体感だけど最近ってラスボスを強制ナーフさせてから倒す系展開の作品増えてる?
1: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:22:48
2: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:27:56
昔に比べて味方キャラをぽこぽこ出して退場させない割にちゃんと全員最後まで活躍させたがる漫画が増えたのが原因だと思ってる
それとキャラ推しみたいな事を言い出す読者の増加もね
活躍させたいキャラ全員のパワーアップイベントなんて書く余裕到底ないし、裏でイベント終わらせようにもラスボスに立ち向かえる程パワーアップしてたらご都合主義感が凄い
じゃあどうするの?って言ったら圧倒的上位格なラスボスをナーフして低いレベルで争わせるしか無いんだろうよ
それとキャラ推しみたいな事を言い出す読者の増加もね
活躍させたいキャラ全員のパワーアップイベントなんて書く余裕到底ないし、裏でイベント終わらせようにもラスボスに立ち向かえる程パワーアップしてたらご都合主義感が凄い
じゃあどうするの?って言ったら圧倒的上位格なラスボスをナーフして低いレベルで争わせるしか無いんだろうよ
3: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:29:03
まず前提としてスレ主の書いてる「謎パワーでパワーアップ」みたいな理屈の薄い展開が嫌われるようになったのは間違いないと思う
その結果として「強者であるラスボス」に勝つための手段が「主人公がラスボスに勝てるレベルまでに強化される」「ラスボスが勝てるレベルまでナーフされる」の二種類になるのは必然で
この強化とかナーフとかに様々な理屈がつけられるようになったって話かと
強化とかナーフとかの亜種として「勝てる状況を整える」みたいな頭脳戦とかね
あと読み切りだと「主人公が最初はナーフされていて全力だしたら勝てた」とかもたまに見たり
その結果として「強者であるラスボス」に勝つための手段が「主人公がラスボスに勝てるレベルまでに強化される」「ラスボスが勝てるレベルまでナーフされる」の二種類になるのは必然で
この強化とかナーフとかに様々な理屈がつけられるようになったって話かと
強化とかナーフとかの亜種として「勝てる状況を整える」みたいな頭脳戦とかね
あと読み切りだと「主人公が最初はナーフされていて全力だしたら勝てた」とかもたまに見たり
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 08:39:59
・主人公たちが修行の成果でついにラスボスに強さで追いついて倒す
・主人公たちの準備したナーフがついにラスボスを追い詰めて倒せるほどに弱体化させ倒す
基本的にこの二択だと思うんだけど、鬼滅は単に両方やってるのよね
どっちも実のところ主人公たちの協力や道程とかに価値をもたせるものだからいいものだ
古くからラスボスの無敵バリアが仲間との協力やらアイテムやらで解除されるのはあるあるだし
実のところ最近ってほど最近じゃないんじゃないかしらこれ
・主人公たちの準備したナーフがついにラスボスを追い詰めて倒せるほどに弱体化させ倒す
基本的にこの二択だと思うんだけど、鬼滅は単に両方やってるのよね
どっちも実のところ主人公たちの協力や道程とかに価値をもたせるものだからいいものだ
古くからラスボスの無敵バリアが仲間との協力やらアイテムやらで解除されるのはあるあるだし
実のところ最近ってほど最近じゃないんじゃないかしらこれ
6: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:10:30
最近の作品は、と言うからには鬼滅以外にもあるんだろうな?
14: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:49:27
>>6
銀魂もデバフ祭だったな確か
主人公は強くならないというか、昔カンストしててその後目減りしたレベルをまた戻したくらい
銀魂もデバフ祭だったな確か
主人公は強くならないというか、昔カンストしててその後目減りしたレベルをまた戻したくらい
82: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 20:35:45
>>6
ヒロアカもスターに相当削られている
ヒロアカもスターに相当削られている
9: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:22:18
ドラゴンボールは最近の作品に含まれますか?
18: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 11:43:13
>>9
ブウは吸収された仲間解放してたしナーフちゃナーフか
厄介度はアップしたけど
セルみたいに完全体から第2形態に弱体化されて自爆したら
さらにパワーアップして復活したって展開は珍しいかな?
ブウは吸収された仲間解放してたしナーフちゃナーフか
厄介度はアップしたけど
セルみたいに完全体から第2形態に弱体化されて自爆したら
さらにパワーアップして復活したって展開は珍しいかな?
10: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:24:11
敵をナーフして倒すって日本だとまずドラクエがやってるし
強敵を倒すための手段として
敵の弱体化(強さの源を断つでもデバフするでも)
味方の強化(今までの集大成とかその場限りの強化とか)
があって、一昔前は味方の強化が主流だったのが食傷気味になったから変わってきてるってだけだと思う
強敵を倒すための手段として
敵の弱体化(強さの源を断つでもデバフするでも)
味方の強化(今までの集大成とかその場限りの強化とか)
があって、一昔前は味方の強化が主流だったのが食傷気味になったから変わってきてるってだけだと思う
11: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:31:11
だがそのナーフの過程も積み重ねてきた努力の結果ではあるのでやってることはあんまし変わらねえんじゃねえかとも思う。鬼滅の場合もタンジェロはじめとしたキャラ達が紡いだ縁なり絆なりのお陰やしな
12: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:39:29
インフレしづらい作風ならデバフするしかない
鬼滅の世界観だと人間の限界ってのがきっちり書かれてるから猗窩座の透き通る世界での覚醒すらちょっとご都合じゃない?って思われるくらい強化にシビアだし説得力ないと許されない作風だったかなと
個人的には珠世の人間化の薬は禰豆子や鬼になったかわいそうな人を戻すために使われるんだろうなと思ってたから無惨に投与する=弱体化になるという発想自体が目から鱗で面白いと思ったな
デバフ効果を盛りすぎとも思ったけど
鬼滅の世界観だと人間の限界ってのがきっちり書かれてるから猗窩座の透き通る世界での覚醒すらちょっとご都合じゃない?って思われるくらい強化にシビアだし説得力ないと許されない作風だったかなと
個人的には珠世の人間化の薬は禰豆子や鬼になったかわいそうな人を戻すために使われるんだろうなと思ってたから無惨に投与する=弱体化になるという発想自体が目から鱗で面白いと思ったな
デバフ効果を盛りすぎとも思ったけど
13: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:46:14
神話の時代から八岐大蛇討伐で酒で酔わせたりしてるから最近どころか古代からの定番だろ
15: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:51:12
そもそも謎パワーなんて展開もほぼないような
27: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:07:12
>>15
勢いを作れるだけの最低限の理由や理屈はあるというかそれが普通だと思うんだ
というか仲間への想いや、本当に意味不明のぽっと出謎能力だけでパワーアップ自体が早々無いというか
実際はちゃんと何かの力を受け取った上で声援を受けたりしてる方が多い気も
勢いを作れるだけの最低限の理由や理屈はあるというかそれが普通だと思うんだ
というか仲間への想いや、本当に意味不明のぽっと出謎能力だけでパワーアップ自体が早々無いというか
実際はちゃんと何かの力を受け取った上で声援を受けたりしてる方が多い気も
16: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 09:53:26
不老不死に即時回復系のラスボス戦になると大体デバフになるよなそりゃ
17: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 10:21:38
ダンジョン飯はラスボスをナーフするだけして倒してはいないって感じしたな
世界の危機の原因であるところのラスボスが抱える永遠に満たされない食欲をナーフしただけでラスボス自体はまだ居る(そもそも倒せるものでもない)
世界の危機の原因であるところのラスボスが抱える永遠に満たされない食欲をナーフしただけでラスボス自体はまだ居る(そもそも倒せるものでもない)
19: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 12:28:19
味方最強キャラの聖域化みたいのは起こり気味な気もする
ぶっちぎりで強いラスボスと同tier帯の味方最強がいるところまでは昔と同じだけど
従来なら積み重ねなり謎パワーなりで主人公が味方最強を超えてラスボスに挑んでたところが
味方最強のアイデンティティを守るためにラスボスナーフになってるような
ぶっちぎりで強いラスボスと同tier帯の味方最強がいるところまでは昔と同じだけど
従来なら積み重ねなり謎パワーなりで主人公が味方最強を超えてラスボスに挑んでたところが
味方最強のアイデンティティを守るためにラスボスナーフになってるような
21: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 13:39:14
味方側がパワーアップする形式だと強くなりすぎてて戦後の話がややこしくなりそう ドラクエの外伝漫画で主人公の一人が『破壊神を破壊した男』として避けられるようになってしまったってエピソードがあったし
23: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 15:59:26
正直強さのランキングガチガチに決めてインフレやブレを嫌う傾向があると思う
味方と敵の最強キャラが初期から格付けされてて最後まで最強のままみたいな
味方と敵の最強キャラが初期から格付けされてて最後まで最強のままみたいな
25: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:04:31
>>23
「最強であること」が目的で役割みたいなキャラが増えたよね
特に味方側の最強格は昔より格落ちやインフレに飲まれることが減ってきてる
「最強であること」が目的で役割みたいなキャラが増えたよね
特に味方側の最強格は昔より格落ちやインフレに飲まれることが減ってきてる
28: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:07:34
そもそも昔よりインフレが辟易とされるようになってきたからね
あと露骨な修行や強化イベントみたいなのもあんまり評判がよろしくないから結果として最初から主人公が最強格か主人公が倒せるレベルにまでラスボスが落ちてくるかの二択になりつつある
あと露骨な修行や強化イベントみたいなのもあんまり評判がよろしくないから結果として最初から主人公が最強格か主人公が倒せるレベルにまでラスボスが落ちてくるかの二択になりつつある
30: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:08:08
ラスボスに追いつくまでパワーアップだと主人公と一部のキャラ以外がインフレに置いてかれてそのキャラのファンが悲しい思いをするから、ラスボスをデバフすることでみんなに活躍の機会があるのは上手いやり方だと思う。そのデバフ自体仲間の活躍によるものだしな
29: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:07:56
好きだがなあ…シンプルに攻撃力だけで撃破じゃなくそれまでの作戦や準備や協力した何かが効いて倒せたって流れ
まぁ主人公が成長して格上を上回るのもそれはそれですきだが
まぁ主人公が成長して格上を上回るのもそれはそれですきだが
31: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:09:03
というかジャンプだとそもそも主人公の作中での強さ自体があんまり上がらん傾向がある気がする
よくて上の中くらいでガチのトップ争いするレベルでないというか
よくて上の中くらいでガチのトップ争いするレベルでないというか
33: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:13:55
>>31
まぁ最近のジャンプだと炭治郎も虎杖も作中tier1ではないわな強さ的には
サカモトデイズとかもスラーや篁みたいな格上が出てきて格落ちしたしそういう最強主人公系はラノベのがウケが良いのかもね
まぁ最近のジャンプだと炭治郎も虎杖も作中tier1ではないわな強さ的には
サカモトデイズとかもスラーや篁みたいな格上が出てきて格落ちしたしそういう最強主人公系はラノベのがウケが良いのかもね
35: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:18:42
そもそも鬼滅はデバフ前提じゃないと無理だったもんな
こっちが有利な状況だと絶対に相手が姿を見せないから必然的に相手が有利だと思ってる状況で戦うしかない
こっちが有利な状況だと絶対に相手が姿を見せないから必然的に相手が有利だと思ってる状況で戦うしかない
36: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:20:05
dbのz戦士達やbleachの現世組みたいなインフレに取り残された悲しい存在が生まれないのは良いことだとは思うけどね
ただあんまりにもデバフばっかだと主人公がちゃんと強くなってる感が薄くなるのはわかる
結局大事なのは過程よ
ただあんまりにもデバフばっかだと主人公がちゃんと強くなってる感が薄くなるのはわかる
結局大事なのは過程よ
44: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:36:23
>>36
ドラゴンボールは超でバトルロイヤル形式にしたり軍団を引き連れた敵だったりで
地球人組にも活躍の場を作ったのは良かったと思う
ドラゴンボールは超でバトルロイヤル形式にしたり軍団を引き連れた敵だったりで
地球人組にも活躍の場を作ったのは良かったと思う
38: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:21:24
ジョジョは意外とラスボス戦でパワーアップして倒す展開多い
104: 名無しのあにまんch 2024/08/22(木) 15:11:42
>>38
ジョセフと仗助という例外
強くなったラスボスを知恵と工夫で倒す展開好きだわあ
ジョセフと仗助という例外
強くなったラスボスを知恵と工夫で倒す展開好きだわあ
39: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:23:16
長年どうにもできなかった強い敵である程、主人公達が頑張れば倒せる程度から何で今までは倒せなかったん?とか納得できない感じは出るし……
41: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:25:07
個人的には覚醒展開も好きなんだけどね…ルフィのギア2とかガッシュの清麿復活後の一戦とか
今までとランクが違う存在になった主人公の描写とか大好物なんだけどキャラ全体のバランスで見ると確かに弱体化の方が理にはかなってるんだよなぁ…
今までとランクが違う存在になった主人公の描写とか大好物なんだけどキャラ全体のバランスで見ると確かに弱体化の方が理にはかなってるんだよなぁ…
42: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:29:27
>>41
ルフィのは「前からゴムの性質の使い方を考えてたんだろうな」で
ガッシュのは「文章が一部しか読めなかった理由それか!」で
それぞれちゃんと説得力を付けてるのがまた良い
ルフィのは「前からゴムの性質の使い方を考えてたんだろうな」で
ガッシュのは「文章が一部しか読めなかった理由それか!」で
それぞれちゃんと説得力を付けてるのがまた良い
46: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:51:28
万全に戦える事は少なかったリヴァイの印象が下がらなかったのは、最強だけど本人は別にそんな事言ってないし口もデカくなけりゃ驕ってる訳でも無いってのもあるのかな。戦績も良いし
この状態でも足手纏いにはならねぇようにするわくらいのニュアンスかと思ったら普通に戦力になってるんだからそりゃ評価なんて下がりよう無いわな…
この状態でも足手纏いにはならねぇようにするわくらいのニュアンスかと思ったら普通に戦力になってるんだからそりゃ評価なんて下がりよう無いわな…
48: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:53:39
やられる→仲間からの声援を受け復活&覚醒→敵を倒す
みたいなコテコテの展開はもう最近じゃ見ないわな
みたいなコテコテの展開はもう最近じゃ見ないわな
49: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:55:32
全体的に味方キャラが有能になった分主人公の頼りになる感じというか勝ち確感は減ったなって
52: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:59:05
>>49
主人公が序盤から負けたり死にかけたりするのも珍しく無くなってきたからね
昔の作品とかだと割と一回負けてから物語が加速したりってのが多かったイメージだけど
主人公が序盤から負けたり死にかけたりするのも珍しく無くなってきたからね
昔の作品とかだと割と一回負けてから物語が加速したりってのが多かったイメージだけど
51: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 16:59:02
ハガレンもオトンとか色々あって皆んなで削って、だったか
55: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:13:30
何だかんだボスの弱体化自体は昔からやってきてる事ではあるんだが最近は味方陣営の最強キャラがインフレしてる分ラスボスの最強度もインフレするようになっていてそして当然味方最強はラスボスに勝っちゃいけないから最強ではない主人公その他が最強ラスボスに勝つために露骨にデバフしなきゃいけなくなったんだろうな
主人公覚醒だけでラスボスを越えるにはラスボスの壁が厚くなりすぎてる
主人公覚醒だけでラスボスを越えるにはラスボスの壁が厚くなりすぎてる
56: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:23:49
進撃のリヴァイとかはナーフされまくっても尚最強格(ミカサと同格レベル)にいて人類最強(笑)の初期評価から人類最強(ガチ)になってるよね
こわ…なんやこいつ
こわ…なんやこいつ
63: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 18:06:53
>>56
最終戦で改めて思ったけど身体能力がミカサレベルにまで超絶ナーフされても判断力が頼りになりすぎる
団長やアルミンみたいに団を率いるのは向いてなくても班や隊単位の指揮が上手い
最終戦で改めて思ったけど身体能力がミカサレベルにまで超絶ナーフされても判断力が頼りになりすぎる
団長やアルミンみたいに団を率いるのは向いてなくても班や隊単位の指揮が上手い
58: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 17:30:55
進撃のリヴァイはリヴァイが最強でもどうしようもないくらい敵が多すぎるのが結果として良い印象になってる気がする
リヴァイの最強性とリヴァイだけじゃどうにもならない現実を同時に出され続けたから受け手も納得出来てる
リヴァイの最強性とリヴァイだけじゃどうにもならない現実を同時に出され続けたから受け手も納得出来てる
62: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 18:04:15
>>61
縁はそもそも対剣心にのみ超バフかかってるらしいからおあいこと言えばおあいこ
縁はそもそも対剣心にのみ超バフかかってるらしいからおあいこと言えばおあいこ
65: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 18:37:28
リヴァイはデ最終戦前のデバフのかけ方が良くない以外はストーリー上で戦力以上の何かになれないことを強調しててよかった、現代の味方側最強キャラの扱いとしては相当上手いと思う
鬼滅は連綿と積み重ねた鬼狩りの意志が無惨という「現代病」を打倒することが大事だから主人公覚醒で勝っちゃいけない縛りを作者自ら課していた
んでちゃんとその通りにした例
鬼滅は連綿と積み重ねた鬼狩りの意志が無惨という「現代病」を打倒することが大事だから主人公覚醒で勝っちゃいけない縛りを作者自ら課していた
んでちゃんとその通りにした例
70: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:07:37
というか主人公が覚醒して最強になってラスボス倒すって展開はもうやり尽くされたんじゃねーかな
71: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:09:30
段階踏んだ攻略をナーフという意味が分からん
ダイ大でバーン様の天地魔闘を破って片腕切り飛ばしたのだって弱体化といえばそうなる
ダイ大でバーン様の天地魔闘を破って片腕切り飛ばしたのだって弱体化といえばそうなる
94: 名無しのあにまんch 2024/08/22(木) 07:28:32
>>71
これ
総力戦による削りはナーフじゃないやろ
これ
総力戦による削りはナーフじゃないやろ
75: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:27:54
覚醒と弱体化の一番の違いは覚醒は基本一回で相手を上回る必要が有るのに対して弱体化は複数回に分けられるところだな
特に弱体化は味方の存在や退場に意味を作りやすいからドラマが作りやすい
と言っても基本ラスボス戦は覚醒も弱体化も両方使うのが普通だから単純にバランスなんだろうけど
特に弱体化は味方の存在や退場に意味を作りやすいからドラマが作りやすい
と言っても基本ラスボス戦は覚醒も弱体化も両方使うのが普通だから単純にバランスなんだろうけど
77: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:31:25
比較的うまいと思うのはラスボスが俺は人間をやめるぞォー!した後に主人公もそれやって追い付くとかかな
78: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:32:09
漫画じゃなくてすまないが
ブレワイもそうかもしれん
ブレワイもそうかもしれん
79: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 19:36:48
ラスボスに追いつく(追い越す)パワーアップで納得したのはこれかな……
マジで最後の最後にこれ持ってきたの上手すぎるし、父親の姿見てたから本人が選択肢から除外してたのも納得の展開だった
そっからラスボスもパワーアップした展開も、「あれ伏線だったの!?」って思うような理屈のこじつけ方だったの本当に上手すぎた……
マジで最後の最後にこれ持ってきたの上手すぎるし、父親の姿見てたから本人が選択肢から除外してたのも納得の展開だった
そっからラスボスもパワーアップした展開も、「あれ伏線だったの!?」って思うような理屈のこじつけ方だったの本当に上手すぎた……
81: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 20:00:00
ヒロアカもラスボス弱体化展開かな?
どっちかって言うと自滅な気もするけど
どっちかって言うと自滅な気もするけど
83: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 20:39:32
ラスボス戦に限った流れでもないけど先に敗れた仲間がの攻撃で出来た傷が敵の大技を不完全なもののしたり打倒の決め手になるパターン好きだわ
忍者と極道の右龍VS孔富先生はラスボス戦でもないのに窮地も仲間の献身も覚醒も逆転も詰まった全部盛りで満足感あった
忍者と極道の右龍VS孔富先生はラスボス戦でもないのに窮地も仲間の献身も覚醒も逆転も詰まった全部盛りで満足感あった
85: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 22:46:55
ゲットバッカーズや東京喰種みたいなもう主人公とラスボスだけ振り切れて強いのはあまり見ないね
87: 名無しのあにまんch 2024/08/21(水) 23:03:53
レイド系ラスボス戦はこれの完成度があまりに高すぎる
絶望の底具合と希望の青天井具合のコントロールが今見ても凄まじい
絶望の底具合と希望の青天井具合のコントロールが今見ても凄まじい
討伐したろ