このすばのアルダープとかいう割と洒落にならん悪党
2: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:33:50
三巻の裁判で既に何かヤバい奴だと思わせ
六巻あたりの王都の話の途中で、いやただ我が儘なだけのスケベかと安心させかけてから
最後の話と次のダクネスのエピソードで完全に吹っ切れさせるというね
六巻あたりの王都の話の途中で、いやただ我が儘なだけのスケベかと安心させかけてから
最後の話と次のダクネスのエピソードで完全に吹っ切れさせるというね
3: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 20:36:53
というかこいつ回りの話だけ明らかに浮いてるレベルでシリアスよね……
バニルの悪魔らしいとこが見れるから好きではあるけど
バニルの悪魔らしいとこが見れるから好きではあるけど
8: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:25:23
>>3
このすばでシリアスな展開って一応その気になれば出来るんだよね
世界観殺伐としてるから
このすばでシリアスな展開って一応その気になれば出来るんだよね
世界観殺伐としてるから
14: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:32:14
>>8
勇者殺しとかでさらっと転移者が大勢死んでることが間接的に明かされてるんだよね…
というか女神パワー持ちのアクアがいるからギャグで済んでるシーンが多すぎる
勇者殺しとかでさらっと転移者が大勢死んでることが間接的に明かされてるんだよね…
というか女神パワー持ちのアクアがいるからギャグで済んでるシーンが多すぎる
17: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:34:42
>>14
まさかカズマやキョウヤ以外の転移者がいないのってそれが原因?
まさかカズマやキョウヤ以外の転移者がいないのってそれが原因?
20: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:38:22
>>17
あと 3期1話の打ち出の小槌だってギャグだけど安楽少女によって骨にされた転生者の死体があったし割と転生者もホイホイ死んでいる
あとベルディアの死の宣告がやばい
あと 3期1話の打ち出の小槌だってギャグだけど安楽少女によって骨にされた転生者の死体があったし割と転生者もホイホイ死んでいる
あとベルディアの死の宣告がやばい
34: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:55:09
>>20
思えばあの時アクアがいなかったらダクネス本当に死んでたんだよな・・・
思えばあの時アクアがいなかったらダクネス本当に死んでたんだよな・・・
63: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:52:20
>>34
なおそもそもベルディアが死の宣告しにきた元凶の元を辿っていくとカズマ及び転生させたアクアになる
なおそもそもベルディアが死の宣告しにきた元凶の元を辿っていくとカズマ及び転生させたアクアになる
61: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:18:21
>>3
なお、その直後にカズマから知財買い取るためにダクネスの父を放置したとみなされて駄女神に残機を減らされる模様
即座にヘイト管理するの上手いよね
なお、その直後にカズマから知財買い取るためにダクネスの父を放置したとみなされて駄女神に残機を減らされる模様
即座にヘイト管理するの上手いよね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:14:20
アニメだと酷い目にしょっちゅう合う悪役だと思ったらとんでもない極悪人だったの!?
5: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:22:33
気に入った女に片っ端から手を付けて飽きたら捨てて
悪魔の力で認識を捻じ曲げて証拠を隠して、それを続けてる奴だからな
てかこいつが負担すべき損害とかも金を払いたくないからで蹴ってダクネスの家に押し付けたりしてるし
それを利用してダクネスの家に「返済できなきゃ体で返す」約束で借金負わせた上でダクネスのおやじに呪い掛けるし
悪魔の力で認識を捻じ曲げて証拠を隠して、それを続けてる奴だからな
てかこいつが負担すべき損害とかも金を払いたくないからで蹴ってダクネスの家に押し付けたりしてるし
それを利用してダクネスの家に「返済できなきゃ体で返す」約束で借金負わせた上でダクネスのおやじに呪い掛けるし
6: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:24:44
>>5
マジかよ!悪魔と契約してるの?
マジかよ!悪魔と契約してるの?
9: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:26:42
>>6
契約してると言えばしてるんだが、相手が所謂「物覚えが悪い」事を利用して
何度も何度も代償を踏み倒してるから実質ノーリスクで使ってる
その分のしっぺ返しはちゃんと最後に来るけどね
契約してると言えばしてるんだが、相手が所謂「物覚えが悪い」事を利用して
何度も何度も代償を踏み倒してるから実質ノーリスクで使ってる
その分のしっぺ返しはちゃんと最後に来るけどね
7: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:25:07
末路エグすぎて読んでた当時クソビビった
10: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:28:28
カズマそんな奴とあんな対応出来るのやっぱり豪運やアクアの力があってこそなのだろうか?
12: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:29:22
>>10
バニルが色々画策したからなぁあの時は
バニルが色々画策したからなぁあの時は
13: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:31:24
>>12
あともっと容易くなんとかできるのに、とある目的のために遠回しにしてたっけか
そのツケがウィズ経由で後々来たのは草生えた
あともっと容易くなんとかできるのに、とある目的のために遠回しにしてたっけか
そのツケがウィズ経由で後々来たのは草生えた
21: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:39:43
>>10
基本的に人間には友好的なのよ
人間の悪感情が食事だから持ちつ持たれつって考えがあるから
ただ、悪魔として契約にはうるさいから、代償を踏み倒すアルダープみたいなのに限ってはその限りではないって感じ
基本的に人間には友好的なのよ
人間の悪感情が食事だから持ちつ持たれつって考えがあるから
ただ、悪魔として契約にはうるさいから、代償を踏み倒すアルダープみたいなのに限ってはその限りではないって感じ
15: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:33:07
シリアス展開になるというよりコメディのメッキが剥がれると言った方が正しい気がする
22: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:40:02
思えばダクネスのエピソードは、アルダープと言いマクスといい本当に毛色が違ったなと
23: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:40:04
今回の4話だけだと屋敷を爆破されるはダクネス以外のカズマパーティー達の図々しさで可哀想になるけど原作勢からすればむしろそれくらいでいいんだよな
24: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:43:57
体を入れ替える神器で第一王子に成り代わろうとしてたのもヤバい
マクスの力で誰が送ったかも分からないものなのに、王族が身に着け続けてるっておかしな事になってたし
偶然阻止する事が出来てなかったらベルゼルグ自体が本気で危なかった
マクスの力で誰が送ったかも分からないものなのに、王族が身に着け続けてるっておかしな事になってたし
偶然阻止する事が出来てなかったらベルゼルグ自体が本気で危なかった
26: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:48:23
>>24
「体を入れ替える神器」とかいうどうやっても悪用しか出来ない神器
あれは望まれても渡しちゃ駄目じゃないのかなアクアさんよぉ
「体を入れ替える神器」とかいうどうやっても悪用しか出来ない神器
あれは望まれても渡しちゃ駄目じゃないのかなアクアさんよぉ
28: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:51:01
>>26
どうせ魔王なんとか出来なかったら世界滅ぶし…?
どうせ魔王なんとか出来なかったら世界滅ぶし…?
30: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:53:02
>>26
幹部の身体奪えるのはデカいぞ
出来るかどうかはおいといて
幹部の身体奪えるのはデカいぞ
出来るかどうかはおいといて
32: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:53:47
>>26
どうせ渡したこと忘れてるだろあの女神
ていうかアクアの奴一体いくつ神器を転移者に渡したんだ?
回収作業手こずってるの見ると相当な数渡してるのでは?
どうせ渡したこと忘れてるだろあの女神
ていうかアクアの奴一体いくつ神器を転移者に渡したんだ?
回収作業手こずってるの見ると相当な数渡してるのでは?
27: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:49:44
養子を最初からダクネスと結婚するためのスペアボディ扱いしてたってのも地味にヤバい
養子の子が立派に育ってアルダープの家を継げたのがせめてもの救いか
養子の子が立派に育ってアルダープの家を継げたのがせめてもの救いか
35: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 21:56:36
ちなみにアルダープの最後ってどんなの?
お決まりの魔物か悪魔みたいな怪物になってカズマ達に面白おかしく倒されるの?
お決まりの魔物か悪魔みたいな怪物になってカズマ達に面白おかしく倒されるの?
37: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:00:58
>>35
だったら救いがあった方だった
だったら救いがあった方だった
38: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:01:03
>>35
アニメ勢だったらネタバレになるから詳しくは言えないけど
まぁ3期のラストでわかるよ
アニメ勢だったらネタバレになるから詳しくは言えないけど
まぁ3期のラストでわかるよ
41: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:02:56
>>38
ちょっと待ってもしかして3期で終盤ってなんかシリアスっぽい展開になるの今から怖くなってきた・・・
ちょっと待ってもしかして3期で終盤ってなんかシリアスっぽい展開になるの今から怖くなってきた・・・
39: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:01:17
しかしこのすばの世界観殺伐してたとはいえ
カズマ、アクアと出会ってなかっためぐみんの場所では普通にギャグっぽかったからあまり過酷な印象ないんだよな
紅魔族だからなのか?
カズマ、アクアと出会ってなかっためぐみんの場所では普通にギャグっぽかったからあまり過酷な印象ないんだよな
紅魔族だからなのか?
102: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:22:46
>>39
紅魔族の里ってゲームでいえばラストダンジョンの1つ2つ前にくらいに行くところだからね…
紅魔族の里ってゲームでいえばラストダンジョンの1つ2つ前にくらいに行くところだからね…
44: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:05:51
例の神器は最初に願ったやつも何を考えていて、そんなものを持っておきながら本人退場の憂き目にあったのか
46: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:15:12
というかカズマがいなかったら王国ヤバいことになってた?
48: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:17:20
>>46
まぁなってたっちゃあなってたな
まぁなってたっちゃあなってたな
52: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:27:02
>>46
カズマとアクアがいなければベルディアが勇者など各個撃破・デストロイヤーでアクセル壊滅・ハンスが恐らくアルカンレティア攻略の所でアルダーブの悪巧みだからヤバイ
カズマとアクアがいなければベルディアが勇者など各個撃破・デストロイヤーでアクセル壊滅・ハンスが恐らくアルカンレティア攻略の所でアルダーブの悪巧みだからヤバイ
47: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:15:32
ギャグで誤魔化されているけどめっちゃ殺伐しているからなこのすば世界
49: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:19:54
>>47
ジャイアントトード、人喰い野菜、魔王軍、悪魔、神器、そしてアクシズ教
明日いつ死んでもおかしくないことばかり起きる世界だからな
そこで賑やかに生きてるカズマが異常なんだよな
ジャイアントトード、人喰い野菜、魔王軍、悪魔、神器、そしてアクシズ教
明日いつ死んでもおかしくないことばかり起きる世界だからな
そこで賑やかに生きてるカズマが異常なんだよな
54: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:28:42
とりあえずベルディアで詰む
55: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 22:29:44
>>54
思えばベルディア倒せたことが奇跡みたいなものだったからな
思えばベルディア倒せたことが奇跡みたいなものだったからな
58: 名無しのあにまんch 2024/05/02(木) 23:03:23
明らかにやること多すぎで駆け足ギチギチ展開だった4話でも例のマジックミラーとトゥンク…やったあたりちゃんと末路はエグくやるんだなぁって察した
60: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:14:07
このおっさんの末路は、このすば作者はこんな話も書けるのかと驚いたものだ
大悪魔と言われてるけど面白いキャラって印象だったバニルが本当の意味で悪魔だと分かるエピソードでもあるので個人的には結構好きでアニメも楽しみにしてる
大悪魔と言われてるけど面白いキャラって印象だったバニルが本当の意味で悪魔だと分かるエピソードでもあるので個人的には結構好きでアニメも楽しみにしてる
72: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 07:39:05
>>60
このすばの世界はあくまでカズマの周りや紅魔族だけギャグっぽく描写されてるけど
それ以外はシリアスと殺伐としてる世界観だから作者がその気になればどシリアスな展開もいくらでも書けそうだよね
ただやらないだけで
このすばの世界はあくまでカズマの周りや紅魔族だけギャグっぽく描写されてるけど
それ以外はシリアスと殺伐としてる世界観だから作者がその気になればどシリアスな展開もいくらでも書けそうだよね
ただやらないだけで
89: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:18:12
>>72
まあそこが同時期に放送してたグリムガルと差がついた利点でもあったからな
まあそこが同時期に放送してたグリムガルと差がついた利点でもあったからな
131: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:26:18
>>60
アニメは毎回ラストバトルが盛り上がるように改変してるけど
7巻の最後はバニル達悪魔がどんな存在かを見せるあの結末は変えないでほしい
アニメは毎回ラストバトルが盛り上がるように改変してるけど
7巻の最後はバニル達悪魔がどんな存在かを見せるあの結末は変えないでほしい
62: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 00:20:28
ベルディア戦は一日一発爆裂魔法でおびき出した末何故かそこにいた女神の浄化魔法でブッ殺すというちょっと真似できないやり方
64: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 01:07:04
ベルディアはまともに戦っても強いのにチート持ち相手や普通の強者には逃げる判断して呪いで勝てるから本当に酷い
67: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 01:41:22
>>64
シリアス作品だとくっそ厄介な敵キャラになるんだよな
超特効のアクアがいたからどうにかなったけど
っていうかアクアが特効にならない魔王軍幹部なんて多分いないんだろうけど
シリアス作品だとくっそ厄介な敵キャラになるんだよな
超特効のアクアがいたからどうにかなったけど
っていうかアクアが特効にならない魔王軍幹部なんて多分いないんだろうけど
74: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 07:58:08
>>67
逆に言えば女神と爆裂魔法がなければ倒せない幹部ばかりなんだよな
チート持ちの転生者をいくら送ろうがジリ貧どころかチートアイテムを悪用する人間まで敵になるという悪循環
マジでアクアを選んでめぐみんとダクネスを仲間にしたカズマさん以外救えない世界だった
逆に言えば女神と爆裂魔法がなければ倒せない幹部ばかりなんだよな
チート持ちの転生者をいくら送ろうがジリ貧どころかチートアイテムを悪用する人間まで敵になるという悪循環
マジでアクアを選んでめぐみんとダクネスを仲間にしたカズマさん以外救えない世界だった
68: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 03:58:09
アルダープの最後は最近だとゲゲ謎の時貞級の自業自得感はあったなそういや
70: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 07:36:31
思えばカズマがウィズと一緒にデストロイヤーのコアをアルダープの屋敷に飛ばして爆発させたのが原因でカズマと因縁が生まれたのがアルダープにとって運の尽きだったのかもしれないな
73: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 07:41:05
アニメで描いて欲しくもあるし最終回のラストであのエグいシーンで締めて欲しくなさもある
まあ多分お頭とのやり取りで終わりになる気がするけど
まあ多分お頭とのやり取りで終わりになる気がするけど
75: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 08:25:57
紅魔族の時点で改造人間なので割と悲惨……おい、なんでガチャポンで出てくるんだ?
77: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 08:51:24
この世界って確か、契約を守らない人間達のせいで悪魔が願いを叶えるサービスは廃止になったんだっけ
まぁ悪魔が代償に契約した本人の悪感情を望む時点で、どうあっても契約なんぞ結ぶべきじゃないんだが
まぁ悪魔が代償に契約した本人の悪感情を望む時点で、どうあっても契約なんぞ結ぶべきじゃないんだが
81: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 09:34:51
本編みたいな苦労は無く手堅く成功者になってたぐらいじゃない?
言い方変えればその他大勢のモブになってた
言い方変えればその他大勢のモブになってた
85: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 09:56:42
カズマが普通のチート貰ってたらアルダープの悪巧み阻止できなさそうだからえらいことになってたよな
本編がピタゴラスイッチで超偶発的に阻止できたもんだし
本編がピタゴラスイッチで超偶発的に阻止できたもんだし
86: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:12:50
カズマが普通にチート貰うと摩り切れてダークカズマになってめぐみんとゆんゆんはアクセル目前で死ぬとかは聞いたことがある。
88: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:18:04
>>86
めぐみんとゆんゆんはまじで死ぬ
あのアクアを連れてきた時の光がないと敵がそっちへ向かないから殺されてた
ダクネスは多分父親関連で不幸になる
アクアはアクシズ教の総本山を毒にされて儲一気に消えるかもしれないから力弱る可能性もある
カズマさんがいなかったらあの3人は結構やばい
めぐみんとゆんゆんはまじで死ぬ
あのアクアを連れてきた時の光がないと敵がそっちへ向かないから殺されてた
ダクネスは多分父親関連で不幸になる
アクアはアクシズ教の総本山を毒にされて儲一気に消えるかもしれないから力弱る可能性もある
カズマさんがいなかったらあの3人は結構やばい
96: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 12:42:49
>>88
アクアいないなら占いが変わってアクセル行かないから生き残るんじゃね?
アクアいないなら占いが変わってアクセル行かないから生き残るんじゃね?
108: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 14:02:40
>>96
まぁその可能性はあるけど2人のレベル的には行くかもしれんし、そもそもちょむすけを奪いにくる悪魔がいる時点でどこ向かっても狙われると思う
まぁその可能性はあるけど2人のレベル的には行くかもしれんし、そもそもちょむすけを奪いにくる悪魔がいる時点でどこ向かっても狙われると思う
90: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 10:19:40
カズマが言われてたのは普通のチート持ってったら商人ルートじゃなかった?
まぁよりみち3で否定みたいな感じだったけど
まぁよりみち3で否定みたいな感じだったけど
91: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 11:05:43
商人ルートは聞いたことあるな
何で魔王討伐なんてしなきゃいけないの?ってなるのは本編的にそうだし
何で魔王討伐なんてしなきゃいけないの?ってなるのは本編的にそうだし
94: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 12:27:25
そういえばこのすばの作者さんが書いた
戦闘員派遣しますも確か世界観シリアスなんだよね
戦闘員派遣しますも確か世界観シリアスなんだよね
97: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 12:45:30
カズマさんが普通にチートもらってたらは
原作者がその場の考えで答えてること多いのがな
商人ルートって言ったこともあれば
クソ強くなってハーレム築くけど魔王討伐に行こうとしないって答えたパターンも有る
原作者がその場の考えで答えてること多いのがな
商人ルートって言ったこともあれば
クソ強くなってハーレム築くけど魔王討伐に行こうとしないって答えたパターンも有る
99: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:17:11
>>97
最新のよりみち3だとやり直し中のカズマが他チート選ぼうとするとアクアが「どうせ才能無いから〜」とチート能力貰っても出力足りなかったり体格の問題で剣振れないこと指摘してたから才能もらえるって部分は変わった(というか無いものとして表に出た)っぽいのよな(もしくはその能力を鍛え上げるハードルが高いかもだけど)
まあその短編のオチ通り結局カズマさんはアクア様選んじゃう以外考えられないってのが本当に大きいんだろうなと。他選ぶってこと自体がカズマのキャラ振れになっちゃうから想定にもブレが出ちゃうんじゃないか
最新のよりみち3だとやり直し中のカズマが他チート選ぼうとするとアクアが「どうせ才能無いから〜」とチート能力貰っても出力足りなかったり体格の問題で剣振れないこと指摘してたから才能もらえるって部分は変わった(というか無いものとして表に出た)っぽいのよな(もしくはその能力を鍛え上げるハードルが高いかもだけど)
まあその短編のオチ通り結局カズマさんはアクア様選んじゃう以外考えられないってのが本当に大きいんだろうなと。他選ぶってこと自体がカズマのキャラ振れになっちゃうから想定にもブレが出ちゃうんじゃないか
98: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:16:26
改めてアクアのありがたさが分かるよね……
あいつ無自覚にバッドエンド直行なフラグ全部へし折ってやがる……
あいつ無自覚にバッドエンド直行なフラグ全部へし折ってやがる……
100: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:18:25
>>98
世界的にはそうかもしれんがカズマさんのお財布的には…
世界的にはそうかもしれんがカズマさんのお財布的には…
101: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:18:43
>>98
カズマさんを煽ったその一言で全ての始まりになるとはなw
カズマさんを煽ったその一言で全ての始まりになるとはなw
107: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 13:39:55
アニメ組がアクア様のせいだと思ってる初期の借金は
ほぼ全てアルダープのせいだったってのエグいよね
ほぼ全てアルダープのせいだったってのエグいよね
112: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 17:37:13
アクアがいなきゃ死人出てシリアスになるからな
普段アホすぎてアレだけど
普段アホすぎてアレだけど
114: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 18:12:42
特典はよりみち3見た感じ当たりだろう
アクアとのやり取り自体でも流れ変わりそうだが
アクアとのやり取り自体でも流れ変わりそうだが
117: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 18:28:28
なんか死に際にしれっと暴露されたけどそっち系のR18ゲーの悪役並にえげつない事してたよなこの人
122: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 18:50:16
>>117
あれでも書籍版はマイルドになってるんだけどな
あれでも書籍版はマイルドになってるんだけどな
123: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:02:23
>>122
あれでマイルドなのか・・・
WEB版どんだけ鬼畜外道だったんだ・・・
あれでマイルドなのか・・・
WEB版どんだけ鬼畜外道だったんだ・・・
120: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 18:35:13
ベルディアは真っ当に強い癖に激強隠キャ戦法まで持ってるのやめろ
思い返すと本当に奇跡みたいな事が重なって倒せたな
思い返すと本当に奇跡みたいな事が重なって倒せたな
124: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:10:46
アルダープの最後ってアニメ化されるのか?
描写的には放送出来るレベルなの?
描写的には放送出来るレベルなの?
126: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:14:17
>>124
死んではないよ、死んだ方がマシな目にあってるのは確実だけど
その後を描かなかったら大丈夫じゃない?
死んではないよ、死んだ方がマシな目にあってるのは確実だけど
その後を描かなかったら大丈夫じゃない?
143: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 22:34:47
>>126
もしアニメで描写あったら半分怖いのと半分楽しみな部分がある
もしアニメで描写あったら半分怖いのと半分楽しみな部分がある
129: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:21:28
もし作者さんがシリアスな作品を作ったらどうなるんだろう?
リゼロみたいな感じになるかな?
リゼロみたいな感じになるかな?
132: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:29:00
アルダープは3期ラスボス務める以上アニオリで劇場版シルビアみたいになっても不思議じゃないから
どんなオチかは予想しづらいのが
どんなオチかは予想しづらいのが
133: 名無しのあにまんch 2024/05/03(金) 19:35:39
3期って最終回にいい感じのバトルないから結構改変されそうな気がする
151: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 10:46:10
7巻の話はバニルの掌の上状態だったから
キングボンビーで制裁加えたのは上手いヘイト管理だったんだな
キングボンビーで制裁加えたのは上手いヘイト管理だったんだな
152: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 11:05:24
>>151
ダクネスに予め予言までしてあげたのにそこまで言われるのも可哀想だな
ダクネスに予め予言までしてあげたのにそこまで言われるのも可哀想だな
155: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 17:07:24
>>152 >>152
7巻バニルって趣味(できるだけ多くの人間のイラッ☆感情を育てたい)と実益(目的のダンジョン作成のための資金繰り)と職務(この悪魔舐め腐ったクソボケに粛清を)で三兎追ってる状態だったから、作者からのヘイト管理っていうよりかはシンプルに詰めが甘くてしくじったって印象
というか小説カテだしいいと思うけどここの散財ってここに繋がるからしてもらわんと困るのよ
結局巡り巡って魔道具店にお金が入るはず
7巻バニルって趣味(できるだけ多くの人間のイラッ☆感情を育てたい)と実益(目的のダンジョン作成のための資金繰り)と職務(この悪魔舐め腐ったクソボケに粛清を)で三兎追ってる状態だったから、作者からのヘイト管理っていうよりかはシンプルに詰めが甘くてしくじったって印象
というか小説カテだしいいと思うけどここの散財ってここに繋がるからしてもらわんと困るのよ
結局巡り巡って魔道具店にお金が入るはず
175: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 20:07:57
>>155
4期は7巻の終わり方次第だよなぁ
・20億が返金されず、結婚式で爆裂魔法を放った衝撃で街中のガラスが割れて弁償させられ借金END
・20億返金されてバツネスEND
・エリスバレEND
一つ目は4期は絶望的、二つ目は可能性がある、三つ目は4期確定演出
4期は7巻の終わり方次第だよなぁ
・20億が返金されず、結婚式で爆裂魔法を放った衝撃で街中のガラスが割れて弁償させられ借金END
・20億返金されてバツネスEND
・エリスバレEND
一つ目は4期は絶望的、二つ目は可能性がある、三つ目は4期確定演出
153: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 12:16:36
その予言が親切なのかバニルにとって都合良く動かすための物なのかバニル本人にしかわからないから仕方ないんだ
154: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 16:52:17
多分両方だとは思うんだ
ただ本人もとい本悪魔に信頼が無いから…
ただ本人もとい本悪魔に信頼が無いから…
156: 名無しのあにまんch 2024/05/04(土) 17:08:49
てかこのすばってアクアのお陰でギャグ風になってるだけで結構魔王軍とか含めてエグいの多いよな
ゴブスレとからへんに全然負けてない
ゴブスレとからへんに全然負けてない
194: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 14:39:27
アニメではどんな感じで描写されるか楽しみだな
196: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 14:41:25
こいつの話だけガラッと作風変わるからアニメ勢の困惑する様が今から楽しみだな
199: 名無しのあにまんch 2024/05/05(日) 16:17:35
油断するな。このすばなんだぞ!!