【響け!ユーフォニアム】アニメの久美子「実力で勝ちたかった…それで最後は麗奈と吹きたかった…」

  • 146
1: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:26:40
正直複雑ではある

アニメの展開や流れとしてはすごく綺麗な終わり方で自分もボロボロ泣いたし真由との関係もなあなあで終わらなかった
けど今までの辛い展開は久美子がきっとソリストをやるんたろうなって安心があったから見れたのであってやっぱキツいなって

ちょっと原作読みながらもう一回見てくるわ
62: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:04:15
>>1の気持ちは分かるで
今までギスったりしんどい展開が続いてきたけど原作だとソリ取り返してるからそのカタルシスのため…と思ってここまで見てきたからな
一体今まで何のために…ってのはある
でも脚本としては凄く良かったし正直泣いちゃったので批判もしづらい
2: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:28:02
キッッッツイけど完璧なんだよな話の流れとしては
3: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:29:43
アニメはアニメとしての筋を通した
12話は良改変
5: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:30:44
>>3
良改変って言う人もわかるし、久美子がソリやるっていう久美子主人公の小説展開をなんで通さないの?って思う人の気持ちもわかる
そんな塩梅
4: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:30:22
他スレでも語られてるが原作にあった秀一ブーストが無くなったのがアニメ版だし負けたのもむべなるかな
23: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:45:24
>>4
イヤこのやり取りNHKでアニメ化出来なくない!?
この文章だけでスッゲェ良い意味でいやらしいんだけど
6: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:31:31
麗奈と久美子の関係性や真由との決着はアニメのほうがしっくりくるんだわ
7: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:33:22
自分はやっぱ原作の流れ変えて欲しくなかったなあ…
8: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:33:52
久美子が勝つなら真由にフォーカスしてはいけなかった
真由の過去を用意して音楽だけは裏切らなかった面を見せたのならそりゃあ勝つ
9: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:34:06
とりあえず「良改変」とか「〜はアニメの方が」って言ってる人は割と無神経な発言をしてる事を自覚してくれ
アニメはアニメで好きってならわかる
10: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:35:08
秀一を薄くするか真由を薄くするかのトロッコ問題
11: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:35:15
原作だと正直そんな差はないよって表現されてたのにアニメだとあれで俺は泣いた
久美子と麗奈の会話でさらに泣いた
12: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:36:13
真由役の戸松さんことの顛末全部聞いてから演技したって言ってたよな?

もしかしてこれも…?
26: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:46:21
>>12
最終話までのを最初に教えられてたそうだからこれもだろうなあ
13: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:38:43
今回の話は原作を大きく越えたと思ってるわ
原作知ってても納得の結果だったしマジで心が震えた
というか原作があっさり久美子がソロ取り返して終盤真由の掘り下げも雑だったから
アニメのほうが深いと思ってる
もちろん原作通りにしてほしかった原作勢の気持ちもよく分かってるから私個人の感想ね
14: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:39:09
響けユーフォニアムはあくまで久美子主人公の話だと思っててそう意識して見てた人からすると今回の改変に不満があってもおかしくはない
15: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:39:21
響けユーフォニアムなら🤔だけど原作者の作品ならこうなるかなって思った
16: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:40:21
原作の真由好きの意見を聞きたい
40: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:56:08
>>16
スッキリしたよ
これまで転勤族であることが語られないのも、麗奈とそこまで仲良くないのをはじめ原作の真由を構成するの要素が全然触れられないからモヤモヤしてたけど、今回でそもそも原作とアニメの真由は全くの別人だから比較する必要がなかったんだなって気づいた
どっちが好きとか嫌いとか正しいとか間違ってるとかじゃなくてとにかく腑に落ちた
17: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:40:22
でもまじで久美子最後の年で部長やってるのに苦い結果やんけ
救われねえ
19: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:42:06
提案したのは脚本の花田さんらしいけどあの方割と頑張った結果全部うまく行くわけではないよって展開やるの結構好きね

147: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 04:01:04
>>19
ラブライブでも割とあったな…
20: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:42:29
ユーフォ経験者の自分からしたら確かに真由のほうが上手いとハッキリ分かる音にしてたな
上手いというか「いい音」っていうのがニュアンス近いかな
21: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:43:22
ほんとに悔しい、なんで原作改変したん?原作の結果のままいいアニメストーリーは作れないんか?って思ってる
でも悔しいけど演出作画よすぎて何回でも見ちゃう
24: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:45:56
展開を見る感じ真由が選ばれるのに改変するかなーと思ったけどマジで変えるとは。、原作好きやからちょっと受け入れ難いかもしれん。秀一はもっと入れろよってずっと思ってるけど、それがなかったから久美子も負けたのかなーと解釈できるのはいい。最終回の復縁はなさそうで絶望してるが
25: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:46:10
原作文章、恋愛になると官能的だな……
29: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:49:16
>>25
正直恋愛特化故に官能的過ぎて見るの難しそうだな・・・
47: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:58:42
>>29
安心してください
恋愛じゃないシーンもやたら官能的なときがあるから一周回って気にならなくなる
28: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:47:32
なんかすごく久美子に同情しちゃう
親友とのソリはできなくて、転校生に実力を示されて、でも部長の激務はこなして…… 
結果がアレである
30: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:49:50
>>28
でも得られる物は得られたと思う
31: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:50:17
シビアだがこの話は久美子が主人公なんよ
39: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:55:21
>>31
むしろだから久美子は自分の論理を貫徹することになったんだと思う
32: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:50:28
せめて全国金は取ってくれ
あと演奏シーンもくれ
35: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:51:18
>>32
本番は12分、自由曲だけなら7分くらいだからワンチャンあるか…?
37: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:53:21
>>32
流石に最後だし演奏シーンはやらないと嘘だと思うの!
33: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:51:12
個人的にはアニメの改変はよく思いませんでした。正直負けるのは目に見えてたけどじゃあなんで主人公にしたの?となっちゃった。アニメとしては面白いけど、原作読んでる一読者として言うとあんまりかな。
34: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:51:15
これで原作結果も改変したら笑っちゃう
36: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:53:21
久美子が報われなさすぎて辛い
現実的でいい!っていう人もいるだろうけど自分は嫌だったな
49: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:59:05
>>36
そもそも上手くいかないのが現実的ってのが何かこう…上手くいかなかった人や悲観主義の論理みたいでなぁ
まあ最近はガルクラとか迷子とかぼざろとかそっち方向の共感を集めるのがトレンドなんだろうけど
38: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:54:27
⏰ジリリリリ……
いけない!寝坊した!
今日は大事な公開オーディションの日。急いでホールに向かわないと!
41: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:56:14
これで次の話で下手こいたら先週は何だったんだよって今回の話を飲み込んだ人らですら反転しかねないからマジで何とかなってくれ
42: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:56:41
久美子は「麗奈」じゃなくて「北宇治」を選んだんだよね?
57: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:02:22
>>42
音楽を通してじゃなくて本当の意味で特別になったんだと思うお互いに
43: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:57:08
全国のソリストに久美子が選ばれないとなるとどこでスッキリさせるんだよ感
完全に真由が主人公じゃんね
44: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:57:19
これまで頑張ってきたのを見てきてるから残念ではあるんだが
ひたすら誠実に積み上げていった結果の挫折と矜持を逃げずに
真正面から描いたのはお見事という他ないので心が二つある状態
少なくとも今回の久美子が一番格好良かったのは間違いない、その後の悔し泣きも含めて
45: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:57:38
脚本家が真由を好きなだけじゃないのかと思ってしまう
最終章の大会で主人公が蚊帳の外とか
48: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:58:49
>>45
自分もそう思っちゃった
原作だと綺麗に決着つけずにフェードアウトしちゃう真由を救済したかったのかなって
140: 名無しのあにまんch 2024/06/24(月) 00:48:10
>>48
決着も何も原作真由はソリとか全国に拘ってないガチエンジョイ勢で価値観が根本的に違うだけの宇宙人のような存在でしかないからな
46: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:58:20
蚊帳の外というのは全国にいけなかった子達や奏のことを指すんだぞ
50: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:59:09
プロローグないからエピローグもないかなと思ってたが今回見たら未来の久美子やってくれるかもと期待
主人公が勝利で終わらないのはいろんな意見ありそうだがそもそも勝利条件は全国金なはず
それと久美子の人生の物語としてみると久美子の青春物語とはまた違う感じ方がある人もいると思う
53: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:01:16
この展開にするなら麗奈との関係性マシマシな方向性にするのは大正解だと思う
秀一との関係性も盛られてたら尚更今回の結果は悲惨だったわ
73: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:08:32
>>53
今話を見て、これがやりたいがために麗奈との関係を積み上げてたんだな、と納得したわ
最後の晴れ舞台で麗奈と演奏したかった久美子の想いとか
久美子と演奏したいと心底望んでるけど音楽を裏切れなかった麗奈とか全部が今回で結集されてた
1: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:58:53
そりゃ秀一はノイズだよな
あの展開にするなら影を薄くして大正解だと思う
3: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:59:39
明確に久美子贔屓になるからね
4: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 18:59:56
久美子にとって秀一は大きすぎんだ
5: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:00:38
理解のある彼くん枠だしな
6: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:03:03
原作みたいにバフかけてたら久美子が勝ってたからな
7: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:08:10
そもそも一期時点だと原作そこまで進んでなくて秀一の役割そんな重くなかったんだよ
二年~三年にかけてでかくなったけど一期の改編から続く流れにするとまぁ無理だったんだろ。一番影が濃かった二年生編が劇場版になったのも痛かったな
まぁその上でしっかり話の筋は通してるんだからもうしょうがない
11: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:29:51
>>7
一巻から失恋した葉月に暗い喜びいだく久美子とかあったけどね
13: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:32:46
>>11
秀一が中学の件で謝って許す気になったタイミングで他の女の話題出したら即蹴りに移行する久美子もいるよ
8: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:26:51
秀一入れるならどこをカットするんだ?っていう致命的な問題もある
神回だったし、これで良かったんだと思うよ
17: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:35:35
>>8
仕方ないよね
最初から各学年2クールずつあれば
リズは良かったけど優子部長が活躍する2年編はテレビで話数かけてほしかった
12: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:31:28
アニオリするなら秀一いらんよなって声は結構見かけるな
14: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:33:21
原作ありの映像化って難しいよな
原作終了まで待ってたら完全に期を逃すし
最初からメディアミックスってのもスポンサーを説得しにくいし
20: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 19:45:44
まさかこれでくっつく事はないよな?
33: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 20:04:01
>>20
くっついても良いとは思うけど、それも卒業前後とか大学生になってからだな
52: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:06:29
でもアニオリで久美子の音を判別出来たのは個人的に良くて見ることが出来たから
正直あのアニオリは満足
54: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:01:19
これで全国金取れない展開だと面白い
56: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:01:54
>>54
原作だととれたの?
58: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:02:24
>>56
久美子でとれました
59: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:03:06
>>54
そして、次の3年が始まるのです

留年end
63: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:04:16
>>54
これでもいいかなって

個人的に抜群の演奏でも銀なこと結構あるし
悔いのない演奏できたってことで

アニメ奏はトラウマを再発する
69: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:06:51
>>54
麗奈がやっぱり久美子と演奏できない未練でうっかりトチって負ける展開とかやってきたらどうしよう
流石にそこまで露骨なのはやらないか
60: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:03:20
まあ秀一が削られてるのも納得したわ。この展開にしてマシマシやったらただただ2人が可哀想なだけやし。原作通りに最後は復縁してほしいけどな〜さすがに
104: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:19:31
アニメの秀一なら単純に贔屓で久美子を選んでそうだよな
64: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:04:37
改編した上で筋を通して一つの作品として描ききったって意味では素晴らしいものだったと思うよ
その上で原作とアニメどっちも見た人がどっちを好きと思うかはその人次第、てのでいいと思う
どっちのが上だとかの話ししだすのは無粋だと思うよ
66: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:05:47
ここで大胆に原作改変したから最終回でもなんかあるんじゃないかと勘繰ってしまう
71: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:07:57
これで金とれなかったら久美子の決意や悔しさはなんだったんだってなるからそこの改変はないだろう多分
83: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:11:52
>>71
別に次への糧にしていくだけだろ、金が取れなくても
81: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:10:11
えっ流石に金はとるんじゃないのか
90: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:13:36
>>81
茶々を入れて言ってる人もいるだろうし
ぶっちゃけもう信用できねえって人もいるだろうし
まあ何にしても波紋を生む展開だったってことや
128: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:31:08
部長としてなのか奏者としてなのかハッキリしないなあって感じてたから奏者としては苦い敗北でも部長という役職持った個人としては成長がちゃんと見えたのはいいと思う
127: 名無しのあにまんch 2024/06/23(日) 21:28:10
このアニメをどんな物語と捉えるかで結構意見が割れそう
自分は久美子の成長を主軸に据えてると思っているから、ラストで選ばれなくても気丈に部長としてこれがベストメンバーだと言い切ったところにすごい感動したし、選ばれるだけでなく選ぶ苦しさも感じた上で自分の信念を曲げなかった麗奈の姿勢も良いと思った
でも青春部活ものとして捉えてみると確かに最後に久美子がソリを吹けないだいぶビターな仕上がりになったから、反発する人もいるよねって思う

元スレ : 正直複雑ではある

元スレ : そりゃ秀一はノイズだよな

アニメ記事の種類 > 考察アニオリ響け!ユーフォニアム高坂麗奈黄前久美子黒江真由

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:42:16 ID:M1MjczOTI
ここまで大きくメイン、それもクライマックスの展開を原作と変えるのは近年だと稀だからすっごいビックリした

ただスレで言われてる通りアニメは実は1期の最初からずっと原作と別物の路線を進めてたから(個人の好みは別にして)流れ的には納得かもしれない

原作は原作、アニメはアニメとして2つの物語を楽しめると考えるのが1番良い
…んだけどどっちも見てる読者・視聴者にそれが難しいのもわかる
0
108. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:44:55 ID:Q4MTA4ODA
>>1
アニメだけ見てると納得できるから、それ単体でいい物語だよね

ちゃんと原作者の承認も得てるなら、2つの物語を楽しめるってことで個人的には得した気分
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:42:32 ID:UzOTUzMjA
実際に音を聴ける演奏シーンも見せ場のアニメ媒体で、最終話の演奏が麗奈&真由のソリになるのは思い切った改変だよな
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:50:47 ID:cxMjk4MjQ
>>2
今まで見てきた人間を馬鹿にしてるのでは?
主人公のユーフォを響きませんって斬新で面白いでしょwとか思ってそう
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:43:34 ID:k4MzYyNDA
黒江いらない今すぐ消えてほしい
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:04:53 ID:I0NjYyMjQ
>>3
それは不可能だからあとは君が消えるしかないな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:13:07 ID:c3MDgzODQ
>>3
なんも考えずにアニメ見てそう
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:44:05 ID:czNjc4NTY
もうこっから完全に久美子がソリ吹く展開絶たれた感じ?
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:19:48 ID:cwMzI4NjQ
>>4
真由ちゃんが何らかの事情により会場に辿り着けなかったら
次点の久美子が繰り上がるだろうけど
そんな展開は誰も見たくないかと
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:45:11 ID:czNjc4NTY
>>22
今の展開も複雑な気持ちだけどソレは確かに嫌だな…
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:47:26 ID:g3OTkzOTI
金は取るでしょ
ここまでやっといてたらればの余地残すとは思えない
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:39:18 ID:A5NTgzNjg
>>5
それこそ金取れなかったら「じゃあ久美子でよかったじゃん」っていう、奏の過去然りで作中散々否定されてたノリと同じ感想しかならんしな
とはいえ金とっても今まで主人公として久美子を見てる視聴者サイドからすると、どちらにせよ大なり小なり複雑な気持ちは残るだろうけどね
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 17:33:08 ID:g3NjYwMzI
>>5
もし金とれなかったら、単に原作の逆張りをしたかっただけなのでは?と思っちゃうな
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:48:59 ID:M5ODk3Ng=
これが一つの形だとは理解できるけど
個人的にはずっとギスギスで、カタルシス感じたかったから原作通りにして欲しかった
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:54:12 ID:I2OTQ1NzY
>>6
まあ感動的なリアリティはあるけどフィクション的な爽快感はないわな
各々の描写は綺麗だとは思うが黒江真由と高坂麗奈の二人のソリシーンを映像で観て感動できる気がしないもん
0
121. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 23:46:17 ID:M3MjA5OTI
>>34
ずっとクズムーブしてた真由が結局ソロの時点で全くリアリティ無いんだよなあ
本当にリアリティ追求するならソロオーディション辞退するけどって何度も何度も質問する真由に対してもっと早い段階で久美子がブチギレる
部長だからってあのクズムーブに耐えなきゃいけない義理無いし
部長がブチギレたって噂が流れたら後は真由が部員からハブられてそのまま退部して終了
部活のリアリティ追求したらマジでこうなる
同じ質問を繰り返すって人間関係で嫌われるトップクラスの行動だからな
真由勝たせる展開にするならマジであのクズムーブを改変するべきだった
ソロのオーディション受ける葛藤はメガネにぶつけるとかにしとけば良かったのにライバルにずっと嫌がらせをしてた真由が勝ちましたって展開として最悪
思い悩むのは良いがそれをライバルにぶつけるのは駄目だって分からない高3は幼稚を超えた邪悪
花田は自分のオリジナリティ出せば出すほど駄目になるのをいい加減自覚して欲しい
じゃあこの真由の行動の改変しましょうとならない現場もどうしようもない
0
132. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:03:48 ID:c4MDkzNzU
>>121
全然話読み取れてなくて怖えわ
0
137. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 13:58:40 ID:Y2NTMxMjU
>>121
奏ちゃんそういうことはしなくていいから
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:07:24 ID:I3NjQxOTI
>>6
2人のわだかまりというか腹を割って話せないままというギスギスは見事に解消されたから良しとしてくれ
個人的にはここまでの2人の行動や態度について批判されてた事はほぼ全て脚本の想定通りだったとわかってスッキリした
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:54:17 ID:AxMTczOTI
ネイチャ・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:54:25 ID:AxMDU5MjA
なんか「原作と違う」を主張してる人多いけど、京アニの場合は最初からアニメの「原案」として扱う条件で出版してるから小説は別物として考えた方がいいよ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:09:10 ID:cwMzI4NjQ
>>8
宝島出版が京アニの原案を条件に出版したの?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:43:25 ID:M1NzkzNDQ
>>8
KAエスマ文庫ならそれでいいんだけどね
京アニは元々原作に忠実な事で評価された所だからな
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:16:02 ID:UzNTA2NDA
>>28
京アニは昔から原作改変多めの会社でしょ
フルメタとかけいおんとか原作に忠実と言われたらかなり疑問符が浮かぶわ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:50:40 ID:UyMzk3OTI
>>8
そもそも原作通りにやらなきゃいけないなら京都弁話せってとこからやらないといけないわけだしなぁ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:14:01 ID:UwMjgxNDQ
>>32
原作通りを主張するなら真っ先にそこが来るからなw
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:55:20 ID:U3MTY2MDg
最終回次第だな
結果は良いんだけどマジで結果をポンと変えただけで積み重ねがないから恐らくあるであろう最終回の演奏で感動できるかわからない
0
112. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 21:47:21 ID:E5ODg3MDI
>>9
これで積み重ねがないならどうやったら積み重ねになるんですか…
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 13:57:45 ID:cxMjYyMDg
たしかに原作で久美子がソリ取るところちょっと強引なんだよな…
でもわり…つれぇわ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:57:25 ID:UyMzk3OTI
>>10
確か原作だと、最後まで黒江の心にさせなかったって台詞があったはず
心をさせなかったけどユーフォのソリを取ったのが原作で
心はさせたけどユーフォのソリを取れなかったのがアニメで

立派だよ久美子は
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:11:09 ID:AxNjEwMjQ
>>36
アニメは久美子が真由を攻略するルートだったんだなあ
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:02:11 ID:U0ODk5Njg
>>36
原作は真由に刺さることも攻略できなかった結果、久美子がソリになった。
アニメは真由の心を救った結果、真由にバフがかかって負けたようなものなんだよな。
そりゃ奏が「どうして貧乏くじを自分から引くんですか」と泣きたくなるよ。
0
113. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 22:19:16 ID:UyMzk3OTI
>>78
久美子は自分が勝つことより部員を救う方を選んだんだなって
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:49:08 ID:cwMzI4NjQ
>>10
どちらかといえばその前段階の
関西で入れ替わるところが久美子に試練を与えるための展開って感じでちょっと強引だった気がする
府大会まではどちらが上なんだろうって感じだったけど
久美子が選ばれてそこからアニメほどデバフが掛かることなく順当に進んで真由と入れ替わったから
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:05:53 ID:g5NjAzMjA
アニメは秀一との絡みを極薄にしたせいでブーストが働かなかったと考えればね
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:06:19 ID:cwMzI4NjQ
真由が勝っても良いとはお思うけど
久美子に投票したのが久美子びいきな子ばかりなせいで
忖度があっても勝てなかった子に見えてしまうのが哀れだわ

久美子贔屓が特に強い秀一か奏のどちらかだけでも真由に入れた上で同じ投票数の結果だったらもうちょっとガチ感が出て
実力伯仲だったけど僅差で負けた感じになっただろうに
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:45:33 ID:QwNDc2NDg
>>13
その意見に反対という意味ではないが、サリーちゃんは真由の方に入れてたね
聞き分けられてたらサリーちゃんも久美子の方に入れてたのかな?
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:54:05 ID:k3MTU4NzI
>>30
多分ね
関西での真由ソリを褒めてた佳穂が久美子に票入れてるし、1年は聞き分けできてないと見て良い
聞き分けできる3年や2年は「部長を忖度するか否か」も判断基準に入るから、ただ良いと思った方を選べばいい1年と違って大変だなと思った
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:26:28 ID:UyNzAzMjA
>>33
聞き分けができた描写が入ったせいでどうしても忖度があったのではという邪推が入ってしまったから、この描写ない方が良かったというのはある
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 17:02:24 ID:MzNjQ0NDg
>>33
麗奈が久美子の音だとわかったのはソリの練習を一緒にやったからであって他のメンツは恐らくわかってなかっただろ。
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:12:51 ID:YxOTM4MzU
>>64
秀一、サファイア川島、奏、つばめの4人は確実に分かってた。これらの面子は選ぶ時にわざわざ表情をアップしてる
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:13:34 ID:Q3NTE3NzY
>>71
どっちが黄前(黒江)の音だ…という葛藤や逡巡の表情でしょ
プロとアマレベルの差じゃなく2人は拮抗してるからこそ
滝先生もオーディションに投げたわけで
音の良し悪しの聞き分けができるならやってないでしょ
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:16:33 ID:Y2MTEzNTg
>>81
なわけないやん。さすがにそんな間抜けな演出する意味ない。特にサファイアなんて完全に分かってる挙動やぞあれ
0
107. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:38:41 ID:A2MjIyNzI
>>81
久美子ラブの秀一、実力大差ないなら部の空気が良くなる方でええやんのみどり、久美子儲の奏は確定でわかってるだろ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:06:44 ID:E5ODMwODY
アニメで散々描写してきた音大に行くか行かないかの結果が今回の結果に繋がっているんだろう。
麗奈は音大に進み奏者としての道を突き進むことを決めたけど、久美子はそうしなかった。
だからもう、麗奈の隣に立つことはもうできない。
麗奈が言ってた通り、久美子とは終わりになった。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:08:16 ID:U1MTI5OTI
流れは綺麗なんだけど、久美子の三年間を見て応援してきた側としてはキッツいんだよね
フィクションなんだから『主人公』には報われて欲しいわ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:16:59 ID:cwMzI4NjQ
>>15
一つの形として有りかなしかでいえば有りなんだけど
これが正解でアニメ版がベストエンドだって言われたら
ちょっと待ってって思う
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:05:15 ID:U0ODk5Njg
>>20
ハッピーエンドとトゥルーエンドみたいな感じだな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:21:11 ID:Q2MTE3NjA
>>15
そういう都合の良い事ばかり起こる作品ばかりじゃないから
主人公が成功する展開の作品で素直に感動したり喜べるんだよ
特にユーフォは誰かが聖域になるような話じゃなかったし
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:09:34 ID:A3MDA5MTI
>>15
映画で久美子エンドやってくれれば大満足だわ
リアルを求めたifルートとしてはありだが「フィクション」としてはスッキリするわけじゃないし決してグッドエンドじゃないもんな
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:24:04 ID:Y2NDM2ODA
>>15
つまりソリストに選ばれなかった久美子は北宇治がコンクールで金取ろうが報われない立場になったってこと?
内心自分が主役になれないならもうどうでもいいわって思ってたのかな
0
111. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 21:21:04 ID:cwMzI4NjQ
>>59
「上手くなりたい、麗奈みたいに特別になりたい」
これは一期に出てくる久美子のセリフで一期の時点で久美子のなりたい自分は明確に言語化されていたわけで、3年間努力したけど麗奈とのソリには選ばれなかった=麗奈みたいに特別にはなれなかった現実があったわけで、一期から目標に掲げていたなりたい自分にはなれなかったんだから、残念ながら報われなかったのは間違いないかと

北宇治が金を取るのかどうかとは別の話だし
他はどうでもいいとか極端に捉える必要もないかと
0
126. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 05:06:41 ID:Y3MjgxMjU
>>111
今回の結果で久美子が報われなくなったとは思わないな
創作における主人公の欲求って二つあるケースが多いのよ
一つは主人公が最初に信じている嘘の欲求
もう一つはストーリーが進んでいくうちに気づく本当の欲求ってパターン
久美子の嘘の欲求は「麗奈のような特別」で、今回それが剝がされた
久美子の本当の欲求は「北宇治のベストメンバーで金を獲ること」に変化したわけ
原作ではソリも金もついでに秀一も手に入れるって都合が良すぎるからね、むしろ創作の主人公としてはアニメの方が王道に感じる
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:11:30 ID:gzNDQ5NjA
>>15
もう揚げ足とって噛み付いてる奴しかいないな
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:08:21 ID:Q2MTE3NjA
全国でソロは吹けなかったけど
大会関係ない部(あるいはもっと内輪)の
私的な演奏でやって締めとかじゃない?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:17:57 ID:IzNjM2MzI
>>16
俺は劇場版オリジナル卒業旅行編を期待している
NHKだからありあえないとか言われても諦めない
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:22:17 ID:UwNTc5MDQ
>>16
涙まで流したのにそんな代替で良しとされても微妙だし個人的には勘弁してほしい
それで良いならこれまでの話も涙も茶番だし
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:52:05 ID:Q0NDY1NzY
>>16
そうだとしてもやるなら卒部会の時になるかな
全国大会終わったなら10月入ってるから文化祭とかも終わってるし定演とかも引退してるからね
推薦とかで決まってなければ受験モード入らないと間に合わなくなる可能性も高い
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:43:23 ID:cxMjk4MjQ
>>16
そんなゴミすぎる展開やったらこれ以上の大荒れだろうな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:09:26 ID:AzOTk3OTI
ヨシ!あとは秀一奪えば完全試合だな!
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:10:45 ID:YwMzczOTI
ソリストになれなかっただけで出場出来ない訳じゃないのに蚊帳の外とか言ってる奴は何を見てるんだ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:19:19 ID:IwMjczMTI
再オーデション、1番目の演奏はトランペットに寄り添ってるというか支えてる感じがした
2番目の演奏はユーフォの音が強くて隣に立ってるっていうか、肩を並べてるという印象
個人的には2番目の方が好みだけど、そうか、うまいとされるのは1番目なのか
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:25:26 ID:cwMzI4NjQ
>>21
どちらが上手いかって捉えるより
ソロなら久美子も負けてないけど
麗奈とのソリなら真由の方が適正があったって捉えたら良いと思う
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:05:06 ID:k3MTU4NzI
>>24
今やってるのは何の為の選考なのか、というのだからね
お題が「ユーフォのソロコンサートやる人」とかだったら、問答無用で久美子だったと思う
「コンクールでの合奏」という目的なら、真由の方が適任(と麗奈が判断した)
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:26:51 ID:UyMzk3OTI
ずっと部を支えてきた女神のような3年生の部長を差し置いていけ好かない新入りの方が上手いから推す

これを1年生の時にやったのが久美子
3年生の時にやられたのも久美子

ええやん・・・よう頑張った久美子
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:38:54 ID:Q2MTE3NjA
>>25
だからこそ来年度以降も実力主義の北宇治をつないでいけるんだ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:30:03 ID:UyMzk3OTI
>>25
突っ込まれんから自分で突っ込むけど1期で負けた女神のような先輩は部長じゃなかったわ
すまんな・・・
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:57:43 ID:YwNzg5NzY
>>25
筋は通しきったんだからカッコいいとは思うんだがなぁ
まぁやっぱりそれでは嫌か
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:38:05 ID:k1NzY2NA=
久美子の代から始まり、久美子の代の終わりで
「北宇治の実力主義は伊達じゃない」という
これから続く部の伝統の完成形をみたという感じかな。
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:48:29 ID:UyMzk3OTI
>>26
吹奏楽部の久美子としての物語なら負けて終わりだけど
久美子の人生とか、将来の職業まで考えたら久美子の成長物語だよな・・・

勝つために負かした素晴らしい先輩
勝つために努力を滅茶苦茶したけどちゃんと真正面から負けた

本当に大きくなったわ・・・立派だわ・・・なんか泣けてきた
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 14:56:17 ID:Q2MTE3NjA
でも正直ちょっと思ったのは
香織先輩の時のあれは麗奈に解釈を頼んだみたいにも
思えるけど
今回は拮抗してる分、同じことやっても
もしもオーディションで久美子が選ばれたとしても
久美子は自分は実力で選ばれたんじゃないかもと疑念もちそう
久美子自身が決着をつけるにはもっと別のやり方じゃないとダメだったかも
思いつかないけど
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:06:18 ID:UxMjAzNTI
俺たちは作中の人物じゃない神の視点だから吉川&香織はサブキャラなのがわかってるから結果にすっと納得できるが、仮にも久美子に関しては主人公だし、それを差し置いたソリになったわけで
ここに至るまでの感動やドラマを考えても、どちらにせよ映像で見た時に久美子達に対して複雑な気持ちが混ざるから演奏シーンを見て感動出来るんかねってなった
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:10:48 ID:UyMzk3OTI
>>38
1期と似た感じで良いんじゃない?
黒江ソリのとこで久美子の凄い綺麗な横顔を映して、思い出をフラッシュバックで
香織先輩の時と重なるような感じで
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:08:41 ID:Y1ODcwNTY
秀一バフの不足
真由のデバフを解除

アニメで負ける理由作ってるの酷いけど上手いと思う
ただ、二年前の因果を乗り越えることが出来なかったのが個人的にもにょる
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:28:48 ID:UyMzk3OTI
>>39
むしろ原作だとラスト終えても黒江の心を動かせなかったのにアニメだと12話で心をガッツリ動かせたのは凄いって感じたわ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 06:37:25 ID:Y0MTU2MjU
>>51
動かすも何も原作真由はアニメのような悲しい過去ないし、本当にただエンジョイ勢でめちゃうちゃ上手いだけでしかないからな
全国金やソリに拘ってないのは本心で根本から価値観が違う
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:21:16 ID:IzNjM2MzI
何にせよ、滝先生はもうちょい言葉を尽くしなさいと思った
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:25:24 ID:A4NTY4MTY
久美子落とすオリ展開するんやったら麗奈もソロ落ちる展開とかして欲しかったわ
リズと青い鳥でトップクラスに上手いみぞれも苦労してたのに
麗奈の演奏に関してなにも問題なかったのほんまか?って思ってしまうわ
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:29:07 ID:I4ODM5Njg
>>48
3年時のみぞれ先輩の足踏みはメンタル的な面が大きいからな
希美先輩を信じられないから正確さ重視なセーブ気味の演奏になってた事、自分=リズという解釈から曲への共感を欠いた事
麗奈はそういう精神的なブレはない訳だし
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:16:22 ID:gzNDQ5NjA
>>48
リズと青い鳥の双方の関係や思い、あの残酷なストーリーのが断然綺麗だわ
0
109. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:46:15 ID:MxMjQ1OTI
>>99
原作だとリズ鳥パートにあたる2年編の後半も久美子視点で描かれてるけど、みぞれと希美のあれこれを知った久美子が希美に「あんた最低だな(意訳)」って言ってたりする
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:26:49 ID:gyMzg3Mg=
久美子が自分で言ってきた、やってきたことが三年のこの時期に収束した結果、当然の帰結としてこうなった、というだけのことで、
「本当にそれでいいのか」と何度も何度も執拗にとも取れるほど確認して来た黒江真由の言動について、「怪異」とか「性格が無理」とか「宇宙人」とか批判してきた人たちほど、今回の結果についても「スッキリしない」、「主人公なのに」と言っているように見える。

原作は「物語のカタルシス」とやらのためにある種強引に展開させた結果、読後レビューに散見される通り、五年経った今も特に真由関連について未だボヤが燻ってる。
今回のアニメはその辺りも踏まえて考えに考え尽くされた結果の正当な論理的結論だと思う。
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:36:01 ID:UyNzAzMjA
>>50
まあアニメのこの結果もこの先ずっといろいろ言われてこれで完璧だったという意見ではまとまらないだろうけどね
こういうアニメの方が原作より良くできてるみたいな意見は言わない方が良いと思う
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:56:30 ID:Y3OTI3NTI
>>54
本当これよね
アニメも素晴らしかったけど、わざわざ原作の結論がどうたら〜とか言う必要はないっしょ
原作者も言ってるけど、アニメはアニメ、原作は原作で異なる結論を楽しむのが良いと思う
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:57:24 ID:gyMzg3Mg=
>>54
>>57
君らの意見は一見まともそうに見えるんだけどさ。
本当にそう思うのなら、なんで「原作の方が良かった」って意見には同じようにコメントしないのかな?
自覚が無いみたいだから教えてあげるけどね、公平さを著しく欠いた思考をしているよ。
作中、感情論優先の久美子びいきの部員たちいたでしょ。あれと一緒。
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 17:03:42 ID:gxMzYyMjQ
>>63
つまり自分の意見はマトモじゃないし公平ではない感情論という自覚はあるんだ
それは良かった
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:42:06 ID:gyMzg3Mg=
>>65
なんだいその幼稚な無内容のレスは。
もう少しだけでも論理的に反論してくれないかね。
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:50:12 ID:kyNzI5Ng=
>>73
横からで申し訳ない
1つ確認したいのだけど、50の感想に原作を貶める意図やアニメだけが正当性のある展開だという意図はある?
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:54:34 ID:gyMzg3Mg=
>>76
多分分かって聞いてるんだろうけど、まったく無いよ。
ただ>>54と>>57には心底呆れてる。>>65は論外だし。
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:28:15 ID:kyNzI5Ng=
>>77
であれば誤解を招く書き方がよくなかったかもね
現状では燃え盛っている最中に断定的と受け取られかねない書き方だと挑発や煽りと誤認される事も原作を貶める意図と誤解される事もあるだろうから、論理を重視するならその辺りの客観視も無いと公平とは言えない気がするし
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:41:05 ID:gyMzg3Mg=
>>86
確かに言う通りだね。気をつけることにするよ。
ご教示ありがとう。
0
115. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 22:29:27 ID:E0NDAyMjQ
>>50
真由の事を「宇宙人👽」と批判していたのは、作中人物の奏では?
0
119. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 23:24:33 ID:E4MzQ3ODQ
>>50
因果応報が良く現れてる展開だよね
今まで久美子が周囲にしてきた仕打ちが全て返ってきた
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:30:48 ID:UyNjQ1NjA
京アニはあの火事と共に滅びたんだな
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 17:47:05 ID:I1NDc1Njg
>>53
おまえネタでも言っちゃいけないラインすらわからないの?
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 15:39:14 ID:YwMjg0NDg
原作は最後久美子がソリ取れたせいで凡作になったと思ってたんでこれは良改変。
最高のアニオリでしたわ。
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:17:20 ID:UwOTIyNDA
原作云々関係なく演出過剰で糞だったな
真由を救済しろとかいう理解力ないアホなのせいで可哀想などうでもいい過去が追加されて余計に真由が哀れなキャラになってしまったな
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:07:41 ID:I0NjYyMjQ
>>58
つまりそれって許可を出した原作者のこともアホって言いたいの?
0
102. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:24:42 ID:g5MzEzMjg
>>69
まあそうじゃないって思いたいよね分かるよ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 16:40:55 ID:AyNjg2ODg
部長失格っていっちゃった麗奈なればこそ、久美子に引導を渡さねばならぬのも道理というもの・・・
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 17:53:08 ID:kyODQxNDQ
原作よりいいは失礼とかちょっとネットって原作贔屓すぎるとこあるんよなそれか脚本嫌い
その感想の方がよっぽど原作者に失礼やろうに
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:09:49 ID:kyNzI5Ng=
>>68
その辺りは今回大幅改編でデリケートな問題だから言い回し気をつけようってのもあると思う(原作より自分は好きだ、とか自分は原作より腑に落ちる展開に思える、とか)
ただあんまり強い言葉で牽制されてもそれはそれでなんやってなるから難しいね
0
117. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 22:35:02 ID:AyNzQ3MDQ
>>68
原作者は神だからしゃーない
いないと存在しなかった物語だもの
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:40:25 ID:c2MDY3NTI
オタクが好きそうなオチだと思った
評論家ぶったオタクはとりあえず曇らせとけば評価するもんな
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:42:48 ID:E1MjQwODA
自分より上手い人が入ってきた時どうするのかって命題を最後まで誠実に向かい合って描き切ったな
だから主人公が負けて終わるって非難囂々待った無しの改変にも関わらず、高く評価する人が多いんだろう
奏者としては残念な結果だったが、一年からずっと北宇治という
チームの為に奔走してきた黄前久美子という少女の成長物語として見れば、実に見事な決着だったと思う
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:12:15 ID:U0ODk5Njg
>>74
2年前に香織先輩に「吹けないです」と言わせる結果になった麗奈が今度は「久美子と吹けない」選択をすることになった。見事すぎる回収だったな。3期で何度も久美子とのソリにこだわる麗奈が出てきたのもこのためだったと思うと苦しい話だ。
0
114. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 22:22:59 ID:UyMzk3OTI
>>74
負けて終わるどころか最後の最後で相手の心救ったからな・・・
でも演奏好きなんだろって
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 18:45:58 ID:I2NjU5NTI
1年:実力主義なので3年の香織先輩よりも新米の麗奈がソリやるべき
3年:実力主義なので部長の自分より転校してきた真由がソリやるべき
あにまん民好みの完璧な正しさだ・・・美しい・・・
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:25:16 ID:Q4MTM2OTY
リアリティあっていいじゃん
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:48:26 ID:k5OTU5ODQ
>>84
リアル追求すると「ひたすら練習するだけのほぼ運動部」になるぞ
0
118. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 22:35:57 ID:AyNzQ3MDQ
>>84
失敗するとリアルってのは
じゃあ反対に成功してる奴がいる以上はそっちがリアルじゃねーじゃんと言う話になるw
0
129. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 07:25:15 ID:A1MDAwMDA
>>118
×失敗するとリアル
〇成功するとは限らないからリアル
0
131. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 09:39:03 ID:A0MjUwMDA
>>129
成功するとは限らないのがリアルなら今回は全国金取れない展開になるのかもな 
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:25:24 ID:UzNTI5NDQ
原作も読んではいるけど
話的にはこっちの方がしっくりきちゃったんだよなぁと
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:35:57 ID:U0ODk5Njg
最後まで実力主義を貫いた久美子部長と苦しい判断をドラムメジャーとして奏者として信念を曲げずに正しく遂行した麗奈。
2人とも幹部としてよく頑張った。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 19:48:41 ID:IzMTM2MzI
というか3は合奏パートをちゃんと描いてないのもなあっていう
トリに取っておきたいんだろうけど、描写無いせいであのオーディション1話で納得しろってされてもそりゃまあ賛否分かれるだろうとは思った
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:06:08 ID:M0OTQwMDA
創作に何を求めてるかの違いが如実に出るよね、こういう展開は。
リアリティ云々は関係なく。
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:07:24 ID:IwNTM2MTY
香織先輩や希美先輩の絶望を他人事にしていた久美子に
ようやく番が回ってきてちょっと爽快だった
原作では選ばれると聞いてたから尚更
一気に魅力的になった
0
134. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:21:51 ID:c4MDkzNzU
>>96
原作は言っちゃわるいがそこ描くの逃げたからな
好みはそれぞれだけど物語として深いのは間違いなくアニメの方
0
139. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 15:22:07 ID:Q5NDM3NTA
>>96
同意
正直スカッとしたわ
真由は好きでも嫌いでもなかったけど良くやってくれたと思って一気に好きになった
0
100. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:17:26 ID:QxNjY1MTI
要するにアニメと原作は別物になりましたってことでしょ
どっちが好みかは自分で決めれば良いよ
その上で自分が好きな方を好きと言いつつもう片方を駄作と切り捨てても良いよ
0
101. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:24:10 ID:I1MDI5NjA
負けたら主人公じゃない的なこと言う人たまに見るよな
なろう好きなキッズかな?って思われたい人達なんだろうか
0
104. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:26:26 ID:IwNTM2MTY
>>101
ついついそう思っちゃうくらいは解るけど
全部が全部そんな作品ばかりだと飽きちゃうと言うか
ありがたみがないだろう
0
103. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:25:42 ID:Q3NjcwNzI
ようこんな真剣に喧嘩できるわ
むしろ感心する
0
105. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:29:44 ID:IwNTM2MTY
尊ぶべきことなのかもしれないけど
割とこことかもだけどあたかもキャラが実在しているように
扱ってこんなひどい事させないでとか
その分あいつが酷いとかのめり込んだ感想が多くなってきてるような

好きなキャラも嫌いなキャラもその作品を為す同じパーツでも
あるんだけどね
0
106. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:30:53 ID:UzNzMzMTI
実力で取れなかったんだからあとは政治で取るだけやね
0
110. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 20:48:25 ID:MxMjQ1OTI
>>106
その「政治で取る」を久美子は否定してブラインドオーディションになった訳で
0
116. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 22:30:06 ID:AxNTA3Njg
まあ原作だと久美子が選ばれてもここから「本当に実力だったのか?部長忖度で選ばれたんじゃ?」って最後まで悩みまくるからね。
尺の都合上、そこらへんをどうしても省きたかったんだろうね。
0
120. 名無しのあにまんch 2024年06月24日 23:30:04 ID:E4MzQ3ODQ
麗奈は久美子を友人としても切り捨てたと感じたね
そしてそれは正解だったと思う
久美子は演奏者としても部長としても失格だった
その事はあすか先輩やみぞれ先輩の対応ではっきり描いている
部内でも真由派が多いのもその証拠
0
136. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:59:40 ID:EzOTA2MjU
>>120
恐ろしいくらい物語を理解する能力が欠如してる人間をこの目で見て戦慄してるわ。
0
122. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 00:03:55 ID:E1MDAwMDA
真由と麗奈に会う前の久美子は同じで麗奈と関わりだして変わった
過去の自分に負けた久美子の3年間は結局なんだったの
仮にも実力主義のスポコンとしてアニメは作られたみたいだから選ばれることが全てで青春的な人間としての成長やらのちの人生やらは関係ない
0
123. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 01:02:17 ID:U5MDMxMjU
>>122
過去の自分もそう捨てたものではなかったんだな。
過去を卑下するのは良いもんではない。
後に教師になると思えばそういうのを知るのも悪くない。
0
124. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 01:03:19 ID:Q4MTU2MjU
そもそも久美子ちゃんは、1期から言葉で色んな面倒な人を響かせてきたわけで
小説版は響かなかったけどソリは勝ち取った
アニメ版はソリ負けたけど心に響かせた

久美子ちゃんはちゃんと勝ったと思うわ
0
125. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 02:39:51 ID:YwNTYyNTA
北宇治吹奏楽部が主人公としたらとても綺麗な展開かと
0
127. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 05:53:23 ID:AyNjI1MDA
たった一回のアニメ化で改変するならアニメ化しなきゃよかった
キャラは嫌なやつや無能化されるし
0
130. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 09:35:57 ID:A0MjUwMDA
この上手い人が来たらどうするか問題って久美子じゃなくて
麗奈が取り組むべきだと思ったがな
それにリアリティ云々言うなら最後に麗奈の1票で決まる展開って大分ありえん話やろ 普通投票者の名前が分からんようにするし
0
133. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 11:19:10 ID:Q3MDMxMjU
>>130
久美子にも降りかかっていい問題だと思ったから
ここは転校生2名はいって2人ともソロ選ばれない展開を
0
135. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 12:11:34 ID:Q1MDAwMDA
片や原作大事にしろガーガー言われるブラックジャックと
軽々に原作は描写から逃げたとか貶されるユーフォニアム

同じ人が書き込んでるわけじゃないけど実際に制作する人たちより上にいるつもりの消費者やーね
0
138. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 14:41:51 ID:g1NTAwMDA
久美子ソロ云々よりそこに至るまでのドラマが薄く感じた。あれだけしつこく言われたらソロ変わってもらおうとするシーンがあってもいいはず。久美子は頑なに断るだけで人間らしさが薄い。実力主義と自分のエゴの葛藤があればいい3期だったと思う。部員との友和を望むクロエと実力主義の久美子の1面だけの描写でもっと多面的な描き方でいい。それこそクロエが本気になって久美子とバチバチやりあうなら熱くなれた。小説読んでみるか
0
140. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 17:05:34 ID:c4MjUwMDA
久美子が特別になれなかった事で麗奈との関係は終わってるじゃねの
0
141. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 18:10:21 ID:Q0MjE4NzU
今までのユーフォの流れからして久美子がソリを吹くことより
真由の本音を引き出して対話できるかどうかが久美子の物語にとっての勝ちか負けかの感覚だったので
原作は描写から逃げたんじゃなくて久美子のわがまま説得パワーが通じない相手もいるっていうビターエンドだと思ったよ
0
142. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 18:50:11 ID:gxNTAwMDA
もう真由を主人公にしたらいいんじゃね
0
143. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 08:07:28 ID:QyNDMzNDg
話としてはキレイにまとまってたし実力主義を貫いた久美子に賛辞を送りたいが、やっぱり投票の人選が気になるな
目隠ししても聞き慣れてるならどっちが吹いてるか分かるだろうからあんまり意味なさそうだし
北宇治最強と名高いサファイアちゃんも忖度したんか?
0
144. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 08:49:45 ID:QwNzE2Mjg
>>143
他コメにも書かれてるが、秀一・緑・奏は忖度で2番に手を挙げてる
それぞれ理由は違うだろう(惚れた女だから・部長がソリの方が部の雰囲気にとって良いと思うから・敬愛する先輩だから)けどね
あと可能性あるのは、さつきと梨々花かねえ?
描写上1年は聞き分けられてないから、素直に「こっちが好き」で決めたんだろうけど
0
145. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 18:54:23 ID:Y4NTM5NTA
3年間の努力も虚しくぽっと出に負けて終わりました←これのなにが面白いのか分からない

結果的に見てもバッドエンドやん
0
146. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 19:17:36 ID:YyNDg4OTY
他人の感想は見るもんじゃないな
面白くてテンション上がってたのに、この界隈こえ~近づかんとこって作品自体から遠ざかりたくなる
最終回は自分だけで楽しむわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります