『ダイヤのエース』という長期連載漫画
4: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 12:47:59
第一部第二部合わせて全81巻だしめっちゃ長い
2: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 12:38:50
世代交代したのが20巻くらいとはいえそん…なに…
3: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 12:39:43
>>2
そも20巻の時点でめちゃくちゃ長い
そも20巻の時点でめちゃくちゃ長い
|
|
5: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 12:50:09
2年沢村=3年丹波
って思うと沢村エグいよな
って思うと沢村エグいよな
6: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 13:37:34
丹波さん決勝がかなりの戦犯なせいで強いイメージがあんまない
11: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:03:45
140投げる変則左腕
2期連続甲子園で1年からベンチ入り
カットボール・スプリット・チェンジアップを使いこなす
バント上手い
沢村こうして見るとエリート街道歩いてんな
2期連続甲子園で1年からベンチ入り
カットボール・スプリット・チェンジアップを使いこなす
バント上手い
沢村こうして見るとエリート街道歩いてんな
13: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:09:23
イップスとか沢村が活躍してない期間が結構あったけど
よく今時の読者がついていってたな
よく今時の読者がついていってたな
16: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:11:55
御幸世代が頼り甲斐なさすぎる
18: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:13:30
>>16
多分前園と哲さん見比べてるから説ある
3年のポジも大体沢村世代に取られてるが
多分前園と哲さん見比べてるから説ある
3年のポジも大体沢村世代に取られてるが
17: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:13:25
青道のスカウト陣どうなってるんだろう
キャッチャーが豊作なのにピッチャーがどうなってるんだ
キャッチャーが豊作なのにピッチャーがどうなってるんだ
21: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:15:46
>>17
礼ちゃんがスカウトになったのは御幸世代からだったはず
クリス確保するも他ガバガバ
↓
コンバート前提で御幸確保、ショートに倉持確保
↓
投手がいない!となり沢村東条確保
って感じだと思う
礼ちゃんがスカウトになったのは御幸世代からだったはず
クリス確保するも他ガバガバ
↓
コンバート前提で御幸確保、ショートに倉持確保
↓
投手がいない!となり沢村東条確保
って感じだと思う
22: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:16:41
>>21
沢村は結果的に伸びたけど碌にコーチされてないし
東条エース予定だったんかね
沢村は結果的に伸びたけど碌にコーチされてないし
東条エース予定だったんかね
30: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:26:11
>>22
右の東条、左の沢村の2枚看板のつもりだったんじゃないかな
右の東条、左の沢村の2枚看板のつもりだったんじゃないかな
19: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:14:24
ACT2は良く持ち直したよ
25: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:21:59
降谷エースの期間が長かったな
他校じゃなくて味方に1番のライバルがいる感じ
他校じゃなくて味方に1番のライバルがいる感じ
26: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:22:20
轟へのわかりやすい愛
28: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:23:36
降谷御幸怪我&守備ラッキー連発で薬師が青道に惜敗な辺り割と格の差あるよな
33: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:28:22
ACT2は
沢村が安定感あり過ぎ+変化球凄いで
降谷がムラッ気の極み過ぎ
川上さんは単純に実力不足で
沢村エース以外無いよねってなる
沢村が安定感あり過ぎ+変化球凄いで
降谷がムラッ気の極み過ぎ
川上さんは単純に実力不足で
沢村エース以外無いよねってなる
35: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:29:38
>>33
まあ公式戦になると降谷も安定感めちゃくちゃ出て手がつけられなくなるんだけどな…
まあ公式戦になると降谷も安定感めちゃくちゃ出て手がつけられなくなるんだけどな…
36: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:29:58
世代交代って難しいんだなって
ダイヤは面白く描けてる方だと思うけど
ダイヤは面白く描けてる方だと思うけど
37: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:30:28
ぶっちゃけ降谷が強すぎるよ
38: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:30:37
沢村やべーやべーいわれてるけどあれと同等以上のことをストレート一本で降谷はやってるからな
降谷を一時的にでも不調にしないとエース奪えないわよね
降谷を一時的にでも不調にしないとエース奪えないわよね
43: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:33:10
>>38
降谷はノーコンストガイなのもそうだが、何より沢村より精神面で弱点・欠点が多過ぎるのが問題
その辺を克服できればプロの世界では降谷の方が大成しそうではあるが
降谷はノーコンストガイなのもそうだが、何より沢村より精神面で弱点・欠点が多過ぎるのが問題
その辺を克服できればプロの世界では降谷の方が大成しそうではあるが
47: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:35:15
>>43
2年夏大会だと降谷もメンタル面もだいぶ強化されて隙が無くなってきてると思う
コントロールは成長期が終わるまでずっと課題だろうからしゃーない
2年夏大会だと降谷もメンタル面もだいぶ強化されて隙が無くなってきてると思う
コントロールは成長期が終わるまでずっと課題だろうからしゃーない
40: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:31:27
降谷は三年生になったとき怪我でずっと投げられなくてもドラフトにはかかるレベルだから……
44: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:34:14
降谷バッターとしての方が大成しそうな感はある
45: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:34:22
降谷はなんかストレートお化けで変化球とコントロールは二流なイメージだわ
作中でももうストレートだけ投げてりゃよくねとか言われてたし
作中でももうストレートだけ投げてりゃよくねとか言われてたし
46: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:35:12
>>45
コントロールに関しても格下相手にはそれなりに少なめだからな四球
稲実が強いんだワ
コントロールに関しても格下相手にはそれなりに少なめだからな四球
稲実が強いんだワ
48: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:36:31
>>45
あれは枠に入るのがストレートくらいしかない絶不調時期だから言われてたと思う
枠に入るならストレートを輝かせられる球になるよ二流ではあるだろうけど
あれは枠に入るのがストレートくらいしかない絶不調時期だから言われてたと思う
枠に入るならストレートを輝かせられる球になるよ二流ではあるだろうけど
51: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:42:54
アクト2の公式戦は
八王子:7回2四球
創聖:8回2四球
稲実:6回5四球
だから普通に稲実(と市大)の打線が強いってのもあるんだろうな
八王子:7回2四球
創聖:8回2四球
稲実:6回5四球
だから普通に稲実(と市大)の打線が強いってのもあるんだろうな
52: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:42:55
まあ降谷はすでにドラフト上位候補なのがね
154キロは2年春甲子園最速記録だったはず
154キロは2年春甲子園最速記録だったはず
50: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:40:44
沢村は左出所がわかりにくい伸びるストレート投げる癖に140出したからな
3年になったら普通にドラフト候補やろ
金属じゃないからムービングがさらに猛威ふるうだろし
3年になったら普通にドラフト候補やろ
金属じゃないからムービングがさらに猛威ふるうだろし
53: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:43:53
>>50
現時点でも下位指名あるレベルでスライダーこっからマスターして球速が何キロか伸びれば余裕で上位
現時点でも下位指名あるレベルでスライダーこっからマスターして球速が何キロか伸びれば余裕で上位
54: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:47:21
川上がいつも可哀想だった
55: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:48:27
御幸世代抜けたあとも奥村いるから怖いのはショートくらいだな
他校はエース格抜けまくるから結局青道が次の秋夏普通に取りそう
他校はエース格抜けまくるから結局青道が次の秋夏普通に取りそう
57: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:50:28
御幸世代抜けたはショートの守備劣化と打線劣化が一番の敵よね
62: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:54:28
1.中東条
2.二小湊
3.一結城
4.左降谷
5.三金丸
6.遊高津
7.右加賀美
8.捕奥村
9.投沢村
控え:由井・狩場・岡・瀬戸
普通にまあまあいけそうだな…
2.二小湊
3.一結城
4.左降谷
5.三金丸
6.遊高津
7.右加賀美
8.捕奥村
9.投沢村
控え:由井・狩場・岡・瀬戸
普通にまあまあいけそうだな…
63: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:55:03
後輩キャッチャーって
結局沢村のカット改とか降谷の本気ストレート取れるようになったんだっけ
結局沢村のカット改とか降谷の本気ストレート取れるようになったんだっけ
67: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:56:04
>>63
どっちも対応してるはず
どっちも対応してるはず
66: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:55:59
準決勝と決勝のはるっち打線ではマジで対して役に立ってねぇ
69: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:56:32
>>66
前後が強すぎてまじでアウトカウント役になってたからなぁ
前後が強すぎてまじでアウトカウント役になってたからなぁ
68: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:56:18
沢村降谷いるとは言え
川上先輩みたいな便利枠欲しいわ
川上先輩みたいな便利枠欲しいわ
70: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:57:17
>>68
金田と東条かな
川上は一応全国クラスではあるんだけど
金田と東条かな
川上は一応全国クラスではあるんだけど
72: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:58:24
九鬼は育成枠で使うだろうな
沢村降谷の後のエース候補だろうし
沢村降谷の後のエース候補だろうし
82: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:02:03
天久とサワの投げ合いがシリーズ通して一番面白かったわ
84: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:03:42
御幸の代の3年生がちょっと…
88: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:05:51
>>84
白州倉持御幸は文句無しに全国級やろ
白州倉持御幸は文句無しに全国級やろ
91: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:06:56
>>88
しかも川上も好投手だし前園もそれなりに打てるし麻生も守備ウマいからな
しかも川上も好投手だし前園もそれなりに打てるし麻生も守備ウマいからな
85: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:04:17
沢村は大きな変化球がないって弱点があるし、球速もあと5km欲しいよな
87: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:05:32
>>85
多分それが作中遊びで投げてたスライダーなんだろうな
天久と交流してスライダーをマスターするとかみたいなのもやるつもりだったんだろう
多分それが作中遊びで投げてたスライダーなんだろうな
天久と交流してスライダーをマスターするとかみたいなのもやるつもりだったんだろう
90: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:06:45
成宮、アメリカ交流戦で小さいとか言われてたけど174cmあるのか
93: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:07:25
>>90
沢村が高1で175あるから普通に小さい方ではあるよ
沢村が高1で175あるから普通に小さい方ではあるよ
86: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:04:50
準決勝の沢村さんがエース過ぎて好き
天久が一点取ってくれて勝ち確信するレベルの高い投げ合いすんなよ(褒め言葉)
天久が一点取ってくれて勝ち確信するレベルの高い投げ合いすんなよ(褒め言葉)
89: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:06:06
2年夏市大三高戦は数少ない沢村の試合前からの因縁持ちだしな
一番好きな試合だわあれ
一番好きな試合だわあれ
94: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:07:34
御幸が好きだったから怪我した辺りでつらくなって読むの辞めてしまったんだけどあの後どうなったん?
96: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:09:09
>>94
御幸ケガの後薬師に辛勝
神宮大会時に御幸は外されて倉持キャプテン代理に
御幸ケガの後薬師に辛勝
神宮大会時に御幸は外されて倉持キャプテン代理に
95: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:08:22
怪我が多すぎる
99: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:11:40
>>95
クリス・丹波・小湊兄・沢村(イップス)・降谷・御幸・降谷(2回目)・小野・川上・麻生・沢村(肘)
クリス・丹波・小湊兄・沢村(イップス)・降谷・御幸・降谷(2回目)・小野・川上・麻生・沢村(肘)
97: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:10:48
2年夏決勝で一番好きなシーンこれかもしれない
お母さんに感情移入して泣きそうになったわ
お母さんに感情移入して泣きそうになったわ
105: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:26:42
沢村世代の選手
稲実:多田野・神宮寺・早乙女・杉
市大:佐々木
薬師:轟・秋葉・三島・増田
成孔:アンパンマン
弱い…
稲実:多田野・神宮寺・早乙女・杉
市大:佐々木
薬師:轟・秋葉・三島・増田
成孔:アンパンマン
弱い…
106: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:34:29
東条・金丸の支える側のコンビ好き
DAYSの佐藤・鈴木に似たものを感じる
DAYSの佐藤・鈴木に似たものを感じる
107: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:39:27
オッチとグラサンが仲良くなってるの好き
109: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:45:25
王谷戦はチェンジアップが決まったあたりが気持ちよくて好きだったな
114: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 17:03:19
山岡(高校通算68HR)
こいつ普通に化け物だろ
こいつ普通に化け物だろ
127: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 18:47:52
青道も沢村降谷が抜けたら一気に暗黒期よな
御幸世代は何だかんだ全体的に上手いの多い
沢村世代は歴代最高峰の沢村降谷で
この2年が凄い
御幸世代は何だかんだ全体的に上手いの多い
沢村世代は歴代最高峰の沢村降谷で
この2年が凄い
139: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:02:36
>>127
クリスしかいない不作の年って言われてた旧3年がクリス抜きであそこまで育ったんだから
新1年もなんだかんだ3年になるころには育つと思う
浅田がいつの間にか第二の丹波さんみたいになってるよ、きっと
クリスしかいない不作の年って言われてた旧3年がクリス抜きであそこまで育ったんだから
新1年もなんだかんだ3年になるころには育つと思う
浅田がいつの間にか第二の丹波さんみたいになってるよ、きっと
128: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 18:49:03
集中力高まるとイチローのルーティンしちゃうバッターと再戦して欲しかった
132: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 18:56:11
>>128
美馬さん最後まで強かったしなあ
ああいう仕事できる枠はプロでも欲しがられそう
美馬さん最後まで強かったしなあ
ああいう仕事できる枠はプロでも欲しがられそう
133: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 18:58:31
青道は攻撃がね
切り込み隊長倉持
いぶし銀白州
絶対的4番御幸
パンチ力ある前園
が抜けたの痛い
守備は沢降でどうにかだけど攻撃面が不安過ぎる
切り込み隊長倉持
いぶし銀白州
絶対的4番御幸
パンチ力ある前園
が抜けたの痛い
守備は沢降でどうにかだけど攻撃面が不安過ぎる
140: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:03:56
沢村世代は4番張れるやつがいないのが欠点な気がするわ
146: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:22:00
全盛期本当に面白かったし最後のページ見た時満足しちゃったから評価に困る
作者の年齢が若かったら後半もうちょっとどうにかなったんかな…
大会前に休んだ方が良かったと思う
作者の年齢が若かったら後半もうちょっとどうにかなったんかな…
大会前に休んだ方が良かったと思う
147: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:24:51
なんだかんだで春夏連続甲子園出場だし
次の世代は新1年よりもさらに逸材が集まって来そう
次の世代は新1年よりもさらに逸材が集まって来そう
149: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:46:27
他校vs他校があんまり面白くなかった印象
スポーツ漫画あるあるだけど
スポーツ漫画あるあるだけど
150: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:46:59
沢村天久に投げ勝ったし
絶対あの地域の中学生の憧れよな
絶対あの地域の中学生の憧れよな
151: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:48:36
最初の方に出てきた留学生の投手好きだった
152: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 19:52:02
>>151
都選抜チームで活躍したのも良かった
都選抜チームで活躍したのも良かった
155: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 20:01:18
考えてみたら2年世代豊作過ぎてるのに
1年世代轟位しか居ないから最初から御幸世代で終わらす気だったんかな
1年世代轟位しか居ないから最初から御幸世代で終わらす気だったんかな
160: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 20:31:51
あの後の秋大会はメンタル次第ではあるだろうけど
本当に青道一強よな
本当に青道一強よな
163: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:21:57
オッチ「このスライダー覚えてみ」
降谷「はい」オッチ「うんいい感じ」
オッチ「チェンジアップならお前でも行けるやろやってみ」
沢村「うす」オッチ「うん」
沢村「色んな握り試してみます!何か色んな変化します!」オッチ「何それは」
降谷「はい」オッチ「うんいい感じ」
オッチ「チェンジアップならお前でも行けるやろやってみ」
沢村「うす」オッチ「うん」
沢村「色んな握り試してみます!何か色んな変化します!」オッチ「何それは」
170: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:33:43
川上にも何かアドバイスあげたっけオッチ
まあチェンジアップ教えただけで化けた沢村がおかしいんだけど
まあチェンジアップ教えただけで化けた沢村がおかしいんだけど
171: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:35:06
>>170
シンカー投げた川上を褒めた
実際川上に1番必要だったのはそれではあったし正しい指導でもある
シンカー投げた川上を褒めた
実際川上に1番必要だったのはそれではあったし正しい指導でもある
173: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:39:31
天久からしたらカットボール改はまあ興味持つよなっていう
174: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:41:22
ゾーンで勝負できて空振りも取れる球だから天久がその時に一番求めてるボールだしね
178: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:46:28
ゲームみたいな変化するNo.7
逃げるように落ちるNo.9
チェンジアップ
があってMAX140の変則左腕
そりゃ強いわな
逃げるように落ちるNo.9
チェンジアップ
があってMAX140の変則左腕
そりゃ強いわな
179: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:49:01
薬師の監督がキャプテン決めた理由が何故か好き
180: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 22:50:59
準決勝で逆転して誰が投げるのみたいなの特に無く沢村頼むみたいな感じになってたの本当にエースしてて好き
108: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 16:42:22
3年引退からの世代交代で変わった直後はみんな課題が多過ぎて暗ーい感じになってたし、降谷が怪我離脱多すぎてまぁあれこれ言われてたけど
沢村のアウトロー→イップス克服→変化球の展開は単行本で読むとどんどん成長していってる感じが最高に好き
沢村のアウトロー→イップス克服→変化球の展開は単行本で読むとどんどん成長していってる感じが最高に好き
元スレ : ダイヤのエースって