【名探偵コナン】『6月の花嫁殺人事件』って最終的にハッピーエンドで終わったけど、小百合先生が死んでいたら後味が悪い話になっていたよね……

  • 46
1: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:33:35
公式動画
2: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:35:03
いつになるんだ三年後……
3: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:44:21
黒の組織関連のゴタゴタは片付いてるだろうな
4: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:51:42
殺人は糞だけど、復習されても仕方がないことしているよな……松本警視正
6: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:58:20
>>4
千歩譲って犯人確保に夢中だった云々をしょうがないにしても、後からちゃんと自分のしたことに気付いておいて普通に警察続けてんのは誠実とは言えないしそもそも充分処罰案件だしなぁ…
44: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 03:19:44
>>4
犯人追跡した結果事故が起きて無関係の人間死んだって首飛ぶレベルか出世さようならレベルな気がする
45: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 05:22:14
>>44
直接的に被害を与えたのが犯人であることと母親が亡くなって身寄りのない子供一人だから弁護士なり訴える人がいなかったのかと
当時は携帯とかも一般普及してなかったしで連絡もできず通りすがりの一般人かあるいは後追いの警察官辺りが子供を含めて通報保護したんじゃないかな

おそらく後々の通報だから母親は完全に亡くなってるし警察官が第1発見者なら「追跡中の事故」に関しても「犯人が暴走して云々」でごまかせる
母親の死を目の当たりにした子供が落ち着いてマトモに証言できるかも怪しい
警察も薄っすらわかってて内々で処理して後は役所なり孤児院なりに入ってか、あるいは何等の特別な理由で養子√だったのかな

多分だけどいいとこの跡取りってことで養子前の経歴はなるべく隠されたから管理官じゃうまく調べられなかったんじゃないかな
一方で友人の方は最初から色々と当たりをつけてたからすぐ到達できたのかもね
5: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 19:57:44
俊彦さんと小百合さんにはラブラブな家庭を築いてほしい。
7: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:07:11
コナンが先生に応急処置するの好きなんだよね。
10: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:21:16
>>7
仕方がないけど、アニメでカットされているんだよなぁ
13: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:58:33
>>10
因みにコナンが作中でやってる苛性ソーダに関する応急処置はアルカリ性(塩基性)薬剤全般に使える手法だったりする
ようは内蔵や胃壁を溶かすからそれを防ぐために牛乳で膜を作るんだよ その前に少量の水でゆすぐのも正しい

よくある事故に洗濯洗剤の誤飲があるがそういう時も同じような処置をして病院へGOすれば助かる可能性が上がるぞ
8: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:16:55
新一中学3年間ずっとイビられてたって悪態ついてたけど
音痴だからしょっちゅう音程外して怒られてたんだな…って後々理解るの笑う
9: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:20:27
「先生の花嫁姿を汚したのはあいつか」みたいなセリフが好き
コナン(新一)が本気で怒ってるんだなって分かる
11: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:23:32
親の因果が子に報うって話だったな
12: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 20:55:02
この話コナンの中で一番好き
漫画読んだときすごい印象に残ったの覚えてる
14: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:02:39
そもそもなんで問題にならなかったんや?となるけどよくよく考えたら身寄りが母子だけだから「問題にする人」がいなかったんだよな

これ警察が身内がいないのをいいことに内々で処理したってことだろうからかなりヤバいことなんじゃ…
15: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:14:20
娘の友達(一般人)が調べられたことを警察の松本がわからないなんてことある???
絶対ちゃんと調べてねーだろ
16: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:15:29
>>15
きっともう自分の中で決着がついた過去のことになっただけだと思う
自分の中での苦い思い出であり思い出そうとしなければ思い出せないそんな過去の記憶
17: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:37:41
毒入りだってわかってて飲んだ先生の心境を思うと胸が痛い
先生のせいじゃないけどずっと罪悪感を抱えてたんだろうし、自分が死んで初恋の人の心が救われるならそれでもいいと思ったのかな‥‥切ないな
19: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:42:37
>>17
生きていてよかったな
このシーンのコナンは本当にファインプレー
18: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:42:00
この後のまた結婚式挙げるまでのドラマ見たいけど
…3年後まで時間が進められるようになるのは果たしていつになるか
20: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:45:42
別のスレにも似たようなこと書いてしまったけど
仇として毒殺されかけた人と唯一の身内を殺された人で結婚するのって本当に好きだったんだなと思う
これでコナンが救えてなかった場合は真相を知った新郎は自⚪︎していそう
21: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:48:27
この話の松本警視正は初登場とはいえ、大分あれな人だよなぁ
なんであの時に犯人の母親を助けなかったんだよ?という問いに対して「子供が影になって見えなかったんだ…」っていうのは言い訳にしか聞こえねぇ……
まだ「犯人を捕まえるのに夢中で…」という方が納得できるわ
22: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:54:28
>>21
子供じゃないよ車の影になって見えなかった
23: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:56:11
>>22
そうだった
どちらにせよ、場面だけ見ると子供の話を聞いているよりも犯人逮捕に躍起になって取り合わないように見えるけどな
車の影で見えなかったとかいいわけじゃないかと思えてならない(読者からしたら初登場で全体的に態度悪いし)
24: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 21:59:47
姉の彼氏と婚約した妹とか整形マネージャーとか初期のほうは割とこれ被害者の落ち度も大きいよなって話が多い気がする
25: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:00:09
真相がわかると花婿を「あんな金持ちのボンボンやめとけ」とか言ってる松本警視ひどいなってなる
養子にならざるを得なかったの半分はお前のせいだし、大事な一人娘の婿の身辺調査ぐらいしろよ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:01:39
>>25
なんというかデカとしても成績はいいだろうけど、性格に問題ありだよね。松本警視正
26: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:00:28
これ1番好きな話やわ
27: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:01:39
すぐ行くからねがすぐ逝くからねだったのがきつい
29: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:11:36
松本警視の言い訳2度打ちがあるけど先生の重い愛と覚悟が好き
あとコナンがイケメン
30: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:22:48
漆黒の追跡者にも出てくる人だよねこのオッサン
映画先に見たから「こいつこんなクソやらかしておいてよく警察やれてんな!?」って凄く感心した
というか娘の結婚相手ぐらい気付けよ
31: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:29:12
過去の事件の関係者や過去を知ってる容疑者勢の中で何も知らず関係もない梅原
先生に捧げる曲とか先生を幸せにするのは僕と思っていたとか先生側の事情知った上で見ると色んな意味で痛々しい
32: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:37:57
あんだけのことがあっても責任とって刑事辞めるとかも無いのもちょっとね……
33: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:39:24
>>32
この回が初登場だったし、この事件があったから警察辞めましたとかになっても読者的にも問題なかったのにね
34: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:41:21
その見殺し当時30代なんだよね松本警視
35: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 22:45:43
後付けだとは思うけど松本警視は因縁のレット・イット・ビーの犯人を検挙するために警察続けてたのかも…
今は立場が立場なだけに簡単に辞められそうにないのかな
36: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:02:12
>>35
そう考えると過去の事件があって辞められなかったというのもなんとなくわかるな…
37: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:04:18
>>35
ちなみに花嫁殺人事件の過去事件よりもレット・イット・ビーの犯人の連続殺人事件のほうが後
50: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 09:06:48
>>37
しかし顔の傷は20年前でもついてるのでどちらかの時空が歪んでいたりする
38: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:06:08
未来のことが明確に描かれているかなりレアな話だがこれ刑期的にはどうなったんだろとずっと疑問に思ってる
同情できないこともない生い立ちとはいえターゲットを狙ったことは逆恨みもいいとこだし
現場に現職警察官であるターゲットの父もいた以上被害届出さなかったってのもないだろうし
39: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:10:39
>>38
実際に発生した殺人未遂事件を参考に判決内容を見ていきます。介護疲れを理由に妻の首を包丁で刺してケガを負わせた60代の男性に対し、求刑懲役4年のところ懲役3年執行猶予4年の判決が言い渡されました。
被害者(妻)を刺した理由に同情の余地があることと、弁護側が「被害者側は被告(加害者)が刑務所へ行くことを望んでいない」と訴えたことなどから執行猶予付きの懲役刑が妥当だと判断されました。
40: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:12:27
>>38
最後の方で「先生自身が毒の混入を知った上で自主的に飲んだから思ったほど重い罪にならなかった」って話してたけど実際どうなんだろうね
41: 名無しのあにまんch 2024/05/06(月) 23:26:45
今になって見返すと推理作家の名前(松本清張)由来のキャラをよくこんな酷い役回りにできたなと思う
山村美紗由来のアイツの方がまだマシな扱いじゃねーか!
42: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 00:24:29
被害者が毒が入ってると知ってて自主的に飲んだなら自殺幇助扱いになる可能性も無くは無いだろうし、被害者が加害者に対して罪に問わないで欲しいと感じているとなればそこでも情状酌量の余地は出るだろうし。
43: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 00:39:35
この事件は先生の方も「初恋の人に似てたから新一を虐めてた」とかいう教師にあるまじき行為をさらっと流しててえぇ……ってなった記憶ある
47: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 06:07:53
>>43
虐めていたというか妙に絡んでいたんじゃない 
まあ、新一が音痴なのもあるだろうが
48: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 08:54:47
>>47
新一が目の敵にされてたって認識なあたりどうかと思う
51: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 09:07:11
>>48
幼馴染の蘭視点だとアレな行動多いし、意図せず余計なこと言ったんだろうなw
49: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 09:06:34
>>43
たぶん音痴とはいえ採点甘くしたりせず厳しくしたり指導に時間をかけてきたことを言ってると思う
実際に回想コマは指導してるとこだったし
53: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 09:20:18
>>49
先生本人が「この顔はいじめたくなる」って言ってるので授業態度とかより顔が主要因だと思う
54: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 12:16:37
一番好きな話だ
YouTubeでも何回も見てる
56: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 12:51:40
3年後にしっかり結婚してるの、松本警視には何よりもキツい罰な気がしないでもない
自分が殺して事実に蓋をした犠牲者の息子かつ娘を身勝手な理由で殺しかけた男が娘の結婚相手なのに、自分はそれに口を出す権利は一切なく死ぬまで自分の罪の結晶みたいな娘夫婦と向き合わないといけない……
57: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 15:07:44
一回目は犯人の方なんで先生と結婚する気になったんだろう…
58: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 15:49:13
>>57
そりゃあ警視を絶望のドン底に叩き落としながら娘を殺せる絶好の機会を作れるからじゃない?
73: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 22:53:52
>>58
あとこれは意図的ではないがカプセルの溶解時間から警視が犯人として疑われた

まぁ少なくとも「娘が誰かの手にかかって近くにいた自分はそれを阻止できなかった」ってのは凄く絶望的な内容だと思うからやったんだろうな
61: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 19:25:47
>>57
娘の晴れ姿を台無しにするとか?
あと松本警視が忙しすぎて結婚式でもないと直接娘の死ぬ姿が見れないとか
59: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 15:54:26
この事件の話になると仕方ないとはいえ松本警視の行動への批判ばかりになるな
60: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 15:58:16
これ被害者もどうなん?って事件のときは大体そう
松本警視に限った話じゃない
62: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 19:31:10
犯人がターゲットの娘を狙ったのはダメだけど警察が内々に処理した以上、犯人は合法的にターゲットに罰を与えることは出来ない
違法な手段を取らざるおえなかったとも言えるんだよね
63: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 19:51:59
3年後にはコナン達はどうなっているんだろう
64: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 20:06:15
小百合先生って花婿の犯行に気づいたのにそれほど動揺してないし彼の過去を知った時からいつか復讐される日がくるかもしれないって覚悟して結婚決めてそう
65: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 20:08:37
2回目読んだ時にこのシーン(※毒を口移ししている場面ではない)ですごい胸がギューっとなった
これから死ぬって覚悟を決めたから衝動的にお別れのキスをしてしまったんだと思うと健気さに泣けてくる
本当に生きてて良かった好きな人と幸せになって良かった
66: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 20:11:07
3年後も健在だけど本編で出番がなくなってしまったな
67: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 20:18:22
これ確か先生も毒が入ってるのをわかってて飲んだんだっけ?
69: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 20:30:41
>>67
私が勝手に飲んだからって言ってるから知ってて飲んだ
70: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 21:02:21
先生の一方的な片思いってわけでもないのがまた切ないな
犯人も昔レモンティーをあげた女の子のことはちゃんと覚えてて思い出の相手を殺そうとしたことにはさすがに動揺してたし
71: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 21:04:10
回想の犯人ってなんか荒れていた感じがあったけど……色々と苦労があったのかな?
72: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 22:42:04
まあ平成初期に父親と死別して母一人子一人で生きること自体結構な苦労があっただろうに
犯罪に巻き込まれた挙句市民を守るべき警察に見殺しにされてその警察はなんのお咎めもなしっていう理不尽の極みをを幼少期に受けるのは
その後財閥の養子になるっていう幸運差っ引いても相当ヘビーな人生だと思うよ……
74: 名無しのあにまんch 2024/05/07(火) 22:58:49
>>72
お母さんが死ぬまでの1時間だか30分だかを見てることしか出来なかったのも追加で
78: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 02:56:38
>>74
当時は携帯電話も復旧してないし子供が自力で公衆電話かけるのも年齢的に難しいし

そんな時に助けを求めた相手に「邪魔だどいてろ!」と振り払われた時の絶望は…
そりゃ一生涯恨むだろうし同じ目に合わせてやると思うわ
>>74
その15分後に息を引き取ったらしいから15分間だな
犯人が逃げ込んだ場所でもあるから裏路地で人通りも少ないし事故ってる上にパトカーが停車してるから他の車は入ってこれない
文字通り「パトカーですぐ運ぶ」以外に助かる道がなかったんだよな…
75: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 00:37:40
母子家庭で大切な母親が助かるかもしれなかったのに警視に助けてもらえず母親を呼び続けてたりしてたかもしれないと荒れるだろうな
そして病院で言われたか聞いてしまってそう
後何分ぐらいに連れて来れたらお母さんの命は‥‥‥とかこの犯人がここまでなるのも仕方たない
76: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 00:50:52
親友の恋人として出会った相手が初恋の相手で、良くないと分かってても惹かれていって、友情を保ちながら上手くやってこれたと思ってたら彼の過去と本心を知ってしまって……って一連の流れとそれに伴う小百合先生の心情を知りたい
父を恨んだ瞬間もあっただろうに一切気取られず、黙って死を以て償うところまで腹を括ったのも強くて悲しい
77: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 00:53:05
1番良い人は彼の元恋人だよな
小百合先生が似てると言ってるのをきっかけに調べてくれて小百合先生が困ってたり初恋の人と知ってもしかしたら別れてくれたのかもしれない
コナン世界であるあるの恋人と別れたのが珍しくちゃんと最後まで手助けしてくれるの最高すぎる
80: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 03:17:34
事故知ったあとも警察続けてるのも神経図太いし
なんならこの事件起きて娘まで危うく死にかけて事故の犠牲者の遺族が危うく殺人犯になるとこだったのに警察続けてる神経はアメイジング
81: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 03:22:49
>>80
むしろこういう冷血図太いメンタルだからこそ警察に向いてるかもしれん
87: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 11:06:07
>>81
この世界だと同僚が銀行強盗犯だったりするし、まぁ警察に向いてるよな
83: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 03:37:07
この犯人、どんな罪になったんかな?
3年後には裁判も懲役(になったのなら)終わってるんだろうし
あと養父母との関係とか
85: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 09:41:23
>>83
殺意があれば殺人罪(未遂でも同等らしい)、無ければ傷害罪でどっちを裁判で取るか次第だと思う
汚い話だと動機が警察の不祥事だから裁判で表沙汰にならないように起訴しないとかもありそう
86: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 10:59:56
内容としては殺人未遂にあたる(明確な殺意の有無があり殺人を完遂してないから)

仮に裁判に持っていく場合被害者自身が「自分でわかっていて飲んだ」「処罰を望んでいない」といった点や犯人も被害者が生きていたと聞いて安堵してる等から反省の色が求められる
一方で犯行自体は警視そのものではなく無関係である娘を狙うなど悪質さに関しては言及されるだろう

本人も罪は認めてるし自白もしてるから執行猶予付きの懲役刑が妥当な所だと思うわ
82: 名無しのあにまんch 2024/05/08(水) 03:30:50
でも3年後の結婚式に警視正もちゃんといるのはもう一つ救いではあるよな
少なくともその場にいることは娘夫婦、というか婿から許される関係なんだし

元スレ : 【名探偵コナン】『6月の花嫁殺人事件』を語ろう

漫画 > 名探偵コナン記事の種類 > 考察名探偵コナン

「名探偵コナン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:20:54 ID:g4MTM0MzA
小百合先生いい女で好きだ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:34:38 ID:M5MzI2NjA
>>1
この後この人が二人を死に物狂いで説得したんだろうね
二人とも絶対結婚反対だろうから
それを立場状況関係全部説得して納得させたわけだから執念がヤバイ
父親からしたら娘を殺されそうになる&罪悪感の塊
夫からしたら復讐相手が父親になり復讐心もある

これ説得できないだろw難易度インフェルノだよw
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 12:42:32 ID:E0NTE3MTA
>>22
マンガだからな
コナンの登場人物はみんなどこかおかしい(非常識)
よく言えばオサレというか何かブリーチ感ある
例えば他にも
新一に差し入れをストレートに批評されたから
一生懸命料理の勉強するだけならともかく
新一が自分を好きだと噂(デマ)流した変な女とかいただろ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:21:17 ID:AxMDM2ODA
事故の謝罪に行ったけど引っ越して分からなかったとかいう凄い理由
いや死に物狂いで探せや…
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:35:19 ID:M5MzI2NjA
>>2
ギブソンみたいに同謝っていいかわからないからそのまま、いなくなったことで踏ん切りがつかなくなったんだろ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 16:05:01 ID:Y5MTIzNjA
>>2
これ平成に作られた話だしとなると事故は昭和の話だろうから昭和なら有りそうと思ってしまった
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 22:39:08 ID:I5OTE5NjA
>>2
ぶっちゃけその気になれば警察官の権限ですぐわかったよな
捜査目的とかじゃないから職権濫用で処罰間違いなしだけど、本気で詫びる気があるならそれぐらいは当然甘んじて受け入れるべき筋の話でもあるし

そうでなくても元部下で民間の探偵になった小五郎に頼むとかやりようはいくらでもあっただろうし、
本気で探す気なかったとしか思えん
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:22:14 ID:gxNzQwNTA
刑事を恨むのも分かるんだけど、一番の復讐対象は事故を起こした犯人だと思うんだけどその辺はどうなんだろう。
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:32:26 ID:M5MzI2NjA
>>3
子供的にはあの返しと顔が問題だし
そもそも復讐って言ってもする気自体は風化してたからね
その代わりやる気もなくなってたけど
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:33:33 ID:g3NTAxODA
>>3
犯人が子供だった頃はそんな事考えている余裕なんか無かっただろうし、助けてを求めた相手に突き放されたならそっちの方に意識が向くだろう。そして本人を殺すよりもその肉親を狙った方が効果的にダメージ与えられると考えたんだと思っている。まあその真相は分からずじまいだけど
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:22:53 ID:cxMDc2NzA
これで出世してんの胸糞悪すぎるよな
多額の退職金は税金から出るんだぞ
全額返納しろって感じ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:36:09 ID:M5MzI2NjA
>>4
別に職務自体は真っ当にやってるからね
あの状態だと気が付かないのは仕方ない、そのあとが酷いけど
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:29:53 ID:k4OTAyNjA
この先生凄いんだよな
花婿が親友の元カレだったり
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:33:15 ID:AyMDY5MDg
後に黒の組織に利用される
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:42:29 ID:A5OTY2NzA
こいつが準レギュラーで警察として何食わぬ顔で作品に出続けてるのはある意味凄い。いや辞職しろよ。
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:51:59 ID:IyNTE3MDA
>>7
中の人が鬼籍に入られているから、原作込みでも実質フェードアウトしてるんよ。一番新しくても劇場版にチラッと出たくらい
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:18:12 ID:MyODkyNDA
>>7
逆に3年後まで生存確定しちゃってるからな。
だから劇場版でも偽者にチェンジされても生存できたし。
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 12:38:35 ID:AzNjYxMjA
>>30
おかげでアイリッシュが紳士な印象に
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:43:33 ID:Q5OTUwMjA
多分、この件も「適切な追跡だった」で済まされたんだろうな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:53:13 ID:cyOTU3MTA
松本警視も悪いけど罪のない人間を狙いにいくあたり犯人の中でもタチ悪い方なんだよなぁ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:56:06 ID:kwMDkyODA
>>10
人から恨みを買った時、その代償を払うのはあなたとは限らない
って昔2chにあったけど本当にそうだと思う
復讐っていかに相手に自分より深い傷を作るかみたいな思考になることあると思う
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:45:21 ID:Q5MzEyMA=
>>10
他の推理漫画の動機の例だけど、孤独じゃなくなるからってのがあった
大事な人を理不尽に奪われる共有者がいるから孤独でなくなる
復讐であり今を生きてる自分の為でもあるっていう
例に挙げた漫画だと復讐された側は復讐した側が死刑を望まなかった理由がそれと知り獄中で自害する程のおぞましさだった
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 12:53:56 ID:cxNjEzNzc
>>10
元々が自分にされたことではなくて母親にされたことだからじゃないかな
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:54:17 ID:kwMDkyODA
どんな理由が同情できる過去があったとしても自分を殺そうとした男と結婚できるの凄すぎる
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 09:58:19 ID:IwNjAxODA
お前が母を…
見殺しにしたから……だろうな
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:01:40 ID:Q1NDQ3MjA
これ読んでからホットレモンティーにハマった
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:10:37 ID:g2MjQ2NjA
この頃はこんなに長く連載続くとは思わなかったよ。
3年後が全然来ない。
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:12:38 ID:Q5MzIzNzA
応急処置シーンはマジでイケメンだよね
後々光彦が灰原の応急処置した時もだけど、ちゃんと有事に知識を発揮して人命救助できるのがすごい
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:47:13 ID:I2NDEyODA
>>16
いろんな人が解説してるけど、苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)を誤飲したら、牛乳飲ませるのが一番適切な対処らしいな
吐き出させるのは絶対アウトで、とにかくアルカリ性を薄めさせるタンパク質多いもの飲ませるのが一番いいらしい
家庭用石鹸作りに使うものを子供が誤飲とかの事故がないわけじゃないから、みんなも身近に誤って飲んだ人がいたら即牛乳を飲ませよう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:23:02 ID:kwMDA3NjA
婿が娘を毒殺しようとして
動機が自分が過去に婿の瀕死の母を見殺しにしたせいで
お互い水に流せない過去を持ってその後義理の親子になった二人がどういう距離感で接してるのか気になる
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:25:48 ID:kyMTE2MjA
運命のルーレットまわさなきゃ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:33:00 ID:UwOTYyODA
>>18
命が助かったのもギリギリ(chop)だったしね。
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 10:38:22 ID:I2NDEyODA
ゴリゴリに計画的な殺人未遂だけど、相手が死ななきゃ三年ぐらいでムショから出てこれるんだろうか?
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:05:25 ID:kyNTU1MDA
>>25
殺されかけた本人が許しているから
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 18:32:43 ID:U3NjUwMzA
>>28
民事の暴行事件とかならともかく殺人未遂の刑事事件でその理屈が通用するのか?
法律ではどないなってまっか
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:00:27 ID:UyMzAwMDA
コナンのほっぺ引っ張ってる時がなんか覚えてる、若いのもあって生徒と距離近かったんだろうな…

思い出の人に似てる顔+壊滅的な音楽センスで指導に熱が入ったのかもしれないけど
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:11:33 ID:Y3ODgxMTA
現実だと重大な後遺症とかでるよね
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 11:40:07 ID:k2MTYxNTA
唯一未来が確定している話なのでとても貴重
三年後なら新一は大学生かな?
海外留学でもして蘭とは遠距離恋愛になってそう
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 12:05:37 ID:QyMDA2MjA
この話みたく、復讐対象本人じゃなくて復讐対象の身内に目を付けるのは珍しくないが
もし復讐対象の身内がダンガンロンパの大神さくらやPAPUWAの原田ウマ子みたいな外見と強さを持ち合わせててもその考えは揺らがないのか?
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 17:31:08 ID:cyNjY2NDA
>>33
その程度で揺らぐような復讐心なら、本人を狙ってる
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 12:15:20 ID:QzMjQyNDA
初手で取り合わなかったのは明確に落ち度だけど、とはいえお話の都合でもあるよな
そんなカーチェイス起こって挙句事故まで起きた状況、追いかけながら連絡取り合っているだろうからすぐ他の警官も集まってくるだろうし
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 13:01:16 ID:QwNDAzODA
殺人罪云々は「具体的事実の錯誤の中の客体の錯誤」ってこたけ正義感から学んだ
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月30日 16:28:43 ID:Y3NzYwNjA
作中の警察の人って何かしら自分の思いもしない所から恨まれてばかりだなと思う。命を狙われることもあるし。
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月31日 21:53:51 ID:U4MDI2Mjc
殺人未遂やらかして結婚できるんだ......とドン引きした思い出
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月01日 08:51:06 ID:EyODM0OTk
警察の胸糞悪さがリアルだよな。
追跡が原因で起こった事故に対して、助けを求める子供を罵倒し放置、無関係の一般人が死亡。
問題なかったって発表するだけのやつ。

引っ越したのか…?
じゃあいっか!

ってなったのがひどすぎるw
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月22日 16:18:45 ID:c1NjY5NDA
「捜査に問題があったとは思わないが結果は重大に受け止めている」
とか普通に言ったりしそう。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります