【感想】アニメ『鬼滅の刃』4期 柱稽古編 4話 モブ隊士達の描写が盛られれば盛られるほどこれからを思うと辛くなる…

  • 152
5: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:25:53
見つかってるやん時透君・・・
6: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:26:33
またしても相当盛ってる
柱1人1話ペースか
7: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:26:47
鳴女の使い魔めっちゃキモい……
68: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:50:09
>>7
うぎゃああああああ!!!
気持ち悪いいいいいい!!!
75: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:51:31
>>68
Fateで見せた蟲蔵そっくりな雰囲気だったよね
98: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:57:17
>>68
思わずこれにはキッショって叫んだわ
8: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:30:18
柱の先輩方に稽古をつけてもらおうとする無一郎よき
9: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:32:40
炭治郎に優しすぎる…
10: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:33:49
またあの顔だ!
11: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:36:32
無一郎の趣味をアニオリできちんと取り扱ってくれるとは
48: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:12
>>11
えっ紙飛行機って公式だったのか…
52: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:24
>>48
公式やぞ
12: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:37:59
もう終盤で耐えられる気がしないよぉ
51: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:21
>>12
俺も辛い耐えられない
54: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:58
>>51
夫婦揃って辛いこと言うのやめろ!
135: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:13:21
>>51
今期のアニオリの盛りっぷりを見るとこちらも盛られそうな気がしてきたな…
13: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:39:07
モブの描写を盛らないで欲しい今の段階で泣きそう
15: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:40:06
>>13
モブもだけど、無一郎も…
14: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:39:18
今回も怒濤のアニオリだったけど見入ってしまったな
16: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:40:12
モブがちゃんとモブなんだけど一人一人顔が違うのが芸が細かい…
17: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:40:12
アニオリもりもりやったけど…あかん。
空に憧れて空をかけていく、あの子の命はァ、飛行機雲ぉー(´;ω;`)ブワッ
もうダメだあ、何見ても最終戦のアレがチラつく(´;ω;`)ブワッ
18: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:40:13
アニオリで他の隊士達の描写が増えて良いんだけど
原作見てる身としては本当に複雑・・・
19: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:41:16
無一郎くん…これも楽しい思い出になったんだろうなぁと思うと切なくなった
20: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:41:27
洋風の屋敷になんだ・・・スゴイ!
21: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:41:44
今回は原作2ページ分らしいぞ
よし!前回よりは控えめだな!!
22: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:41:55
みんなで紙飛行機飛ばし合い良かったね
これで時透くんと隊士たちとの距離が縮んだかな?
25: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:42:53
>>22
ただ厳しい稽古だけじゃなくこうして遊んで交流を増やすのは良いことだ
だからこそ終盤が辛い!
39: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:20
>>22
むいむいもふくめみんな普通の男の子でよかった

あれ、本当に女性隊士っていなかったな
42: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:49
>>22
刀鍛冶の里編(冒頭)と同じ人間に見えん
56: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:48:24
>>42
そうかな…どうかな…?
66: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:49
>>22
「緊張/弛緩の切り替えによるスタミナの維持」が主な狙いで
実戦じゃ鬼は寸止めやら待ったなんて聞き入れてくれないからまだ慈悲ある方(無一郎基準)だけど
この紙飛行機大会で心もいい具合にリラックス出来たかな
23: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:42:06
本当に鬼殺隊に居るの普通の善良な人達で辛い、ここにいる人の何人が鬼が居なければ刀なんて握らず大切な人と平穏に暮らせたか
24: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:42:34
紙飛行機飛ばしてる時は年相応の14歳って感じですわ
26: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:43:43
モブ隊士との交流を盛るペコ
27: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:43:51
次回ついにあの兄弟のやり取りかぁ
28: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:43:51
隊士達が村とか町とか言ってたけど一緒に居た家族はもう居ないんだなぁ
29: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:44:01
次回、鬼を喰ってまで
あっ…
30: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:44:04
優しい世界すぎてこのあとの展開怖い…
31: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:44:04
次の話の予告編

どう考えても目潰し回やんか
蜜璃は盛ってくれないのか
36: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:15
>>31
ハイレグ姿柔軟稽古は絵面がね……蛇との交流を代わりに盛ってくれると信じよう
32: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:44:12
やっぱり無一郎君もムキムキだったね
33: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:44:25
よし!
柱と隊士たちの絆がまた深まったな!
37: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:16
>>33
着々と視聴者の心を抉る準備が整ってきてる・・・
34: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:44:54
あのーどんどんモブ隊士との絆を育んでいってるだけどいいんすか…
38: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:17
紙飛行機はなんなんだって思ったよ
死んでほしくないから稽古してるところよかったのに
40: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:32
鱗滝さんへの厚い信頼
41: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:38
記憶取り戻す前の無機質な声と取り戻してからの対炭治郎の穏やかな声とモブ隊員に対する厳しい声とって全部違うのすげえや
43: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:45:56
あー……すごく良かった……ここずっと楽しみにしてた回なんだ無一郎やっぱ大好きだわ
44: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:46:19
蛇が炭治郎が恋と仲が良かったと知るのが、
今回の霞のように、柱同士の訓練に参加して、炭治郎を褒めたみたいな流れなのかな?
45: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:46:22
ここまで盛ってくれるのを見ると小鉄くんとの話もやってほしいな~と思ってしまう
最終戦でより視聴者にダメージを与える為にも…
46: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:46:43
無一郎の表情が大変豊かになってて良かったですねつらい
銀子が無一郎大好きなのもよく分かる回でしたねつらい
紙飛行機つらい
59: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:07
>>46
銀子ちゃんと地味に喧嘩してるの炭治郎のカラスだよね。
こうやってケンカして→末はって事なんすね。
101: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:58:03
>>59
鎹鴉の将来のあれも地味にアニオリで補填したな!ってなった
119: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:03:13
>>59
あっ ああ…
47: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:04
年相応の無一郎くんが見れてうれしい
49: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:12
こっから一般隊士にとっての稽古=拷問だからな……
今回くらいしか仲良し描写盛れないしな
50: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:19
監視用使い魔があんなにわらわら出てくるとは思わなくて声出た
漫画の描写だとせいぜい森に散らばったり街にちょこちょこ潜んでるイメージだったから…
55: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:48:03
>>50
1~2個の方が不気味さが増すと思ったわ
58: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:00
>>50
でもあの数ならアレだけの隊士達を無限城に連れ込めたのも納得
60: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:17
>>50
久々に鳥肌立ったわ
ワイってああいうの苦手なんだなぁ…
72: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:50:43
>>50
というか、柱稽古周りが補足されてるから
炭次郎がネズコと行動してたら、バッドエンド一直線だったんだなホント・・・
74: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:51:21
>>50
集合体恐怖症なので
思わず全身に鳥肌がたった
78: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:52:59
>>50
トトロのまっくろくろすけを思い出した
…かわいくないけど
127: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:07:21
>>50
血鬼術は日中でも使えるんだっけ?
捕捉されてても朝日が出てから帰れば住所ばれなさそうって思ったけど
129: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:08:57
>>127
日光で消えるはず
53: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:47:51
ばたーとぱんけぇきを知らない炭治郎
彼にとってはハイカラ過ぎたかな?
61: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:25
>>53
カステラとか食べてるけど
流石に作り方とかは知らないだろうしな…
62: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:33
>>53
ド田舎出身だし隊士になっても街に遊びに行くとかないしなあ
73: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:51:06
>>62
無惨とまともに相対した浅草でも人の多さに気圧されてたもんな……
88: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:41
>>53
実況で言われてたけど
>当時の金銭価値で小麦粉などの素、バター、蜂蜜を揃えてパンケーキを作るとなると社会人の給料ひと月分飛ぶらしい
なので炭治郎が見たことがあるどころか存在すら知らなくても無理はないかと…
94: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:56:15
>>88
たしかパンケーキが一般化したのって戦後だったはず。
戦後、小麦は出回るんだけど和食に料理方法あんまりなくてすいとんぐらい?
パンケーキの作り方とかが雑誌にのったりして、家庭でお気軽に作れますよ〜とかしたって聞いことある
102: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:58:04
>>94
アレ?この時代に使った天ぷらの粉ってナニ使ってたんだろう?
小麦が戦後からなら他の粉を使ってたのかな?
108: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:00:01
>>102
片栗粉とか?いわゆる竜田揚げ
117: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:02:49
>>102
バターや蜂蜜を含めてだから、小麦粉だけならそこまでじゃないんじゃないの?
使う量も異なるだろうし
118: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:03:04
>>102
小麦粉をメインにして食うレシピがあんまりなかったって事だよ。うどんすいとん以外であんまりなかったんだよ。小麦粉を食う天ぷらの衣は分かるけど、天ぷらの衣だけで料理にならんやん。
天かすとかそば屋うどんにご飯に入れて食うはできるけど、小麦の料理ではないやん。
パンとかも家庭じゃまだまだ作り方普及されてないうえに洋式オーブンも家庭に当たり前にある時代じゃないで
96: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:56:55
>>88
当たり前のように輸送機がバンバン国境を飛び越える時代じゃないから小麦輸入するのもものすごいコストかかるもんな
121: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:03:22
>>96
小麦に関しては埼玉が江戸時代から麦を生産していたのであるといえばある
それもあってうどんに力を入れている
131: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:10:19
>>121
そういえばうどん屋のおっちゃんいたな…
57: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:48:39
音と霞で一般隊士との交流を交えて絆を深める
良い回ですね!!
63: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:33
松衛門と銀子がちょっと盛られてて草生えた
64: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:38
うわあいきなりしんみりするな…!
65: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:49:39
アニメでは霞の所は五日って言っているけど、原作も五日だったっけ?
特に日数が伸びても矛盾が生じるわけじゃないから問題ないけど
79: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:01
>>65
原作も五日だよ
その後紙飛行機したことになるから六日いたのかな
84: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:31
>>65
そこは原作通り
95: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:56:48
>>84
原作再現の作画いいぞお
100: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:57:32
>>84
>>95
かわいい 生きてほしい
69: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:50:14
時透が「幸せになるために生まれてきた」って言う理由が補強されるアニオリ、有能だけど辛いよ
70: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:50:18
甘露寺実家金持ち説あったけど、もし貧乏なら食い扶持稼ぐために入隊してきそう
71: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:50:31
風vs蛇vs霞
おかしい
水柱は?
92: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:55:27
>>71
水柱は、稽古の順番では岩柱の後に配属されるってなると思うので、
岩柱までの訓練を突破した隊士らを相手しているから、あまり余力がないのかもしれない
124: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:06:19
>>92
岩柱の訓練を楽々と突破した
カナヲにぼっこぼこにされてるんだろうか?
106: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:59:29
>>71
元々風と蛇が始めた手合わせに霞が混ざっただけなので知っているかも微妙
110: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:00:28
>>71
普通に声かけなかっただけだと思う
76: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:51:32
くぎゅ鴉になりたい
77: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:51:55
流石原作リスペクトに富んだ制作会社ufotableだ…この後の最終決戦を前にどんどんモブ隊士との絆を描いて肉壁に感情移入させる鬼畜の所業
ワニ先生の意思と因子をしっかり受け継ぐ継子だよ!!
97: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:57:15
>>77
前回といい、後でギリギリ判別できる程度に個性持たせやがって
81: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:12
今日紙飛行機飛ばした人のほとんどが生き残らなかったんだろうなと思うと…
82: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:14
しのぶさんと珠世様のアニオリも来そうだな
126: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:07:09
>>82
薬のネタバレは出来んしなぁ
一応、悲鳴嶼さんとも会ってるから
どっかで作戦会議入るかもれしれん
83: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:16
銀子が憎たらしくて可愛かった
85: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:32
紙飛行機…飛ばしたきり戻ってこない…
91: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:55:21
>>85
何つうことに気づくんだよ・・・(´;Д;`)
86: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:38
鉄穴森さんの投擲フォームが割とガチ気味で笑った
87: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:39
最終戦で銀子が助けを求めて飛び回るシーン絶対やる気だ
89: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:53:59
紙飛行機大会は無一郎の年相応な面が見れて良い……という気持ちと流石に何やってんだこいつら……?の気持ちと両方ある
107: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:59:38
>>89
とはいえ、冨岡にそば食い勝負を挑む炭治郎なら、ああいうことを提案しそうとは思えるので、キャラの行動としては違和感はあまりないと思う
90: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:54:34
こんなアニオリ泣くわ……
無一郎……
93: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:55:49
蜜璃ちゃんと伊黒さん文通してる話とか盛りに盛るだろと思ってたら来週玄弥目潰し事件まで行くのか……?
103: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:58:44
楽しそうな無一郎が沢山見られて大変つらい
104: 名無しのあにまんch 2024/06/02(日) 23:59:04
>>103
嬉しいだけどねぇ・・・
122: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:04:44
>>103
>>104
霞柱をこれでもかって位痛めつけた鬼がいるらしいですね…黒死牟って言うらしいすけど
109: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:00:04
これだけアニオリしかも2週連続でやったら
マジで最終章は色々覚悟を持って視聴するしかないな
111: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:00:41
銀子、不死川に殺されかけてて草
115: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:01:36
>>111
まぁ本当にうるさかったし
112: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:00:48
時透君がまだ14歳の少年だということ、柱になってなお体をアザだらけにして訓練頑張ってることを再確認させられてつれぇわ
113: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:01:00
今回のアニオリの後にこれを見ると辛くなってくるんですが…
116: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:01:45
原作1.5ページの音や霞で1話丸々使って6ページある蛇の稽古は1話の半分くらいで終わりそうなのちょっと草
123: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:04:58
>>116
伊黒に関してはここで絆深められてないからな
ある程度省略は仕方ねえ
120: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:03:15
蜜璃ちゃん確か金持ちだけど洋食にハマってから真面目に食費やばいらしいな
130: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:10:11
>>120
やばくても別に問題無い
給料だってやばいから
128: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:08:06
時透くんいい表情するようになったなあ
132: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:10:44
風柱無一郎のカラス殺そうとしてて草
152: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:22:59
>>132
何がしたかったんだろうな。ファンブックで伊黒が気にかけてくれてる設定あるし伊黒と無一郎のアニオリ盛ればよかったのに
133: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:12:25
もしかして柱ごとに毎回やんのかこれ!?ってなった
いい話になった
142: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:16:10
>>133
宇宙炭治郎概念
147: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:18:29
>>142
かわいい
144: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:17:17
>>133
アホな事思いついた時の顔
それでも何だかんだ良い方向に好転するけど
138: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:15:00
ムッキムキだあ…
無一郎くん細っこく見えてやっぱり柱になるだけはあるんだな…
140: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:15:41
銀子の出番が増えてて良かった
次の出番は無限城での…つらい
145: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:17:24
夜の柱稽古賑いい作画で笑った
笑ったけどこれ後々冨岡さんだけ昼間にやってるんだよな
悲鳴嶼さんところが厳しすぎて水柱だけ暇だから…?
148: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:19:30
この回はほのぼのしてるように見える紙飛行機がもう暗喩にしか。
紙飛行機は飛んで落ちる、帰ってこない。
紙飛行機を飛ばした彼らも1番よく飛んだ紙飛行機を飛ばしたあの子も。
最初、炭治郎の紙飛行機がまっすぐ飛ばすに戻ってくる描写まで考えられてる気がする
149: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:21:01
「君たちには長生きしてほしいから」

厳しいのも愛なんだって事をアニオリで
チラチラと見せてくるスタイルにはまいったわ

あと、時透君はもう長くは生きられない宿命だからこういう発言になることにも泣ける
171: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:33:21
>>149
あーそうか長生きなんて言葉使ったのは痣寿命で自分はできないことが確定してるからか 悲しいな
153: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:23:06
鉄穴森さんが紙飛行機投げた時、ブオッみたいなえげつない音しててわろた
そうだよな刀鍛冶だもん腕力あるよな…
155: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:23:56
今日の一番の見どころは銀子を殺そうとしてた風
容赦ない
158: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:25:25
>>155
次回も容赦ない風さん…
168: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:32:01
>>155
それにしても釘宮さんまだ仕事があったんだな
そしてそろそろ実弥や小芭内の鎹烏のCVはよはよ
159: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:25:51
アニオリの稽古描写とはいえ風と互角ぐらいの実力はあるのか蛇って
161: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:27:08
>>159
それより2人まとめてかかってこいなんていう霞に驚いたよ

てっきりバトルロイヤルかと思ってたのに
蛇も風もそんなに舐められて良いのかと
164: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:29:27
>>161
時透くんは既にアザ出たからな
170: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:32:40
>>161
なんだかんだ風柱も蛇柱も感性がまともだからポテンシャル抜群の成長株が遠い稽古場から実力磨きに来たら可愛がるのはおかしくない
もともと無一郎の成長スピードは音柱が劣等感覚えるレベルだし
160: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:27:04
今回の顔の良いモブ
165: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:29:39
>>160
今回は時透無一郎が小柄なのもあって
宇髄の夜中稽古ほどの恐怖感はなかった
176: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:38:30
>>165
自分はアレとは違う演出にとらえたな。
これは刀持つだけで怖さやら震えてたてなくなる有様の青年が…って事なんだなと思った。
そんな彼が未来で選んだ選択。
怖いって泣いてた青年が…未来の為に誰かの為、守るために。
187: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:47:53
>>165
いやでもこっちは真剣だからなあ…木刀と違うじゃん
しかも散々「本当ならもう死んでる」って散々言われてきた相手だし
対峙してる方は緊張感は段違いでしょ
178: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:39:40
>>160
このモブもしかしてこの子では?
180: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:40:39
>>178
確かに似てる気がする
181: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:41:02
>>178
目の色とかからもそれっぽいな…
184: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:43:57
>>178
よく調べたな まるで鬼滅博士だ…
189: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:53:28
>>178
今回の声優陣

宇髄回ほどには声優の無駄遣い感は
少ないかな・・・そもそもキャストも一列だし
193: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:56:48
>>189
子安さんの息子さん
195: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:58:52
>>193
親子で鬼滅声優となられたか
167: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:31:52
無限城編どこを切り取ってもお辛い
これをアニメ化されるの楽しみなのと同時にあれに声と動きつくの辛すぎる…
173: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:34:31
アニオリは嫌いじゃないが、もし原作でこんなペースでやってたらと想像すると原作のテンポ感は週刊連載の漫画として優れてると改めて思う
177: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:38:44
この盛られ具合だと悲鳴嶼さんのアレがだいぶアレな感じになりそう……
179: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:40:29
>>177
火炙りはありになりそう
このままでは生命の危険度で音の稽古に負けてしまう
186: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:47:02
>>179
崖登りは相当きついレベル
183: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:42:14
こっちのアイキャッチ絵、原作で見たことない…?と思ったらアニオリの1シーンだったとは
185: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:44:38
これほどのアニオリ(特に紙飛行機)はさすがに賛否両論だろうけど自分は楽しんでるわ
予想外のエピソードが出てくるのは楽しいな
196: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:59:05
>>185
自分もこう来るかあ…!って思いながら見てた
まさか競争入れてくるとは予想外だったけどそれもいい話だったし
198: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:00:56
>>196
次の回ではモブ隊士君たちとのお食事会が盛られると思ってたんだけど、サブタイが急転直下すぎて不安
190: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:54:35
無一郎 蛇に敬語で話してるね
194: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:57:36
>>190
元々はそのくらい丁寧な言葉を使う子だったんだろうね
記憶なくなってた時は兄エミュでぶっきらぼうだっただけで

一人称も「僕」だしね。
191: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:54:39
一般隊士の描写が盛られてていいね
最終決戦で柱をサポートするシーンが楽しみだなぁ
192: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 00:56:26
>>191
最終決戦も盛られるんだろうな
紙飛行機の回想シーンとかお出ししてきてさ
4: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:03:02
なんというか、ささやかな日常回って
こんなんなんだろうなって

ここから先の稽古ではもうそれどころではないが
5: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:06:47
宇髄さんにはボコボコにされたけど、
時透君相手には結構頑張ったな炭治郎

もっとも木刀で剣道する場合
タッパやリーチの違いがとんでもないから
198cmもある宇髄さんとだと呼吸使わないときついんだけども
21: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 02:00:26
>>5
いや、宇髄さんとは実戦想定の訓練でやり合ったんだから呼吸使ってないわけがないでしょ
6: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:13:27
とみ新蔵の剣術マンガ読んでたから木刀の稽古で隊士の手が砕かれるんじゃないかと思ってヒヤヒヤした
7: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:17:20
>>6
砕かれて治せないほど呼吸の才能がなかったらもう隊士としてやってけないんだと思う

そう考えると呼吸使えない剣術もうまくはない玄弥はどーやって乗り切ったんだろうか時透の稽古
11: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:24:47
>>7
剣術の才能がないから銃を使っているんだし無一郎や伊黒さんみたいに剣術メインの所はスルーしているんじゃない?
16: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:39:44
>>11
スルーできるものなんか?
20: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:49:28
>>16
風の所は接触禁止令出してるから本来スルーだし岩がok出せば出来るんじゃない?
刀を使わないのに訓練しても無駄だと思うけど
12: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:30:27
>>7
砕かれるというか、木刀であっても指もげてるんだわ
真剣じゃないから切断というよりかは骨ごと手の肉が砕けたと言う他ない
それだけ打ち合いや小手を受けた時の衝撃があるんだろうなと
13: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:31:05
これUFO下手したら一人一人の隊士のデータシート作ってるだろ
15: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:39:08
>>13
作っておいた上で声優はこの人、と当てておいて
無限城編で次次と殺していく準備をしてる
17: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:42:54
>>13
ほぼ黒髪で髪色でバリエーション増やせないのがきついだろうなあ
19: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:46:50
>>17
数人目立つ髪型の子を入れといて
そこに声優の無駄遣い級の人入れといて
肉壁にしていくんだと思う

あとはその他大勢
14: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:31:10
真剣稽古中に無一郎のカラス黙らせてたの笑った
18: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 01:43:11
スルー可能かどうかはわからないけどスルーしてるとでも思わないと玄弥が炭治郎と同じくらいのタイミングで風まで到達できるとは思えないんだよな正直…
呼吸の才能は皆無って言われてるけど剣のほうはどうなんだろ
22: 名無しのあにまんch 2024/06/03(月) 02:05:13
>>18
FBに「剣士となる才に恵まれず」とあるのでそのへんの隊士よりないんじゃないかなぁ
さすがにこの「剣士」が柱や同期レベルを指しているとも思えないし

記事の種類 > 感想漫画 > 鬼滅の刃鬼滅の刃

「感想」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 02:52:20 ID:YxMTkxNzA
「(隊士達には)出来れば長生きしてほしい」

元スレにもあったけど自分は25歳で死ぬのが確定してるからね…
てか実際はそこ迄すら…ってのがもう……
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 04:29:44 ID:Y3NzY3Mzg
>>1
炭治郎と無一郎はこれが今生の別れなんだっけ
ボッシュート時は近くに居る事が認識出来る程度だったろうし...
アニオリで「無一郎の幸せ」な描写の原作の一コマでもやってくれれば別なんだろうけど
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:37:16 ID:I1ODcwNjM
>>26
アニメ観ながらこの二人もう会わないんだなって思うと辛くなったわ
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:04:04 ID:cyOTcwMDc
>>26
そう言えばそうだ
無一郎自身に後悔がないのはわかるけど
この先も沢山子供らしい幸せを感じて欲しかったなあ
だってまだ中学卒業した高校1年だ
甥っ子と同じ歳だから辛えわ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:37:18 ID:Q1NzA3NDk
>>26
そう言えばそうだった……辛い
0
134. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 20:13:03 ID:UyMTEzMTI
>>26
もしかして今生の別れになるから楽しい思い出作りの為にアニオリ盛ったとか?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:05:17 ID:E5NTQyMDc
>>1
25で死ぬんじゃないんだ、25まで生きられないんだ……
だからもっと早期にポックリ逝くかも知れないからこそのこれ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 02:58:02 ID:YwNzczMTk
先週もだけどモブ隊員特定班が優秀過ぎる
いや、助かるし有難いんだが…
スゲー有難いんだけれども!
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 05:09:13 ID:Y3NzY3Mzg
>>2
本スレ160のモブくん無惨様の朝ご飯第一号じゃん!
0
109. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:42:03 ID:M1NTc5MTc
>>32
先週は肉壁決定な奴いたしな…
0
119. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 23:21:35 ID:I1NzgwNDI
>>2
捕食や肉盾シーンを見る時に「あっ…あれは〇〇の時のモブ…」って更に絶望感マシマシになりそうだ…
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:06:14 ID:U2MzI0OTY
時透君の趣味は「とんでもなく飛ぶ紙飛行機を作る」だったっけ?
ファンブックネタをこういう形で使うとは
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 04:39:04 ID:Y3NzY3Mzg
>>3
確か切り絵も好きだったかと
腕が飛ばされた時にファンが「もう切り絵が作れない...」って嘆いてた記憶が

まあそれ所じゃなくなった訳だけども
0
114. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:23:34 ID:M5OTE3MDk
>>27
最終的に5等分の無一郎になってたからね…泣
0
124. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 07:59:21 ID:U4MzU1MTI
>>114
よく頑張ったよ本当に…
若い身空で……
0
128. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 13:39:01 ID:Q2MjQ3MzY
>>3
元スレ64の記憶がない頃の言動が兄そっくりだったのは兄が守ってくれてた様で嬉しいってのもファンブックからだね
割と図太い事とかも
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:14:43 ID:c3MzkwMTY
鳴女の偵察使い魔キッッッモ!!
子供が見たらトラウマになるんじゃないのか?
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:30:56 ID:YwNzE4NTA
>>4
鬼殺隊の全隊士の六割を把握されてて
1人につき一個の目玉、となると
これくらいにはなるのか……?

それはそれで納得、そしてキッショ!となった
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:51:34 ID:U4MzczNDY
>>4
ZeroとHFの時に鍛えられた刻印虫CGのおかげでキモさが倍増してたの
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:24:10 ID:AzNTkxNzY
霞柱稽古も丸々一話やるのか
来週は一体何処まで進むんだろうな
サブタイからすると風柱の目潰し(未遂)迄か?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 04:46:49 ID:Y3NzY3Mzg
>>5
蜜璃ちゃん伊黒さん実弥さんまでやるのか駆け足だなあと一瞬思ったけど、それでも原作の1話分位しかないんだな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:38:10 ID:c2NTQwMzM
>>28
蛇は親しく話す間柄じゃないし
恋は稽古が内容的にも絵面的(男のレオタードに柔軟とダンスはかなりキツい)にもちょっとアレだしまあ納得できる
恋蛇セットで放送したいってのもあるだろうし
0
140. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 23:32:55 ID:EyNzA4NzU
>>39
風稽古も延々とボコられ→失神→ボコられ→失神だから盛ってもクドくなるだけだろうしな
しかも血反吐まみれだ
0
137. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 10:25:26 ID:QwODMxNzU
>>28
風柱稽古が完了して岩柱稽古の冒頭まで進んだとしても原作2話分にすらならない
通常ならアニメ1話分の制作に原作2~3話分使用だから別におかしい話ではないんだよな
3、4話がおかしかっただけで
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:26:59 ID:kzOTQ4ODc
家族みんな(下は13才上は65)原作既読済でアニオリも楽しんでるけど今回のは全員受け付けられなかった
稽古で境内破壊はいかんて(家業:寺)
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:31:23 ID:ExMzYxMjY
>>6
神社でもいかんわ(家業:神主)
あれ誰が直すんだよ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:36:41 ID:YwNzE4NTA
>>10
隠が一晩でやってくれました

