体感だけど最近ってラスボスを強制ナーフさせてから倒す系展開の作品増えてる?

  • 67
1: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:22:48
何か昔の作品は
「主人公とラスボスとの間には圧倒的な戦力差があったけど仲間への想いと謎パワーで主人公の逆転勝ち!」
みたいな勢い重視の攻略が多かったように思うんだけど最近は色々と戦略練ったり何かしらの理由をつけて「ラスボスを全力で戦わせない」方向でラストバトルを有利に進める作品をよく見る気がする

(どっちが良いとか悪いとかの話ではなく)
2: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:27:56
昔に比べて味方キャラをぽこぽこ出して退場させない割にちゃんと全員最後まで活躍させたがる漫画が増えたのが原因だと思ってる
それとキャラ推しみたいな事を言い出す読者の増加もね

活躍させたいキャラ全員のパワーアップイベントなんて書く余裕到底ないし、裏でイベント終わらせようにもラスボスに立ち向かえる程パワーアップしてたらご都合主義感が凄い

じゃあどうするの?って言ったら圧倒的上位格なラスボスをナーフして低いレベルで争わせるしか無いんだろうよ
3: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:29:03
まず前提としてスレ主の書いてる「謎パワーでパワーアップ」みたいな理屈の薄い展開が嫌われるようになったのは間違いないと思う

その結果として「強者であるラスボス」に勝つための手段が「主人公がラスボスに勝てるレベルまでに強化される」「ラスボスが勝てるレベルまでナーフされる」の二種類になるのは必然で

この強化とかナーフとかに様々な理屈がつけられるようになったって話かと
強化とかナーフとかの亜種として「勝てる状況を整える」みたいな頭脳戦とかね

あと読み切りだと「主人公が最初はナーフされていて全力だしたら勝てた」とかもたまに見たり
5: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:39:59
・主人公たちが修行の成果でついにラスボスに強さで追いついて倒す
・主人公たちの準備したナーフがついにラスボスを追い詰めて倒せるほどに弱体化させ倒す

基本的にこの二択だと思うんだけど、鬼滅は単に両方やってるのよね
どっちも実のところ主人公たちの協力や道程とかに価値をもたせるものだからいいものだ

古くからラスボスの無敵バリアが仲間との協力やらアイテムやらで解除されるのはあるあるだし
実のところ最近ってほど最近じゃないんじゃないかしらこれ
6: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:10:30
最近の作品は、と言うからには鬼滅以外にもあるんだろうな?
14: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:49:27
>>6
銀魂もデバフ祭だったな確か
主人公は強くならないというか、昔カンストしててその後目減りしたレベルをまた戻したくらい
82: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 20:35:45
>>6
ヒロアカもスターに相当削られている
9: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:22:18
ドラゴンボールは最近の作品に含まれますか?
18: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 11:43:13
>>9
ブウは吸収された仲間解放してたしナーフちゃナーフか
厄介度はアップしたけど
セルみたいに完全体から第2形態に弱体化されて自爆したら
さらにパワーアップして復活したって展開は珍しいかな?
10: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:24:11
敵をナーフして倒すって日本だとまずドラクエがやってるし
強敵を倒すための手段として
敵の弱体化(強さの源を断つでもデバフするでも)
味方の強化(今までの集大成とかその場限りの強化とか)
があって、一昔前は味方の強化が主流だったのが食傷気味になったから変わってきてるってだけだと思う
11: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:31:11
だがそのナーフの過程も積み重ねてきた努力の結果ではあるのでやってることはあんまし変わらねえんじゃねえかとも思う。鬼滅の場合もタンジェロはじめとしたキャラ達が紡いだ縁なり絆なりのお陰やしな
12: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:39:29
インフレしづらい作風ならデバフするしかない
鬼滅の世界観だと人間の限界ってのがきっちり書かれてるから猗窩座の透き通る世界での覚醒すらちょっとご都合じゃない?って思われるくらい強化にシビアだし説得力ないと許されない作風だったかなと
個人的には珠世の人間化の薬は禰豆子や鬼になったかわいそうな人を戻すために使われるんだろうなと思ってたから無惨に投与する=弱体化になるという発想自体が目から鱗で面白いと思ったな
デバフ効果を盛りすぎとも思ったけど
13: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:46:14
神話の時代から八岐大蛇討伐で酒で酔わせたりしてるから最近どころか古代からの定番だろ
15: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:51:12
そもそも謎パワーなんて展開もほぼないような
27: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:07:12
>>15
勢いを作れるだけの最低限の理由や理屈はあるというかそれが普通だと思うんだ
というか仲間への想いや、本当に意味不明のぽっと出謎能力だけでパワーアップ自体が早々無いというか
実際はちゃんと何かの力を受け取った上で声援を受けたりしてる方が多い気も
16: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:53:26
不老不死に即時回復系のラスボス戦になると大体デバフになるよなそりゃ
17: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 10:21:38
ダンジョン飯はラスボスをナーフするだけして倒してはいないって感じしたな
世界の危機の原因であるところのラスボスが抱える永遠に満たされない食欲をナーフしただけでラスボス自体はまだ居る(そもそも倒せるものでもない)
19: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 12:28:19
味方最強キャラの聖域化みたいのは起こり気味な気もする
ぶっちぎりで強いラスボスと同tier帯の味方最強がいるところまでは昔と同じだけど
従来なら積み重ねなり謎パワーなりで主人公が味方最強を超えてラスボスに挑んでたところが
味方最強のアイデンティティを守るためにラスボスナーフになってるような
21: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 13:39:14
味方側がパワーアップする形式だと強くなりすぎてて戦後の話がややこしくなりそう ドラクエの外伝漫画で主人公の一人が『破壊神を破壊した男』として避けられるようになってしまったってエピソードがあったし
23: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 15:59:26
正直強さのランキングガチガチに決めてインフレやブレを嫌う傾向があると思う
味方と敵の最強キャラが初期から格付けされてて最後まで最強のままみたいな
25: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:04:31
>>23
「最強であること」が目的で役割みたいなキャラが増えたよね
特に味方側の最強格は昔より格落ちやインフレに飲まれることが減ってきてる
28: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:07:34
そもそも昔よりインフレが辟易とされるようになってきたからね
あと露骨な修行や強化イベントみたいなのもあんまり評判がよろしくないから結果として最初から主人公が最強格か主人公が倒せるレベルにまでラスボスが落ちてくるかの二択になりつつある
30: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:08:08
ラスボスに追いつくまでパワーアップだと主人公と一部のキャラ以外がインフレに置いてかれてそのキャラのファンが悲しい思いをするから、ラスボスをデバフすることでみんなに活躍の機会があるのは上手いやり方だと思う。そのデバフ自体仲間の活躍によるものだしな
29: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:07:56
好きだがなあ…シンプルに攻撃力だけで撃破じゃなくそれまでの作戦や準備や協力した何かが効いて倒せたって流れ
まぁ主人公が成長して格上を上回るのもそれはそれですきだが
31: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:09:03
というかジャンプだとそもそも主人公の作中での強さ自体があんまり上がらん傾向がある気がする
よくて上の中くらいでガチのトップ争いするレベルでないというか
33: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:13:55
>>31
まぁ最近のジャンプだと炭治郎も虎杖も作中tier1ではないわな強さ的には
サカモトデイズとかもスラーや篁みたいな格上が出てきて格落ちしたしそういう最強主人公系はラノベのがウケが良いのかもね
35: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:18:42
そもそも鬼滅はデバフ前提じゃないと無理だったもんな
こっちが有利な状況だと絶対に相手が姿を見せないから必然的に相手が有利だと思ってる状況で戦うしかない
36: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:20:05
dbのz戦士達やbleachの現世組みたいなインフレに取り残された悲しい存在が生まれないのは良いことだとは思うけどね
ただあんまりにもデバフばっかだと主人公がちゃんと強くなってる感が薄くなるのはわかる
結局大事なのは過程よ
44: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:36:23
>>36
ドラゴンボールは超でバトルロイヤル形式にしたり軍団を引き連れた敵だったりで
地球人組にも活躍の場を作ったのは良かったと思う
38: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:21:24
ジョジョは意外とラスボス戦でパワーアップして倒す展開多い
104: 名無しのあにまんch 2024/08/22(木) 15:11:42
>>38
ジョセフと仗助という例外
強くなったラスボスを知恵と工夫で倒す展開好きだわあ
39: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:23:16
長年どうにもできなかった強い敵である程、主人公達が頑張れば倒せる程度から何で今までは倒せなかったん?とか納得できない感じは出るし……
41: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:25:07
個人的には覚醒展開も好きなんだけどね…ルフィのギア2とかガッシュの清麿復活後の一戦とか
今までとランクが違う存在になった主人公の描写とか大好物なんだけどキャラ全体のバランスで見ると確かに弱体化の方が理にはかなってるんだよなぁ…
42: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:29:27
>>41
ルフィのは「前からゴムの性質の使い方を考えてたんだろうな」で
ガッシュのは「文章が一部しか読めなかった理由それか!」で
それぞれちゃんと説得力を付けてるのがまた良い
43: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:32:24
お前らドラクエの「ひかりのたま」で闇の衣を引き剥がす弱体化展開好きだろ?ぼくも好きなの
46: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:51:28
万全に戦える事は少なかったリヴァイの印象が下がらなかったのは、最強だけど本人は別にそんな事言ってないし口もデカくなけりゃ驕ってる訳でも無いってのもあるのかな。戦績も良いし
この状態でも足手纏いにはならねぇようにするわくらいのニュアンスかと思ったら普通に戦力になってるんだからそりゃ評価なんて下がりよう無いわな…
48: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:53:39
やられる→仲間からの声援を受け復活&覚醒→敵を倒す
みたいなコテコテの展開はもう最近じゃ見ないわな
49: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:55:32
全体的に味方キャラが有能になった分主人公の頼りになる感じというか勝ち確感は減ったなって
52: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:59:05
>>49
主人公が序盤から負けたり死にかけたりするのも珍しく無くなってきたからね
昔の作品とかだと割と一回負けてから物語が加速したりってのが多かったイメージだけど
51: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:59:02
ハガレンもオトンとか色々あって皆んなで削って、だったか
55: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:13:30
何だかんだボスの弱体化自体は昔からやってきてる事ではあるんだが最近は味方陣営の最強キャラがインフレしてる分ラスボスの最強度もインフレするようになっていてそして当然味方最強はラスボスに勝っちゃいけないから最強ではない主人公その他が最強ラスボスに勝つために露骨にデバフしなきゃいけなくなったんだろうな
主人公覚醒だけでラスボスを越えるにはラスボスの壁が厚くなりすぎてる
56: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:23:49
進撃のリヴァイとかはナーフされまくっても尚最強格(ミカサと同格レベル)にいて人類最強(笑)の初期評価から人類最強(ガチ)になってるよね
こわ…なんやこいつ
63: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 18:06:53
>>56
最終戦で改めて思ったけど身体能力がミカサレベルにまで超絶ナーフされても判断力が頼りになりすぎる
団長やアルミンみたいに団を率いるのは向いてなくても班や隊単位の指揮が上手い
58: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:30:55
進撃のリヴァイはリヴァイが最強でもどうしようもないくらい敵が多すぎるのが結果として良い印象になってる気がする
リヴァイの最強性とリヴァイだけじゃどうにもならない現実を同時に出され続けたから受け手も納得出来てる
61: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:46:01
るろうに剣心もラストバトルでデバフかけてたな
…これ縁以外が相手だとロクに効果ないピンポイントメタでは?
62: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 18:04:15
>>61
縁はそもそも対剣心にのみ超バフかかってるらしいからおあいこと言えばおあいこ
65: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 18:37:28
リヴァイはデ最終戦前のデバフのかけ方が良くない以外はストーリー上で戦力以上の何かになれないことを強調しててよかった、現代の味方側最強キャラの扱いとしては相当上手いと思う
鬼滅は連綿と積み重ねた鬼狩りの意志が無惨という「現代病」を打倒することが大事だから主人公覚醒で勝っちゃいけない縛りを作者自ら課していた
んでちゃんとその通りにした例
70: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:07:37
というか主人公が覚醒して最強になってラスボス倒すって展開はもうやり尽くされたんじゃねーかな
71: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:09:30
段階踏んだ攻略をナーフという意味が分からん
ダイ大でバーン様の天地魔闘を破って片腕切り飛ばしたのだって弱体化といえばそうなる
94: 名無しのあにまんch 2024/08/22(木) 07:28:32
>>71
これ
総力戦による削りはナーフじゃないやろ
75: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:27:54
覚醒と弱体化の一番の違いは覚醒は基本一回で相手を上回る必要が有るのに対して弱体化は複数回に分けられるところだな
特に弱体化は味方の存在や退場に意味を作りやすいからドラマが作りやすい
と言っても基本ラスボス戦は覚醒も弱体化も両方使うのが普通だから単純にバランスなんだろうけど
77: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:31:25
比較的うまいと思うのはラスボスが俺は人間をやめるぞォー!した後に主人公もそれやって追い付くとかかな
78: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:32:09
漫画じゃなくてすまないが
ブレワイもそうかもしれん
79: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:36:48
ラスボスに追いつく(追い越す)パワーアップで納得したのはこれかな……
マジで最後の最後にこれ持ってきたの上手すぎるし、父親の姿見てたから本人が選択肢から除外してたのも納得の展開だった

そっからラスボスもパワーアップした展開も、「あれ伏線だったの!?」って思うような理屈のこじつけ方だったの本当に上手すぎた……
81: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 20:00:00
ヒロアカもラスボス弱体化展開かな?
どっちかって言うと自滅な気もするけど
83: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 20:39:32
ラスボス戦に限った流れでもないけど先に敗れた仲間がの攻撃で出来た傷が敵の大技を不完全なもののしたり打倒の決め手になるパターン好きだわ
忍者と極道の右龍VS孔富先生はラスボス戦でもないのに窮地も仲間の献身も覚醒も逆転も詰まった全部盛りで満足感あった
85: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 22:46:55
ゲットバッカーズや東京喰種みたいなもう主人公とラスボスだけ振り切れて強いのはあまり見ないね
87: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 23:03:53
レイド系ラスボス戦はこれの完成度があまりに高すぎる
絶望の底具合と希望の青天井具合のコントロールが今見ても凄まじい

元スレ : 体感だけど最近ってラスボスを強制ナーフさせてから倒す系展開の作品増えてる?

漫画記事の種類 > 考察ラスボス漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:05:08 ID:E5NTEyMDg
ラスボスより強い主人公は次の厄災やから
討伐したろ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:12:07 ID:IyNTc2NzI
>>1
厄災みたいなバグムーブする勇者とか後世に残したくないもんな
0
40. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:05:34 ID:M3MjgxNTY
>>1
破壊神を破壊した男
とかいうこの手のキャラを端的にかつその脅威をこの上なく推し量れる称号
0
49. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:22:19 ID:Y1NTkwODQ
>>40
とはいえ、どこからともなく現れた勇者ならともかく一国の王子をこんな扱いするかというと疑問が残る
0
59. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:57:01 ID:IwOTA4NA=
>>49
というか勝手にそう思い込んで相談せずに家出しただけなんだけどね
本当はちゃんと相談しとけばどうにでもなった
0
54. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:41:28 ID:I0ODY1OTI
>>1
縁壱が無惨様を普通に倒していた&師匠が志々雄真実を倒していた世界で縁壱や師匠を殺そうとしてほしい
0
58. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:56:07 ID:IwOTA4NA=
>>1
何でそのラスボスをお前らが倒せなかったのに倒した奴を倒せると思うのか?


ってかこの話すると勇者側がお前旅で何経験してきたんだよってくらい無能化と頭お花畑になるからね

まぁそうじゃないと罠に嵌めれないからしょうがないとはいえ、そんなもんでどうにかなるならとっくの間に死ん出るだろってなる
0
2. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:05:33 ID:kzNzIxOTY
ハムナプトラのイムホテップみたいな、今までどんな攻撃も効かない不死身の体だったのに呪文唱えられたら人間に戻ってサクッと殺せますみたいなのが1番冷めるわ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:10:54 ID:IyNTc2NzI
>>2
ラスボスを上回るより、デバフぶつけてなんとか倒すのは古い作品でもあるよね
酒呑んで寝てる時にさくっと斃すとかも読んだことある
0
50. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:24:04 ID:Y1NTkwODQ
>>2
不死身の秘密を暴いて不死身を消したら本体が弱くてサクッと倒せましたなんて展開は珍しくないんだが
ラスボス戦でそれやられると冷めるというのはわからなくもない
0
60. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:57:48 ID:IwOTA4NA=
>>2
醒めるというかバフかけてる奴に対してそのバフをいかに取り除くかってのがだいご味だから
0
3. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:06:49 ID:IyNTc2NzI
鬼滅と同期のサムライ8だって謎パワーアップしてラスボスを倒したし、虎杖もキンッで死なないくらい謎パワーアップしてたし、そうでもねェさ!
どう見えるかだ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:07:54 ID:k0MDQ3MTY
俺は今でも覚醒した炭治郎が13の型(ループじゃない何かすごい新技)で倒して終わりでよかったと思ってるよ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:15:48 ID:c2NjY5MTI
>>4
この作品強い奴はちゃんと強くて実力差がひっくり返る事はあまりなかったよね。
炭治郎も結局日の呼吸は使う→使いこなすの中間くらいの練度だったし。
0
26. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:51:08 ID:M5MzA0MTI
>>4
俺もそう思う
日の呼吸十三の型が無惨特効で、縁壱がつけた傷と連動して無惨を倒すみたいな王道の少年漫画の展開でよかった
十三の型が時間稼ぎにしかならずダラダラとした泥仕合になったのは作者が王道を避けようとした結果、悪手になったのだと思う
0
44. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:15:16 ID:g4OTc0MDA
>>26
王道を避けようとしたというより、「全員で命をかけて倒した」ってことにしたかったんだと思う
最終戦で役に立たなかったやつほとんどいないし
0
55. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:42:42 ID:M5NzY2Njg
>>26
連動ってそっちの方が謎パワーだわ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:07:56 ID:MyMDg0NjQ
主人公たちを強くさせすぎると、なんか日常に戻れなさそうな感があるのも原因かと勝手に思っている
そうなると「主人公たちを一時的・限定的にパワーアップさせる」か「ラスボスを特別な方法で弱くするか」のどっちかになるかと
0
61. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:59:29 ID:IwOTA4NA=
>>5
あれだけ強くなると日常生活が大変になりそうだからね
一般人と会話するだけでアリをつまむようにやさしくしないといけなくなる

年取ってボケたらやばいな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:08:34 ID:g1MzEwMDg
DBとの違いだと圧倒的にキャラの数。
最終戦基本2人て増えても直ぐ減らされる。
ヒロアカ鬼滅呪術全部10人以上でナーフ戦法。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:53:36 ID:M5MzA0MTI
>>6
鬼滅は薬ラッシュでナーフしてたけどヒロアカと呪術ってナーフか?
0
38. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:02:48 ID:Q2NjI1NDQ
>>6
DBも最後の純ブウはアル飯吸収ブウより弱いから実は弱体化するパターンもあるんだ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:10:22 ID:I0ODY1OTI
>>6
呪術は一ヶ月の修行&一時的なバフで大きく強化して強すぎるラスボスを少しずつ削って倒した展開

ナーフ要素は元々持ってなかったカムトケを没収したぐらいやろ
0
7. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:08:39 ID:kxODI3NDQ
藤田作品は味方全員VSおふぁっきん強強ボスで綺麗に〆るよね
0
8. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:09:26 ID:E3NzI5OTI
①元々倒せる範囲の差しかないか
②大きな差があって主人公側があがって埋めるか
③大きな差があって敵が弱体化するか
この三択で

シナリオの規模を大きくするなら①は不可になりがち
②は奇跡の力でとかそういうのは定番だけど
よく言えば燃えるが悪く言うとご都合主義
まぁ③もやり方間違えるとご都合主義になるのは同じだけど
0
9. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:09:44 ID:c0Njc4OTY
ソシャゲの影響受けまくった世代やからな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:11:41 ID:M3MjgxNTY
>>9
昔が熱血ドラマや根性論でどうにかしたるって作品の影響受けてた世代みたいなのと同じようなもんか
0
11. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:12:07 ID:Y4MzA4NA=
昔の作品だけど
魔人探偵脳噛ネウロのシックスは味方キャラが心臓もぎ取ってようやくネウロが倒せるレベルに弱体化したな
そのネウロも1話時点が一番強くてずっと弱体化し続けているという珍しい構成だけど
0
22. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:43:24 ID:g5MTEyMDQ
>>11
殺センセーも初期は平気で動いてる癖に衝撃波の被害とか言い出しよね
0
36. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:01:19 ID:AyNjA1NTY
>>11
主役が最強だから敵のほうが消耗戦しかけて弱体化をさせるってのはバビル二世のヨミのころからやってることなんだ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:14:35 ID:UyNDIyODA
スレチなのは承知なんだけど、どうしても気になるんで……
もうすっかりスラングとして定着してるようだから、言葉を使う事自体には特に何も言うこと無いけど、ナーフとデバフを混同してるヤツ、もしくは意味分かってないヤツはちょっとでいいから調べようぜ……当てはまらないことにまで使ってるし
0
15. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:16:57 ID:kzNzExMzY
ゲームもそんな感じが多い
ブレワイとかも正規ルートで進めばラスボスがナーフされる仕組みだった
0
16. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:19:43 ID:kyMTA3Ng=
主要キャラが数人いたとして
超強いラスボス相手に主人公1人だけめちゃくちゃ強くなって他の仲間は最終的におまけみたいになるのは寂しいし
かと言って主要キャラ全員が強くなったらそれはそれで周りが無能に見えたり世界観が狭くなる
だったらラスボスの方を引きずり落として全員活躍させた方がバランスが良いという考えは理解出来るわ

もちろん上2つだってそれぞれメリットはあるから使いようだが
0
17. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:20:53 ID:E5Njg5OTI
・「単体で圧倒的に強いラスボスに総力戦を挑む」という構図
・善側がなんだかんだで共通の敵相手に結束して戦う一方、悪側はラスボスがそもそも孤高の存在だったり自分以外を信用しない気質。または、部下達による仲間割れや足の引っ張り合いが日常茶飯事
0
18. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:27:57 ID:g4ODk2ODA
ガッシュのクリア戦が謎パワーの典型かな
やっぱ描き方によるな
0
32. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:57:48 ID:MyMDcxMDA
>>18
あれは別に謎でもないだろ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:29:46 ID:kyMTA3Ng=
最近じゃ死語もいいところだがイヤボーンなんて言葉もあったくらいだしな
男キャラだとスーパーサイヤ人とか
0
20. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:31:20 ID:M0NzgzMzY
炭治郎の祖先の記憶を見て覚醒するのを謎パワーと言わないなら
どんな作品でも最低限それぐらいの理屈をつけてるから謎パワーで勝利って言われるような作品なんてないと思うがな
0
30. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:55:38 ID:M5MzA0MTI
>>20
鬼滅なら炭治郎より禰豆子の方が謎パワーによるパワーアップが顕著だな
0
45. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:15:32 ID:A4MTM2NTI
>>30
まぁ禰豆子の方は最初から特殊な鬼というのは分かってたからねぇ…最後までそれのゴリ押しではあったけど
覚醒の唐突さでいえば炭治郎の方が毎回いろいろと言われてたんだよな
ただし、覚醒だけでは勝てない→覚醒したけど敵もさらに覚醒して死にかける→不発みたいな、勝てないけど炭治郎の自力自体は上がる変則パターンで「これでバランス調整って変な漫画だなぁ」とも言われた記憶
0
52. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:35:28 ID:k1NDQ1ODA
>>45
敵が覚醒して死にかける→不発ってあったけ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:02:40 ID:YyMzI5OTI
>>20
文章ぐらい読めよアスペ
それで無惨より強くなってはいないだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:35:43 ID:IwMDg5OTI
承太郎は、花京院とジョセフ命がけで手に入れた能力の秘密を受けたおかげで覚醒して勝てたっていう超王道か
0
48. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:20:30 ID:YzMTA5NjQ
>>21
スタンドは精神力って明言されてるから謎パワーアップには該当しないかな
4部6部の承太郎を見るに3部ラストの爆発力はやっぱすごかったんだなってなるし
0
23. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:45:21 ID:YzNTc0Mjg
ダイ大の場合はバーンが「両手あっても勝てない」って断言してるから天地魔闘を破る下り丸ごと茶番になってるのがなあ
0
51. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:28:20 ID:Y1NTkwODQ
>>23
いくら戦いが終わったら世界から去る覚悟をしてるとはいえ、力こそすべてイズムに身を任せて人間やめる(本人主観)のを強要するのはどうかと思うんだ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 12:01:44 ID:IwOTA4NA=
>>51
だって先生も言ってたけど正義であろうが力なければ無力だから
0
24. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:46:12 ID:kwODU2MTI
ワンピースの序盤は謎パワー系だな
クロコダイルに勝てたの勢いしかない
0
25. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:47:03 ID:k3NDM3Mjg
他人の足を引っ張ることに快感を覚える性格の悪い子供が増えたから
0
31. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:56:55 ID:M5MzA0MTI
>>25
子供だけじゃなくて性格の悪い大人も増えたぞ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:04:54 ID:YxODM1MjA
>>25
世界の命運をかけたバトル系なら手段は選んでいられないが、勉強やスポーツあるいは選挙などで『相手の足を引っ張る』系の手段は嫌われるよね
そう言った場合、相手を蹴落とすのではなく相手を超えるのが美徳てってイメージだ

仮に自分が70点しか取れず相手が80点取ってるとしたら、そこは自分が80点以上を取れるように頑張るのが筋だろうし
80点を排除して70点がトップに立ったとしても、それはトップの質が下がり界隈全体の質も低下する事にしかならないからデメリットが大きい
0
64. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 12:04:21 ID:IwOTA4NA=
>>39
実は言うとスポーツはともかく選挙とかそこら辺は80点が70点より優秀とは言えない世界なんだよ
というかほぼ対人とか人間関係になるので点数つけても意味がない
0
63. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 12:02:26 ID:IwOTA4NA=
>>25
他人の足を引っ張ることに快感を覚えない奴がいたら
そいつは人間ではないと思うぞ
もしくは壊れてる
0
28. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:54:46 ID:c3ODE0NTI
ダイの大冒険はダイ・バーンとも最終形態をギリギリまで出さないのを「戻れない(かも)」と理由付けして、しかも強化の理屈や伏線もちゃんとしてて見事だったな
唐突感や「最初からそれでやっとけよ」って感じが無い
0
29. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:55:31 ID:k3MzQwMjQ
キン肉マンの旧シリーズのラスボスのフェニックスはむしろ邪悪神がさらに力与えて能力マシマシの上で主人公が勝ってたな。
0
56. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:46:26 ID:I2MjI1OTI
>>29
主人公:経験豊富でシングル・タッグ両ベルトを持つ宇宙最強のレスラー
運命の王子たち:同等の素質を持つ(かも知れない)学者や土方や盗っ人
主人公を大幅デバフ(友情パワー封印)しないと勝負にならないので
0
33. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:58:07 ID:YxODM1MjA
『封印されていたボスが蘇る→俺達の世代では封印じゃなく完全に倒すんだ』流れだと、もう何としてでも倒すしか道がないんだよな
こちらが強くなれないなら向こうを弱くするしかない。世界の命運がかかる規模の戦いでは四の五の言ってられないしな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 10:59:24 ID:Y4NzkxODQ
最近ニコ動のコメ稼ぎみたいな作業的なノリのスレ増えてる?
0
35. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:01:13 ID:AzODg1ODA
闘争に対する美意識が変化したってのはあるかもしれない
一対一で互角の条件で戦ってこそ正義であり多対一とか相手を弱体化させるなんて卑怯だという考えから
勝つために手段を尽くすのは当然だし多対一とか有利な条件で戦う様に持って行く事だって戦いの内だという考えへ
全てでは無いが実感できる位には認識というか比重が変化した印象がある
0
43. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:14:47 ID:YxODM1MjA
>>35
創作方面での美意識の変化は良いが、現実で『勝つためならんでもやる』をしている連中は嫌われている気がする
0
65. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 12:06:23 ID:IwOTA4NA=
>>43
そりゃ現実でそれやったら相手に大義名分ができてそれ以上の事されても文句言えなくなるからね
だから戦争であろうがちゃんと最低限のマナーはあるわけ
そこ飛び越えたら勝ててもその後の統治が悲惨に
0
46. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:18:11 ID:cyNTMxOTI
ゲームだとスマブラⅩの亜空の使者で
ラスボスのタブーがマリオたちを一旦全滅に追い込んだOFF波動を再戦でもう一度放つ寸前に突然現れたソニックが阻止した上に弱体化させてた
0
47. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:19:29 ID:M2MTA0OTI
フェアテは謎パワーの連続だったな
最もヤバいのは謎パワー撃破したボスを格下扱いする敵が出てそいつも謎パワーで撃破してその敵より更に…をひたすら繰り返してたことだが
0
53. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:41:26 ID:k1MDA3MTI
ゾーマのはチートアイテム剥ぎ取りだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 11:54:51 ID:I0ODY1OTI
・家に伝わる神楽がたまたま型になっていた
・本当にキレたので重傷なのに強くなった
・父の言葉を思い出して透き通る世界に
・縁壱の技を夢で見て高精度トレース出来るようになった

炭治郎は基本的に思い出して過去の体験を元に実用化しているけど梅ちゃん戦に関してだけは本当に謎パワーアップしてる
0
66. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 12:07:16 ID:IwOTA4NA=
ドラゴンボールの映画は毎回謎パワーで勝ってたなw
映画時間が短すぎるので仕方ないけど、子供のころは興奮したな
0
67. 名無しのあにまんch 2024年10月12日 12:11:29 ID:M0OTk1Mg=
ラスボスが隔絶して強すぎて弱体化させないとまず無理な作品だと必然的にそうなるんじゃね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります