頑張れば食べられそうな『ポケモン』といえば
1: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:04:50
3: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:05:28
ちょっと待て
2: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:05:25
どう頑張っても岩は無理だろ
そもそもが食物じゃない
そもそもが食物じゃない
11: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:08:43
>>2
バター醤油さえあれば…
バター醤油さえあれば…
12: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:11:00
>>11
どこぞの女子高生探偵じゃないんだから……
どこぞの女子高生探偵じゃないんだから……
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:05:58
英傑なら食べられる
5: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:06:23
カイオーガ
食えると思う、唯一の問題点はカイオーガを仕留める必要があるということだが
食えると思う、唯一の問題点はカイオーガを仕留める必要があるということだが
15: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:14:58
>>5
仕留める方に死ぬ程頑張ればが適用されるタイプじゃねえか!!
仕留める方に死ぬ程頑張ればが適用されるタイプじゃねえか!!
6: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:06:31
世の中には黒曜石をハンマーで砕いて食べる人がいるからいけなくもない
7: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:06:33
ゼルネアス食えそうだけど食ったら腹突き破って再生してきそう
8: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:06:48
ナゾノクサの頭の草部分
9: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:07:04
キャタピー
現実よりなんか肉感あるしギリギリ行けそう
現実よりなんか肉感あるしギリギリ行けそう
10: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:07:53
モンジャラが浮かんだが一部の地方だとハーブとして使われてるんだなこいつ……
13: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:12:42
ミガルーサ
小骨多そう
小骨多そう
17: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:18:25
>>13
死ぬほど頑張らなくても元々美味らしいぞアイツ
死ぬほど頑張らなくても元々美味らしいぞアイツ
47: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 22:33:53
>>13
湖の切り身拾えばおk
湖の切り身拾えばおk
14: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:13:33
ドオー試しに食べてみたら死ななかったけどお腹壊したからお勧めはしない
16: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:16:48
コオリッポをトドゼルガの中に詰め込んで熟成させたやつ
18: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:19:08
ギャラドス
死ぬほど頑張って捌く
死ぬほど頑張って捌く
19: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:22:09
ピカチュウ
姿揚げで
姿揚げで
20: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:29:06
>>19
頬の電気袋取り除かないと鍋に電流流れて危なそう
頬の電気袋取り除かないと鍋に電流流れて危なそう
21: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:29:58
ギリギリ食えそうのラインが難しいな…
コイルの目玉を塩漬けにでもして食べれないかな…あそこも鋼なんだろうか…
コイルの目玉を塩漬けにでもして食べれないかな…あそこも鋼なんだろうか…
22: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:30:13
イーブイ
26: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:35:27
>>22
メンタルやられるわ
メンタルやられるわ
23: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:32:08
モモワロウ本体
24: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:32:22
ヒトデマン
25: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:33:14
アンノーン
27: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:38:13
コマタナ
そのまま火にくべればカニみたいにして食えそう
そのまま火にくべればカニみたいにして食えそう
28: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:39:01
エアームドのからあげ
29: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:41:40
マラカッチやノクタスも食べれそう
マラカッチは食べるの可哀そうだから貯め込んだ水を吸うだけに留める
マラカッチは食べるの可哀そうだから貯め込んだ水を吸うだけに留める
33: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:44:10
>>29
でもステーキにしたらジューシーで美味しそう
でもステーキにしたらジューシーで美味しそう
30: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:42:16
ハリーマン刺し造りには専門の免許が必要
31: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:43:04
ブルンゲルとかはコンニャクくらいのポジションになりそう
いくつもの工程を経てやっと食べられるけど栄養はほぼない的な
いくつもの工程を経てやっと食べられるけど栄養はほぼない的な
32: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:43:34
カチコール余すとこなく美味しそう
34: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:44:12
ダダリンの本体はいける気がする
35: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:44:27
ロケット団とか破綻した牧場ならやってそう
36: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:44:46
ヌケニン
煎餅みたいな食感しそう、かみつくが通るから歯が立たないことは無いだろうし
それともしたでなめるが通るから砂糖菓子みたいに舐めただけで溶けるんだろうか
煎餅みたいな食感しそう、かみつくが通るから歯が立たないことは無いだろうし
それともしたでなめるが通るから砂糖菓子みたいに舐めただけで溶けるんだろうか
37: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:46:01
ガケガニは普通にうまそうだよね。ガケガニ使ってるんだけどね。
40: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:47:49
>>37
ハサミのアヒージョ出してる店あるから頑張らなくても食えるぞ
ハサミのアヒージョ出してる店あるから頑張らなくても食えるぞ
38: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:46:40
ナックラーはなんか美味しそうに見える
39: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:47:33
シキジカを刺し身で
41: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:49:47
なんかの間違いでアルセウス食えないかな
42: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:52:32
ギリギリ食えそうなの思い浮かべると鋼タイプばっかりになるな…
43: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 21:54:44
草とか肉がありそうなのはまあまあいけそうだからぎりぎりを狙うと岩とか鋼になってしまうかもしれない
44: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 22:28:07
ドガースは毒さえなんとかすれば行けそう
45: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 22:31:28
ゴースト複合だからレイスポスは無理だけどブリザポスは頑張ったらいけそうだよね
こおりだから馬肉のルイベみたいな感じだろうか
こおりだから馬肉のルイベみたいな感じだろうか
46: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 22:32:20
ハネッコ族の元ネタがタンポポ+ネコだしギリ食べられそうじゃない?
ワタッコに関してはわたほうし取り除けば良いし
ワタッコに関してはわたほうし取り除けば良いし
48: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 22:34:19
ノコッチやノココッチの分類名がつちへびポケモンだしノコッチとノココッチ多分ギリギリ食べられる気がする
50: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:10:40
ルージュラ
53: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:26:53
>>50
頑張れば食えなくもなさそう……か
頑張れば食えなくもなさそう……か
52: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:22:55
コジオ
塩だからなんとか
塩だからなんとか
51: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:19:10
シンボラーって中身どうなってんのかな
54: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:32:21
イシツブテとゴローンは無理だけどゴローニャはいけそう
73: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 22:51:48
ゴローニャ、手足の部分なら行けそうじゃね?
55: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:54:25
ワッカネズミ食べたら腹の中で繁殖して一生肉食う必要なくなりそう
56: 名無しのあにまんch 2024/03/27(水) 23:58:18
限界まで追い詰められて「ほい、これ〇〇の肉ね」って言われて食うか食わないか逡巡した挙句食う、ってレベルなら…スカタンクとか?
57: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 00:21:58
コイキングじゃね?
可食部ほぼないぞ
可食部ほぼないぞ
58: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 01:35:51
岩タイプだとガチゴラスはギリ食べられるかな
身はめちゃくちゃ硬そうだけどちゃんと肉の味しそう
凶暴だから逆に喰われるかもしれないけど
身はめちゃくちゃ硬そうだけどちゃんと肉の味しそう
凶暴だから逆に喰われるかもしれないけど
59: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 01:59:30
トリトドン
60: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 02:01:34
ベトベトンを濾過しまくって栄養素だけ取り出したらサプリにして食えそう
61: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 02:17:13
パラス
食べた後が不安…
食べた後が不安…
62: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 02:19:10
どくタイプは健康被害が出そう
じめんタイプってどうなんだろう
ネンドールぐらいまでならギリギリいけないかな
じめんタイプってどうなんだろう
ネンドールぐらいまでならギリギリいけないかな
63: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 07:52:02
パオジアンとディンルーの身体を削り取ったものを混ぜ合わせてチオンジェンとイーユイの身体の一部で起こした焚火で溶かして啜る
64: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 07:57:12
ワナイダー
見た目の忌避感さえ乗り越えればあのデカさの甲殻類とかほぼカニだと思う
見た目の忌避感さえ乗り越えればあのデカさの甲殻類とかほぼカニだと思う
65: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 10:47:19
ディスカバリーチャンネルのサバイバル生活見てるおかげでビードルとか食えそうな気がしてくる
66: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 13:46:32
金箔みたいに薄く延ばせばサーフゴーも食べられるだろうか
毒や火傷が気になるポケモンも削ったラムのみと一緒なら食べられそう
毒や火傷が気になるポケモンも削ったラムのみと一緒なら食べられそう
67: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 14:18:52
そこまで頑張らなくても行けるかもだけどカジッチュ系統
ガワのりんご部分は腐食とか怖いから避けた方がいいかもしれないけど、本体のドラゴン肉部分は果物のすりおろしに漬け込んだステーキ肉みたいに柔らかくなってそうだし臭みもなさそう
ガワのりんご部分は腐食とか怖いから避けた方がいいかもしれないけど、本体のドラゴン肉部分は果物のすりおろしに漬け込んだステーキ肉みたいに柔らかくなってそうだし臭みもなさそう
68: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 14:21:52
ミミッキュの中身
実態があるなら食べれる
でも翌日お腹に大穴が空いた状態で死んでそう
実態があるなら食べれる
でも翌日お腹に大穴が空いた状態で死んでそう
69: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 14:23:58
フリージオってどこ食べれるんだろうか
70: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 14:53:39
絶対無理なラインから緩めていったほうが考えつきそうだな
スナバァとかクレッフィとかはまず無理じゃん?
スナバァとかクレッフィとかはまず無理じゃん?
85: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 08:35:08
>>70
なんかもうその2匹は幼少期に食べた砂の味しそう
なんかもうその2匹は幼少期に食べた砂の味しそう
71: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 17:46:06
リククラゲとノノクラゲはキクラゲみたいな感じで食べれそう。テラパゴス(ステラフォルム)の結晶部分は金平糖、琥珀糖とかのお菓子感覚で食えそうだけど、もしかしたら体の内部からテラスタル結晶化するかもね。
74: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 22:55:57
頑張ればが難しいな
エレブーならいけるかな?
エレブーならいけるかな?
75: 名無しのあにまんch 2024/03/28(木) 23:01:06
肉付いてるのは味はともかく食えはするだろ
スターミーとか宝石以外の部分捨ててそうだけど
スターミーとか宝石以外の部分捨ててそうだけど
76: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 01:21:24
兎、牛、鳥、熊、猪、蟹、クラゲ、海獣がモチーフのポケモンは大抵行けると思う。山椒魚や蛇や鰐もまあ食えそう、でもハブネークは焼酎漬けかな?
虫ポケもグライガーとかはあの世界でも普通に食ってる地域ありそう。アゴジムシは元ネタ的にかなりの美味かも。
ゴミ系や幽霊系はどう足掻いても無理っつーか食ったら多分死ぬ。鋼や岩も殆どが食える材質で出来てないかと
なのでギリギリのライン攻めるとなるとやっぱ格闘タイプやフェアリータイプのほぼ人型している連中かなーって思う。胃袋ではなく精神的にキツそう。
虫ポケもグライガーとかはあの世界でも普通に食ってる地域ありそう。アゴジムシは元ネタ的にかなりの美味かも。
ゴミ系や幽霊系はどう足掻いても無理っつーか食ったら多分死ぬ。鋼や岩も殆どが食える材質で出来てないかと
なのでギリギリのライン攻めるとなるとやっぱ格闘タイプやフェアリータイプのほぼ人型している連中かなーって思う。胃袋ではなく精神的にキツそう。
77: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 01:37:51
テラパゴス
テラピース定食があるくらいだしイケるっしょ
テラピース定食があるくらいだしイケるっしょ
78: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 02:12:53
お前らパルデア地方をもっと楽しめ
パルデア地方で普通に食われてるポケモン挙げてる奴いるぞ
パルデア地方で普通に食われてるポケモン挙げてる奴いるぞ
79: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 13:17:47
アローラダグトリオ
ひげはあるけどいうてタマゴグループ陸上やしいけるやろ
ひげはあるけどいうてタマゴグループ陸上やしいけるやろ
80: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 13:19:56
プルリル
81: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 13:20:44
創造神が面白がって分身の肉食わせてきそう
82: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 20:34:45
はがねだけどコドラココドラボスゴドラ辺りは表皮剥がしたら肉食えそう
83: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 21:08:19
仕留めるのも捌くのも調理もそんなに難しくなさそうに見えるのに食べた後無事で居られる気がしないメタモンというポケモン
84: 名無しのあにまんch 2024/03/29(金) 21:17:38
クチート
ハサミ部分以外ならいける
ハサミ部分以外ならいける
87: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 12:29:00
コジオ系は食べるというより「舐めることによる塩分補給」がメインになりそう
89: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 19:34:33
ペンギンって美味くないらしいし俺はポッチャマがギリ食えそうなライン
86: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 10:41:10
ヌケニン
美味いかどうかはともかく油で揚げたらいい感じにパリパリとしたスナック菓子っぽいのにならないかな
美味いかどうかはともかく油で揚げたらいい感じにパリパリとしたスナック菓子っぽいのにならないかな
88: 名無しのあにまんch 2024/03/30(土) 17:27:56
僕のセミ部分は炒めるとエビみたいな味がします