ティアキン1周年になったし思い出を語り合おう

  • 75
1: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:06:53
みんなティアキンの思い出語っていけ
2: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:07:54
1周年・・・まだ半年くらいかと思ってた
3: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:08:11
発売日に買ったまままだ手を付けられていません
そうか……一年って早いな…
4: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:08:25
操作慣れて装備揃うまではしょっちゃう死んでたな
5: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:08:47
発売日に買って毎週遊んでるくせにクリアできてない 散策楽しい
151: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 03:43:00
>>5
自分もだ
最近再開してやっと最後の賢者とりさんだ
神殿行ってはイベント進めてないので引き返しが多買ったけどやっぱ面白い
細かいしかけも色んな方法で雑に進めるからいいよな
6: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:09:23
空に広がったと思ったら地下にも広がっててびっくりした
7: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:09:26
コロ虐動画を毎日のように漁って爆笑してた思い出
8: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:09:39
一年?嘘でしょ?
9: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:10:51
>>8
残念ながら……
10: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:11:02
もう3年くらいたってる気がしたけどまだ1年なのか
11: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:11:06
トレーラーの時点で泣きプレイして泣きコンサートで泣き
最高のゲームでした まだマップ全部回れてないけど
12: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:12:20
「とりあえずライネルでも狩るかあ」即闘技場向かい
グリオークくん「や あ」

〜死〜

「やっとライネルくん見つけた……ブレワイで攻撃パターンは把握してるから楽勝や!」
「えまって何その頭振り回す攻撃知らない」

〜死〜
14: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:13:19
>>12
ライネルは初見はともかく前作よりちょろい印象
19: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:14:15
>>14
スクラビルドで組み合わせによっては片手剣で攻撃力100出せるからね
118: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:23:04
>>19
ライネル相手するときヘッショかパリィからの乗り攻撃しかしないから武器種気にしたことなかったな
13: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:12:37
あんなシステム組み込んでおいてよく破綻しないなと素直に驚いたわ
まあ、無理やりゲームクラッシュさせてみた系動画はあるがあんなの普通のプレイじゃほぼ発生しないし
16: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:13:58
発売日初日からプレイしてるけどまだゼルダ助けてない部部長です
17: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:14:09
地面に降りて初めて作った馬のいない馬車(動力は風)がボコブリンに燃やされて泣いた
18: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:14:09
キースに遭遇して嬉しいと思える初の作品
20: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:14:31
始まりの空島出るのに3時間かかりました
決して寄り道したわけではありません
21: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:15:00
キンググリオークは撃破よりも見つけた時の感動の方が大きかった
23: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:16:14
>>21
キンググリオークくんライネルより倒すの面倒な癖に武器も落とさないしスクラビルド素材もしょぼいしであんまり…

羽とかキースの羽とか有り余ってる飛行機使えばいいし……
22: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:15:02
前作の馬引き継がれてるの知った時は感動した
24: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:16:23
冒頭の届かなかった手とラストの届いた手の対比良いよね…
26: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:16:48
地底で最初デグガーマに出くわした時パニックになりました
暗くてよく見えないしBGM怖いしで完全にモンスターパニックホラーのノリ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:17:28
あんなにすげーってなってたブレワイから世界が広がるとは思わなかった
文字通りでもシステム的にも
29: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:18:40
初めてエアロバイク作った時感動した

わざわざ特定の位置に行ってトロッコ組み合わせて目的地まで輸送しなくてもいつでもどこでも空飛べるのつよすぎる

アレのおかげで地底でのゾナニウム集めが非常に楽
32: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:19:18
こ い つ
35: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:19:55
>>32
コイツ落とす弓の性能強いからすき
36: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:20:44
>>35
ハートの数数えるのめんどくなったから弓の威力で計算してた
51: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:26:54
>>32
バクダン矢連発でやっと倒したと思ったんすよ
なんかでてきた
33: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:19:46
地上へ初降下中
「知ってる地形こんにちはあああああ!!!」

着水

「何この池知らん…怖…」
34: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:19:54
ライクライクきめえ!
101: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:44:02
>>34
ライクライクにチューリを食わせた時…なんというかその…下品なんですが…
フフ…フフフフフ…(自主規制)
38: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:21:05
要素盛沢山で楽しかったな
俺の場合ブレワイはやってなかったんだが、やってたらやってたで楽しみが増えたんだろうな
39: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:21:25
獣神武器無くなったのもキツいよなあ

あの大剣の破壊力に白銀ライネルの角ぶち込んでとんでもない事にしたかった
40: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:21:58
手の力駆使して謎解きできたときの達成感
終盤や二週目の知識ついた状態で、落ちてるギアやオブジェクトから想定されているであろう解法がきっちりハマったときの気持ちよさ
42: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:23:04
時代は変わった(航空優勢取って空爆しながら
45: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:24:02
>>42
やっぱ制空権取れると強いよなあ
43: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:23:42
祠でジェンガとかマリオカートやらされるの好き
44: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:23:58
久しぶりにブレワイやるじゃろ?
あれ、つかめない…(木をマグネキャッチしようとする)
47: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:24:45
>>44
無限爆弾をとるか無限飛行とお手軽属性攻撃をとるか……
48: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:25:18
>>47
はい…爆弾で無限飛行します…空中WB楽しいから…
46: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:24:35
シドとパーヤで男女それぞれのガチ恋勢が脳破壊されてたのすき
まあパーヤの方はまだそこまで関係進んでなさそうだから持ち直したけど
53: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:27:53
>>46
むしろあれパーヤの方が100年間ガノン封印してたゼルダというヒロイン見て脳が壊れる側だと思うけどね…
49: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:25:41
地底世界は徹底的に伏せられてたから初見時はまじでなんじゃこりゃ!?だったよ
54: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:27:57
洞窟探索ほんとワクワクした
結構なボリュームのミニダンジョンをあんだけ大量に配置してたの凄い
55: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:27:57
骨+骨超つええ!邪魔する奴皆殺パキーン
59: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:30:33
白銀が宝石落とさないと分かった瞬間とんでもなく邪魔に見えてきた
60: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:31:38
厄災の黙示録の世界線ってまだガノンドロフ本体は封印されたままよね?
ティアキンベースの2が出てラウル様とかプレイアブルにならないかなぁ
70: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:40:53
>>60
またもやってきてしまった未来勢(賢者たちとテバ)と、過去世界はお初のティアキン時代のリンクゼルダ

ティアキンリンクと厄黙リンクの二人、ティアキンゼルダと厄黙ゼルダの二人、二本のマスターソードでガノンをボコボコにするとか?
83: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:29:10
>>70
厄黙イーガ団との初遭遇時のリアクションが気になるがティアキン組

ティアキンコーガ様vs厄黙コーガ様とかありそう
119: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 09:28:37
>>70
ティアキンリンクがウルハンをパシリム2作目のジプシーのグラビティスリングみたい使いそうな気がしてきた

そのへんのモノ掴んで鎖鉄球みたいにぶん回して叩きつける
64: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:33:57
ケムリダケとかいう超有能アイテム
66: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:34:03
ハート、頑張りゲージが初期値になるのを地続きのストーリーに組み込むのはさすがとしか言いようがない
しかも新能力にまで繋がってるという
67: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:35:24
みんなの初デスはどこ?
俺は冷たい川をいかだで渡ろうとしたら足を滑らせて凍死した
85: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:32:11
>>67
時の神殿前のゴーレムに死闘の末敗れました…
68: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:36:36
一周年記念ってことで日付変わると同時にローメイ地下の瘴気の手にリベンジしに行ってきた
(某スレで初ローメイ時にローメイ地下で瘴気の手に遭遇して半狂乱になった人です)

5連獣神弓とバクダン花、白銀ライネル角付光鱗の槍と七宝のナイフとマスターソード携えて

ファントムガノン含めて5連獣神弓とバクダン花だけで勝ってしまった

明るさが確保されてるだけでも怖さは半減するもんだな…
71: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:40:56
地底のイーガ団すき
地上のイーガ団殺す…
72: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:42:16
ライクライクにギブドにガーマ、お手てや地底の瘴気そのもの……とキモいクリーチャーとかホラーっぽいの増えたよね
と感じつつ
逆に言うとブレワイの時はそういう類のが徹底的に排除されてたのか……?と感じた思ひ出
77: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 18:07:06
>>72
ブレワイは敵の種類だいぶ少なかったしね
ただロボと初めて遭遇した時のあの恐怖は何物にも代えがたい
73: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:44:34
ワープマーカーの置き場所
ププンダ前
闘技場
あとは?
76: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 18:02:53
>>73
自由枠は残しておきたいから常設は2つだな
75: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 17:45:26
祠が腕能力紹介みたいな感じだったが、
ハチャメチャに自由度が上がった分、あれが難易度の篩なんだろうな
ゾナウギア複数種組み合わせてモドレコフル活用でやっと正解! みたいな設計にもできるんだろうが、それされたら半分も解ける自信ないもん
78: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 18:07:19
乗り物作りが本当に面白い1作だった
次のマリオカートは板にタイヤと操縦桿を付けただけの雑な車に
立ち乗りしてるティアキンリンクが参戦してくれたら笑えていいな
79: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 18:46:51
地上のデグボグは時々マモノエキスやカブトムシ三種が落ちるし倒した後の丸太から薪が三つ出るから好き
地底のデグボグとか言う虚無
80: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 18:49:55
>>79
地底デグボグは樹海エリアで群れを成して出てくるのがウザ過ぎる
倒してもリターン無いし
81: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 18:50:18
改めて動画見たりすると「知らなかったそんなの……」が続出だわ
二週目してみるのもいいかもなー 乗り物の分、移動の気も楽だし
95: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:05:14
>>81
周回はいいぞ、このキャラそんなこと言うの!?が多い
賢者5人目捜索までパーヤと会わない浮遊遺跡に近寄らないプレイしてたらちゃんとセリフ対応してたし
82: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:14:23
プレイヤーの想像力に答えてくれる素晴らしいゲーム
トンチキギミックやりたい放題
84: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:31:25
飛んでくる投射物とかタイミング逃したギミックとか反射的にモドレコ出せた瞬間が最高に気持ちよい
121: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 09:46:52
>>84
わかる
イワロックに使えると気付いた時は脳汁が止まらなかった
86: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:35:26
敵が群れてるとまずはユン坊発射する。周りが草むらならユン坊が点けた火からの上昇気流に乗って集中爆弾弓
後某笑顔氏の動画で見たフリザゲイラ戦でミネルゴーレムが翼で飛んだシーンで感動したな
87: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:35:59
ほこらと根と井戸とマヨイはコンプしたけど
カバンダは見つけらんなかったな

微妙に交通の便を悪くした崩落した双子橋とハイラル大橋のグリオークは許さん
88: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:39:59
カバンダは地図にマーク付かないからなぁ…
一応夜になると淡く光るって点だけはいいんだが
89: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:43:45
賢者の分身が着いてきてくれるようになったことで集団戦ができるようになったのすき
魔物の拠点をみんなで突撃して攻め落としたり
魔物とゴーレムが睨み合ってるところに乱入して三つ巴の乱戦に持ち込んだりするの楽し過ぎ
92: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:48:01
>>89
仲間がいるとやっぱり楽しいですよね。欲を言えば分身ではなく賢者本人達と一緒に行きたかったですね。ゼノブレイドみたいに戦闘中も賑やかなんだろうなーなんて何度思ったか…
91: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:46:51
ラスボス戦は、服装と武器をキメてきたから、とても良いスクショが撮れた
93: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 19:57:27
賢者の遺志で強化した分身クソ強くて笑う
白銀ボコやリザルも集団リンチでめちゃくちゃ削ってくれるしそのまま倒しちゃったりもするから武器の損耗がだいぶ節約できるし
94: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:00:41
モルドラジークに初遭遇した時、デカいわ痛いわでパニックだったな。で、倒した後の断末魔が少し可愛いのとこんなカモノハシみたいな顔してたんだ…って色々と驚いた
96: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:08:28
頼む青沼
今からでもやっぱDLC作りますって言ってくれ
せめてコーガ様や奪われしゴーレムともいつでも戦えるようにしてくれ
117: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 02:20:03
>>96
奪われしゴーレムを本来ミネル様が使う予定だったから
完品ミネルゴーレムとか来たりして?

マスターバイク枠
97: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:27:22
割と今でも建物に入るとトーレループの事考えちゃう
98: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:29:55
何気なくゲルド地方から攻略しようと突っ込んだらいきなり街が壊滅してバイオハザード状態になってて呆然としたな
あれ多分時のオカリナの七年後ハイラル城下町のセルフオマージュだよね
99: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:34:54
ゼルダがめちゃくちゃ強化してくれたはずなのに弱いマスターソード…
やっぱ鍛え直す必要あるよね…?
100: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:36:51
>>99
ガノン系列が相手の時は本気出して絶対折れない基礎攻撃力60の神武器になるから……
どうして普段から本気出さないんです?
103: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:48:47
>>100
あいつどうせピッケルにしか使わんし…と中の人に思われてる
130: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:25:48
>>103
でも初代勇者には草刈り自分から推奨してましたよね?
104: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:54:11
やる気出さないとポンポン以下という
ポンポンつけてやるから元気だせ
107: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:57:29
>>104
言うて今作ポンポン以下の攻撃力の武器ばっかりじゃねえかよ
105: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 20:55:29
なんやかんや始まりの島のワクワク感は今でも鮮明に思い出せる
もっかい初めから遊びたいけどセーブデータ消したくない……ライト買うんじゃなかったぜ
108: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:01:20
スクラビルドを楽しむのに結構な時間地下世界を彷徨って炭鉱夫しないといけないのがなぁ
地下世界の不気味さもいいけどあまりにも景色が代わり映えしなくてなぁ
109: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:18:34
初めての瘴気ハンドとの戦闘がデクの樹様のところだったのが印象深い
地上で遭遇はしてたけどいっつも逃げてたから……あんな狭いところで料理も武器も揃ってないし戦闘も上手くないプレイヤーとしてはかなり辛かった
お手手倒してガノンが出てくるのもそこで初めて知ったな
110: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 21:21:07
翼のゾナウギアのコントロールが難しくて
神殿に戻るのに一苦労したな…
113: 名無しのあにまんch 2024/05/12(日) 22:43:01
マスターワークスの予約がニンテンドーストアだと品切れなの早すぎる
予約再受付ないならもうamazonで予約するけどどうなんだろう
114: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:24:40
自分の中ではすごく楽しんだんだけど動画とかで他の人のプレイ観てると全然楽しみきれてねえなと思わされる
特にゾナウギア使っていろいろ作ってるの見るとまるで別ゲー
115: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:34:43
これ行けるやろってなったモノがゾナウギアウルハンスクラビルドで大体行けるの感動だったな
前作の行けるやろを進化させた感じで
116: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 01:51:21
素材とかの無限増殖バグや他様々なバグを見つけようとする厄災リンク達とアプデで修正する公式のイタチごっこがはたからみてて面白かった
122: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 09:58:28
頑張って空爆出来るようにして、拠点は潰せるようにはなった
シンボル系のボスには無力…!
123: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 10:00:35
まだリトの村クリアまでしかしてない所で止まってる
みんなすごい兵器とか開発してるのに
地下で拾った武器+黒ボコ角でゴリ押してる自分の発想はなんと貧困なのだろうかと感じてそれ以来起動してないや
そろそろ復帰しようかな
124: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 11:57:37
天空が舞台→スカウォ
ガノンドロフがラスボス→時オカ、風タク、トワプリ他
デクの木サマの腹に魔物が寄生→時オカ
町が壊滅状態でゾンビが歩き回る危険地帯に→時オカ
四地方に発生している異変を鎮めて回る→ムジュラ
地底世界→神トラ(闇の世界ロウラル)、トワプリ(影の世界)
洞窟探検→トワプリ
リトの村及びフリザゲイラ戦のBGM→風タク

ゼルダシリーズの色んなところからオマージュ的な要素取り入れてるの好き
ボスもゴーマやゲイラみたいな過去作ボスの亜種だったりオクタやギブドといったシリーズお馴染みの雑魚敵の上位種だったりするのも良い
125: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 16:21:10
序盤で遭遇するアイスチュチュとかを炎の実で倒して属性クリティカルの概念は残ってるな!ヨシ!してたのにファイアorアイスライクに対になる属性投げても舌を出してダウンするだけで蒸発しないからどうして…?ってなった
読み込み中に出てくるコラムにも属性クリティカルは一撃って書いてたのに…
126: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 19:03:46
>>125
一応1発で舌を出させることができるからクリティカルではあるんだけどな…
蒸発しなかったから驚いたのはわかるよ
127: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 20:27:47
世間ではミネルゴーレムが弱い弱いと言われるけどチューリの直後に雷鳴島に迷い込んで仲間にしたのであまり実感が湧かない
まあ両手パーツの耐久力をもう少し上げて欲しいのはわかる
129: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:16:54
>>127
ドンゴのそばに落ちてくる落石にモドレコかけるとミネルのゴーレムの顔があるとこまですぐ行けるんだよね…

2周目で知ったよ
131: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:25:54
ティアキンDLC楽しいぜ!!!
楽しい…たの…しい…
132: 名無しのあにまんch 2024/05/13(月) 21:29:04
ブレワイプレイ時ワイ パラセールA連打→「あ、チューリいないんやった」
ティアキンプレイ時ワイ 地上ジャンプ長押し→「あ、リーバルいないんやった」
133: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 08:25:20
いろんな所行ったり来たりで楽しかったけど
もう良いかなって思ってる
次もこの路線だとおれ疲れちゃうよ…
143: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 12:57:56
個人的には弓のバレットタイムの頑張り消費が時間経過から発射ごとに固定消費に変わったのがすごくありがたい
落ち着いてエイムできる
148: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 01:26:51
>>143
設定的に考えたらリンクの集中力えげつなく進化してるよな…
144: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 21:29:33
ミロヤンの馬車がかなり特殊な個体でスプリングが効いてて壊れにくいってクリアした後に知ったな…
あとからブルプリに登録しようとしてもいじらせてくれなかった
145: 名無しのあにまんch 2024/05/14(火) 21:34:13
カバンダほんとすき
キショいところも含めてすき
149: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 02:12:35
衝撃系のギミックって今回も爆風で解決できんのかな…
ドォン

できた…(なおこれのせいで野球盤って言われても分からなかった)
152: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 09:19:11
みんなは思いつきでやってみて感動したことってある?
俺は爆弾樽を盾にスクラビルドしてジャスガした時に敵が思いっきり吹っ飛んでいって「これがやりたかったんだよ!」ってテンション上がっちゃった
153: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 09:24:16
ラウルは時々アホな事やって度々ソニアにどつかれてるという共通認識
祠に屋根の無い牢屋や小部屋が度々出てくる辺りやらかしたらそこにラウルを放り込んでいたのではなんて考察もあったり
163: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 11:13:35
>>153
平時はなかなかにはっちゃけた…そう、厄災リンクみたいなゾナウギアでわちゃわちゃしてるような人だったのかも?
154: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 09:26:45
発売前はブレワイで上がりまくってたハードルどうなるか不安だったけど楽々と飛び越えて行ったのさすがという他ない
155: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 09:34:48
コロ虐はすげぇや
そういうのが存在すると知る前からなんかムカつくから雑に扱おって思って実行したもん
156: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 10:12:01
やっばDLCやでかいアプデ欲しいわ
翼やロケットとかの耐久度が100倍になった後期バージョン追加てくれー
本場のジェット機堪能してぇー
159: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 10:35:20
ルビー剣を持ち帰りたいけど武器欄があふれるから手持ちの裸の武器を盾にスクラビルドして一緒にププンダに持ち込んだ
盾にスクラビルドした武器から耐久アップバフが消えた…
180: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 08:49:19
見た目だけならブリザゲイラの牙を大剣とかに付けると派手だけどね、見た目だけならね
182: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 09:05:23
久しぶりに最初からやり直そうと思うんだけど、下位のゴーレム素材って討伐ポイント溜まっちゃう前に各地巡回して集めた方が効率いいのかね
後で強化素材集める時死ぬほど面倒だった記憶がある
184: 名無しのあにまんch 2024/05/17(金) 17:34:41
地底探索が楽しくてな…明かりつき四駆作って延々と転がしてたな…
160: 名無しのあにまんch 2024/05/15(水) 10:38:57
記憶消してまたやりてぇよ
あと討伐ポイントを気をつけるべきだったわ

元スレ : 今日で一周年なので

ゲーム > ゼルダの伝説記事の種類 > 考察ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムティアキン

「ゼルダの伝説」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 13:36:50 ID:ExNjE5MTU
ガノンが男前だから今回味方説今見ると面白い
0
45. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:20:47 ID:YwNDIxNjU
>>1
クソゲス野郎でしたね!
0
47. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:40:12 ID:cxODU4NTA
>>1
まんまと騙されたよ!歴代最悪の糞野郎だっつあ
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 13:51:05 ID:k0MDc4MDA
瘴気魔怖すぎ
デクボク怖すぎ
こいつらだけでプレイヤーどんだけ減ったんだろ
0
48. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:42:13 ID:cxODU4NTA
>>2
青ボコがいる、一匹だけだし不意打ちいけるか!?

🌳ニョキ

初デスでした
0
68. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 01:30:58 ID:A1NjExMjA
>>2
洞窟の中で初めて遭遇したけどガチでビビった
必死で壁のぼって何とか逃げたけども
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 13:52:54 ID:UwOTQzMA=
ブレワイのころの感覚が抜けず、装備が整ってない状態でライネルに挑んで返り討ちにあうのはブレワイ経験者ならだれもが通る道……だよね?
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:02:19 ID:E5OTU2MzU
>>3
アーマーライネルとか聞いてねえんですよ!
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:08:57 ID:QxOTg0MA=
>>4
慣れると鍋付けた弓矢で破壊される鎧 無常
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:05:18 ID:E1NTg5MzU
ゴーレムがビルドし始めたときはマリオ2みたいな前作前提の高難易度かと冷や冷やした
実際は前作以上の無法に手を染めて無双できるゲームだった
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:06:26 ID:UzNjIxNTE
スマホだと記事が見つかりませんになる
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:17:35 ID:Q0NjEwMTU
地下で素材集めて車開発して~てやってたら飽きてしまって今は休憩中。
鳥さんの神殿までの道のりが段々音楽不穏になってくのと、雲突き抜けた時の爽快感さいこーでした
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:20:17 ID:A2NDQ3OTA
やることやれること多すぎて1ヶ月で300時間以上プレイしちゃったよ
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:20:57 ID:gyODIyNDA
一通りクリアしたかなーって思ったら色んな人のプレイ動画見るとまだ見ぬミニゲームがいっぱいあるのを知ってビビる
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:20:59 ID:U5MTEyMDA
フィールドから各ドデカダンジョンまで完全シームレスなの凄すぎてビビるんだよな。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:48:57 ID:E1MjI5NDU
ブレワイは基本的に見える場所はどこでも行けたし
行けないなら行けないで行く方法は見えたけど
ティアキンは洞窟の中みたいな「特定の箇所しか通れない見つけないと進めない」てのが多くてちょっと嫌だった
地底とか全部それだし
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:22:06 ID:M2MjYxODU
>>12
地下は面倒だったね
せめて灯りつけっぱなしにできたらなあ
0
71. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 03:26:07 ID:gzMDIxMzQ
>>16
巨大アカリバナ使え
乗り物に叩きつければくっついた状態で照らしてくれるから地底探索には困らんぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:55:19 ID:E3OTU3OTA
トーレルーフは後にも先にもマネする作品は現れないだろうな
0
44. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:19:17 ID:k4MzI4MzA
>>13
トーレルーフは立体的なマップが前提のギミックだしね
探索してワクワクできるレベルデザインが作れないなら無用の長物
しかしオープンワールドでテレポの魔法が一つであそこまで楽しい物になるとは思わんかった
0
51. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:57:20 ID:g5MzI3MzU
>>44
トーレルーフした先にモンスターがいた時はビビったなぁ
急いでキャンセルしたわ
0
65. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 22:34:08 ID:E3MjAyMzU
>>13
でも一番他に輸入してほしい要素なんだよなぁ
色々な所に登れるのは勿論、面倒な屋内からさっさと出られるのがうれしい
0
73. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 20:42:25 ID:E2NDc3NzQ
>>65
死ぬほど作るの大変そうだけど、ロード時間のないトーレルーフは体験してみたいね
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 14:58:00 ID:MzNDc0MjU
3ヶ月くらいハマり倒したわ
もう一年も経ってんなら久しぶりに触ってみてもいいかな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:15:57 ID:ExMDQyNTU
ブレワイ以上に散歩が楽しいゲームになってたと思う
特に空の概念が本当に良かった
0
17. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:23:40 ID:M2MjYxODU
めっちゃ楽しいけどやってて胃もたれおこした
一カ月休息入れてからクリアしたわ
すっごい楽しかったけどてんこ盛りすぎた
0
18. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:25:51 ID:c5MTQ0MzU
発売からしばらく
誰も!ガノンを倒さないし、ゼルダを助けようとしないのである!
だったよね
0
19. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:26:40 ID:I3NjMwMzA
トーレルーフは思い付いたのも実装したのもマジで凄い。
初めて見た時、ウルトラハンドやモドレコに比べてインパクト弱くて、え?天井抜けて外に出れるだけ…?とか思って拍子抜けしてた。
一番ヤバいのコレだったわ。
0
20. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:36:45 ID:gyMDE5ODA
面白かったけどブレワイほどはハマれなかったな
0
46. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:24:13 ID:c3NTE1NjA
>>20
ブレワイは四地方それぞれに独自の楽しさがあったけど
ティアキンだと賢者関連がコピペだったからなあ
先代賢者の過去語りにバリエーションをつけてくれたらよかったのに
0
55. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 19:21:42 ID:c4MzE4NzA
>>46
せめて賢者は簡単な指示ぐらいは出せたら良かったのに

チューリは空中から魚に向かってパラセールで近づいていざ拾うときに暴発するし
シド、ルージュは必要なときに近くにいなくてそうでもないときに来るせいで画面見づらいし
ユン坊は爆弾花拾う時に誤爆するし

特にゴーレム!お前採取タイムに限って無駄に寄ってきて乗せようとするわ操作にラグがあるせいで降りるのに手間取るわ武器装備しても大して強くならんわ耐久が上がるわけでもないわ散々だな!せめてダメージの割合を下げるとかないんか!?
0
21. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:37:44 ID:QzNjMyOTA
普通に探索しつつメインストーリーもぼちぼち進めてたらお姉ちゃんの影が薄いこと薄いこと
初回は仲間にして30分後位にはガノンと戦ってた気がする
0
22. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:38:00 ID:ExNzY0MA=
空島で、「あっ、白龍だ!あれ気球でわんちゃん届くねw。行けるかわからんけどティアキンだしわんちゃんやってみっかww」

からの「▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああぁぁぁぁぁぁぁ」
0
23. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:48:22 ID:IxNDUyODU
ウルトラハンドとトーレルーフとモドレコとゾナウギアは頭おかしい
0
24. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 15:54:17 ID:c3OTIwNDU
発売当初にネタバレ気をつけてね!と散々アナウンスされたけど守らない奴かなり出るだろうなーと予想されていた
いざ販売したらコロ虐とマッドマックスと変態兵器に埋め尽くされて結果的に抑止になった
0
25. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:02:10 ID:Q3NDA2NTU
前作でマスターソード抜くの最終盤になったから、今回早々に抜きに行ったら龍の泪の記憶の顛末を察してしまって勿体ないことしてしまったな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:14:26 ID:gxODg3NjU
空より地下がメインという感じもするけど、ざっと書き出してみると、
風(空)、炎(地下)、水(空)、雷(地上)、魂(空~地下)、最終決戦(地下~空)

意外とバランスがとられていた。
魂の神殿はフィールドを生かしたダンジョンが斬新だった。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:14:59 ID:AwODM2OTU
俺ちゃん まだクリアしてねえ笑 パラシュートみたいなのを貰った所から進んでねぇよ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:17:20 ID:g4MzQxMDU
ゾナウギアで兵器つくって遊ぶの好き
ただブループリントの保存可能数はもう少し多いほうが良かった
0
29. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:18:10 ID:A3NTE3NzA
前作でずっと頑張ってたゼルダがハイラルの民に受け入れられていて嬉しい気持ちと、それはそうとリンクの行動に対する功績とか賞賛とかをゼルダが持って行き過ぎじゃね?という気持ちと2つあった
というかいきなり出てきた太古の姫様をすんなり頂に担げるハイラルの民はすごい
0
30. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:34:23 ID:k3MDYwNDU
歴代で一番「ゼルダの」伝説しててとてもよかった
ゼルダちゃんが頑張ってこその結末なんやな…と
ヒロイン力が高くて早く見つけるぞ!と夢中になってプレイしたな

問題は一度クリアすると他のイベントが色褪せることかな
膨大なコンテンツがあっても「ゼルダもう助けたし…うん…」ってなってエアロバイクで散歩するぐらいしかやる気が起きない
0
31. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:49:54 ID:AyNjkxOTU
加点式で見るとティアキン、減点式で見るとブレワイだよな~って思う
色んな発想を試して無限に遊べるティアキンは素晴らしい、ブレワイは真っ当にカッコいい冒険をやらせてくれる
案外この2作って根本のカテゴリ違うよね
0
39. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:36:47 ID:E5NTA3NjU
>>31
減点式で見ると結構マイナス点多くなっちゃうのよねティアキン。
賢者システムとかカッシーワさん不在とかカッシーワさん不在とかカッシーワさん不在とか賢者システムとかカッシーワさん不在とか。
0
32. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:55:04 ID:c5NjI5MDA
楽しかったんだけど暗所恐怖症なので地下探索がマジで辛かった…
ただでさえ怖いのに見えないところから敵来るとか瘴気のダメージ床あるとか無理過ぎたからほとんど地下に足着けずにネット情報頼りにエアロバイクで探索しきってしまったわ
多分このゲームの60%くらいしか楽しめてないんだろうなあってなる
0
33. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 16:55:58 ID:U2NDA3MjU
白龍の角集めるのが面倒になるから、未だにマスターソードを抜いていないんだよな……
0
34. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:02:35 ID:c2MDkzMA=
5人目の賢者を探すときこれ絶対パーヤが魂の賢者じゃん時のオカリナオマージュかなとか考えてたら全然違う人だった
0
35. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:17:25 ID:ExNzY0MA=
違う作品としての色出してるのはわかるけど、もうちょい前作英傑様に触れてあげてとは思ったなあ・・・。(特にリトの村)

ゾーラの里行ったらミファー像まで無くなっててふざけんな!って思ってたら山の上の公園に大事に祀られてて嬉しくなってテンション上がった。
0
36. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:22:09 ID:I3NzE3ODA
自分の発想力の無さに絶望した
0
37. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:22:27 ID:ExNzY0MA=
ラストの黒龍戦に、意識が無いはずの白龍ゼルダが駆けつけてくれて、同じ龍なのに黒龍の方が遥かにでかいのに小さい白龍のゼルダが敢然とリンクと一緒に立ち向ってくれたのがめっちゃエモかった・・・。
0
38. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:32:33 ID:E5NTA3NjU
前作の記憶頼りのワイ「序盤からハイラル城に行けるのか!じゃあハイリアの盾取りに行くか!」
牢屋の瘴気魔「やぁ」

前作の記憶頼りのワイ「やっぱ忍びシリーズは必須だよな!カカリコ村に行くか!」
サハスーラ平原の瘴気魔「やぁ」

前作の以下略「デクの樹サマならマスソの行方何か知ってるだろ!会いに行くか!」
デクの樹サマ内部の以下略「やぁ」

前作プレイヤーの経験に対するカウンターが容赦ないからチクショウ!
0
56. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 19:27:56 ID:c4MzE4NzA
>>38
そ し て 絶 滅 す る ド リ ア ン
まあサーモン狩りで全然間に合うんだけどね 
0
40. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 17:37:17 ID:ExNzY0MA=
姫ちゃん100年も頑張ったのに、今度は1人で何万年も龍かよ、こんなんひどいよ、もし仮に姫ちゃんもとに戻らなかったら青沼さん恨むぞって思うくらいにはのめり込んだな・・・。

だからラストの手をガッシリざっぱーんっ、はエモかった・・。
(ただ、リンクは死なないだろうけどゼルダは無理くね?スーパーマサラ人みたいにハイラル人は頑丈なのかな?とかはおもっちゃったけど…w)
0
41. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:13:11 ID:M2MjYxODU
発売当日から毎日生配信してる人が序盤でマスターソード抜いて「もしかしてこれ、もっと後に抜くべきだったのでは?」と困惑してたな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:14:58 ID:kwMTcxOTU
バイクで飛びながら散歩してるだけで楽しかった
燃費が良いからずっと飛んでられるし
0
43. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:16:20 ID:k4MzI4MzA
新ゼルダをまたやりたい!と強く願うも
どうしたって5年後6年後になってしまうんだろうな
0
49. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:44:01 ID:cxODU4NTA
マスターモード的なの追加来ないってわかったときはかなりショックだった。
厄災の黙示録的な外伝出ないかなってなってる。
0
50. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 18:55:50 ID:QzMDkyOTU
いきなり始まる
マッドマックス 怒りのデス・ロード
0
52. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 19:04:04 ID:E5OTU2MzU
忘れれ去られた神殿、ちょっとしたときにワープしてヒダマリ草とりにいけるなあ!・・・え、ちが、そんなんじゃ・・・
0
53. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 19:07:15 ID:k0MTg2MjA
前作であまり使い道のなかった魔物素材や使いにくい武器を上手く活かしたのは感心したな
武器が足りない序盤に骨+骨とか剣+トロッコみたいな変な武器作ってやりくりしてたの楽しかった
あとストーリーが歴代で一番良かったね
0
54. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 19:13:38 ID:M3ODAyNTU
俺の初デスは、パラセール取る前にバネに乗って武器振って、
ビヨーンと宙を舞ってそのまま落ちてGAMEOVER
0
57. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 20:11:44 ID:k4NjU2MzA
発想一つでやれることが多すぎてプレイヤーの差がモロに出るゲームだったな
俺はスクラビルドは全くアイデア出なくてブレワイのほうが楽しめた
0
58. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 20:13:55 ID:YyMTY1NDU
前作で泣く泣く削った要素も心置きなく詰め込んどきました感
冒険範囲ですら地下と地上でほぼ3倍とか聞いてねえよ!ありがとうな!
0
59. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 20:42:24 ID:M4ODY1NTA
黄金系の敵がおらんかったり中途半端感も感じる
0
60. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 20:59:14 ID:czNjI4NjU
一週目はブレワイの癖が残ってたのと
ストーリー早く見てネタバレ避けるために
属性&弓ゲーで最後までゴリ押し早解きしたわ懐かしい
弓が朽ちてなくて相対的に強いのも弓ゲー増長させた
0
61. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 21:06:51 ID:I1MDk0MDU
某海中探索ゲーみたくもっと地下に恐怖が欲しかったな。穴から降りて音楽変わって地底に着くまでの暗闇の中や適当に遠くを光らせたら巨大生物が遊泳してるのが見えたりしてビビりたかった
0
62. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 22:05:32 ID:MwMTI3NjU
コロ虐でキャッキャしてる倫理観ヤバすぎと思っちゃう
ゲームでできるようになってるのが悪いし、
自分がやらなきゃいいだけなんだけどね…
0
63. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 22:15:25 ID:IxMTc2MTA
世界中の記憶を消してもう一度ティアキンをやりたい
0
64. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 22:27:13 ID:E1MzQyNzU
メッチャハマって今までプレイしてきたゲームの中でも特に面白買ったゲームであると同時に
DLC無し(追加ゾナウキア無し)が判明した時ここ数年でも指折りでガッカリさせられたゲームにもなった
0
66. 名無しのあにまんch 2024年06月05日 22:38:13 ID:E3MjAyMzU
GDC 2024のティアキン講演面白いぞ
破綻を防ぐためにギミックもBGMも物理で解決したとか変態じみたこと喋ってる
0
67. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 00:34:01 ID:U3MDYwODA
地上に降りてすぐ瘴気の手で初デス
ビビり倒した
0
69. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 01:51:47 ID:g3NDkyNjI
そんな事よりエルデンリングのDLCが楽しみ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 02:59:05 ID:gzNDI3NTg
騎馬戦車も井蘭車も戦闘機も爆撃機も拷問装置もシアーハートアタックも思いのままに作れる物騒なゲーム
0
72. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 10:53:39 ID:E5MDA3Mjg
サントラあくしろよ
0
74. 名無しのあにまんch 2024年06月06日 21:06:48 ID:U2MTU1ODQ
4賢者との盟約してハイラル城でガノン戦後にもうハイラル城に奴はいない探さないと…
って段階であ~ハイラル城にはもういないのね~このハイラル地下の謎空間行ってみるかで普通にラスダンだった
ハイラル城の地下はハイラル城じゃないのね
0
75. 名無しのあにまんch 2024年06月09日 21:12:14 ID:A4MDQ5MzA
ガーディアンが登場しないの一点でブレワイよりは死ににくい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります