【名探偵コナン】コナンになる前の新一ってどういうキャラなの?
1: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:13:32
18: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:15:50
>>2
耐久力がYAIBAだったから
最初におっちゃんを眠らせた時も、後頭部殴打で普通に死ぬやつだったし
耐久力がYAIBAだったから
最初におっちゃんを眠らせた時も、後頭部殴打で普通に死ぬやつだったし
3: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:43:32
修学旅行でクラスメイトの友達は普通にいたし男子高校生らしいノリで接してたからハイスペすぎて近寄り難い存在って訳ではなさそう
10: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:03:37
>>3
命懸けの復活でクラスメイトからジョディ先生の話を聞いて喜んでるんだよね
命懸けの復活でクラスメイトからジョディ先生の話を聞いて喜んでるんだよね
5: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 20:57:08
チヤホヤされすぎて調子乗ってたのは確か
|
|
6: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 21:00:32
カッコつけた台詞もルーツはホームズの真似だしな
名探偵な一方で普通の高校生だったんだろう
名探偵な一方で普通の高校生だったんだろう
7: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 21:31:52
そこまで今と変わってなさそう
8: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 21:39:26
なんか初期の初期は『謎を解くのが面白れぇ』みたいに事件解決のほうが優先的なイメージだったが……
9: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 21:57:27
ベルモットの心を射抜くくらいに善性はある
それはそれとして初期は明らかに調子に乗ってるし、殺人事件を解くのをゲーム感覚で楽しんだりとかなり不謹慎
それはそれとして初期は明らかに調子に乗ってるし、殺人事件を解くのをゲーム感覚で楽しんだりとかなり不謹慎
11: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:06:28
結果的に1話のときが探偵として絶好調で一番調子に乗ってた頃なんだろうな
その結果好奇心で首を突っ込んだ挙げ句に……という
その結果好奇心で首を突っ込んだ挙げ句に……という
12: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:07:58
>>流石にな『事件起きねーかな』と思うタイプではない
それがそうでもない
バトル物の作風を引きずってた初期の新一(コナン)はかなりのクソガキ
ピアノソナタ辺りから、作風安定して思慮深くなった
それがそうでもない
バトル物の作風を引きずってた初期の新一(コナン)はかなりのクソガキ
ピアノソナタ辺りから、作風安定して思慮深くなった
42: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:41:36
>>16
人が死んだってのにこれはねーよな…
人が死んだってのにこれはねーよな…
74: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:23:41
>>12
この話だけノイズになるけどそこ以外は大体一貫してると思う
まあ推理するのを楽しむのと犯罪絶対許さない、推理で人を自殺に追い込むのは殺人と変わらないってのは矛盾してないと思うけどね
この話だけノイズになるけどそこ以外は大体一貫してると思う
まあ推理するのを楽しむのと犯罪絶対許さない、推理で人を自殺に追い込むのは殺人と変わらないってのは矛盾してないと思うけどね
76: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:25:15
>>74
それこそ後者の意識が芽生えたのがコナンになってからじゃね
それこそ後者の意識が芽生えたのがコナンになってからじゃね
13: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:09:09
最初の方はなんか快斗っぽいよね
14: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:09:58
初期は犯人を追い詰めるのを楽しんでたので
新一時代に相手した犯人はロクでもない奴ばかりだったと思われる
新一時代に相手した犯人はロクでもない奴ばかりだったと思われる
15: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:11:31
連載初期の速い段階で成長イベントが来る
17: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:14:16
もっと強いやつと戦いたいぜみたいなノリで難事件を望んでたからな
19: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:21:35
>>17
もしかして初期新一なら京極さんがより強いやつを求める気持ちわかったりする?
肉体バトルと事件の違いはあるが
もしかして初期新一なら京極さんがより強いやつを求める気持ちわかったりする?
肉体バトルと事件の違いはあるが
21: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:24:20
>>19
そこは京極に限らず、高みを目指す気持ちは今でも理解してるんじゃないの?
ストリートファイターみたいに、競技の枠を超えて最強を求めだしたら引くだろうけど
そこは京極に限らず、高みを目指す気持ちは今でも理解してるんじゃないの?
ストリートファイターみたいに、競技の枠を超えて最強を求めだしたら引くだろうけど
20: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:23:49
成美先生や広田雅美の件を経て精神的に成熟した感はある
31: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:54:18
>>20
この2つはマジでわかる
この2つはマジでわかる
22: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:28:02
高校生が厄介な事件に関わって数ヶ月も帰って来ないの組織云々知らなくても心配だろと思ってたけど、もしかして新一が厄介な事件に関わってて〜って言って居なくなってるの、俺より強い奴に会いに行く的な感じで帰ってこないと思われてるのかな
24: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:29:34
>>22
そう思われていたほうが新一的には都合がいいけど、そういうイメージ持たれていたとしったら割とコナン(新一)はショック受けそう
そう思われていたほうが新一的には都合がいいけど、そういうイメージ持たれていたとしったら割とコナン(新一)はショック受けそう
26: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:34:48
>>22
周囲がどう思ってるかは解らんけど
少なくとも蘭の認識はそんな感じであってる
周囲がどう思ってるかは解らんけど
少なくとも蘭の認識はそんな感じであってる
28: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:36:44
>>22
クラスメイトは割とそんな認識じゃないかな
病気や事故でもなくいきなり長期で休んでも「工藤ならそんなこともあるかもしれない」って受け入れられるキャラはしてたと思う
クラスメイトは割とそんな認識じゃないかな
病気や事故でもなくいきなり長期で休んでも「工藤ならそんなこともあるかもしれない」って受け入れられるキャラはしてたと思う
23: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:29:12
今思えば月光のあれこれはクソガキをわからせる文脈でもあったのか
25: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:32:18
初期は調子に乗り過ぎてダメな方向に行ってる時の小五郎とそっくりだよね
27: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:36:18
金田一みたいに犯人の動機が重かったり、眼の前に自殺されたりしていたらやはり変わっていたのかな?
まあ、黒の組織の取引現場は見に行きそうだが
まあ、黒の組織の取引現場は見に行きそうだが
39: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:32:26
>>27
金田一少年並の動機が重すぎる殺人事件でトリック解けてラッキーとか考えてたら、やっぱり殴られて始末される側に回るんじゃないかな…
1話の時点で明らかに怪しいジンとウォッカに対して好奇心が警戒心を上回ってるあたりで闇深事件には遭遇してなかったんじゃないか新一
まあ初期はすぐ連載終わる予定だったからキャラ変するのも仕方ないけど
金田一少年並の動機が重すぎる殺人事件でトリック解けてラッキーとか考えてたら、やっぱり殴られて始末される側に回るんじゃないかな…
1話の時点で明らかに怪しいジンとウォッカに対して好奇心が警戒心を上回ってるあたりで闇深事件には遭遇してなかったんじゃないか新一
まあ初期はすぐ連載終わる予定だったからキャラ変するのも仕方ないけど
29: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:40:06
なんか周りから事件に熱中しだすと周りが見えなくなるタイプの認識ではあるのかな?
『とんでもない大きな事件でも見つけて帰ってこないんだろう』みたいに思われるのか?
『とんでもない大きな事件でも見つけて帰ってこないんだろう』みたいに思われるのか?
30: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:48:19
そうか、バトル漫画の文脈で読み解けば「武者修行に出て行ってなかなか戻ってこないヤツ」扱いなのか…
33: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:59:25
>>30
もしかしてみんなからのイメージは事件版京極さん?
もしかしてみんなからのイメージは事件版京極さん?
32: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 23:55:29
コナンになるまでは本格的な挫折をしたことなさそうな感じがする
快斗の方は憧れの父親が死亡ってのがあったけどこっちにはそういうの無さそう
快斗の方は憧れの父親が死亡ってのがあったけどこっちにはそういうの無さそう
34: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 00:08:39
VS怪盗キッドの時計台の新一はなんというか今のコナンが新一に戻った後はやらないであろう行動だな、とは思った
36: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 01:24:33
>>34
あれ「相手がキッドじゃなかったら新一が初めて死なせてしまった犯人になりそう」って言われてて笑ったけど笑えない
遺族・関係者への配慮や殺されそうな人を守ることは昔からやってたけど「追い詰められた犯人は死ぬ」は意識してなかったんだろうな
新一が運動神経が良いばかりに自殺しそうな犯人は止めてたんだろう
コナンになって初めて力じゃ止められない状況になり「追い詰めたらダメな場合がある」と知った
あれ「相手がキッドじゃなかったら新一が初めて死なせてしまった犯人になりそう」って言われてて笑ったけど笑えない
遺族・関係者への配慮や殺されそうな人を守ることは昔からやってたけど「追い詰められた犯人は死ぬ」は意識してなかったんだろうな
新一が運動神経が良いばかりに自殺しそうな犯人は止めてたんだろう
コナンになって初めて力じゃ止められない状況になり「追い詰めたらダメな場合がある」と知った
35: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 00:09:52
目の前で息絶えられたら価値観そりゃ変わるよな
37: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 01:47:46
調子に乗った行動するのは今と変わらんと思うけどなキッドキラーとかやってるし事件に勝手に首突っ込むし
シラガミ様の時やNYの時みたいに昔から人を思いやる気持ちはあってホームズのマネをしてカッコつけた推理する新一は今のコナンとそんなに変わらないと思う
初期の事件に浮ついてるのは平成初期の作風の違いも多いにあるからどう変化したのかはよく分からん、服部も工藤と絡む前と後でそんなに変わったようには思えないから工藤新一時代がかなり未熟って認識も違うと思うけどね
まじ快の新一はあくまで、魔法もロボも出てくるぶっ飛んだ漫画だからやれてることな気はするな
シラガミ様の時やNYの時みたいに昔から人を思いやる気持ちはあってホームズのマネをしてカッコつけた推理する新一は今のコナンとそんなに変わらないと思う
初期の事件に浮ついてるのは平成初期の作風の違いも多いにあるからどう変化したのかはよく分からん、服部も工藤と絡む前と後でそんなに変わったようには思えないから工藤新一時代がかなり未熟って認識も違うと思うけどね
まじ快の新一はあくまで、魔法もロボも出てくるぶっ飛んだ漫画だからやれてることな気はするな
38: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 02:59:50
キッドキラーとして世間に顔が割れたのは本人じゃなくてマスコミと次郎吉が原因じゃない
40: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:35:13
事件欲しいは割と最近でも言ってない?
平次も新一も多少思慮深くはなったけど事件が起こらないと禁断症状起こす程度には本質は変わってない気がする
平次も新一も多少思慮深くはなったけど事件が起こらないと禁断症状起こす程度には本質は変わってない気がする
56: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 11:02:33
>>40
不謹慎な思考だけど根っからの謎解き好きで自身の性格や成長、本質に事件謎解き好き要素があってコナン新一には切っても切れない部分だから多少は仕方ない
不謹慎な思考だとしてもこれがないとコナン新一の人格じゃなくなる
不謹慎な思考だけど根っからの謎解き好きで自身の性格や成長、本質に事件謎解き好き要素があってコナン新一には切っても切れない部分だから多少は仕方ない
不謹慎な思考だとしてもこれがないとコナン新一の人格じゃなくなる
41: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:40:03
確か遺体に対して「事件現場で見慣れてる」なんて発言もしている
別の作品の話になるけど、同じ発言をしたヒロイン(?)に「私は慣れたくありませんね。それだけ事件が起きてるんですから」って返した刑事ドラマ見て上記のセリフ思い出したわ
別の作品の話になるけど、同じ発言をしたヒロイン(?)に「私は慣れたくありませんね。それだけ事件が起きてるんですから」って返した刑事ドラマ見て上記のセリフ思い出したわ
43: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:44:48
開始前の新一は「ゲーム感覚で殺人事件を暴くことを楽しむクソガキ」でいいんじゃないかな、ちゃんとそういう風に描写されてるし
今は月光の事件とかでゲーム感覚は薄れてるけど、それはそれとして謎を解きたい好奇心がまだ勝ってると思う
FBI殺されまくったときも上にウォッカいるの見たのに、他に組織の人間いること警戒するより被害者が誰かを探るの優先して飛び出して遺体触るし
今は月光の事件とかでゲーム感覚は薄れてるけど、それはそれとして謎を解きたい好奇心がまだ勝ってると思う
FBI殺されまくったときも上にウォッカいるの見たのに、他に組織の人間いること警戒するより被害者が誰かを探るの優先して飛び出して遺体触るし
44: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:47:12
コナンになる前の新一は素質はあるけどまだ未熟ってイメージ
45: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:50:58
初期の初期から少なくとも善人ではあるんだが、事件を腕試し的に捉えてる面もあったよね
目立ちたがり屋なタイプだし 上でも挙がってる、犯人が目の前で亡くなった経験が影響与えてるんだろうなとは思う
目立ちたがり屋なタイプだし 上でも挙がってる、犯人が目の前で亡くなった経験が影響与えてるんだろうなとは思う
46: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:53:41
少なくとも初期の新一は、殺人事件は面白半分に謎解きパズル感覚で挑んでいいものじゃない、ってのはわかってなかったと思う
犯人追い詰めて死なせた月光と、犯人で欲しくなかったサッカー選手でようやく今までの自分の態度を自覚した感じじゃない?
犯人追い詰めて死なせた月光と、犯人で欲しくなかったサッカー選手でようやく今までの自分の態度を自覚した感じじゃない?
49: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 05:00:53
>>46
今までトリックしか興味なかったところに、動機の闇深さを見誤って死なせた成美先生と、犯人じゃないと信じて調べれば調べるうちに確定しちゃったレイ・カーティスが来たからね
今までトリックしか興味なかったところに、動機の闇深さを見誤って死なせた成美先生と、犯人じゃないと信じて調べれば調べるうちに確定しちゃったレイ・カーティスが来たからね
47: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 04:58:05
1話は推理力の高い毛利のおっちゃんと言われても仕方ないレベルの有頂天ぶりだったからな
48: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 05:00:30
あの事件以来深く反省してスタンス変えたとはいえ
かつては調子こいてたのも事実で
犯沢さんにガチで恨まれてたりしてるからなあ
かつては調子こいてたのも事実で
犯沢さんにガチで恨まれてたりしてるからなあ
50: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 05:03:10
最初の方に月光っていう矯正させる話を描いてるし作者的にも初期コナンは調子乗ってたって前提ではあると思う
87: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 08:46:49
>>50
3ヶ月で終わると思ってた連載の7巻に出てきた事件って初期かな?
月光で成長したって言われると疑問なのはその話を引き合いに出した事件って16巻で体感的にずいぶん空いてた印象なんだよね、覚えてたんだって驚くくらい特にその間コナンに変化なかった
成長エピとして出してたならもうちょっと落ち込んでる様子とかその後すぐに変化の描写あるもんだと思ってしまう
服部にその話した時は気をつけなきゃいけない場面だったからで調子に乗る乗らないの性格が変わったっていうのとはちょっと違うと思うんだよな
月光前に2巻で明美さん死なせて辛そうだったし初期新一も人を死なせたくない気持ちは強いし
事件の関係者に思いやり対応してたシラガミ様みたいな話も後から挟んでるんだから矯正レベルで未熟な探偵として元の新一を設定してないと思う
コナンになったことで緩やかに無敵感は無くなっただろうけど、無鉄砲な所は変わってないし今でも調子に乗れるもんなら乗るんじゃないか
3ヶ月で終わると思ってた連載の7巻に出てきた事件って初期かな?
月光で成長したって言われると疑問なのはその話を引き合いに出した事件って16巻で体感的にずいぶん空いてた印象なんだよね、覚えてたんだって驚くくらい特にその間コナンに変化なかった
成長エピとして出してたならもうちょっと落ち込んでる様子とかその後すぐに変化の描写あるもんだと思ってしまう
服部にその話した時は気をつけなきゃいけない場面だったからで調子に乗る乗らないの性格が変わったっていうのとはちょっと違うと思うんだよな
月光前に2巻で明美さん死なせて辛そうだったし初期新一も人を死なせたくない気持ちは強いし
事件の関係者に思いやり対応してたシラガミ様みたいな話も後から挟んでるんだから矯正レベルで未熟な探偵として元の新一を設定してないと思う
コナンになったことで緩やかに無敵感は無くなっただろうけど、無鉄砲な所は変わってないし今でも調子に乗れるもんなら乗るんじゃないか
51: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 05:05:37
首飛ばす殺人事件が起きた後に蘭ほったらかして怪しい取引の方に行く時点でまあ…
よく愛想つかされなかったなあそこ
よく愛想つかされなかったなあそこ
52: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 05:08:40
>>51
なんだんだ蘭が弱ってる時みたいな大事な所ではしっかり決めてるからな
なんだんだ蘭が弱ってる時みたいな大事な所ではしっかり決めてるからな
53: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 06:50:14
シラガミ事件、NY事件から精神性は変わってないし、初期の態度は連載開始直後のキャラブレってだけで、コナンを成長する主人公としては書いてない気がする
57: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 11:03:47
>>54
月光なかったら絶対こんなこと言わないし犯人の自死を想定してないよな
月光なかったら絶対こんなこと言わないし犯人の自死を想定してないよな
58: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 11:07:09
>>57
どっちかというと犯人の自殺も想定はしてるけど止められない可能性を考えてないってイメージ
どっちかというと犯人の自殺も想定はしてるけど止められない可能性を考えてないってイメージ
61: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:25:13
>>60
ハイスペックだからそういう考えに落ちているのかも
ハイスペックだからそういう考えに落ちているのかも
64: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:41:05
>>61
実際問題解決してきてるから余計に何でもできると信じるタチの悪い循環してる
実際問題解決してきてるから余計に何でもできると信じるタチの悪い循環してる
55: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 09:35:56
『事件を解くのを楽しでいる』と言われたら否定できないよね
59: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 11:21:35
既に言われてるけど、新一からコナンになって1番変わったのは
「推理で追い詰めた犯人は自殺させない」
っていう意識。
「推理で追い詰めた犯人は自殺させない」
っていう意識。
62: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:30:46
父親を殺した息子を、母親が時効まで地下で匿ってた話あったじゃない?
母親が襲いかかってきたけど、見た目が小学生な事を忘れて推理ショーした結果、相手が逆上する可能性が頭から抜けてたよね
母親が襲いかかってきたけど、見た目が小学生な事を忘れて推理ショーした結果、相手が逆上する可能性が頭から抜けてたよね
63: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:37:33
コナンにならなかったら探偵甲子園で殺された高校生探偵みたいにどこかでやらかして被害者の会的な人達に襲われ続ける人生だったのかな…
66: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:44:38
>>63
やらかしは無いだろうけど、失敗らしい失敗しないから一話で新聞での自身の報道に高笑いしたり、事件を自分の推理力試しのゲーム感覚で対処するのは治らないと思う
犯人が自殺するとかも目の前なら即座に止められるけど、手の届かないところで自殺するって事態が起きたりしそう
コナンにならなかったら、どこかのタイミングで父親辺りに探偵としての姿勢について怒られそうではあるけど
やらかしは無いだろうけど、失敗らしい失敗しないから一話で新聞での自身の報道に高笑いしたり、事件を自分の推理力試しのゲーム感覚で対処するのは治らないと思う
犯人が自殺するとかも目の前なら即座に止められるけど、手の届かないところで自殺するって事態が起きたりしそう
コナンにならなかったら、どこかのタイミングで父親辺りに探偵としての姿勢について怒られそうではあるけど
84: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 02:04:31
>>63
あの事件の被害者はそりゃ調子には乗ってたがそもそもまだ高校生なのに何百と事件に関わって1度もミスってないかと聞かれると誰にしろ怪しいんだよね…
若くして名探偵とちやほやされたら調子にのるのも仕方ない部分はあるし…
あの事件の被害者はそりゃ調子には乗ってたがそもそもまだ高校生なのに何百と事件に関わって1度もミスってないかと聞かれると誰にしろ怪しいんだよね…
若くして名探偵とちやほやされたら調子にのるのも仕方ない部分はあるし…
67: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:46:44
コナンになる前も成人じゃなくただの高校生だから当たり前だけど時々灰原呆れさせたりする生意気なガキンチョ的な部分は素だからな…
81: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 19:02:04
>>68
死にたきゃ勝手に○ねは言わないがただの醜い血に飢えた殺人鬼は今でも言いそう
死にたきゃ勝手に○ねは言わないがただの醜い血に飢えた殺人鬼は今でも言いそう
82: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 19:49:54
>>81
蘭を必要に狙った犯人に激昂しての発言だから自殺は止めようとはするけどそれなりに怒りそう
蜘蛛屋敷の服部みたいな感じ
蘭を必要に狙った犯人に激昂しての発言だから自殺は止めようとはするけどそれなりに怒りそう
蜘蛛屋敷の服部みたいな感じ
69: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:52:45
今でも知恵比べ的な楽しみはしてるけど
おい死人が出てんだぞ的な客観視点も強くなってる感じ
おい死人が出てんだぞ的な客観視点も強くなってる感じ
70: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 12:55:46
現状江戸川コナン以上にキャラが固まっておらずインパクト重視のフィクションの見世物としては
見ていて楽しいすごく好きだけど現実にいたらなんでこいつが野放しなんだよ!しょっぴけよ!!って人物だと思うよ
嫉妬とかの次元を超越して迷惑極まりない
見ていて楽しいすごく好きだけど現実にいたらなんでこいつが野放しなんだよ!しょっぴけよ!!って人物だと思うよ
嫉妬とかの次元を超越して迷惑極まりない
71: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 13:01:18
歩美、光彦、元太の接し方見るに父性、もしくは兄貴属性に開花したのはあるんじゃない?
72: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:19:28
コナンというか新一も根は変わってない
殺人事件だったら大変だから被害者のためにもオレが謎を解いてやるぜ!
ではなくて、「密室殺人? 面白そうじゃん? 俺も行く行く!」って感じだし。殺人だろうと事件を楽しんでる
というか、普段の場合でもトリックが解けたときとか捜査中とか笑ってること多いしな
殺人事件だったら大変だから被害者のためにもオレが謎を解いてやるぜ!
ではなくて、「密室殺人? 面白そうじゃん? 俺も行く行く!」って感じだし。殺人だろうと事件を楽しんでる
というか、普段の場合でもトリックが解けたときとか捜査中とか笑ってること多いしな
73: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:23:33
新一って目立ちたがりで事件起きないかなくらいは思うタイプだからな
コナンが新一の声で目暮警部に助言した時は必ず口止めしているが、目暮警部に「あの目立ちたがりの工藤君が…性格変わった?」と訝しがられるくらいには目立ちたがりで事件に関わりたがり
コナンが新一の声で目暮警部に助言した時は必ず口止めしているが、目暮警部に「あの目立ちたがりの工藤君が…性格変わった?」と訝しがられるくらいには目立ちたがりで事件に関わりたがり
75: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:25:02
ちっちゃくなって成長したってのも変な話だがコナンになって新一も成長したよなぁ
78: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:32:48
>>75
今まで割と自分で全部解決してきた(それこそ時計台の時も中森警部の発言を無視して全部自分で解決しようとした)けど
コナンになって色んな大人たちへ力を貸しつつも同じように助けられてきて、そういう経験を経たことで価値観は変わったんじゃないかな…とは思っている
今まで割と自分で全部解決してきた(それこそ時計台の時も中森警部の発言を無視して全部自分で解決しようとした)けど
コナンになって色んな大人たちへ力を貸しつつも同じように助けられてきて、そういう経験を経たことで価値観は変わったんじゃないかな…とは思っている
77: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 14:27:23
レイカーティスの件とかピアノとか色々あったからね
80: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 15:14:15
ただ、修学旅行の一件は危機感無さ過ぎるとは思う。工藤新一が生きてるのをバレたら周りの人間に被害が出るのを恐れてたのに、一歩間違えたら蘭達も死んでただろう。
多分赤井含めて戦力が増えたから初期の頃に…正確に言うと高校生らしいメンタルに戻ってきたとも言えるが。
多分赤井含めて戦力が増えたから初期の頃に…正確に言うと高校生らしいメンタルに戻ってきたとも言えるが。
83: 名無しのあにまんch 2024/05/21(火) 20:27:55
新一(コナン)の場合は優作の考え方の影響も受けてるんだよね
優作が警察に協力するのって面白そうor警察にうろつかれてると邪魔だから(殺人事件現場で直後にプロポーズしたりする)って理由だし
だから小五郎は新一や優作を面白半分で事件に首を突っ込む探偵気取りって嫌ってるし
親が警察で遊びで事件に首突っ込むなって口煩く言われてるのに新一に近い考え方の服部は何なの…?
優作が警察に協力するのって面白そうor警察にうろつかれてると邪魔だから(殺人事件現場で直後にプロポーズしたりする)って理由だし
だから小五郎は新一や優作を面白半分で事件に首を突っ込む探偵気取りって嫌ってるし
親が警察で遊びで事件に首突っ込むなって口煩く言われてるのに新一に近い考え方の服部は何なの…?
85: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 02:07:08
服部は大滝警部が言う事聞いてくれたり頼ってきてくれるって部分で調子に乗ってるんだと思う
あとは反抗期で親父の言うことなんか聞きたくないって感じがする
コナン(新一)も服部も難事件があれば僕にとか面白い事件ないんかって言ってるあたり犯罪を止めようみたいな正義感ではなく謎を解きたい好奇心で動いてるよね
あとは反抗期で親父の言うことなんか聞きたくないって感じがする
コナン(新一)も服部も難事件があれば僕にとか面白い事件ないんかって言ってるあたり犯罪を止めようみたいな正義感ではなく謎を解きたい好奇心で動いてるよね
86: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 06:16:22
新一が服部とコナンになる前に顔合わせていたらなんか変わったのかな?
88: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:13:31
コナンとして経験がなくても将来的には大成する器だけどコナンになった方が完成度が高いイメージ
89: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:19:52
殺人事件に首突っ込んでゲーム感覚で解決する奴だったからなぁ
90: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:26:30
初期の新一がゲーム感覚強めで調子に乗ってたのは、月光のようなお辛い犯人がいなかった説。
これまで解決した事件の犯人が極悪人だったり同情できないロクデナシしかいなかったから悪人裁いてる感覚の方が大きいのかも?
これまで解決した事件の犯人が極悪人だったり同情できないロクデナシしかいなかったから悪人裁いてる感覚の方が大きいのかも?
91: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 10:54:10
コナンが少年探偵団に遊び感覚で事件に首突っ込むな的な事言うのって完全におまいう案件
95: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 09:13:26
>>91
コナンと違って完全に戦闘力皆無だし…
コナンと違って完全に戦闘力皆無だし…
97: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 10:59:45
>>95
ハワ親とか一般小学生とかやらないだろうし
ハワ親とか一般小学生とかやらないだろうし
98: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 11:11:48
>>91
少年探偵団のお守りするようになって自分が事件に首を突っ込んでいるのを止めていた大人たちの視点がわかるようになって……みたいな成長もあるといいなぁ
少年探偵団のお守りするようになって自分が事件に首を突っ込んでいるのを止めていた大人たちの視点がわかるようになって……みたいな成長もあるといいなぁ
92: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 14:45:53
新一は根本的に人が人を殺す理由だけは理解できても納得できないって点においては筋金入りの善性なので、多分殺人事件の登場人物への感情移入が元々深い方ではないんだよね
そういうところもミステリー小説の犯人を導くように事件と関わらせる一因になってたんじゃないかな
そういう人の命に対する100%善玉だからこそ月光の事件がとんでもなくショッキングな事案としてコナンにぶっ刺さったという
そういうところもミステリー小説の犯人を導くように事件と関わらせる一因になってたんじゃないかな
そういう人の命に対する100%善玉だからこそ月光の事件がとんでもなくショッキングな事案としてコナンにぶっ刺さったという
93: 名無しのあにまんch 2024/05/22(水) 18:24:51
自分の力を過信して一人で事件に首突っ込むところが強かったんじゃないかね
2巻で阿笠博士がそんな感じの説教してたような
2巻で阿笠博士がそんな感じの説教してたような
94: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 06:03:17
正義感みたいな物はより洗練されたってだけでもともと持ってたしコナンになった事で新たに手に入れたものは人を使う能力だと思う
96: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 09:37:50
現在進行形で起きてる事件は別として既に起きた事件はミステリの謎と同じ区分に入れてそうと思う
100: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:01:18
命を大切にする強い信念と善性を持ち、殺人に至るほど追い詰められた犯人がいる事も殺人によって2度と相互理解の機会や色んな可能性を得られなくなってしまった悲劇も何度も経験して重々承知してるのに、それでも事件と聞いてワクワクするのは理解できない
それが「コナン」における一部探偵のサガであり新一や平次のアイデンティティである事は理解してるし好きなキャラではあるけど、それはそれとして時々「どういう神経してんだコイツ…」てなる
それが「コナン」における一部探偵のサガであり新一や平次のアイデンティティである事は理解してるし好きなキャラではあるけど、それはそれとして時々「どういう神経してんだコイツ…」てなる
103: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:22:50
>>100
パワ親とかでイカれ具合が増したんだと思うよ
パワ親とかでイカれ具合が増したんだと思うよ
101: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 23:30:56
多分謎であるなら事件じゃなくても何でもいいんだと思う とにかく歯応えのある謎を解きたい
102: 名無しのあにまんch 2024/05/24(金) 09:03:16
今でも調子に乗ってるとは思うよ
人を見下してるような発言も多いし
ただ昔より命の重さに敏感になって多少の思慮深さが身についた
人を見下してるような発言も多いし
ただ昔より命の重さに敏感になって多少の思慮深さが身についた
99: 名無しのあにまんch 2024/05/23(木) 22:17:33
劇場版で元太光彦を叱る時に原作で犯人が言っていた
「言葉は刃物なんだ」という台詞を使ったのは
“推理”という言葉の刃で成美先生を死なせた自分への戒めでもあったのかな
「言葉は刃物なんだ」という台詞を使ったのは
“推理”という言葉の刃で成美先生を死なせた自分への戒めでもあったのかな
元スレ : コナンになる前の新一ってどういうキャラなの?
「犯人を推理で追い詰めて、みすみす自殺させちまうような探偵は……」
「殺人者と変わんねーよ……」
ってセリフこの作品で一番好きなんだ……