どの創作信長が好き?
6: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:11:01
>>1
右下ホラーじゃん……
右下ホラーじゃん……
2: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 09:57:56
クソジジイ信長
15: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:36:20
>>2
これ初めて見たけど、昨今の信長のイメージとはかけ離れてるな
これ初めて見たけど、昨今の信長のイメージとはかけ離れてるな
17: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:37:23
>>15
本能寺で死なずに老いたIFの信長だからね
本能寺で死なずに老いたIFの信長だからね
|
|
8: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:14:48
信長のシェフののぶさんは可愛いから好き
16: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:36:29
>>9
史実の織田信長と同じ存在らしいからセーフ(改名して信長から信奈になってる)
史実の織田信長と同じ存在らしいからセーフ(改名して信長から信奈になってる)
11: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:18:06
確か永井豪が描いた
体が石川賢のインベーダーみたいなのに分裂させることができる精神体的な化け物で徳川家康に憑依した信長すき
体が石川賢のインベーダーみたいなのに分裂させることができる精神体的な化け物で徳川家康に憑依した信長すき
12: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 10:31:19
「センゴク」シリーズの信長
幼少期から描かれているのもあるけど信玄が死んで「久しぶりによく眠れた…」って感傷に浸ったり、富士山を見たときの子供のような笑みとか親しみを持てるシーンが多い
幼少期から描かれているのもあるけど信玄が死んで「久しぶりによく眠れた…」って感傷に浸ったり、富士山を見たときの子供のような笑みとか親しみを持てるシーンが多い
79: 名無しのあにまんch 2024/07/14(日) 11:29:50
>>20
初期の信長わりと畜生で笑う
初期の信長わりと畜生で笑う
35: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 12:34:02
一番長生きしそうなのはやっぱりシェフ長かな
ケンに体調管理されちゃってるから
ケンに体調管理されちゃってるから
40: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 13:11:50
パブリックイメージの信長が参考元だからこその話ではあるが
似た感じの言動してるの好きなんですよ
似た感じの言動してるの好きなんですよ
43: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 13:37:52
秀吉とか家康みたいな元部下の脳を死後も焼きまくってるタイプの信長もいいよね
44: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 13:38:54
修羅の刻の信長も結構好き
陸奥の一族が好きそうなうつけっぷりが良い
陸奥の一族が好きそうなうつけっぷりが良い
45: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 13:41:33
ドリフ信長が好き
あと最近見た北野映画の首の信長はイカれきっててよかった
あと最近見た北野映画の首の信長はイカれきっててよかった
63: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 21:24:35
仁王シリーズの信長
無双信長が“魔王”ならこっちは“覇王”って印象
残虐描写は控えめで、ひたすらに器の大きいカリスマとして描かれている
無双信長が“魔王”ならこっちは“覇王”って印象
残虐描写は控えめで、ひたすらに器の大きいカリスマとして描かれている
58: 名無しのあにまんch 2024/07/13(土) 18:05:32
ドリフターズの信長はイケおじだよね
75: 名無しのあにまんch 2024/07/14(日) 08:23:24
信長協奏曲の信長かなー
実質二人いるけど片方は決断力が早くて
もう片方は目的の為なら冷徹になれる
実質二人いるけど片方は決断力が早くて
もう片方は目的の為なら冷徹になれる
81: 名無しのあにまんch 2024/07/14(日) 12:02:56
信長協奏曲のサブロー好き
信長のイメージに新しい角度の視点が持てた
信長のイメージに新しい角度の視点が持てた
82: 名無しのあにまんch 2024/07/14(日) 12:09:11
今後信長の研究が進んで違う人物像が判明しても創作の信長は「革新的で先進的、実力があれば身分問わない」って部分は個人的に残して欲しい
画像は猫になったのぶニャが公
画像は猫になったのぶニャが公
92: 名無しのあにまんch 2024/07/14(日) 17:28:16
信長って史実でもパワハラ上司でこそあったが当時の時代にしては滅茶苦茶優しい人でもあったから創作キャラでもパワハラ上司かつ優しい面見せてくれるなら大体好き
94: 名無しのあにまんch 2024/07/14(日) 21:39:11
>>92
その点で信長のシェフはほんと「ちょうどいい」ノッブ感あった
下戸で甘いもの大すきだし
その点で信長のシェフはほんと「ちょうどいい」ノッブ感あった
下戸で甘いもの大すきだし