大工仕事も肉体の鍛錬になりますし
領収書は産屋敷宛で
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 04:06:11 ID:kzOTQ4ODc
>>12
鬼との戦闘で破壊されたならそれで問題ないし、仕方ない
柱が稽古でわざわざ境内でしたのが駄目すぎるんだ…
下の子がぐちゃぐちゃの境内見た瞬間「えっ!えっ!何してんの!それはダメじゃんそれはダメじゃん!!」って取り乱してな無一郎推しなんだがショックすぎて紙飛行機の下り楽しめてなくて可哀想でな…
多分ユーフォとしては強い柱同志がやればこうなるはず!と思ったんだろうけどもうちょっと考えてほしかったよ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:27:41 ID:gwNjc0Nzc
>>24
家族がこう言ってたんだよねーって書き込むと嘘.松感強くなるからやめた方がいいよ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:09:28 ID:cwNTEzMDA
>>6
こんな事にまで文句言われるんだ…創作やで…
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:09:27 ID:c3NTIyNTU
>>46
創作でもキャラクターのイメージを損なうようなエピソード挿入されたらモヤる人もいるだろう
倫理観がおかしいマナーもわきまえてない設定のキャラならともかく柱がやるとおかしいわけだし
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 09:02:56 ID:U4MDczNTM
>>53
まあ蛇と風は「こいつらが神仏なんざ信じるタマかよ」って感じのキャラだけどな
そういう奴がいざと言う時に神頼みになるのが良いんだ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:36:13 ID:QyNTM3NTM
>>46
いちゃもん付けるのが簡単だしね
0
105. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 20:30:37 ID:M5Nzk3OTM
>>6
あれは確かに
最後に「よし、境内直すか」みたいな一言入れても良かったよね
0
113. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:12:44 ID:A3OTc5NjQ
>>105
いらんいらん
そんなのは隠がやればいい
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:29:05 ID:gwMzk4NzI
神社でドンパチかましてる蛇と風…
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:37:47 ID:YwNzE4NTA
>>7
神聖な境内で、あの罰当たり共め
やはり鬼殺隊は異常者の集まりだな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:43:30 ID:cxOTQyNDE
>>13
神も仏も信じてない臆病者がなんか言ってる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:29:42 ID:UwODIxNzI
推しらむはアニオリと原作の繋ぎが少々違和感あるところか。
一般隊士の掘り下げや絆イベントをやってくれるのは嬉しいんだけどね
0
91. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 14:08:59 ID:UzMzAxMDM
>>8
『“鬼滅の”この場面に入る話』じゃなく『欲しかった部分を拾える話』だなーっていうのは感じる。
内容自体は正直ちょっとありきたりだなとも思うし。
あと同期組の名前覚えてない雛鶴さんとか細かくキャラに違和感あって個人的にそこは惜しい
先生じゃないと描けない部分あるし足りなかった部分補おうとしてくれてるの感じるから本当嬉しいとは思うけど。
0
135. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 00:17:27 ID:ExNDc0NTA
>>91
なんか違和感の理由が分かってきた気がする。
ワニ先生はなんでマンのおかけで(?)常にキャラの視点で物語を作ってる感じがするんだけど、アニメは時々視聴者を意識してるのが見えちゃう。視聴者を驚かせたい、感動させたい、人気キャラの出番を増やしたい。
良いことなんだけどね。文句ばっか言ってたらバチあたっちゃう。
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:35:09 ID:YwNzE4NTA
ファンブックなどの裏設定を拾い、モブ隊士と仲良しフラグを重ねて最終章のための下積みしてたり
柱1人につき、1話やること自体はいいんだけど
こんなペースで大丈夫なんだろうか

柱稽古編のブルーレイ+DVDは、全4巻なんだろ?
そして1巻は1話のみの収録だから…
単純計算でもせいぜい7話くらい?最終回を1時間スペシャルにするなら6話?
で、今回が4話目……厳しくね?
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:38:16 ID:gwMzk4NzI
>>11
こんだけ音と霞で無駄な(と言ったら失礼だけど)アニオリしておいて
恋→蛇→風の流れがあっさりと云う可能性もあるんだよね
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:28:03 ID:c2NTQwMzM
>>11
考察サイトの受け売りで申し訳ないが
円盤三巻目が値段高めだから多分三話収録だと言われてる
放送スケジュールも八話最終回が確定したらしいから
あとは原作に沿って進んで無限城突入で締めじゃないかな
次回タイトルで風まで行くって知って正直ホッとしたよ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:08:14 ID:A1MzQwNzA
>>11
正直、恋さんとこのムキムキ野郎共のレオタードはコメディタッチでもあんまり見たくないけどw、蛇さんや風さんとのアクションは興味あるし、岩さんとこのエピソード描写(岩さんの過去、玄弥や隊士たちとの会話、善逸のこと)は時間をしっかり取ってほしいんだけど、足りるかなあ。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:39:52 ID:YwNzE4NTA
風と蛇の稽古バトルに混じる無一郎
感情を取り戻してからの彼は
こうやって積極的に他の柱とも交流している、という描写になるのかな

さすが打ち解け度数が義勇より高いだけあるというか
(ファンブックより)
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:34:39 ID:YyOTY3Mzk
>>15
記憶障害を患っていた頃から縁壱零式と強引にでも戦闘訓練しようとしてた
強くなることに貪欲というか切迫感があった霞のキャラらしい描写でもあると思う
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:41:10 ID:IzODM0MDk
アニオリ評判いいみたいだけど流石に多すぎて辟易としてきたわ
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 05:01:44 ID:cwMDA3ODA
>>16
鬼滅に限らず、アニオリは出来の良し悪しではなくて、オリジナル展開すること自体を一貫して批判するべき
今後批判しても、制作側は「オリジナル展開への批判」ではなく「オリジナル展開の出来が悪かったことへの批判」と受け取る
なぜならオリジナルの出来がよかった時は称賛されたから
そしていい評判を取り戻そうとして益々アニオリを増やしてくる
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:55:37 ID:A1MzQwNzA
>>30
別にオリジナル展開自体を否定する気はないよ。原作で端折られた部分でも「そういうやり取りがあったかもね」と納得できれば。これがすごく難しいんだろうけど。
特に原作には全く出てこないエピソードって、キャラ萌えの人は嬉しいだろうけど、ストーリー重視の人にとっては解釈違いになりやすい感じ。コソコソって紙飛行機みたいな本編に入れ込みにくいエピソードを拾うためのコーナーかと思ったんだけどな。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:11:21 ID:cwNTEzMDA
>>30
何言ってんだ??
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:02:32 ID:MyMDk2NzU
>>30
思考が活動家で草
0
77. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:02:54 ID:U2NzQ5OTA
>>16
無限城編がはやく見たい気持ちは十分分かるけど、今期は「柱稽古編」でありOPを見るにもボッシュートで〆だからね
だから原作通りに急いだところで無限城編は見れないんだ

柱稽古編は原作はテンポ重視してめちゃくちゃスピーディーだったけど、最後の日常パートでもあるし薬共同研究とかの様子も一切描かれてなかったからアニオリが多めに入っても全然問題無い派かな。

少々アニオリの多さが好きじゃない層の気持ちは十分理解出来るけどそれとは別に「はよ無限城やれや」って気持ちなだけの層は理解出来ない
0
78. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:08:43 ID:cxNjAyMzE
>>16
前回もだけど後につながって良いアニオリだと思うところと
尺稼ぎだなって思ってしまうアニオリが両方あるな
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:43:02 ID:Q5NzQ2Njk
怖い柱筆頭の2人にも何だかんだ可愛がられてたんやなあ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:48:04 ID:YyNDU4NTE
こうもモブが掘り下げられると、率先して肉壁になりに行った一般隊士たちにある程度説得力が生まれるなコレ…
0
98. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 18:10:46 ID:M3MjcyNDg
>>19
原作の時は大してモブ描写されてないのもあって少し前に無惨様が言っていたように隊士は異常者(死を恐れない)として描いているように見えた

アニオリを経た今は柱のつよさを見た&自分達の実力不足痛感しているから肉壁にもなるという説得力が増した
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:49:31 ID:QyMTgwNDc
特に無一郎が推しでもないワイ
無一郎の笑顔を見て無事キュン死する
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 03:58:21 ID:g3NDYzODM
伊黒の声聴くと、「鈴村さんまだ時間掛かるんかな」と考えてしまう…
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 04:00:04 ID:E4ODA0MjQ
紙飛行機のくだりは特攻隊を思い浮かべたな…玉砕覚悟
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:11:05 ID:UzNTk1MTM
>>23
無一郎が上弦の壱との戦いで玉砕したことは無惨戦で肉壁になった隊士達にも伝わってるから、
強く頼もしく、でも年相応の幼さもあった霞柱すらってなるとそりゃ自分達も無残を倒すために何かやらなきゃってなるよなぁ
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 04:10:27 ID:cwMDA3ODA
アニメは同人作品として見てる
0
148. 名無しのあにまんch 2024年06月10日 09:13:55 ID:gyMjkyNTA
>>25
同人作品だから見る価値ないと判断して見てないわ
それで正解だったみたい
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 05:00:59 ID:Y3NzY3Mzg
アイキャッチで鴉とたわむれる無一郎(扉絵引用)が出て良かった
刀鍛冶の里編で使われなくて残念だなあと思ってたから
0
130. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 18:22:57 ID:A2Nzg3NDA
>>29
元スレ183のアイキャッチの時透君も晴れやかな笑顔でいいな
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 05:05:25 ID:AxMzk5Mzc
無一郎自身は長生きしてほしいと願ったモブたちが肉壁になる前に死んでるからわからんのがいいと思った
逆にモブたちは無一郎の戦死をカラスから聞いてるだろうから…
柱とモブの交流を盛れば盛るほどあの決戦の惨さが引き立っていいと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 05:14:21 ID:Y3NzY3Mzg
Ufoカフェで「落差が凄い無一郎」の両面クッションカバーと両面扇子売ってて笑う
0
84. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:56:15 ID:AxODQwNTE
>>33
炭治郎を満面の笑みで褒めた後ぬるっと一般隊士振り返って真顔でダメ出しするところ、期待どおりの動きで笑ったわ
0
111. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:49:46 ID:g0MzA4NzQ
>>33
炭治郎柄と無一郎柄の折り紙まで売ってる
しかも長方形
それで紙飛行機作って飛ばしたら泣きそう…
0
123. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 05:24:48 ID:I4NTI2NjQ
>>33
冨岡さん宇髄さんに続いて今回の時透君のグッズ用描き下ろしイラストもかっこいいな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:19:03 ID:UzOTU0NTM
いらないアニオリだったな~
無一郎の稽古を手加減するよう炭治郎に頼んだり、紙飛行機の勝負をしたり、そんなのんきな心構えでは最終決戦で生き残れないのも納得
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:11:33 ID:M3NjUwMjE
>>34
稽古の手加減は言ってない
口調を少し柔らかくしてって言ってるだけだよ
0
145. 名無しのあにまんch 2024年06月08日 02:09:42 ID:U2MzA1OTI
>>56
「なあ竈門。お前から柱に稽古を少し軽くできないか言ってくれないか?」
「このままじゃ鬼と戦う前に倒れちゃうよ」

いや言ってるよね
0
86. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:59:35 ID:k0Mjg3MTc
>>34
こういう捏造した記憶をあたかも事実のように書きなぐったコメはいいねつけてる奴らも含めて本当に最初から何事にも粗を探すための人生を送ってるかわいそうなヤツらだな
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:23:11 ID:k3Mjg0NjY
有一郎エミュじゃない無一郎に違和感覚えたりしない風蛇に違和感あるわ
性格や言動だいぶ様変わりしとるやろ
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:16:10 ID:kwMjg1OTQ
>>35
風や蛇や他の柱からすると有一郎エミュバージョンの方が馴染み深いしな
まあ柱稽古の前に素無一郎を披露して驚いたとかそんな流れがあったはずと妄想で補完しとこ
0
81. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:31:16 ID:UxNTUzMTE
>>35
違和感覚えるとこか?

登場当初から記憶が混濁してるからこそのあの性格だったって描写が散々されてると思うんだが
0
85. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:59:22 ID:AxODQwNTE
>>81
それは無一郎からの目線じゃないかな
他キャラにとっては事情は知ってても全然印象が変わるわけだから
要は風や蛇から見たらどうなのか?という視点を指摘されているのだろう
これがあるか無いかで結構キャラ描写の解像度って変わるよ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:01:01 ID:QxMzM0NDk
>>35
思春期だからって柱達は暖かく見守ってるとファンブックに書いてあったような…
0
152. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 12:40:41 ID:Y1MTM1NjA
>>112
ファンブックに書かれてる通りならたまにしか話さない蛇とあんまり話さないらしい風が違和感覚えないのはおかしいだろ。その2人と無一郎交流浅いし
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:25:28 ID:E5MDg0MDI
山崎たくみさんカラスだったのかって今更気づいたのとこの声質で塩沢さんの声を感コピできるのどうなってるんだ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:43:06 ID:U3Mzg3MDA
例の回で1話2話のカットが映るといいな
「あ!あの時の隊士たちだ!」って思い出せるし
0
131. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 18:24:47 ID:A2Nzg3NDA
>>40
それは視聴者がお辛い思いをする事になるのでは…
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 06:45:51 ID:YxNjMyMTQ
無一郎のカラスだけなんで雌なんだろうとか、名付け方が他のカラスと違う気がして違和感あったけど
銀杏の事を外国語で「ギンコ」って呼ぶらしいと最近知った
兄との再会シーンで舞い散る銀杏…
花言葉「長寿」「鎮魂」…ウッ
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:23:22 ID:E3Mjk3MTE
>>41
蜜璃の鴉も声からすると雌だぞ
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:29:29 ID:E3MDUxMTc
なんか音柱と同じ展開でつまらんかったわ。柱の稽古についてけないモブが泣き言をいう→炭次郎スゲー→俺たちも頑張ります!これ二回連続続くのはなあ。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:31:18 ID:cwNTEzMDA
すごい良いアニオリだと思うけど原作原理主義過激派が沸いててエェ…ってなってる
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:10:18 ID:I3MTA0MzM
>>50
今のところ批判点も納得はできるかな
まあ絶賛一色はなかなか難しいでしょ
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 09:23:36 ID:U4MDczNTM
>>55
まあしょうがねえわな
原作原理主義以前に「何で原作者は柱稽古をさらっと数コマで流したのか?」って言えば「そこを膨らましても大して面白くないし逆にダレる」と判断したからだろうからな
そこを頑張って膨らましてもそりゃ限界はある
0
79. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:13:59 ID:U2NzQ5OTA
>>64
まぁそれは分かるけど、鬼滅のアニメはもうテンポを最重視する必要のある段階のアニメでもないし、原作がテンポ重視で色々巻いたならそれをある程度補完するのもアニメならではの良いとことも言える

それに無限城からはもうエンディングまで戦闘が9.9割占めるわけだし柱稽古から無限城を繋ぐ尺が原作通りだと微妙過ぎるので稽古編のアニメの構成を伸ばさざるを得ないってのもあるんじゃないか
0
89. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:44:21 ID:QzODA2NjY
>>79
そこまで視聴者は考えんでいいでしょ
0
101. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 19:21:13 ID:A1MzQwNzA
>>79
自分はあのテンポ感が好きなので必要ないとは思わない…人気コンテンツなんだから引き伸ばして〜をしなかったからこその没入感ってあると思うんだよ。
この章を青春群像劇にしたい意図は分かる。アニメーションは相変わらずきれいだし、モブ隊士たちのキャラデザインも違和感ない。だけど、やっぱ敢えて作者が端折ったのには妥当な判断だったとも感じた。
0
92. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 15:04:47 ID:E4NTQzNzk
>>64
個人的には原作読んでて下弦殲滅の次に驚いたな。超速柱稽古。
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:48:30 ID:A2OTgwODc
記事内で言及してた蛇恋の文通、アニオリでやるなら善逸が師匠について連絡受けるのと被せてほしいなと思った
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 07:48:50 ID:YyODUwMTg
時透カラスもっと無一郎と一緒にいろよと思ってしまった…
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:10:13 ID:IzOTkzMjM
来週風までいくのかな
まあレオタード稽古は盛るの難しいし蛇は炭治郎とまだ打ち解けられないから納得
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:34:36 ID:gzNDE2MDg
>>54
原作だと、最終戦で蛇の過去話が入るの唐突だったから
アニメでは柱稽古での伊黒道場の時に先行してやるんじゃないか、という予想があったけど
このペースだと原作通りなのかなぁ

甘露寺への気持ちを吐露するのは最後でいいけど
蛇鬼や愼寿郎イベントは先行でも良かった気がするが
制作側は無限城までは蛇と風は本心読めないままやりたいのかな…
不死川は禰豆子を刺した件で、小さい子供(まだ漫画読めない)には未だに嫌われてるようだし
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:58:34 ID:kyNDQ5MzU
>>61
蛇回想は唐突ではあったが、戦ってる最中の口元露わになってからの独白なんであのタイミングしかないんだよな
まぁ匂わせや過去の断片くらいはあるんじゃね
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:58:56 ID:kyNDQ5MzU
>>61
蛇回想は唐突ではあったが、戦ってる最中の口元出てからの独白なんであのタイミングしかないんだよな
まぁ匂わせや過去の断片くらいはあるんじゃね
0
76. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 11:59:39 ID:kyNDQ5MzU
>>75
ごめんダブった
0
82. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:41:45 ID:c2MDY3MTE
>>61
まだ漫画読めないような小さい子にあの玄弥との別れを見せるんですか…?
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 08:28:33 ID:IzOTkzMjM
今回の話後々の無一郎のことを考えると切なくなった
確かに幸せになれる瞬間たくさんあったんだなあって
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 09:40:12 ID:g3NTIzNjA
このあとみんな亡くなったんだよね…
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:12:03 ID:M4MjMwMTk
>>65
出てきたモブの内一人だけ生き残ってエピローグで紙飛行機飛ばしそう
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 09:45:29 ID:M0MjkwMjQ
柱稽古編、の時点で補完がかなり多くなるのは放送前から分かってたからなぁ
柱稽古編+最終章だと無茶なのも分かってたから、ここで区切るのが仕方ないのも分かってたし
アニオリの補完に時間使うのは構成的にしゃーないわ
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:32:03 ID:Y2MDc3Nzk
原作が駆け足になっちゃってたからね
でもアニオリでじっくりやられても
無限城最終血戦への助走感が半端ない
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:48:07 ID:MzMTY0NzY
目潰しはガチでやるのか
グーパン程度にナーフされるか
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 10:50:17 ID:k3MTYxNjc
炭治郎の紙飛行機だけ戻ってきたのはそういう意味だったのか…他のみんなは…泣
無一郎14才、モブたちも10代後半〜20ちょいくらいが大半だよなあ
長生きしてほしかった
0
80. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:25:24 ID:U2NzQ5OTA
無一郎って黒死牟戦開幕で早々に腕飛ばされたから、刀鍛冶編でもう十分活躍はしたし黒死牟のヤバさを表現するためのかませにされたんだなって連載時は思って落胆してた

けど胴体下を失っても失神や死亡せず食らいついて刀赤くして決定的な黒死牟打倒の起点を作り、最後の旅立ちでは自分のことを幸せだったと思って果てる様は本当に感動した

つまり今日のアニオリを良く思わない人もいるだろうけど自分はそんな無一郎の多彩なセリフや表情を見せてくれたアニメに大変感謝してます
0
83. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 12:51:09 ID:UzNTk1MTM
>>80
無一郎に思い出を作ってくれたって思うといいアニオリだと思う
厳しさだけじゃ人は動かず、人柄を知るから自発的に相手のために何かをやりたくなるというやつで
稽古という形で柱と交流を持った隊士達が最終戦でみせた覚悟もその類のものだと考えると納得がいく
0
87. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:08:46 ID:k0MDgwMDE
コレは最終決戦が楽しみになりますね 
なんて贅沢な助走だよ…
0
88. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:31:47 ID:AzODA5NDI
次回はサブタイからして甘露寺→伊黒→実弥まで進むっぽいよな
0
90. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 13:48:18 ID:I5MDI5NDY
次回はレオタードで盛ることはしなさそうか
蛇は少し盛りそうか?
0
102. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 19:49:46 ID:A1MzQwNzA
>>90
ゴールデンカムイの曲技団思い出した…
0
116. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:34:56 ID:M0NTA2MDE
>>90
レオタードは全員デフォルメ等身でありますように…
いやマジで…
0
93. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 15:43:54 ID:UzODAyMDE
自分は原作の柱稽古から最終決戦がやや唐突に感じられたので
アニオリホントありがてえし、むしろもっと沢山みんなの日常生活が見たかったくらいなんだが 

色んな意見があるんだね
0
94. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 15:44:43 ID:AwODYyODY
アニオリ割と楽しんでる方だけど柱が神社ボロボロにするのは流石にないわ なんで神社にしたんだろ
0
95. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 16:28:07 ID:U4MDczNTM
>>94
そもそも神社なのかあそこ?
対外的にそういう体裁とってるだけの鬼殺隊のアジトとかじゃないの?
いくらなんでも関係ない他人の敷地内で手合わせとかやらないでしょ
0
122. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 05:19:01 ID:A4NDA3NjA
>>95
普通に神社だと思ってた。
原作でも境内みたいなとこに座ってわんこにご飯あげてるコマがあったので、普段からちょっとした休憩とかに使ってたのかなとか脳内補完。境内って信心とか関係なくぼーっとするのに良いんだよね。
0
96. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 16:38:32 ID:AzODA5NDI
生き残る一般隊士もいるかもしれないから…
0
97. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 17:30:18 ID:EzODQ5MTU
>>96
いてくれなきゃ嫌だよ、全滅は悲しすぎる
0
99. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 18:41:16 ID:E3Mzc2MDY
甘露寺パンケーキセットは売れるなきっと
0
100. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 18:43:48 ID:E0OTU5ODM
先週の天元さんがオリジナルで炭治郎と手合わせしてたけど
無一郎とかもすでに共闘してる人は炭治郎の成長ぶりが分かるからこういう描写はいいよね

問題は蛇と風かw
0
103. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 19:58:37 ID:k0Mjg3MTc
>>100
風と蛇との手合わせ訓練良かったけど、あの描写じゃアニメ勢は柱の実力 霞>蛇、風ってなってしまわないか?wこのあと風は炭治郎にまた頭突き食らうから尚更

敬意を表すにしてもなんで2vs1(こっちが2)でやってやるとか言って格下ムーブしたんだろ、霞は格上のように「2対1なんてずるいなぁ~ニ(チャ)」って返信するしw

原作では無一郎は潜在能力は随一だけど現在の実力は風や蛇が明らかに上って明示されてるのに
0
107. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:37:01 ID:YyOTY3Mzk
>>103
痣あり柱と痣なし柱の力の差の描写だからじゃね
痣ありと痣なしで相当な差がないと柱全員が寿命削ってでも痣を出そうとする説得力がないからな
痣あり霞>>痣なし蛇、風の描写は妥当では
0
108. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:39:50 ID:IxNzEyNzE
>>107
確かに言えてるね 盲点だったわ!
0
110. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:42:42 ID:IxNzEyNzE
>>107いや、でもアザ出る前の風が兄上の攻撃捌いてるんだよな
アザ有り霞があっさり腕切られたのに。
0
120. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 00:14:40 ID:Q0MzkyOTY
>>110
経験不足故に未知の血鬼術への対応力が低いだけで単純なチャンバラなら痣無しの風より強いのかも…
と思ったけど兄上が刀抜く動作自体に全く反応できてないんだよな…
0
150. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 21:41:15 ID:AzNzUwMDA
>>120
まあ所詮アニオリだからな
0
139. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 22:23:45 ID:A2NTM2MDA
>>107
この手合わせで無一郎痣発現させてないのでそういう意図ではないと思う
0
136. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 03:16:06 ID:I5NjI0MTA
>>103
>このあと風は炭治郎にまた頭突き食らう

頭突きは食らわないよ
頭に蹴りを一発食らうけど
0
104. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 19:59:42 ID:g3NjQ0MDY
稽古なんてパパっと終了して善逸の戦闘辺りまでやってほしいわ
0
115. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:33:50 ID:E0OTU5ODM
>>104
柱稽古編っていってるのにこういう早漏が場の雰囲気を悪くする
善逸ヲタって、出番ないと「つまらない!早く飛ばせ!」って喚くよね
だから嫌われるんですよ
0
117. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 22:55:36 ID:EwODUwMDg
>>104
善逸オタとしてはそんな柱稽古のついでみたいに獪岳戦やられるのは嫌すぎるわ
獪岳戦自体が短い上にその後はほとんど出番なくなるんだし
0
121. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 01:21:47 ID:EyOTI3Mg=
>>104
俺は善逸も獪岳も嫌いなんでその辺はパパッと終わらせてほしい
0
127. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 13:24:24 ID:Q1NzIwMjg
>>104
来週は善逸出ると思うよ
よかったね
0
106. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 21:36:13 ID:E0NjYzMDc
炭治郎の「皆で鬼舞辻を倒そう」という約束、大量の紙飛行機…

結末を知ってるだけに辛いなぁ。闇雲に斬りかからなかっただけマシという無一郎の言葉は無一郎なりに心配してるわけだし。

蜜璃の柱稽古編は別の意味で地獄だな…

大正時代に既にパンケーキってあったのな。
0
126. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 11:00:26 ID:gyODczMTY
>>106
料理としてはもう明治時代に日本に入ってきている(薄い西洋モチ、という扱い)
広まったのは大正12年、1923年にあるデパートが「ホツトケエキ」として食堂メニューに取り入れてからだとか

ちなみに「パンケーキ」とは「フライパンで作るケーキ」のことであって「パンみたいなケーキ」ではない
0
118. 名無しのあにまんch 2024年06月03日 23:07:47 ID:A5MDQ4NTI
なんか今回は刀鍛冶の里編の最終回っぽいなと思ったら演出の中に同じ人がいたわ
0
125. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 08:20:34 ID:ExMjA2MzI
今週発売のメンズノンノ増刊号が鬼滅特集らしい
表紙が炭治郎と義勇(兄弟弟子)実弥と玄弥(実の兄弟)しのぶとカナヲ(師弟+義理の姉妹)だった
もしかすると蝶屋敷関係のアニオリを盛るって意味?
単に対談に呼ぶ声優さんに合わせただけかもしれないけど
0
132. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 18:29:47 ID:A2Nzg3NDA
>>125
付録に単行本カバーがあるみたいだけどどんな絵柄だろ
柱稽古の15巻か16巻用かね?
多分ワニ先生の絵じゃないんだろうな
0
138. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:45:36 ID:k0NzI0NzU
>>132
原作の絵だったら描き下ろしじゃなくて使い回しじゃろうて
0
146. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 03:41:43 ID:g4MzI2Nzk
>>132
コミックスカバーはメンズノンノ7月号の表紙絵をそっくり転用して「鬼滅の刃 柱稽古編」のタイトルロゴ付けてる
クリアファイルとステッカーも同じ(ロゴは付いてない)
0
129. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 16:08:10 ID:M0Mjk4Njg
公式ファンブックによるとちゃんとやる人には優しいらしいよ無一郎
隊士たちにも死んで欲しくないと思ってたみたいだしちゃんとやる人には優しく接してたよ
0
133. 名無しのあにまんch 2024年06月04日 20:04:55 ID:MzOTU1Mjg
無一郎瞬殺した黒死牟のヤバさが増すな
0
141. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 16:17:43 ID:Q0OTAzMTI
無一郎のアニオリモブ隊士のやつはよかったけど風蛇の手合わせはまじでクソだった。そんなのやるなら風しるべの小説やって欲しかった
風と霞なんてあんまり話さない仲らしいしファンブック設定無視してて草
0
142. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 21:12:21 ID:E0NTQxNDA
>>141
風の道しるべ、実は映画で見てみたい。
ただ、小説だからまだ普通に読めるけど、容赦なく全力で映像化しちゃったらかなりエグそうな気がする…
0
143. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 22:51:37 ID:k2NTU0OTQ
>>141
ファンブックの設定は「たまに話す」だから「あんまり話さない」とは少し違うような…
伊黒さんは時透君の事を「若いので死なないで欲しい」と気にかけてるし
0
144. 名無しのあにまんch 2024年06月07日 22:17:38 ID:g4MDk4NzQ
>>143
申し訳ない

>>143なんだけど風と蛇を見間違えてた
確かに不死川さんは時透君とは「あんまり話したことない」だった

でもまぁ間違っておいてアレだけど
水柱「柱は柱同士で手合わせしているんだ」
風柱「時透がやられる筈だ」
  「長い経験で培われた感覚がなきゃ無理だ」

という台詞があるから風と霞が手合わせしいても矛盾はない筈
もちろん風と蛇、蛇と霞も
0
149. 名無しのあにまんch 2024年06月25日 21:39:57 ID:AzNzUwMDA
>>144
でもまあ実際原作で手合わせしたかどうかは妄想の域を出ないし
原作では同僚だから顔を知ってたぐらいでは?天才剣士で一目置かれてるのはあまり交流が薄くても分かるしアニメオリジナル作るのはおかしい
0
151. 名無しのあにまんch 2024年06月26日 12:38:42 ID:Y1MTM1NjA
>>144
同僚ならある程度接点はあまりなくても顔を知っている可能性はあるから‥原作の実弥と無一郎なんて殆ど絡まないしファンブック設定無視しないでアニメ化して欲しかったな
0
147. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 15:40:57 ID:A4MTYxMzU
いずれくるモノホンの最終回で紙飛行機隊士みたいなモブ鬼殺隊士たちのそっくりさんも現代日本にいるという追加要素があったりして
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります