【ワンピース】黒ひげが白ひげの能力奪った方法がわかったかもしれない

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 18:52:17
ベガパンクは心臓が止まったが脳=パンクレコーズが動いてるっぽい
→悪魔の実の能力は脳に宿る?

つまり黒ひげは白ひげの脳を食うことで能力を得たのではないか

能力奪った時にモブどもが「親父に変化がない」といったのは
白ひげの頭がすでに抉れており
そこから黒ひげが脳をチョイってつまむだけで済んだから
2: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:01:01
つまり黒ひげは脳が2つある…?
3: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:02:02
>>2
海賊旗が頭3つやから脳も3つとか…?
4: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:03:31
>>3
ケルベロス(三頭犬)…
26: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 20:43:02
>>2
寝ないのは片方の脳が寝ててもう片方が起きてるからか……
5: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:04:32
動物系の覚醒で人格失うリスクあるのは脳が悪魔に侵食されてるって訳か
6: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:04:51
黒ひげの能力の謎は
・悪魔の実の力を奪った方法
・悪魔の実を2つ食える方法
の2通りに分かれるんだよな
7: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:29:15
悪魔の実心臓に宿る説を信じてた頃は
「海賊旗頭3つやからって黒ひげの心臓3つあるは無理ないか…?」と思ったけど
脳に宿る説なら納得できそうや
12: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:39:39
>>7
心臓3つは無理に思えるのに脳3つは納得できるんかい
27: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:00:13
>>12
頭3つだから心臓3つよりは
頭3つだから脳みそ3つの方が妥当性あるでしょ
頭に心臓はないけど脳みそならあるんだから
8: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:34:58
それこそケルベロスの話だけど頭(脳)3つあるから起きてられるんだよね
9: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:37:07
こんなデブ体系な理由も第二の脳を守る為なんだよね…
10: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:37:51
アニワンだとオヤジの頭欠けてないんすよね…
どうするんだろう
23: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:28:45
>>10
アニワンは解釈の先走りや相違が多々ある定期
28: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:02:52
>>10
ヤミヤミの力で脳みそだけ取り出したとかって描写してくれると思う
11: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:38:19
少なくとも能力を奪う方法に関してはティーチ以外も可能なんだよな
なんならその場にティーチがいなくてもいいという
14: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:40:37
流石に少年漫画的にカニバリズムを描写するか…?

と思ったけどリンリンちゃんって前例がいたわ
15: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:42:19
じゃあアブサロムの腐った脳みそシリュウ食ったんか草
16: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:43:18
黒ひげ海賊団幹部全員カニバリスト
そりゃあ四皇だよ
17: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:49:44
うーんベガパンクの場合はノミノミの実だから脳味噌が能力の核になってるだけで絶対の法則ではないと思う。というか今サテライトが生きてる辺り能力の核を共有ないし移植出来れば任意で確実な能力の移動出来ない?
18: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:53:22
脳みそがライブラリとして生きてるだけでノミノミの能力は止まってるのでは?
19: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 19:54:51
ブルック脳無いしな
20: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 20:31:43
海賊的に相手の頭蓋骨で酒飲むみたいな感じでそういうことやってきそうなんだよな~黒ひげたちなら
21: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:26:50
まあ食うか食わないかで言ったら普通にノリノリで人の肉食うよなあいつら
22: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:28:29
能力の奪い方、長年シーザーマムカイドウですら思い付かなかった気付きもしなかった方法だから相当な倫理的なタブーに両足突っ込んでそうではある
24: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 09:20:31
>>22
マムは丸ごと食べちゃったから具体的な方法がわからないのか…
25: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 09:29:10
強いて言えばシュトロイゼンが知ってることにはなるだろうけどマムの根源部分だからうかつに言えない墓まで持ってくだろうしな

そしたら一応は巨人たちも知ってることにはなるのか
案外エルバフでその周りの掘り下げ来たりしてな
29: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 21:23:20
ブルックに今も悪魔が宿ってると考えたら
髪・骨・舌のどれかかな
オヤジの髪か骨か舌食べ食べした可能性
30: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 08:54:59
髪だった場合ハゲの人からは能力奪えないことに…
31: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 09:08:42
そういえばハゲの能力者っていない?
34: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:49:43
>>31
五老星にハゲいなかったか?
35: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:05:43
>>34
あの人まだ能力者と決まったわけじゃないから…
36: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:21:10
>>31
革命軍のカラスさんは能力者でハゲだよ
32: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 09:13:49
それだと脳に「悪魔の実の力の受容体に相当する部位(現実への配慮のため架空の部位かもしれん)」があるのかもな
ティーチは先天的にそれが異常発達していて三人分ある
その副作用かなにかで睡眠ができない…とか?
33: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 14:41:50
ブルックが悪魔の実考察においてすっごいノイズ
ブルックの能力がバグじみた状況だからあんま考慮しない方がいいんかもしれんな
37: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:44:12
グリーンブラッドで能力を再現できるから能力は心臓に宿ってる派だな
38: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:47:28
言われてみれば悪魔の実の模様って脳みそのシワっぽい…?
39: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 02:15:08
少なくともビッグマムの例があるから、人体のどこかしらを食う事で能力は受け継がれるっぽいんよな
40: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 02:31:32
悪魔の実の能力者が死んだら世界中のどこかの実が悪魔の実に変化するらしいから
あらかじめ適当な実を用意しておいてヤミヤミの能力で白ひげと実を異空間に閉じ込めるとか死体から出ていく能力(悪魔)を引力で引き寄せるとかして悪魔の実の出現先を誘導したんだと思う

元スレ : 黒ひげが白ひげの能力奪った方法わかったかもしれん

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ONE PIECEワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:31:50 ID:Q5MzU5NDc
これで尾田っちが変えてきたら正解か
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:52:55 ID:IyMjkwMjI
>>1
人それをただのハズレ、もしくは意味不明な妄想という
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:07:56 ID:UwMjA3NDg
>>1
それ推測が外れたら当たりと言ってるようなもんだぞ
その理屈だとシャンク複数人説みたいなトンチキまで外れた→当たってたけど変えられたんだ!みたいな陰謀論までできてしまう
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:17:54 ID:M4MDI5MTk
>>12
出てきてしまうというか、
妄想を考察と言い張る連中には既に・・・
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 13:55:55 ID:UwNDU4NzU
>>12
100万回展開を適当に妄想すればかすってたり当たったりしてるやつだってあるに決まってるわけでな

根拠を並べて当たってたらはえーすっごいって言う話でもあるし、それってつまり君随分暇なんだねおじさん仕事とプライベートでそんな無駄な時間の使い方したくないわって話でもある
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:51:26 ID:AyMDg0MTU
>>12
困ったことに珍しくないんだよな、読者に予想されたから展開変えたんだって言い張る奴。
傍目には何の根拠もない単なる妄想なんだけど、本人の中では予想が外れたのが予想通りだった証拠っていう無敵の理論になっているから、何を言っても聞きやしないんだ…
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:09:18 ID:c1MDM0Nw=
>>1
違った 当てられたので変えた
当たった やっぱり合ってた
こう言うんだろ? 頭おかしいわ
その主張するならもしあってた時はほかの人に正解当てられたから変えたこの主張は間違ってたぐらいは言えよ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:17:22 ID:kyMzkyOTg
>>1
・正しかった→正解
・誤りだった→作者が変えてきただけだから正解

とかいうバカの考えた無敵理論みたいなもんだが、
流石に冗談とかネタで言ってるんだよな……?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 13:53:54 ID:UwNDU4NzU
>>1
変えた証明を頑張ってやってみてください
それが客観的にもそうであるなら誉めたたえます
もちろん外れてたら死んでください
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:43:18 ID:A2MzA2MDM
>>1
変えるというか既に武器型の悪魔の実とかなかったっけ?
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:32:26 ID:kyMDg5OTY
マムの回想と同じで
「少年誌の都合で食人描けないけど察してね」
って表現意図なんだと思う
だから今後もハッキリはされない
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:39:32 ID:A5ODgxMzg
言われてみれば悪魔の実の模様って脳みそのシワみたいだね
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:45:52 ID:g0MTEwMTM
>>3
うっわ確かに……
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:00:25 ID:kyMjk4MDY
>>3
能力者の脳レントゲン検査したら実のような皺になってたら怖いなw
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:12:05 ID:E4NzAyNTc
>>3
ん? じゃあスマイルの原材料って…
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 13:45:49 ID:E1OTU1Mjk
>>3
ノミノミの実が脳みそ人間だから能力者の脳は悪魔ノミってコト!?
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 22:44:58 ID:A2MzA2MDM
>>3
背筋の形みたいって言ったら刃牙の世界に行けますよ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:47:21 ID:A5NzU3OTE
どこを食ったかはともかくヤミヤミの実の効果ではある気がする。
引力で能力者の実体を引き寄せる要領で悪魔の実の成分だけを能力者の死体から引き寄せてそのまま他人にパスできる能力。
悪魔の実の能力を好きに奪って好きに配れるならシーチがヤミヤミの実を長年捜し歩いた理由もわかるし。
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:26:35 ID:Y0NTIwMzk
>>5
バージェスがルフィ殺してゴムゴムの実奪おうとしてたから奪うだけなら誰でもできるんじゃね
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:37:47 ID:Y1MDQwOTg
>>15
あれは最終的には殺すけどドレスローザでは半殺しにして持ち帰る的な意味かもしれんから
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 14:48:04 ID:MwMTQ2MTI
>>39
妄想でマウウト取るの恥ずかしくないの?
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:49:26 ID:M5MzgyMzU
やり方を隠すって事は自分以外でも可能な奴がいるから方法を独占するためか、あの時点で読者に知られてはいけないストーリーに関わる事か、あまりに絵面がグロすぎて商業的に見せられないくらいだしな
つーかパンクハザードでシーザーが悪魔の実の復活見せてくれたけどいつ詳細出るんだよ
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:01:41 ID:kwMDEzMjg
>>6
能力者が死ぬと一番近くの果実にリポップするのが共通事項なら黒ひげが果物持ってきて食ったが今出てる情報からだと丸いよね
能力によって特定の果物じゃないとダメとかなら更に独占できる可能性が高まる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 09:52:35 ID:gzMzEzMzI
ヤミヤミに能力者の実体を引きずり出すと悪魔を引きずり出す(死後限定)可変可能なのでは?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:01:23 ID:Q3NTgxODY
ローの能力で頭を輪切りにすればよかったのに
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:05:33 ID:UwMjA3NDg
ドロヘドロの悪魔脳腫みたいなシステムなんかね?
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:08:28 ID:A0ODc5NDE
ドクQの林檎に宿ったグラグラを食っただけなんじゃないの
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:30:27 ID:Y5MzgxNjQ
ブルックが悪魔の実の能力考察のノイズ、なんじゃなくて、脳も心臓もなくなったブルックに能力が適応してること考えるとそういった箇所に宿る力じゃないってことでは
それこそまんまブルックが知覚してる「魂」が能力の器なんじゃないの
ブルックに限らずソルソルの実の存在で魂の存在は示唆されてる
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:52:45 ID:AyNjM1Nzg
>>16
スモヤンとたしぎちゃんの精神と肉体が入れ替わった時たしぎちゃんが煙の能力使ったんだよね
悪魔の実毎に宿る場所が違うんじゃない?
ヤミヤミとグラグラは宿る場所が違うから得られたとか
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:39:31 ID:Y1MDQwOTg
>>19
能力は魂に宿るけど、魂は肉体の一部なんだろ
肉体、魂(肉体の一部)、精神が全部別
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:55:24 ID:E2NTQ3MzU
>>16
なるほど魂の踊り食いか
普通ならリンリンみたいに体全体を丸呑みしないと難しいとかなのかもね
それを黒ひげが魂だけに干渉する方法を見つけたとか編み出した的な
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:12:33 ID:Y2NzU2MjU
>>20
それだとケルベロスの海賊旗も冥府の番犬の方の意味合いかもしれないな
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:17:54 ID:E4NzAyNTc
>>16
いや、逆に実の能力が脳に宿るならブルックが一番分かりやすい例じゃない?
ブルックは頭蓋骨の中にモノを入れられるけど、「頭蓋骨の蓋」の部分の中身は言及されてない
「頭蓋骨の蓋」に脳の一部が残っていたとしたら、能力が脳に宿る説も、アフロが残っている理由も納得できる
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:34:39 ID:Y2NzI5NjY
ホビホビにも食べた人の外見年齢を固定するみたいなサブ効果があったんだし、もしティーチがケルベロスの実を食べてたなら脳やら心臓やら3つあって悪魔の実も3つ食べられます、とかは納得できるかな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:04:14 ID:kwMDEzMjg
>>17
ケルベロスって頭は3つあるけど心臓3つある?
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:44:26 ID:QwMDQ3ODY
人間の人格って左脳と右脳で本来二つ有るとか聞いたことあるから、脳が複数有るは無いにせよ左脳・右脳でそれぞれ違う能力を手に入れられるは有るかもしれない
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 10:57:28 ID:YwOTE2NzA
そもそも、ベガパンクの悪魔の実の能力は脳が際限なく成長していく能力であって、脳を巨大化させる能力ではないから、能力を失ってもそのままなんじゃないか?
ブルックやモノに悪魔の実を宿らせられることも考えると、そもそも脳に宿るという仮説自体だいぶ怪しいけど
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:08:20 ID:A3NzU0OTQ
黒ひげが白ひげにベロチューしたと思ってたわ(ハナホジー)
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:20:29 ID:g2NDYxNDQ
>>24
なぜ見せてはいけないの
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:47:49 ID:Y2NDQxMjM
>>24
ジュポジュポの実
相手のブツをしゃぶることで相手の力を奪うことができる
若い頃の黒ヒゲはいろんな海賊のブツをしゃぶり続け力を蓄えていたのだ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:40:56 ID:Y1MDQwOTg
>>30
それで強くなれるなら黒ひげは躊躇なくやるだろうという信頼はある
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 13:08:25 ID:IyOTU3MzI
>>30
アブロサムのスケスケの実の能力奪った後にシリュウに与えたって事は…………嫌な想像しちまったぜ
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:23:54 ID:gzMDcyMjQ
心臓複数とか脳複数って実例あったっけ?
それぞれでかくなる系はわりと深刻な病気としてあるけど
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:27:19 ID:gwMzA4MzI
悪魔の実が不味いって設定もそういうこと...?
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:01:46 ID:U0MTk4MTk
>>28
脳は美味いが
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:45:36 ID:I3MTkwMDg
>>31
割と古くから世界各地にあるよね、脳料理
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:07:27 ID:I4NDY4MDM
>>28
どういうことだよ
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 11:44:03 ID:gzOTM1OTI
いいけどグロいな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:09:47 ID:M0NTIwMjg
黒ひげには 心臓が七つ 脳が五つあった
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 12:23:17 ID:g3MzAzOTc
黒ひげが果物を持った状態で、白ひげの死体の前に立ったら、一番近くにある果物に悪魔が宿って、それを食べるだけじゃね?
サラサラの実の時もそうだったし、
バージェスがドレスローザで能力者狩りをするときも大量の果物持ってたし。
そもそも、黒ひげがいないのに、能力者狩りをしようとする時点で能力を奪うのにヤミヤミの力は関係ないんだろ。
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:19:04 ID:MyNzM0Mzg
>>38
おそらく生きたまま食ったであろうマムの例があるからなあ…
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 13:06:23 ID:MyNTg3NTI
脳内に悪魔型の腫瘍が…
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 14:27:33 ID:Y4OTE2MjY
ブルックの場合は脳がまだ生きてる状態で魂に変身する能力を発動したから、その後は魂だけでも生きてけるってことだろう
骨は飾り
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:12:56 ID:gzMTM1NzU
能力者が溺れるのって肉体的には泳げるけど
脳が悪魔に支配されてるから泳ぐ動作が出来ない、泳げないって思いこむようになってるとか?
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:44:32 ID:IzMDMxMzY
もう黒ひげいらないだろ。共闘でもいらない。世界政府だけに専念してくれ。そもそもルフィのおかげで出世した雑魚だし
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 12:52:47 ID:A4MzcyODQ
脳って体重の2%程度なのに燃費は消耗する体力のうち20%を占める、筋肉や内臓よりよっぽど大喰らいな器官
そんなんが体に複数あったらすぐヘロヘロになる
でも黒ひげは逆に寝なくても過ごせるだか寝たくても寝れない体質とか謎すぎる体質
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります