【ワンピース】ベガパンク、案の定配信妨害されてしまう

  • 153
1: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:26:43
本来不要なこいつ個人の謝罪挟んだりしてたら放送中断って…
2: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:27:09
結果論では
25: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:47:53
>>2
世界政府が妨害してくる可能性は考えなかったのか‥‥?と疑問が残る
38: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:55:53
>>25
妨害にしてもここまでの戦力は想像しないやろ
41: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:56:56
>>38
世界政府が島一つ消したのすら観測してたのに?
44: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:00:04
>>38
世界放送なんてやったら死に物狂いで妨害に来ることは余裕で想像できる
36: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:54:55
>>2
予測可能な事態に対して結果論というのはずれてる
3: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:27:43
でも欲も言ってた通り時系列がな……
5: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:27:54
序盤が見れないところも出てたかもしれんからな
実際受信準備時間は確保すべきよ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:28:29
でもこれは引っかかる
10: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:32:53
>>6
時系列を整理すると
2週間前
 ヨークがマザーフレイムを盗む
数日前
 麦わらの一味がワノ国を出航
 古代兵器によりルルシア王国が消滅
前日【エッグヘッド事件前日】
 麦わらの一味がエッグヘッドに到着
 キッドがシャンクスに敗北
 ローがティーチに敗北
 ガープがハチノスで消息を絶つ
 サボがカマバッカ王国に帰還
現在【エッグヘッド事件当日】
 世界的な大地震により海面が1m上昇
 ルフィたちと五老星が激突←配信のタイミングはここ
11: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:33:26
>>6
これベガパンクの予想の時系列がおかしいとかじゃなくてベガパンクの知ってる情報から推理したら発信源は多分ロボットに隠してるって流れなだけだから別におかしくないし今後触れられることはないと思うぞ
17: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:41:06
>>11
でも少なくても冒頭の海面上昇を予見したことと、すでに古代兵器が使われたことを知っていることで矛盾が称じるし
古代兵器が使われてから海面が上昇するまでの間に録画したならつじつまはあうけど、
地震⇒津波発生⇒海面が上昇している
の流れだからその間に録画して云々は怪しい
7: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:29:13
映像であった意味が今のところないしすぐに別のが作動してロボット破壊した妨害者を全世界中継するんじゃないすかね
9: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:31:57
お前らが今使ってるパソコンやスマホの画面が急にジャックされてアメリカ大統領が世界の真実をいきなり話だしても全部頭に入ってくるなら10分の猶予なんていらなかったよな
ペガパンクは頭がいいからそうしたんだぞ
102: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 02:42:13
>>9
割とマジでこれは思うしそれでも10分で聞く体制整ったワンピ界の人々冷静で頭良すぎる
13: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:34:13
>>9
妨害気にするならそもそも話す内容もっと要約すればいいしリピートすればいいだけなんだけどな
14: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:37:21
>>13
端的に語るだけで信じられるか?
論としての根拠と、人としての道理のどっちも話せばああなるやろ
15: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:39:11
>>14
自分の兵器のせいでなんか島滅んだすまんみたいなお気持ちはいらねーだろ
16: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:39:49
>>15
ええぇ……???
35: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:54:47
>>13
ベガパンクは思想家や政治家ではなく正しく科学者なんだよ
39: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:55:59
>>35
まあね
なんなら天才だが変なところで抜けてる、って話かもしれないしな
12: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:33:27
妨害受けたのDに向けた最後の伝言だけだからベガパンク的には世界全体に伝えたいことはほぼ伝えられてるよな
まあその伝言が五老星としては一番伝えたくなさそうなんだけど
18: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:43:18
そもそも映像出せてるんだから重要な情報はホワイトボードにでも書き出して背景にしておけばいいんだよ
あの世界で映像でんでん虫は貴重なのかもしれんがカメラはあるんだし写しだされてる映像を写真にでもされてしまえば情報隠蔽なんてできなくなるし
20: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:44:33
ベガパンク側も切羽詰まった感じで話し終えるのが先か邪魔されるのが先か見たいなチキンレース?デッドヒート?なら最後の大事なところいう前に邪魔されたってお約束の展開も納得できるがいかんせんベガパンクの様子が余裕たっぷりでそのくせ結局邪魔されてんのはどうなんってなるよな
22: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:46:53
ある程度聞き手側の準備も必要だったししゃーない
それに次回何事もなかったかのように放送再開する可能性もまだゼロじゃない
27: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:49:19
実際どんな内容なら満足すんの?
マザーフレイムや沈むこと、ルルシアが古代兵器で消えたかもしれない
これだけでも世界に取っては衝撃でしょ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:51:24
>>27
妨害される前に全部言い切れてたら満足だったかな
29: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:52:24
>>28
無理があるだろ!!
32: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:52:59
>>27
読者が知ってることを延々と話されても困るしこの内容なら世界の反応と並行して進める必要ないじゃん
42: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:58:12
>>32
読者が知ってるっていっても
900年前に世界が海に沈んだことや
古代の戦争が終わってないこと、マザーフレイムが盗まれたて使われてたことなんか配信始まって明かされたこともあんじゃん
33: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:53:01
>>27
ダラダラ話して中断されたことに関して文句言ってるのであって明かされた内容そのものに対する文句ではないんだと思う
個人的には案の定すぎてだろうねとしか思わんかったけど
30: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:52:32
細かい理屈は色々あるけど要するに「早く言え」の一言に尽きる
34: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:53:09
流石にちょっと・・・まぁ1から10までここで明かされるわけがないとは思ってたけどさぁ・・・
37: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:55:06
まあすぐに再開して明かされると思うよ
作者も読者に興味をひかせるためにあえて間をもたせてる感じがするし
40: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:56:22
でも要点だけ話してはい終わりとされても大衆からしたら訳分からんだろうし隠蔽もされやすくなるんでは
43: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 00:59:48
生中継の最中に妨害されまくってて、とかの方が納得できた気はするわ
45: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:01:15
話の内容ってより時間かけてダラダラしてた割にこのオチってことに対する不満だとは思ってんすがね…
48: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:03:09
>>45
作者も読者がいいとこで放送止められてフラストレーション溜まることはわかってるだろうし、すぐに放送再開しますよ、きっと‥‥‥
50: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:03:50
>>48
読者全部がフラストレーション抱えてるみたいな言い方やめてもろて
51: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:04:02
>>45
ダラダラしてる理由として録画だから!どんな邪魔が入るかは収録時点ではわからないから!という予防線も張れてて完璧
47: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:02:44
まだバックアップが起動するかもしれんし…
52: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:05:14
そもそも結果論で言うならベガパンク的に重要なことはほぼ全部言えてるんだから10分待つことでより多くの人に放送を聞いてもらった上で言いたいことほぼ言ったベガパンクの勝ちって結論になるんだけどね
53: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:06:47
そもそも同じ内容って批判あるけど同じじゃないし読者はもう知ってる情報って言うけど初出のもあるし
正直考察し過ぎて本編で明かされた気になってごっちゃになってる人とかいるんじゃないの
55: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:07:52
いうて海軍大将の1人や二人程度の戦力じゃ妨害間に合わんかったし十分だと思うけどな
五老星が直接来てパシフィスタ命令権(今回はボニーいたけど)
57: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:09:01
たぶん録画テープ複製してある
天才科学者だしここまで想定済みのはず
60: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:10:11
ベガパンクが自分の死でこの放送流れるようにしてるならルフィ達に何も事前に言っとかないの不自然なんだよな
63: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:12:59
読者が気になることを臭わせしただけで言いたいことは言い終わってるぞ
67: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:15:05
もしかして世界中の人達に世界が海に沈む恐怖心煽っただけ?
71: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:17:27
絶対市民はジョイボーイとか空白の100年なんかより海面上昇の対策方法を知りたがってたぞ
78: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:19:00
>>71
対策が出来るならとっくにやってると思うんすがね
73: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:18:06
対策方法はまだ無いだろうし特に伝えるつもりなくないか?
75: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:18:34
大衆に重要な確定事項は言い終えたし、
Dの詳しい内容もどの道ラフテル行かなきゃ分からんだろ
87: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 01:24:58
逆に考えるんだ
妨害されることすらペガバンクの策の内だったと考えるんだ
104: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 03:22:27
ロボが歩き出すのが想定外だったんでは?
動く的状態にならなきゃギリ間に合う想定
ロボが廃棄されてた場所はホログラムで隠されてたし
105: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 04:12:58
ここ最近のワンピ、
ベガパンクのセリフを追いつつ、世界の反応で各キャラを思い出し、五老星たちとの戦いと各味方陣(ナミら、ジンベエandゾロ、サンジら、ルフィと巨人)たちの動きを見て…と、並列してやること多すぎるんだけど、みんな一発で読んで理解出来てるのか不安。自分の読解力無いだけ?

ワノ国あたりからつくづく思うけど、各話ごとに視点を定めてくれればいいのに
106: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 06:20:06
>>105
他の編の戦闘はともかく、この放送中の出来事は並行して描かなきゃ意味ないでしょ
110: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 06:34:45
途中でライブ放送に切り替えてるみたいだし
その準備の10分だったんじゃないのか
112: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:30:27
妨害されることも考慮した上で10分にしたと作中で明記されている
113: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:31:44
ベガパンク「ここから先はキミの目で確かめてみよう!」
114: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:34:43
まぁ消化不良なのは分からんでもない

けどDの話が始まろうとしている状況で、あれ以上の情報が公開されたら『ルフィ達はラフテル行かなくてもよくね?』ってなるし前話のレイリーが言うように『楽しみを奪うな』って話でもある

少なくともSWORDは何かに気がつこうとしているから、放送は世界でもある程度の情報を持つ強者は行動をしようとするキッカケに足り得たんじゃない?
117: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:39:19
最後まで言えなかったとはいえDの名前に何かあると世界中に仄めかしてしまった
swordのように結論を推測できる情報を揃えてしまった
これもう普通にベガパンクの勝ちやろ
119: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:42:07
ぶっちゃけ待つの5分くらいで良かったよな…というかそれなら多分全部話せた
120: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:43:44
流石にまだ何かしら奥の手を隠してると信じたい
127: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:57:49
>>120
ここから別のでんでん虫で通信復活させて「やはり妨害されたようだな」「それでは妨害者の姿を見てみよう」「海軍大将なら最後まで話せたろうから予想では五老星か…」とか言いながらリアルタイムの映像流しだして欲しい
121: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:44:16
Dの話が(ベガパンクから見て)重要なら最初の方で話すだろうから、話すべきことは全部話したんだろうね
123: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:45:38
ベガパンクにとっては海面上昇の方が大事である一方でイム様にとってはDの意味の方が大事だろうから結局止められてるのはだいぶ痛手だろう
125: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:51:41
>>123
イムにとって今のDは名の意味を知らない抜け殻だから名前に意味があると思われるのはかなりの不都合なんじゃない?放映止まったタイミング的にもここで止まると怪しむ人増大するやろ
128: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 07:58:58
ライブ中継説が本当なら
グダグダやってたのはルフィ援護のためもあるんじゃないの
言いたいこと簡潔にまとめて30秒で終わってたら
今頃諦めた五老星が全員ルフィに向かって詰んでただろうし
129: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 08:00:33
Dの名を持つ者たちへ……のくだりがまるまる不要だったと言うだけの話
話したかったことは全部話した……あとは任せるみたいなこと適当に言わせてればよかった
130: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 08:02:37
ベガパンクにとっては五老星全員揃ったのは予想外だったろうな
遠方のマリージョアからよく分からん謎の魔法陣ワープ使って揃ってるしこれを予測しとけってのも無茶だから仕方ないけどサターンだけだと妨害不可だったろ
131: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 08:05:41
読者の知ってる情報と作中内の人物が知っている情報はイコールではないのは創作物において当然として
これの差を大幅に縮めた放映の功績はデカいと思う
132: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 08:11:06
2/26号(1108話)のラストで世界に向けた応答開始
6/17号(1117話)のラストで通信妨害成功
巻割的にはぴったりやね
137: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 08:41:42
今読んだんだが
これ以上話せば憶測になってしまう

一最後に伝言になるが

この間に何かその憶測を喋っていない?
133: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 08:17:43
ごめんインターバル10分なくても言い切る前に止められてたと思うんだけど俺だけ?メタ的な事情とか抜きで
虱潰しによるゴリ押しで配信止めれたなら確かに早く始めてれば……ってなるけど、今回に関してはヨークが配信内容で違和感持ってそのまま場所特定、って流れなわけだからインターバルがあろうとなかろうと、結局ヨークが気づかん?

なんならインターバルなしだとトップマンがルフィ達追って鉄巨人から遠ざかる前に場所特定されて、もっと早く止められてた可能性すらあると見てるんだが
151: 名無しのあにまんch 2024/06/17(月) 09:07:40
>>133
変わらない可能性も早まる可能性も一応あるね
完全に結果論でしかないけど

元スレ : ベガパンクが10分待ったら案の定配信妨害されてるんだけど

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ベガパンクワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:33:05 ID:Y0NzA2NDU
このオチは別に想像してたからいいけど何話使ってんのよとは思う
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:44:53 ID:A3NzY0MTQ
>>1
さっさと終わると五老星が麦わら一味に標的変えるし仕方ない
パンクレコードにベガパンクの意識があって脳みそ自体が喋ってるかと思ったが、ちゃんと過去の映像だったな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:50:31 ID:c5NjUzMTk
>>1
「なにか重要な事を言おうとして妨害される」展開ってのはありがちだよな、というか9割こうなる。
でもそういう興ざめな結果になるだろうなと思ってる中で何週も引っ張られて、やっぱその通りな展開見せられるとゲンナリする
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:05:27 ID:Y0MzU2MzU
>>18
「どうせ肝心なところで切られるんだろ」っていうのはアリがちな手法だけど
それまで10分開始遅らせたり他にも色々余計なことした挙句に妨害されるっていうのはそりゃ突っ込まれるだろっていう
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:55:05 ID:Q3ODU1MDQ
>>54
喋っている態度も全然焦ってないからね
録画だからと言い訳するかもしれないけどそれはそれで妨害の可能性を考慮できない無能になる
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:25:23 ID:A0Njc0MTQ
>>1
妨害が成功したと思ったのに放送止まりません!

ある程度放送されたけどなんとか止めました。

とかならまだ面白かったのにな
ただ放送して妨害されましたじゃ予想通りの茶番でしかないわ
0
126. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 21:10:50 ID:czNTY3MTc
>>38
今回モロにそういう展開じゃなかったっけ?
五老星の想定だと10分のインターバルの間に脳みその前にある電伝虫の放送止めて終わりのはずだったけど、それがダミーだったせいでまんまと途中まで放送を許した、でも今回なんとか止めたって形だし。
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:55:11 ID:c1ODc2NDE
>>1
リアルタイムで約3ヶ月ですね
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:59:26 ID:Q3ODU1MDQ
>>49
こんなの大御所にしか許されませんね
0
110. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:25:28 ID:Y0MzAyMTM
>>1
オチのためにキャラが行動を取ってるのが露骨すぎるんよね
0
146. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 06:20:18 ID:g0Njc3MzY
>>110
直前にロブルッチが完璧な報告の例を出してるだけにガバ報告っぷりが目立つんだよなあ
まず何をおいても要点は最速で提示しろ、噛み砕いた説明はその後でいい
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:33:45 ID:IwMTQyNzY
ワンピカテってキャラのガバも結果論って言うの流行ってるの?
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:38:39 ID:EyOTA3Mjk
>>2
むしろ読者のガバをキャラのガバって言うのが流行ってる
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:24:36 ID:cwODEwMDA
>>8
読者のガバってなに?
『作者の』ならまだ意味が通じるんだけど(賛否はともかく)
0
149. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 12:41:18 ID:M5NTAzMTg
>>8
「読者の読むレベルが~」とか言うタイプか
こういう勘違いを尾田がしてるせいでワンピが説明だらけのくどい漫画になったんだよなぁ
真面目なシーンでもわーギャーわーギャーモブの悲鳴書き込むの何とかしろって言っといてよ
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:33:53 ID:Y1NzI4NTI
聞くのにワンチャンスしか与えないのは草ですな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:36:10 ID:IzNzE0NzU
正直、引き伸ばしてコレは予想されてたとはいえちょっと微妙だったな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:53:21 ID:g5MTU4NTg
>>4
休載明けでこのオチはまぁ、ガッカリしたわ
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:08:06 ID:I2NTkwNjU
>>4
「何か重要な事を言おうとするが大事な所で邪魔が入る」なんてありきたりで誰でも想像できる形で配信終了とかオチとして一番面白くない奴でガッカリ
次週ここからカウンター決まって「ベガパンクやっぱすげーわ!先週はすいませんでした!ワンピース最高!」って言わせて欲しい
今週のタイトル「も」な時点でじっくり予想して欲しそうだから望み薄だが
0
139. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 00:03:27 ID:U5ODk4OTA
>>4
ネタを小出しにしすぎて衝撃度が低いんだよ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:36:55 ID:I2NzAzOTU
やっぱり放送開始までの準備時間いらなかったと思う
見れない地域が出ないようにと配慮した結果、途中で妨害されてそれ以降の情報はどこにも伝わりませんでしたって本末転倒でしょ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:42:16 ID:Y1NjM2NDA
>>5
広く拡散しないと古代兵器かバスターコールで口封じされるだけだろうからなぁ、それこそオハラのように
それこそ本末転倒
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:50:34 ID:I2NzAzOTU
>>11
映像が見れない地域は出ても音声は受信できるから準備時間なくても広く拡散することはできるよ
それを全部口封じしようとしたら世界規模になる
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:21:08 ID:k1NjkxNTY
>>5
途切れた部分は世界中の人に向けた話じゃないからええのよ、読者が知りたいこと≠作中の人々が知りたいことやから
その前の部分は是が非でも世界の人々に伝えたかったんだから、それが最優先事項なら頭に10分置いとくことは大切やし実際成功してるし
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:57:13 ID:Q3ODU1MDQ
>>5
現実なら準備時間は必要かもしれないけど
そのへんは創作なんだからごまかせる範囲だしね
余裕たっぷりな態度とリアルの休載をあわせて引き伸ばしにしか感じない
0
140. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 00:39:42 ID:kzNjI5Njg
>>5
全世界に絶対に伝えなきゃいけない情報はちゃんと伝えられてるぞ。
Dに対するメッセージは全世界に伝えなきゃいけない事じゃない。
『全世界に確実に世界が沈む事を伝える』が一番優先度が高かったんだろう
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:37:02 ID:g1ODc0MTg
妨害されるのはまあわかる
それなら最後の一言そもそもいらなかったな
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:54:51 ID:I4Nzg2MjM
>>6
クリフハンガー敵演出の一環なんだろうけど、さすがに「もうええわ」って感情が先に来ちゃうんだよな
中途半端にD関連のこと口走ってなければ「もっと知りたい情報聞きたかったけどまだ明かされないのね」で納得はできた
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:37:17 ID:QwOTY0MTk
も…の続きは何なんだよ!お前さんたちの中に何がいるんだよ
もから始まる言葉なんてそうそう思いつかねえよ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:39:53 ID:U2NzcyNzA
>>7
もっこり?
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:54:37 ID:Y4Mzc2Nzc
>>7
も、もちもち…
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:40:24 ID:UyMTE0NDM
D以降はロビンが解明してくれるさ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:40:34 ID:EyOTA3Mjk
読者がちゃんと全部聞きたかった→分かる
読者に配慮しないベガパンクはクソ!→えぇ……?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:42:42 ID:E1MDA4OTM
10分の意味は無かったが、ここからまた放送する可能性はあるから…
0
123. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:52:51 ID:A2ODQ2MTg
>>12
とりあえず、わかっていること全てと、今後取れる救済プランとその技術については別のちゃんと形が残る方法で配信しろと思う
このままだと古代兵器をどうこうしようとしたっぽいジョイボーイや海賊時代を始めたロジャーよりも世界を混乱に陥れることになる
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:44:08 ID:U4ODY2MQ=
まあ五老星が瞬間移動してきてしかも全員戦闘力高いは想定外やろししゃーない
オジキ一人じゃ絶対止めれてないだろうし

これが本当に録画ならだけど
0
136. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 23:10:45 ID:k0ODU4ODQ
>>13
あのロボ秒殺する戦力が来るとか思わないだろうしね
赤犬相手でもしばらく持つ想定だっただろうに
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:45:17 ID:g5MTQ3MjM
ベガパンクは時間ない中で極力最善の行動を取ろうとしてる
悪いのは演出であってストーリー本筋ではない
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:48:12 ID:I1MDAyNzM
キャラに最適解求めすぎだろ
しかも後から結果論でああすればよかったなんでこうしなかったんだってそればっか
こういうの後だし公明っていうんだっけ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:50:57 ID:g4NTc3Mzk
>>16
最適解は求めないけどせめてもっと必死にやれよコーヒーがどうとかベラベラ話して余裕こいてたら配信中断されましたってアホすぎるだろ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:52:20 ID:M3MzUzMzE
>>16
ベガパンクは作中一の天才なんだから、最適解どころか読者の予想を上回る活躍見せてもらいたいだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:55:14 ID:E1MDA4OTM
>>16
後出し孔明じゃ無いだろ
昔のコメント欄見れば分かる
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:06:46 ID:g3NDM2Njc
>>16
むしろこの救いようのない予想され切ったバカみたいな展開をシンジャだけが「最適解しか認めないのか!」って極論言ってるだろ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:10:31 ID:A1MzE5Mzk
>>16
10分要らねーだろは最初から言われてたろ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:32:10 ID:A0Njc0MTQ
>>16
アラバスタの大砲発射を阻止→実は爆弾で爆発を止められません🤯みたいな意外性のある展開を期待しとったんや

ただ発信機がついてる巨人を五老星が倒して止まりましたじゃ捻りも何もないわ
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:01:26 ID:kwNTA4NTQ
>>41
言っちゃなんだけどロボットもワンパンであっさり沈んで肩透かしだしな……
0
101. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:36:43 ID:I1NjgxMTg
>>92
モブの反応入れるよりロボに苦戦する五老星のシーン入れた方が良かったと思うわ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:47:55 ID:I0MDk1NzU
>>16
天才科学者で世界最大の頭脳を持つ男が世界政府の妨害予想できませんでしたはアホすぎんだろ
0
137. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 23:13:17 ID:k0ODU4ODQ
>>46
五老星自らとか、一人いれば残り四人召喚できるとか、そいつらがロボ壊せる大質量物理攻撃タイプだとかそこまで予想するのは大天才でも無理よ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:02:56 ID:Y3OTAyMDc
>>16
そりゃあ普通のキャラならともかくワンピース界並ぶものなしの大天才だからなガッカリするわ実在した大天才モチーフにしてこれとか無名の作品ならボロクソ言われんぞ最近までジャンプラでやってた歴史物?みたいに
0
134. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 22:24:50 ID:ExMDA0NjU
>>52
実在した偉人をクズな敵として描いてて平気な人が味方としてうまく描けるわけがなかったね
0
125. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:57:09 ID:A2ODQ2MTg
>>16
運よく最後のちょっとが途切れただけで済んだけど、場合によっては重要なこと何一つ伝えられないまま終わってた可能性があるのが・・・
横やりにより中断される可能性を考慮しておきながら、その対策を行わずに、やったことは中断される可能性を上げるだけというのが、天才にしては思慮不足としか言いようがないなって
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:50:14 ID:QzMTM3Njc
こんだけ世界中に通信できる科学力あるのに録画はできないんだっけ
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:57:05 ID:k5ODA1MDU
>>17
世界中に発信する装置も録画する装置も
ベガパンクしか持ってないからな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:52:55 ID:c3NzIxMTU
ジジイが話するだけなのに話数かけすぎ
0
143. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 05:03:38 ID:kyNzQ4MTY
>>22
合間に挟まる何も起きない戦闘でさらに薄まってるし
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 14:58:40 ID:I5NDE0NDI
結局ゴッドバレーの時と同じなんだよ
期待だけさせといて語られないから不満が溜まる
0
145. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 05:24:08 ID:E5NzkyNTg
>>26
ゴッドバレーの肝心カットとドレスローザの視点移動しまくり引き延ばし展開のコンボはまあゴミよな
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:03:31 ID:Y5ODUzMTM
また引き伸ばしですかとしか思わない
つまりいつも通り
ワンピースはいつも面白い
つまり今回の展開も面白い
Q.E.D
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:03:46 ID:Y0MjA0NjM
ベガパンクが隙を生じぬ二段構えで配信再開する可能性に少しだけ期待している
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:01:45 ID:gyMDcyMjc
>>28
その展開は話のヒキでやらないとフラストレーションが溜まるだけでは
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:08:38 ID:MzNjMwODg
全部話せって言うほど無茶か…?
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:11:11 ID:g0OTMwNzk
>>30
全部話すってか、読者に伝える気のないDについての匂わせは蛇足だったね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:09:33 ID:M5MjQ5MzM
1億パーセント中断されるとは思ってたけど
思った以上に話してくれたから不満はないな
Dの意味が判明するのは最終決戦手前とかそのへんでいいよ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:10:04 ID:c5NjI3MDg
みんなわかりきったオチにグダグダ話数使うのが悪い
ただでさえ休載挟むからテンポ死んでるのに
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:23:03 ID:Y4MjYzNTc
>>32
どうせ邪魔される
どうせ邪魔される
どうせ邪魔される
と予想されながら3ヶ月ほど引っ張って結果が
邪魔されました。だからなぁ
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:16:32 ID:M3NTAxNzM
「本筋に触れるよ〜触れるよ〜やっぱ教えれません!」  みたいな展開するくらいならこのエピソードカットしてさっさとラフテル行って一気に全部語れやって思うな
何だったんだよこの数ヶ月
0
108. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:16:30 ID:gyOTgzNzM
>>34
ベガパンクの言いたいことはちゃんと全部伝えてるので待く問題ない
Dは読者的には知りたかった事かもしれないけど、ベガパンク的には最後に伝言程度で十分なくらいの重要性しかない
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:23:35 ID:MzNTI2NDU
読者如きの予想や期待は越えてほしかった
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:24:25 ID:E3Nzc1MTM
さすがに会話始まってから10分てこたあないから即座に話し始めて2週目やりゃよかったのでは
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:27:26 ID:E2MzU5MDg
そもそも仮説とか話すつもり無くて
『世界は沈む』って言う事が目的だったからいいのでは
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:30:21 ID:Y5NzYzNTU
いつまで引き伸ばすのかw
大事に大事にしすぎて賞味期限切れるで
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:35:47 ID:MzODY2NDE
カウントダウン展開なのに、あらゆるキャラの見せ場を作ろうとするから
展開が間延びしてるように思える
もっと取捨選択しないといつまでも完結できないんじゃないか?
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:47:38 ID:M0NzUwMzQ
>>42
過去キャラ出しまくる一方で隙あればナス上げでピーターの見せ場は完全に捨ててたというね
どの週もナスの話題とそれ以外の全員の話題で半々かナスの方が少し多いくらいだ
ナスのお披露目としてはよくても五老星のお披露目としてはうまくいってない
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:38:41 ID:U5MjA1MTg
正直読者視点の文句でしかないわ。いくら天才だろうが予知能力者じゃないんだし、作中描写やヨークの発言から騙し透かしをする人物でも無い。本人的には親切でも、なにかと裏目になってしまう。むしろキャラクター通りの展開だと思う

まあサテライトの存在や巨大脳を考えると、ステラのコピーか真ベガパンクくらい居ても良さそうだけど。脱出後いきなりリリスがベガパンクの人格出してきたりとか
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:42:18 ID:UxNzQxNjc
妨害がお約束なのはわかるけど
意味深なロボがワンパンだったり、メタ的にさらに引っ張ってあと何年連載する気だってのがね
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:59:34 ID:Y4Mzc2Nzc
>>44
何も効かねえ!とかモブが言ってたのにウォーキュリー星の突進攻撃でワンパンだったの意外すぎた
五老星が苦戦しつつも五人がかりでやっと倒す展開かと思ってたが…
てかウォーキュリー星強すぎない?
ニカの攻撃も効かないしダメージを受けた描写がなくね
0
119. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:20:40 ID:I3NTg1MzE
>>91
そらモブとカイドウより硬いやつじゃちゃうやろ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:45:45 ID:czNDIxMjg
メタ的に考えて流石にここで全部明かすわけねーだろ
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:19:01 ID:UxODUyOTg
>>45
全部明かすわけねーって読者はみんなわかってるんだからさっさと喋って次の展開を描いてくれよ
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:29:04 ID:gyOTM5MDU
>>45
そもそもベガパンク自身すら全ては知らんし、知らん部分は推測交じりで語ってるだけだからな
本当の意味で全部知ってるのは、作中でも言われていた通り海賊王のクルーだけ
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:35:57 ID:Q3ODU1MDQ
>>45
だったらどうせ話さないDのくだり必要だったか?
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:49:40 ID:g2NTY0NjA
これでサテライトが全員死んでたらあれだけどリリスとか生存するだろうから謎はわかるだろ
あとDに関してより空白の100年のほうがベガパンクにもあの世界の人間にとっても重要だからな
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:53:13 ID:Y1NzkyMzY
だらだら話してるのはルフィ達を逃がす時間稼ぎかなと思ってた
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:27:02 ID:U5MDI1MzY
>>48
もしそうだったら、次回に鉄巨人の中から映像に出てた三人が「あーびっくりした」って出てくるな。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 15:55:42 ID:gwNDY2OTM
でもよぉ、創作界におけるダイイングメッセージや遺書は思わせぶりなフリこそ本懐だし
開いて一ページ目に黒幕の名前書いてあったらすごい勢いで叩かれてたろうからしょうがない
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:04:15 ID:gyMDcyMjc
>>50
1ページ目じゃ興醒めだけど、散々引っ張って確信をスカすのも興醒めなんだよなぁ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:18:04 ID:U5MjA1MTg
>>53
いや、それでストーリー終わりならわかるけど、エッグヘッド編もまだ続くし、Dについてなんてワンピクライマックス辺りに語るべき話なんよ
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:22:51 ID:UxODUyOTg
>>59
核心に触れる話をしたくないなら、作中キャラが誰も関心示してないD についての匂わせ台詞自体いらないっすよね?
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:36:32 ID:gwNDY2OTM
>>53
ふーん…
推理物なんかでも、基本種明かしは主役がやるもんだから遺書やらなんやらで確信明かすはず無いもんだと最初から思ってたんで、俺はそこまで期待してなかったけど他の人にとってはそういうもんなんかねえ
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:42:07 ID:E0ODQ1MjQ
>>80
>>確信明かすはず無いもんだと最初から思ってたんで

核心を話すわけがないのに、サブキャラによる核心匂わせをやりすぎで食傷気味なんだよね
だから話す気がないなら引っ張るなって思われてるわけ
話すわけないってのは最初からわかってるのに、匂わせばっかするからイライラするんだよ
0
132. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 22:03:54 ID:gwNDY2OTM
>>82
>>83
何度もって言うけど実際にはベガパンクがはじめて言及したんじゃん
或いは数回に渡ってって言いたいのかもしれないけどそれにしたって元々進行遅いマンガなんだし、そんなにカリカリするようなもんかなぁとしかやっぱ思えないわ
まあ君らはカリカリするってことなんだろうけど、そこまで思い入れない俺にはちょっと理解できない感覚なんでこれ以上は触れないことにするよ
0
151. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 14:06:36 ID:UyMDYyNTI
>>132
リアルタイムで作品追ってたら分かるか感覚なのかもね
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:43:53 ID:UyNjk0NDk
>>80
ホームズが調べてる謎を、よくわからんモブがさも知ってるって匂わせを何度もやられたらうんざりするやろ?
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:07:47 ID:IzODY2ODY
漫画の展開込みで天才も年を取ったらしょうもない存在になるって表現してるんだよ
天才だった頃の尾田だったらとっくの昔にワンピースは完結してる
数多の名作を極限まで引き伸ばししてたらどんな悲劇が起きたかをワンピースは体現してる
読者からしたら既出情報なんてどうでもよくて新情報だけ見られればいいし情報知った奴らのリアクションなんかもどうでもいいし話の進展に繋がらない戦闘もどうでもいいからそれをどう料理するかが漫画家の腕の見せ所なのに素材の味を活かしてそのまま出しましたとかマジでしょうもない
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:10:13 ID:g0OTMwNzk
>>55
>>情報知った奴らのリアクションなんかもどうでもいいし話の進展に繋がらない戦闘もどうでもいい

モブの反応にコマ数割きすぎなのが確実にイライラを増幅させてるよな
0
127. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 21:17:13 ID:czNTY3MTc
>>57
情報開示始めたあとのはまだいいけど、10分インターバル中の各地の反応は引き延ばしにしか見えなくてウザかったな。その前のヒキで凄いこと話すって言っておいて思いっきりスカされたイライラ、このまま何も言わず止められるオチなんじゃないかという不安、次の週から始まる休載のコンボでストレスと落胆が酷かった。
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:09:03 ID:g0OTMwNzk
オラッ!催眠!催眠解除!催眠!ばりの勢いでやらないと妨害展開は読者にイライラを残すだけだな
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:23:02 ID:YzNjIwODA
別に最初の10分なかろうがDの話題で止まるって予定で描いてるし関係ないよ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 16:25:14 ID:Q4NDc4MzE
>>62
じゃあ10分待つ茶番自体がいらないじゃないっすかw
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:05:02 ID:MzNjI2MDQ
>>62
じゃあ最初からそう描いてくれよ……
0
117. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:15:42 ID:g3MTkyOTU
>>62
まぁ前からゴール決めて過程でミスる傾向はあるからな…いい方向に行った例もあるんだろうけど
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:07:05 ID:E4NzI5MDk
全ての島の時間軸って同じなのか
描写的に昼間の所もあれば夜中の所もあってもおかしくないのにな
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:09:59 ID:E1NTExMw=
映像準備のために10分待ったのに映像必要な要素が0だったことが気になる
内容自体は言いたい事一通り言い切ったからまあ… 読者的には特に目新しい情報はなくて知ってたorそんな感じだろうなって情報が確定したぐらいだったけど
0
109. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:22:27 ID:A1NDI1OTg
>>71
映像なくて音声だけだとベガパンク本人が喋ってるかどうか証明できないと思う

てか作中人物よりもまず深読み大好き読者の方が信用しないと思う
「ベガパンクのふりした誰かが話してるんじゃね?」ってさんざん考察()した末に「アニメで多田野さんの声で話されるのを待とうや」って結論になる
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:13:42 ID:I1Mjg3MzY
この10分っていう待ち時間が、実は五老星を誘き寄せるための撒き餌で
音声で済みそうな話題をわざわざ映像電伝虫を使ったのは、エッグヘッドに襲来した五老星の悪魔としか思えない正体を世界に向けてライブ配信するためだった

みたいなのを想像してたけど全然違った
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:46:26 ID:IzNTU0NzI
>>72
来週あるかもしれんやろ!
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:14:44 ID:c2MDgzOTI
ワンピースだから許される幕引きだな、普通は打ち切りレベル。
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:21:20 ID:IwMTQyNzY
なんつーかアニメで観たら面白いんだろうなーって章だった
リアルタイムで紙だとちょっと画面の切り替わりの多さとテンポの悪さが気になるというか
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:34:36 ID:czOTY2NzE
有名ホテルで朝食頼んだら三日後の夕方に皿だけ来た、最近のワンピースはこんなイメージ
読者が読みたい漫画を捨て作者が描きたい漫画を優先した末路だな
体調崩してるなら後継者にプロット託して隠居すればいい、戸田奈津子みたいに無理矢理現役続行しても誰も得しないのに……
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:41:29 ID:IyNTkxMTQ
別に言わなくていいけど引き伸ばしすぎだわ
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:51:58 ID:g1NjkwMTI
世界が沈むとか言われてもほとんどの民衆は信じないだろうし知ってもどうしようもないんだからどの勢力が古代兵器を使おうとしてるかぐらいは教えてやれよって思ったな
0
118. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:19:33 ID:I3NTg1MzE
>>86
そうでもない
そりゃルフィとかが言えば誰も信じないけど正解最高の頭脳の持ち主で実績もあるからな
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:56:51 ID:I4Nzg2MjM
別に全部明かして欲しいとは思わんけど、だからと言って中途半端に匂わせて期待させて落とすのは勘弁して欲しかった
ここまでくると謎が増えた期待感よりより謎が先延ばしにされたガッカリの方が先に来ちゃう
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 17:58:43 ID:Q3ODU1MDQ
準備時間の10分に全く意味がないのどうなってんだ
準備時間であえて五老星を呼び寄せてなにかしたということもない
話の展開的になくても何も変わらない
むしろ単に余裕ぶって結局妨害された無能が誕生した
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:08:09 ID:E0MDgwMzM
その後にそろそろ妨害されたようじゃなって別の音声流れ出すんだろ
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:12:10 ID:ExNzU2OA=
放送が途中で終わったとか前置きの10分とかは納得行くし
そんなに不満はないんだけど改めて放送の内容を整理してみると
世界中の人たちってこれ聞かされたところでどうすりゃいいんだ…?というのは疑問
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:12:34 ID:UxMTI0OTI
1108話 暴露開始
1109話 10分コーヒー淹れるとか言い出す
休載
1110話 まだコーヒー淹れてる
1111話 出番無し
休載
休載
休載
1112話 コーヒー飲んでる
1113話 海に沈むと喋る
1114話 空白の100年、ポーネグリフ、ジョイボーイについて
1115話 海面上昇200m
1116話 ルルシア消失
休載
1117話 Dについて途中で終了

休載挟んだのも含めて引っ張りまくって結局重要そうな部分は阻止されましたは批判する人もいるよ
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:24:30 ID:I2NTkwNjU
>>96
ベガパンクの配信開始から終了で1巻使ってるのか
ワンピ世界の謎解明パートとかいうメインディッシュ級の料理が今後もこんなに薄味にして出されちゃたまらんのだが作者の耳に不評意見多いの届いて聞き入れて欲しいな
0
106. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:04:51 ID:I2NjY0MjY
>>99
中途半端な匂わせなら一切触れずに何処かでドン!とでかい回答を提示してほしいわ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 21:21:54 ID:kwNzAwNzA
>>99
だったらこんなサイトでグチグチ言ってないでハガキに書いて質問コーナーにでも送りゃいいだろ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:44:33 ID:A2NDQ1NTM
>>96
ワートリなんかは休載しまくりでも読者は庇ってくれるのに
やっぱワンピースは格が違うな
0
142. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 04:12:12 ID:Q2MjY2MjQ
>>96
1109〜1112話は丸々不要ですね…
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:15:40 ID:I2NDQxODA
配信切られて世界中の人々には
「も」より先の内容は届けられなかったけど
パンクレコーズと同期してたリリスはその先に
何を話したのかを知ってるハズだから
脱出した先の航路で麦わら一味とその仲間達は
教えて貰えそうではある、もし同行するのならだけど
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:17:23 ID:Y1MTkxMjk
正直ワンピース大好きだからこそ100%打ち切られない状況で伸び伸び書かず危機感持って欲しい
「こう書きたいから書く!」じゃなくてこうしたらつまらんかな?とか普通過ぎるかな?とか打ち切りに怯える作家が注意する事を警戒してくれ
ワンピースの最終章をリアルタイムで読むっていう輝かしい時間を「予想通りの展開かよ…」とか思わせないでくれよー
0
100. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:34:56 ID:I1NjgxMTg
>>98
>>ワンピースの最終章をリアルタイムで読むっていう輝かしい時間

正直惰性だわ、熱意があって羨ましい
0
120. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:22:06 ID:I3NTg1MzE
>>100
惰性読むくらいなら切るしな
ネットでグチグチいうより健全や
0
102. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:37:55 ID:c5Mzc5NDg
正直次の話が出るまで議論にもならんと思うんじゃが…
次の話でどんでん返しがあるかもしれんのにこの話だけで判断してる人多すぎん?
0
103. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:43:34 ID:I1NjgxMTg
>>102
放送が中断された所がヒキなのに、先があるかもしてないって評価はできんws
何か奥の手があるなら、それを匂わせるヒキで終わらないと
ヒキが悪いと肩透かしを喰らう実例だわ
0
104. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:47:36 ID:U3MTg5NDI
>>102
そりゃ週間雑誌のリアルタイムでの読者の感想だからな
次の話次の話なんて言ってたら完結までなんの話もできん
今回の話はつまらなくてがっかりした
今回の話は面白かったから満足だ
読者の感想なんて都度都度あるのが当たり前で普通の反応でしょ
0
105. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 18:51:34 ID:M5MDc2MjY
この作者何年漫画やってんだよw手腕不足が過ぎるわ
0
107. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:13:00 ID:gyOTgzNzM
そもそもDの話は伝言程度なのでベガパンク的にも最後に後回しにしてもいいレベルの話だっただけでしょ
それが絶対に必要で肝心なものなら最初に語ってる

ベガパンクの出してる情報は重要度順に出てきてる出てくる順番の通り
0
112. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:50:05 ID:A2NDQ1NTM
そうだよないつまでチンタラ話やって休載しまくってんだよって
話だよな
ワールドトリガー
0
115. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:11:15 ID:AyMDc1ODU
>>112
休載してても面白い話を読ませてくれればいいよ
今回の話は休載した割に面白くなかっただけ
0
121. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:23:45 ID:I3NTg1MzE
>>112
その休載体壊してるからやで
0
129. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 21:25:39 ID:A2NDQ1NTM
>>121
じゃあワンピースも仕方ないね
0
130. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 21:36:32 ID:cxMDE4NTY
>>129
休載しててもワートリみたいに読者が面白いと思えればいいけど
今回のワンピは休載した癖に肩透かしだった思われてるんだよね
0
113. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 19:52:46 ID:A5Mjc5MTM
いやこれは素直にアホでしょ
引き延ばして肝心な事喋れませんでしたって猿漫画でもやらんわ
0
114. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:10:53 ID:Y1NTg4NTU
ベガパンクは海面上昇のことを言いたかったっていうけどジョイボーイとか
0
116. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:14:47 ID:Y1NTg4NTU
ベガパンクは海面上昇のことが主題だったのはいいけど、自分が打たれる非常事態にジョイボーイとかDとか主題からそれて配信時間かけるのかってのと、半端に言いかけるのはそりゃ読者は早く言えって思う人も出るわと思う
0
122. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:29:21 ID:I0NzU1NDk
1、2年くらいで回収されそうな伏線なら素直に気になる!楽しみ!って思えるけど
おでんの「ム」とか見ると3、4年くらい経っても判明しなさそうだな…って思っちゃう
0
124. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 20:54:14 ID:QwMzY1Nw=
ベガパンク的にはもう肝心なことはほぼ終わっとるだろ
あとは推測になるからって話し止めてんだし
Dへの伝言は単なるおまけでしかない
0
131. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 21:49:24 ID:U5NDM4NzE
話の都合により最後まで真実を言い切れないと予想出来ていた事と、
あとベガパンクは天竜人の思想に別に敵対しておらずただ科学者として死ぬ前に自分の理論しゃべっておかないと、って思うってそうな事の
両面があるので、妨害されたのはそんな残念じゃないかな
0
133. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 22:16:43 ID:g1OTM0Mjg
この程度の話描くのにいちいち休載挟まないとダメなんて…
尾田はもう素人以下の能力しかないんだな…
0
152. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 17:57:08 ID:g4MzMxMDY
>>133
うわぁ・・・アイタタタ
0
135. 名無しのあにまんch 2024年06月17日 23:07:48 ID:A5NjkyMzM
というかベガパンクの技術力なら世界中に録画済の電伝虫くらいばらまけるだろ
0
138. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 00:01:46 ID:U5ODk4OTA
みんなの準備のために数分待とうか、とか文脈めちゃくちゃで結局何が伝えたいのか分かりづらいとことか天才とはとても思えん
よくわからん予言で世界に混乱起こしてる怪しい預言者と同じだろこいつ
0
141. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 01:41:04 ID:A1NjM2NDY
ジョイボーイのとことか思わせぶりなだけだし
0
144. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 05:22:46 ID:M4MDI0NzQ
最後にって言っていたから、とりあえず、現状で分かっていることは大体、伝えられたからいいか。
これで、五老星の秘密やイム様の存在まで語られたら世界中が大パニックになっていた。
0
147. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 08:55:50 ID:E3MDg1NDI
10分必要だったという人は何故ワンピ世界の住人側に立って説明してるんだろう。10分あろうがなかろうがどうせ妨害される結末ありきなんだから無駄に逆撫でする展開を挟まないでほしいという話なのに。
0
148. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 12:30:26 ID:c5MjYzODg
世界に発信したいことは言えたろ
0
150. 名無しのあにまんch 2024年06月18日 13:47:05 ID:M0NTM1MDg
そもそもDって苗字みたいに自動的に引き継ぐもんなんか?
0
153. 名無しのあにまんch 2024年06月20日 19:31:45 ID:gwMDc2ODA
普通に書いてあることを読み取れてないか見落としてる奴が混じってるせいでただ文句言いたいだけじゃねえの?ってなる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります