにアカンタイミングだと一剣師匠が中に入って何とかしてきたんだろうなあ、このジジイ…
106: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 12:11:02
次回実は起きてて解体のこととか全部事前に聞いてた志ぐまと
あの言い方はないだろ→うるせえ
ってやり取りがあって欲しい

その上で改めて一生に託すところが見たい
108: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 22:35:20
師弟=親子とすれば、自分の親をくたばり損ないとか言われて勝手に諸々決められそうになってる状況なわけで
子としては相手が伯父であろうと一言文句言ってむしろ然るべきだと思うよ
109: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 22:41:51
これを根に持ってあかねに辛く当たるようなら江戸っ子的にも野暮の極みだからまあ……
110: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 23:02:14
一生師匠が暴言であかねが失言って感じ
当の病人がいる場所で「くたばり損ない」は止めようよ師匠
112: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 23:17:21
あかねが怒ったところで相手にもしなさそうな一生師匠が鬼のようなヤバい表情してるのは、一生師匠も倒れた志ぐまを前にして動揺している証拠だとは思う
118: 名無しのあにまんch 2024/10/16(水) 09:40:53
部外者(といっても大元は同じが)一門の進退を勝手に決定ってあかねからしたらまんまおっとうの時と同じ状況でモロ地雷だよね…
しかも今回は落語家としての死とかじゃなくてマジで命に関わる案件だし。
111: 名無しのあにまんch 2024/10/15(火) 23:05:19
一生師匠に引き取られてぶすくれたとして、他の弟子にその態度はなんだと言われたら「自分の師匠をくたばり損ない呼ばわりされたからだ」と言ったら相手は黙るしかなさそう
マジで最悪の発言だし

元スレ : ここの口の利き方やば過ぎて笑った

 

漫画 > あかね噺記事の種類 > 考察あかね噺桜咲朱音阿良川あかね阿良川一生

「あかね噺」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:05:55 ID:cyMjM3MzE
ここで破門にするようじゃ師匠の方に問題があると思う
0
2. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:09:28 ID:A3OTczMjU
本スレ16のあかねのガチで絶望してる顔申し訳ないけど見るたび笑う
0
3. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:10:46 ID:MxODIzMDE
あかねの発言より一生の最初の死に損ないが暴言として酷すぎるからやり取り知られたらそっちのが問題になると思うわ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:37:35 ID:g1NTYyMzY
>>3
うらら師匠が気配り?出来てないのはどちらって言いくるめてたけど…まあ一生の方だよな…
0
52. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 00:37:17 ID:YyNDgyOTY
>>26
まあうらら師匠はあかねを説得しに来てるわけだからたとえどんだけ一生のアレさに共感できてもそうだねあいつありえないねと言う状況ではないんだ
あかねが落ち着いて状況を呑み込めたら改めて「あいつありえねーわ」って共感してくれるかもしれんしね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:53:13 ID:E3NzUyMDg
>>3
過去編を見ると、親しさの裏返し表現ではあるだろうけどな……
たぶん他の人が同じような目にあっても一生師匠はそうは言わないだろうし
0
36. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 21:11:52 ID:QxNTMyNzY
>>3
つーか意図して憎まれ役演じてんじゃネェの
0
45. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:46:55 ID:AzOTY3NjU
>>3
良くも悪くも昔からの一蓮托生な付き合いゆえの軽口のようにも聞こえなくもない
それはそれとして他人への配慮は一切無いがあの時代を生き抜いてきた人間なので・・・となる
0
4. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:13:01 ID:Q0NDk4OTE
Fateのカルナさんとか、モルガン陛下並の圧倒的な口の足らなさ。
纏め中で散々言われてるように、読者視点なら何を意味するのかまぁ読み取れるけど、当事者には全く伝わらんという。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:08:05 ID:AzNTk3NzU
>>4
カルナやモルガンの方がましだぞ、病室でくたばり損ないはない
0
5. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:19:26 ID:QwNTQ3MDU
これ、外国の奴らはどう読んでるんだろ
英訳だったらニュアンス伝わらんよな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:24:25 ID:UwNzUwMg=
一生「お前は阿良川一生が預かる」
あかね「今”お前”って言ったか・・・?」
0
7. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:26:09 ID:E4MTA4NDI
まじでデルウハ殿と炭治郎が言いたいこと全部言ってくれたよ…
0
59. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 12:39:19 ID:Y4ODQyODA
>>7
推測だけど、“志ぐまの芸“には一生師匠と今代志ぐま師匠の両方の気質が本来必要で、一生気質を持つあかねを引き取ったのも、“志ぐまの芸“を継ごうとしたおっ父が破門された間接的原因もこれだと思ってるので、まあ色々考えた上での結論だというのは分かる

それはそれとしてデルウハ殿と炭治郎の言に全て帰結する
0
8. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:30:29 ID:E2Mjk1MjU
人として問題まみれの発言してる方がどうかしてるわ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:01:44 ID:Q0OTg4OTM
>>8
SNS全盛の現代じゃ通用しない人との接し方してるよな
0
9. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:31:40 ID:g0ODAxNzA
過去編でめちゃくちゃパワハラ受けてる一生が年取って同じようなことやらかしてるの見ると年月って残酷だなあと思う
0
29. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:42:56 ID:Q1Mjg4MTQ
>>9
体罰やパワハラって「俺はそうやって鍛えられたからこそ、この地位まで這い上がれたんだ」っていう自負と自己正当化があるから、なかなか連鎖が無くならないもんだからな…
その成功の陰で潰されていった屍のことは見えない、見ないようにしてる
0
10. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:31:58 ID:g4MzgwMTc
「私の師匠は阿良川志ぐまだ‼」
「お前に指図される筋合い―」
今やってる過去編で似たようなことを一生(生そば)が言ってそう
色々明かされたら、あかねの言葉が古傷に刺さってた、みたいなことがありそうなんだよなこの師匠…
0
11. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:32:19 ID:EzNTkzNg=
何がひどいってここから過去編でしかも仲の良い友人みたいなくされ縁マシマシな間柄なんだよな、サスケやマダラみたいな闇堕ち要素盛ってくるんだろうか?
0
25. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:27:38 ID:c5MzU5NTM
>>11
仲の良い友人どころじゃないです……
落語関係なく兄弟分だったとか……
0
12. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:32:24 ID:E2Mjk1MjU
なんつーか昭和ってこんな感じなんかね?
0
23. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:24:26 ID:AyMDgzMTE
>>12
年寄りなんてこんなもんよ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 06:43:10 ID:A4MDAzNTI
>>12
第二次大戦っていう何年も人間同士で殺し合いした挙句
国がボロボロにされた後を生き抜いてきた人達だからね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:36:27 ID:EwODc5MTk
一生師匠はとにかく言葉足らず過ぎなんだよな…


あかねは「自分の師匠は阿良川志ぐまだ!」って言って一門解体と後見人には反対姿勢だけど、師匠達の過去話を聞いて一生師匠に対する見方に変化が生じる展開になるのかな…
0
24. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:25:45 ID:M1NDA4NDQ
>>13
意識ない師匠にくたばり損ないというほうがよっぽど大問題よ。この後にちゃんとセリフを言っても聞く耳持たないって。
0
14. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:39:02 ID:U5MzcwOTM
うらら師匠が来てくれなかったらどうなっていたのやら
0
34. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:56:40 ID:E0NDAyMjc
>>14
うらら師匠もあのへんのシーン余計な煽り入れてるからなぁ…
結果的に「師匠たちの過去知らないとロクに気働きできないから教えて」ってあかねが言うきっかけというかそれ言われるのも仕方ない発言したからプラスにはなってるけど
0
15. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:39:28 ID:g4MzgwMTc
この次の回で一剣師匠がまいける兄さんに話してたし、
マジでちゃんと筋を通して穏便に進めようと段取りしてたんだよね…
動揺してたとこに偶々会っちゃったとはいえ、なんでその辺全部すっ飛ばして言っちゃうんですか一生師匠は…
0
16. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:51:25 ID:c4MzI3ODg
なんで言葉を扱う専門家なのにこんな言い方しかできなかったんです?
その能力が落語にしか発揮されない落語マシーンかなんかか
0
17. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:51:53 ID:Y3NTM4MDE
破門の件もそうだが、そもそも兄弟子に口を出す権利ないんだよなあ
言葉が足りない以前に筋が通ってない
0
22. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:21:51 ID:U0NDM0MTc
>>17
「主人公に恨まれる悪役キャラ」が最優先でディティールの作り込みが甘いよね、リアリティが無い
0
30. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:48:32 ID:AyNTY0NzY
>>22
お前の爺ちゃんもそのうちこんな感じになるから覚悟しとけよ
0
35. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:59:55 ID:E0NDAyMjc
>>22
リアリティはかなりあると思うし破門騒動のときから一貫性もある
なんならリアル落語協会にもこんなタイプの重鎮はそこそこいそうな気がする
0
42. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:13:21 ID:QxNTk3MDE
>>35
三遊亭圓生師匠とかまさに芸が上手過ぎてごく少数の同格しか意見することもできなかったけどとにかく頑固で遠慮のない物言いばかりで尊敬されるか嫌われるか人格面の評価は二分されてるしなぁ
真打昇進基準とかポスト争いで協会の中で揉めに揉めた挙句圓生師匠は最終的に協会から三遊亭一門の大多数を独立させる大騒動を起こして今でも五代目圓楽一門会は協会と別団体のままだし、圓生の名跡はこれまた一門会と圓生師匠の親族とで確執が生じたままで誰も継げない状態だし
圓生師匠以外でも昭和の名人はだいたいアクの強いエピソードが多い
0
44. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:45:36 ID:Q3MDA4NDY
>>42
談志なんて一生が可愛く思えるほど性格悪いしな
その性格の悪さが芸に昇華されてるからタチが悪い
0
43. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:41:28 ID:Y3ODMwNA=
>>17
今丁度過去編でも破門出てきてるから割と理解できる流れになりそうなんだよな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 19:59:06 ID:k2NTEzOTY
まあ実力がすごいから儂なんでも許されるんだもん!すごいんだもん!と思ってるんならそのやり方を貫けばいいんじゃないんすかね
魁生君みたいにそういうやり方でもついてきてくれる若手は何人かいるみたいだし
こういう老人がまだまだ日本中にわんさかいるのはもう仕方ないね
0
28. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:39:49 ID:g3OTgxNzQ
>>18
あにまんに多いよね、記事に関係ありそうで関係ないことを吐き捨ててストレス解消するやつ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:09:05 ID:AxOTM5Nzc
言葉でご飯食べてる人達の中でもトップに君臨する人なのにどうしてそんなに言葉足らずなの…?冨岡義勇じゃあるめぇし
0
41. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:12:27 ID:U5OTM3MzQ
>>21
義勇さんはさすがに、同じ状況でくたばり損ない発言するほど常識に欠けてないと思う 言葉足らずな傾向はあるだろうが
0
53. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 02:19:01 ID:YzODIwNDA
>>41
言葉選びが変!って事はおこるかと
0
58. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 09:49:44 ID:cwNDg1NTI
>>21
富岡は「(意識が戻らず寝たきりになる位なら)死んだ方が良かった」とか言う
0
27. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:38:46 ID:czMTc0NjU
一門の長として弟子から信頼されるような関係性を築く努力をしてきてないんだから仕方ないだろ
芸の腕が全てだ!信頼なんかどうでもいい!って言うなら、あかねみたいな跳ねっ返りの弟子が礼儀のない対応してきても受け入れるしかないわな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:53:50 ID:E3MzU1NTE
>>27
だから芸事さえちゃんとできるなら受け入れてるじゃん
別に問題にしてない
マイケルに嫌味言われても別にそのまま受け入れてたし
0
32. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:54:26 ID:Y3NzY2Njk
気持ちは分かるが言葉は足りない

…とはいえ多分当人は可楽盃後の対談で「もう優しい態度で接するのは今更だし無理」と思っちゃった可能性もあるからなあ
何より一生とって今のあかねは「自分に歯向かい乗り越えることで志ぐまの芸を継げる可能性がある」奴だから分かりやすい敵役でいなければ、と考えてそうなのが
0
33. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 20:56:34 ID:cyNTc4ODc
将来一生師匠の胸襟が開かれて心の内がわかっても、
あかね噺が円満完結したあとに
「とはいえここの師匠不器用すぎだろ」とイジられるシーン3選の一角が来たわね…
0
37. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 21:25:00 ID:UxNzQxNDQ
こんなのは破門の理由にならんわ
しつこく繰り返しさんと
0
38. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 21:29:56 ID:c2MDMzNjA
ここは次の日の夕方にもう全部段取り終わってそれから見舞いだから、普段喧嘩してても倒れた弟分のこと心配してたんだなとしか思わなかったわ
これでどっちかが態度悪いとはならなかった
0
39. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 21:47:29 ID:YxMjU2NjI
横暴だし不器用なのも解ってるんだが…この人のことを全く嫌いになれないんだよなぁ
なんつうか自分の芸に人生かけてる一本芯が常に見えるっていうか…昔気質だけど問答無用の格好良さがあるんだよ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 22:04:15 ID:c1NDUwOTI
でもこれだけガタガタあったあとの師弟関係がどうなるのかは読む側としては非常に盛り上がるよね
0
47. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 23:24:23 ID:A2NDY0MjE
まぁそもそもこの二人の歳だとそろそろ最後の昇進が見えて来る頃だから普段からこのくらいの言い合いはしてたのがポロッと出たようにも思える
0
48. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 23:27:58 ID:E0OTE1NzI
ただ、志ぐま師匠も一生師匠も若い頃に破門危機がぁ……この辺りから因縁が始まった模様。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年11月27日 23:42:31 ID:Y5NzQwOA=
あかねにとってはおっとうに続いてツーアウト目だからそりゃねってのはある
最初の話し合いで納得した風を出してたけど完全に割り切れるものではないだろうしこの場のやりとりに限った因縁だからそりゃあかねだって言葉遣いが乱れてもおかしくない
0
50. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 00:28:28 ID:IyOTAwNDA
志ぐまと一生はシャンクスとバギーみたいなものでしょ
さながら戦友で血縁以上に濃い関係なわけでしょ
自分だって何年も修行して兄弟子の存在の大きさだって分かってきてるはず
おっとうの敵であの場が密室とはいえ、師匠の兄弟子への口のきき方じゃない
少年漫画だからって若いから許されるレベルじゃないのよ
0
55. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 04:27:28 ID:QzNzY5NzY
>>50
あかねの発言だけを取り上げて伝統芸の仕来たりに照らし合わせれば、あかねが悪いのはそうでしょうよ 何遍も指摘されているように、おっ父の仇が親代わりで尊敬している師匠のことをくたばり損ない呼ばわりした挙げ句に、一門解体で自分の弟子になれって時代によっては刃傷沙汰になるわ
うららも仇と師匠の関係性を知っている前提で気働きが出来てないと煽るから、そこまで言うならお前らの過去を話せよって流れになったんだし、一生とついでにうららの方が歳の割に一般常識に欠けてるわ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 00:33:24 ID:c0Mzc2MjQ
過去編見てるとなあ
何があったらこうなるのかと
0
54. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 02:54:22 ID:QyODgzMjA
ていうか事前にもし倒れたらっていう話は裏でついてると思う
0
57. 名無しのあにまんch 2024年11月28日 07:52:11 ID:UyODM0MjQ
ああだこうだ言っても結局は「言い方ぁ!!」に帰結する
それとTPO弁えて?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります