最近は『オタク向けアニメ』がテレビで流れる事が増えたよね

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:44:26
って時代も過ぎ去り、またオタク向けアニメは触れられないようになってきた気がする
鬼滅呪術あたりみたいな一般向け、少年向けが深夜アニメとして放送されるようになったから「深夜アニメが紹介されている」は変わってないけどね
14: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:56:24
>>1
オタク向けアニメってなんだよ
17: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:58:40
>>14
そこはあえてぼかした
強いて言うならファミリー向けや子供向け、少年漫画とかジャンプ系列以外のものかな?
2: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:44:59
ラブライブだろ?
5: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:49:40
>>2
ラブライブです。
ちなみにサムネは5年前くらい
3: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:48:37
なんとなくわからんでもない
まどマギやガルパンを代表みたいに紹介してたのが、呪術とか推しの子(少年誌の作品)に置き換わってる感確かにあるよね
12: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:54:56
>>3
推しの子は青年誌
4: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:48:57
鬼滅はともかく呪術辺りはまだ昔でいうオタク枠だと思う
昔のオタク向けの一部がメディアから推される立場になっただけ
7: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:50:46
というかジャンプの紙面がオタク向けに歩み寄った感あるよな
9: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:52:29
一般向け・オタク向けの2層構造で後者を紹介するときは一緒くただったのが3層構造になって一番奥のはそこまで紹介されなくなった感はある
11: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:54:00
正直昔のオタク界隈って言っちゃ悪いけど表社会で生きていけなかった人が集まる所で、当然ながらマナーも良くなかったし、そのノリが日本人全体の常識になりつつあるのは怖いと思う
20: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:59:40
>>11
それは非オタクに夢見すぎ
昔はオタクくらいしかネットに居なかったからオタクのマナーが悪いように思えてただけで、実際はどの層にもヤベー奴はいて今はそれが可視化されただけだと思う
21: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:00:57
>>20
その元非オタクのやばいやつも集まって、まともな元オタクを追い出して完全な反社としての「新オタク」になりつつあるような気もする
24: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:02:55
>>21
どこにいるんだその新オタクって見たことないが
16: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:56:42
オタクの意味が完全に気持ち悪い意味になってるのほんまクソ
19: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 21:58:54
>>16
少し前までは憧れって言われてたけど、やっぱり現実を知ったのと既存のオタクからの激しい攻撃受けたからはありそう
22: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:01:27
>>19
「オタクになりたい若年層」ってヤツか
案外なりたいとそこまで思わなくなった時がそいつがオタクそのものになったときなのかもしれない
96: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:25:28
>>16
違うと思うよ
オタクという言葉の印象は昔よりずっと良くなってる
その代わりに「気持ち悪くて攻撃してもいい対象」がオタクから
陰キャとかの新しい言葉にすり替わってるだけ
97: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:27:02
>>96
一応陰キャって単語自体は割と前からヤンキー用語としてあったぞ
23: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:01:40
深夜のオタ向け作品が人気あると言われて「へー、これがアニメ好きに人気ある作品なんだ」とか思ってた所に
興行収入100億円超えのアニメ映画や、一般人にも認知されるレベルの社会現象アニメが出てきたから仕方ない
25: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:03:58
>>23
なんかいい例えが思いつかないけど
高校野球でこの子注目だなとか盛り上がってたのがメジャー選手と比較されるようになっちゃたようななんというか
26: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:04:50
テレビとか既存メディアがアニメにすり寄って、実写に関してはかなり冷淡になってるの見るとアニメ全体がメインカルチャーになったのは事実
28: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:08:28
>>26
地上波はまだまだ実写が強いけど映画は完全にアニメに制圧されたよね
邦画は特撮系以外マジで死に体
29: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:11:15
>>26
だったらよ…もうちょっと放送枠譲ってくれよ
朝の枠すら増えてねえぞ
32: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:16:28
>>29
基本的に深夜帯以外の放送枠って他社に売ってないんだよ

自社制作の番組を流すためにあるものだから直接大口スポンサーとして枠を買いに出る(ハウス名作劇場みたいなパターン)
でもないと売ってくれない

そして売ってくれたとして放映する映像は局の財産として使えないと意味ないから権利にも絡んで来るし
局の関係する制作会社や芸能事務所に利益供与できないと困るから声優や主題歌にもクチバシ突っ込んでくる
33: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:19:31
>>32
オリジナルアニメならいくらそれをやってくれても構わん(実際劇場オリジナルアニメだと新海系作品みたいに顔出し役者しかメイン級に据えないアニメの方が多い)から頼むから見やすい時間帯にやってくれよと思う
専業じゃなくてもそのうち風間俊介みたいに上手くなる人も出てくるだろうしな
36: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:20:49
>>33
最近はテレビアニメも実写から直接来る人多いよね
38: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:22:28
>>32
でもゴールデン帯のアニメでそういう実写の役者がゲスト以外でねじ込まれた例って割合としてはほとんどないのでは
旧るろ剣ぐらいしか思いつかんけど
42: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:23:57
>>38
ゴールデンでアニメやってた時代はアニメで声優やるのは役者にはむしろデメリットだったからじゃね
47: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:26:55
>>32
それやられたら何が問題なんだろうね
知ってる人しか見ないような夜中の枠でやるより知らない人にも見てもらえる枠でやる方がいいでしょ原作付きアニメは宣伝のためにやるもんなんだから
51: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:29:20
>>47
問題っていうか単純に売ってくれないって話では
要は90年代のタカラトミーとかバンダイぐらいのネームバリューと金のある会社がスポンサーとして枠を買わなきゃいけないわけでしょ
52: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:30:15
>>51
やっぱアニメだけ特例として放送枠の金額安くするべきなんでは
55: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:32:00
>>52
TV局にどんなメリットが?
60: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:34:13
>>55
今はあるだろ
鬼滅レベルで400億も稼げる時代だぞ
66: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:38:22
>>60
だから鬼滅の映画はTVで放送したでしょ
というか稼げるならそんだけのスポンサーしっかりつけて正面からお話して下さいねって事だよ
69: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:39:35
>>66
じゃあアニメ業界の人達が悪いんじゃないのそれ
75: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:43:21
>>69
まあ鬼滅が400億売れました!
またこのレベルの作品いっぱい出せるんでスポンサーしてアニメ業界のためにゴールデン枠を取って下さい!
って言われてカネ出す会社はちょっとまだ無いよね
78: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:46:01
>>75
状況は間違いなく良くなっては来てるんだろうけど、製作・視聴層の高齢化とか見てると間に合わないか一瞬頂点に登り詰めた後崩壊していくんじゃと思う
今ですら実写化に負けることかなりあるのに
112: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 18:59:51
>>78
じわじわ海外依存率上がってるのもね
韓国や中国のアニメが人気になることも増えてきたし
84: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:51:03
>>75
むしろ鬼滅がヒットしてしまったから何が売れるか解らんよね?ってのに拍車がかかった気もする
64: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:37:22
>>29
あんだけ話題になった鬼滅の放送時間がまだ夜遅くの時点で…まぁ、昔似た立ち位置だったBLEACHナルトが夕方枠なのにずっと深夜な呪術よりマシだが…(ヒロアカは夕方なのになぜ…)
68: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:39:03
>>64
呪術は1期の再放送日5でやってたけど新作ガンダムやるから日5枠を定着させたいって意図ありきの再放送っぽいしな
27: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:04:50
オタクは気持ち悪い扱いのままだけどオタク扱いされるハードルがだいぶ上がった感はある
少なくともアニメ見てるだけじゃもうオタク扱いはされない
30: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:14:29
結構前「ドラゴンボール!ワンピース!ナルト!」←まあそんな感じだよね
ちょっと前「ハルヒ!超電磁砲!まどマギ!」←やってくれるんだ嬉しい!
今「ワンピース!鬼滅!呪術!」←まあそんな感じだよね…
56: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:32:25
>>49
それでも掃き溜めになるから>>21みたいに思う人もいるんだろうな
31: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:16:03
もうオタク向けアニメと完全に言い切れるオタク向けアニメなんてほぼなくないか
漫画アプリやパチスロ化やモンスト他のコラボ等々一般層が入る導線が多すぎる
まだアングラ感あるのはなろう系くらい?
34: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:19:45
>>31
中韓のはアングラ時代を色濃く留めてると思う
40: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:23:23
規制派に見つかりたくないから題材が怪しいのは隠しててほしい
53: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:31:10
正直こういうアニメは好きだけど如何にもオタク向けって感じの全然受け付けない
71: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:41:08
鬼滅レベルに流行ってようやく人気ドラマ並みの視聴率と考えると
今19時台とかでアニメ枠を維持するのはきついんじゃねーのという気がする
通年で同じ作品やったら質は下がる、クールごとに交代ならそこまで人気の弾はそうそうない
73: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:41:59
>>71
フリーレンも用意周到な投資とマーケティングが上手くハマった上澄み中の上澄みだしね
76: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:43:31
>>71
19時じゃなくてもええ…22時でもええ…
小学生が見るのは厳しいけど中学生なら無理せずに見られるし社会人も見やすいしな
それに今ネットで人気の過激なバラエティも長年22時に放送できてるから表現の問題はクリア出来てるようなもんだし
72: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:41:39
隠れている面白いものの対極の存在だろ薬師とフリーレン
74: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:42:16
00年代の特集日本の人気アニメベスト100みたいなの凄いぞ
テレビのメイン視聴者層である中高年向けの人気アニメだから
オタクどころか当時の子供や若者のことガン無視のラインナップ
良くてポケモン超超良くてエヴァとかそんな感じ
79: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:46:59
だからTV局は深夜帯以外には自社製品しか流さないつってんだろ
ディズニーストアにトムとジェリーグッズ置いて下さいって言っても無理なの

やりたいなら昔みたいに局主導でアニメ作らせるしか無いんだよ
80: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:48:49
>>79
結局朝廷と幕府みたいだな
最近の覇権アニメ見てても、アニメは今もかなりテレビに依存してるから無下に出来ないし
85: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:51:52
>>79
その昔がどれぐらい昔かは分からんけど(多分ミリオン家族等が出る前?)
BLEACHやD灰、犬夜叉とかはテレビ局が作っていたって事かな?
87: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:02:25
>>85
そうだよ
もちろん実際にTV局の社員が作ってる訳じゃないのは他の番組と同様だけど
ともあれ制作にはTV局や電通の名前が入ってるハズ
86: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 22:52:03
金の問題ならバンダイが金出しまくったIPや独占配信の人気作品ですら深夜でやらされてるのもおかしいよな
88: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:06:18
少しずれるが10年ぐらい前と比べて朝やゴールデンにやってた子供向けのアニメががっつり減った気がするのは何なんだろう…今やってるのでぱっと浮かぶのがプリキュア、シンカリオン、アニポケ、アイプリ、逃走中ぐらいしかない
91: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:12:07
>>88
それはオタクが女児向け以外のキッズアニメをないモノ扱いしてるから目に入らないだけじゃないか
93: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:14:18
>>91
シンカリオンとアニポケはしっかり書いてあるやろ😡
95: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:24:00
>>93
ゆ…遊戯王…
99: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:34:41
>>95
デュエルマスターズと間違えてない?
少なくともバイクで走るやつまでの遊戯王に児童向けのイメージは無いな
100: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 00:25:06
>>99
今のやつだぞ
92: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:13:37
>>88
少子化及び儲からないからに尽きる
アニメ映画が強いのって何回も何回もリピートするオタクが結構いるってのがあるし特典商法もできるけど地上波アニメ録画してリピートされても何一つプラスの儲けにならん上に子供向けだからCMの制約もつくデバフさえある
98: 名無しのあにまんch 2024/04/30(火) 23:31:11
他人を攻撃するときに使っていたオタクという言葉を攻撃する側が自称し始めると陰キャという言葉で攻撃されるようになり
そのうち自称陰キャが出てくるとチー/牛が差別用語として強くなってきた
最近ではチ/ー牛という言葉のイメージ回復がなされてきたが結局差別され愚弄される人の層は変わってないんだよね
102: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 01:32:21
テレ東の通年夕方枠も最近は新規のものを見ない気がする
ブラクロ以降あったっけ
103: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 01:33:03
上でオタク向けで上がっている響けユーフォニアムは今夕方枠だったり
104: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 13:02:42
2010年代までは同じアニメでもジブリやディズニー、ジャンプといった一般枠と主に当時の深夜で放送してたようなアニオタ枠で別で比較されていた
一方で今はその境界がほぼなくなって同じアニメとして比較されるようになった
ハルヒとワンピースはどっちが人気あるかなんて考える人なんて昔はいなかったよそんなの自明だしそもそも別物って考えていたもの
107: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 13:41:13
テレビ業界が昔ゴールデンにアニメ置いてたのは子供を定着させるためだっけ?もう何をしようと子供が定着しそうにないから諦めて自社のを流してるんじゃね
111: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 15:05:24
>>107
子供を定着させるっていうか子供もターゲット層に入ってたって感じやね

幼少期にアンパンマンやニチアサから入って
小学生になると少年誌や少女誌のアニメを見て
中高生からドラマやバラエティに視聴番組が拡がる
っていうロードマップで考えてた
108: 名無しのあにまんch 2024/05/01(水) 13:45:02
単にメディアがオタク向けと一般向けのアニメを嗅ぎ分けられる程度には理解してくれたってことでしょ
今くらいの塩梅が一番いい

元スレ : 最近はオタク向けアニメがテレビに流れることも多くなったな

アニメ記事の種類 > ネタアニメオタクテレビ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:03:20 ID:gwOTgwMjA
アニメとか漫画の実写化って2000年代は昭和の頃の作品が多かったけど、2010年代になったら割と最近人気出た作品とかの実写化が増えたイメージがある
それだけ一般の人もアニメとか見るようになった感じかな
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:19:52 ID:c2ODYwNjA
>>1
今ではワンピースとか全巻あったら超オタクだもんな
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:07:19 ID:c3NTM2MA=
なんかオタクの掲示板の割にアニメに敵愾心抱いてるレスあるな…と思って元スレ見てみたら多分実写好きなんだろうなあというのがわかるレス着いてたわ
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:13:12 ID:A5NzQzMzA
>>2
昔から「俺は『オタク』なんてレベル低いヤツラとは違うんだよ!」ってオタクはまあおるよ
アフタヌーンとか邦画とか大好きな感じの
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:09:36 ID:A2NDI0NjA
オタク向けって撲殺天使ドクロちゃんとか?
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:17:49 ID:M0Mjk3NTA
バレたら迫害される昔のオタよりもコンテンツが市民権得ただけなのに自分が特権だと勘違いしてる今のオタのが厄介だなあ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 01:41:35 ID:E0NzgzOTg
>>5
自分はいまだに隠れキリシタンに徹するべきだと思うわ
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 08:09:39 ID:MzOTM4ODg
>>5>>39
気持ち悪がられるのを嫌がってる人のが多数派になっちゃった感だねえ
美少女で興奮してる子らが一般人に気持ち悪いって言われて「人の趣味にキモいとか言うやつのがキモいわ」とかレスバしてるの見ると、こそっとやりなよとか思っちゃう
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:17:59 ID:M5ODA4ODA
ユーフォニアムがオタク向けとか冗談っしょ、中学校の視聴覚室で授業中流してるとこあんのに
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:20:59 ID:c5OTg2NDA
>>6
それなんの因果関係あんの?
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:26:30 ID:U1NDc5MDA
>>8
生徒全員が履修する=一般的な人も存在と内容を認知している
だからオタク(特定の愛好家)向けの作品ではなく、一般向けの作品なのではないか
と言う意味じゃないかな
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:41:43 ID:c5OTg2NDA
>>10
その流した教師がオタクだった可能性は考慮しないのか、その場合?
少なくともユーフォニアムは一般人の大半が知ってるは無いと思うぞ、コナンならまだ分かるが
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:56:23 ID:U1NDc5MDA
>>18
因果関係についての回答なんだから、背景に想像を挟む必要はなくない?
広めた人に関係なく、多くの人に広がっているのなら一般的と言っていいだろうし
全国区ではどうあれ、その地域では一般アニメなんだね!そういうところもあるんだ!で終わる話だと思うが・・・
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:01:32 ID:c5OTg2NDA
>>21
6の言ってることが事実だという証拠は?
俺は最初から何嘘言ってんだこいつって意味でレスしたんだが
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:39:16 ID:k4MTMwOTA
>>6
状況が謎すぎる
何の授業でどういう目的でそれ流したんだよ
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:22:27 ID:c1ODMwNzA
実写邦画枠もゴジマイとかキングダムとかあの花とか、当たったら数十億稼げる場合もあるから一時期よりはマシな気がする
完全に死に体になってるのは洋画の方
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 22:01:52 ID:c4NjY2MjA
>>9
スピルバーグとキャメロンが無双してからのタイタニックとハリー・ポッターが200億売れた時代が全盛期だと思う
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 07:04:44 ID:k5MDYwNTk
>>9
死んでるとは言っても日本で売れてないだけで
海外では売れてるんだけどな
前みたいにテレビとかで洋画のCMとか話題にならなくなったし
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 23:27:28 ID:g2MzcxODI
>>9
洋画は今猿の惑星が面白い
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:28:54 ID:UxOTAzMjA
そもそもオタクってなんだ よくわからん
サブカルチャーに強い人なのか
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:58:17 ID:M5MDUzNTA
>>11
お爺ちゃんのイメージだとフォレストJアッカーマンとかボブ・バーンズとか。
日本人だと大伴昌司とか聖咲奇とかとかとか。
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:18:04 ID:gyMTM2ODA
>>11
オタクって意味合いだけなら趣味をひたすら追求する人
サブカル系以外でも~オタクって普通に言うしね
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月12日 00:09:53 ID:I1NTkzNjA
>>11
この場合は文脈的にアニオタが好きそうな作品を指して言ってるでしょういちいちオタクの定義から始めんでも分かること
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:29:10 ID:IyNTY2MzA
ただ単にその時々で人気の作品はテレビ局に限らず色々なメディアが報じてるだけで
今人気なのが少年誌掲載の漫画原作のアニメってだけだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:31:19 ID:Q5ODQ1NTA
今の時代本当にオタクと呼ばれるほど深くのめり込んでる人がどれだけいるんだろう?
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:38:33 ID:cxOTE4NjA
>>13
今のアニメ映画の売れ方見てたら
好きな作品は特典目当て含めて2回3回見るって人は増えまくってる気がする
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:44:14 ID:AyODAwMTA
>>13
いや今の時代の方が作品にのめり込んでるオタク多いだろ
2010年代ごろよりも明らかに2020年代の方がグッズにお金かけるオタクの数異常に増えてんぞ
少し前までアキバの某アニメショップで7年近く働いてたからわかる
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:59:26 ID:A5NzQzMzA
>>19
知るから買うになってるだけでは?
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:32:19 ID:g3NDI3NTA
>>23
考察系とかが持て囃されてたし
他人の言動を見聞きして作品背景の知識を摂取する事だけを深くのめり込んでるって言うなら数はそんな変わってないと思うな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 03:44:41 ID:g4NjIwNjU
>>19
なんか「グッズに金をかける=えらい」みたいなショボい考えのやつが増えたことは間違いないな
昔のオタクはもっと・・・いや昔からそうか
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:35:01 ID:Q4ODIyOTA
ちょっと前にマツコの番組でアニメ聖地巡礼とかやってたしアニソンランキングとかしょっちゅうやってるしその中でぼざろとかならちょいちょいあるしどこから突っ込んだら良いんだ
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:41:31 ID:A4MjE1NTA
そもそもアニメ見てるだけでオタクっていうのは、アニメが子供向けという前提で。いい年して地上波で放映してるアニメを見てる人が珍しい時代だからこそ成立した概念であって
地上波で普通にやってるアニメは普通にチャンネルの選択肢の一つでしかないような
何だかんだ、爺さん連中が好きで見てた時代劇とかだって、元をたどればその爺さんが子供時代には若者が見るものだったわけだし
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 20:44:52 ID:Q4NTUyNDA
というか深夜帯が定番になった
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:03:21 ID:E5MzUyMDA
そもそもアニメが放送されて何十年経っていると思ってるんだ
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:17:57 ID:c1OTU2NjA
いわゆる深夜アニメが注目されつつあるのはいいとして いわゆる世界名作劇場みたいな夕方アニメが増えるわけではないというのが如何ともしがたい現状
家族でテレビを見る機会が減少傾向だから無理なんだろうけど 本当に日本のアニメ界隈を盛り上げるんならかつてのゴールデン枠をまた復活とかさせたりは出来ないのか
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:27:48 ID:cyMzcxNjA
君の名ははアニメ映画が一般ウケした代表みたいな作品だし好きな作品だけど、やたら胸を揉んだりとか口噛み酒の描写は(これ非ヲタはどういう気持ちになるんだろ…)と思って観てた そんなこと気にすんのオタクだけかもしれないけど
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 21:56:43 ID:EzNjg1NzA
>>28
口噛み酒自体はホントにあった風習だし
気にするだけムダじゃね
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 22:03:33 ID:c4NjY2MjA
裏では鬼滅的な流行り方をする新作がまだ何か出るかも、と思って地上波で流してるのかも
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 22:10:36 ID:k3NDYwMjA
Zip内でコナンキャラが商品のナレーションをする企画も映画の宣伝を兼ねてだった。以前にも声優がナレーションを行うのを見たんだけど敢えて声優と内容をずらしたのか?と疑問に感じたことがある。「個性が爆発!」ってセリフを轟が言ってたりスイーツのナレーションなのにLではなく夜神月だったこと。
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 03:43:25 ID:I2NjIwNzc
>>33
Zipの視聴者≒作品をよく知らない/あまり興味がない人
に向けた宣伝だろうから
キャラや中の人の人気・知名度が最優先されると思う
原作通りであるかとかは二の次
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 23:09:12 ID:kwODQ3MjA
俺はワカってる!!!って奴ほどオタク向けだの一般向けだの語りたがるよね
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 11:40:50 ID:cwMzA5OTc
>>34
逆じゃね、ライト層ほど推しを一般とか異性にも受け入れられてる風にみせたがる傾向だと思う
てかほぼほぼアニメはオタク向けだろ
アニメが趣味ですとかリアルじゃ言えねえし
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 23:15:57 ID:k0MDkyOTA
オタクキモイの感覚が無くなってきて、日陰者っていう感じがなくなったせいでライブとか聖地巡礼とかで恥さらすアホが増えた気がするわ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月10日 23:48:20 ID:M5MzIwMTA
世間的には知名度が低いアニメは全部オタク向けだぞ
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 00:32:58 ID:UwNzU5MDE
ラブライブは郵便局とコラボした事もあったしね
自爆営業として商品買わされそうになって社員一同で上にクレーム出したわ
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 01:33:32 ID:k1MTQ0MTc
スレタイからの>1本文1行目の書き方が極めて不快
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 07:56:07 ID:c3NTQ2NDE
それより以前に紹介される枠が何か知らないがその枠に入っていた物が衰えてきたんじゃない?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月11日 11:22:51 ID:k0NDc1MDc
昔は夏休みとか春休みにマニアックなOAVが放送されてのぉ
ちょっと大人向けな描写もあったりして小学生はドキドキしたもんじゃった
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月18日 19:46:12 ID:M1ODA2NTA
オタクって単語は昔は悪口だったが、今は趣味嗜好を表す良い意味の言葉になり、
一昔前のオタクに変わる侮蔑語は、今ではチー牛になってる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります