【Dr.STONE】七海龍水とかいう遅れてやってきた千空の相棒

  • 37
1: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:40:33
ズル過ぎんだろ
こんなん男も女も惚れちまう
2: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:45:48
遅れて来た相棒が多すぎる
3: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:46:17
帽子取ると一気に印象が幼くなるよね
4: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:47:37
テレビスペシャルで名前が副題になる男だ、面構えが違う
5: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:48:38
ストレートに欲求を出して周りを先導(扇動)するってタイプが他にあんまりいないからなあ
千空の科学力やゲンの心理誘導はその後の補強や補完でこそ発揮される技能だし
6: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:50:14
コミック全26巻で初登場が10巻からの男
9: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:54:02
>>6
そして23巻で弟属性だということが判明した男
7: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:50:18
特別編最終話の表情マジでいいよね……
8: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:51:14
全人類惚れさせる男だからな龍水は…
10: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:54:49
司の「このまま全人類復活させたら貨幣制度や資本主義に引き起こされた罪や悲劇も復活してしまう」に対する少年漫画的アンサーとしては完璧なキャラ
負の側面を打ち出したあとはそれによるプラスもしっかり描かなきゃね
24: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:24:10
>>10
若くて優秀なのに司が復活させなかった理由がわかりすぎる…!
11: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:56:25
相棒枠だけならともかく千空不在の時とか別働隊とかでトップの役をこなせるってのが割と稀有
結構遅くに出たキャラでこれだもんなぁ
13: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:59:26
人間リアクションホイールだ!
12: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 12:56:58
中盤からの参戦で
それ以降ずっとメインで活躍し続けて月にまで来てるのに一切ヘイト買わないの、キャラ描写や造形が本当に上手いと思う
14: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 14:49:26
俺の彼氏やん
俺この人に乙女にされた
15: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 14:50:49
追加ヒロイン特有の追い上げ力
16: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 14:51:49
あ、これ俺は回避できねえわ
じゃあ少しでも被害減らすしかないな
お前だけなら行けるな
よし逃げろ


を一瞬で考え動く男
27: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:29:37
>>16
宝島の船上石化光線への対応は全員有能すぎて死ぬほど好き
17: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 14:54:16
黙っておこう→いやあいつなら耐えられると信じる!→(無理してないはずない姿に泣きそうになる)→ハッハー!!

の流れほんますこ
お前やっぱ相棒だよ
18: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 15:43:41
遅ればせながら最近原作読んだんだけど、大金持ちで欲しがりのボンボンってヘイト買いやすそうなのに、裏で欲しいものの為にとんでもない努力をし続けてるってところがすごくいいバランスのキャラだなって感じた
19: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:18:54
興味を持った分野が違うだけで思考や根っこの部分は千空と同じだよね
21: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:20:51
ここで「あっ♡好き♡」てなった
36: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 20:31:09
>>21
これ好き
中盤のぽっと出のメインキャラなのにこういうのを次々ぶち込まれたからまったくヘイトがたまらなかったな
22: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:22:29
善人だと確定したのは、フランソワ復活時の千空を殺そうと画策するような引きからの「復興後の世界で絶対にいてほしい」と二人で同意しあうシーンだよね
23: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:23:25
株がずっと上がってる男
25: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:25:39
通貨作った時はまだライバル感あったよね。
いつの間にか相棒になってたけど…。
26: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:28:01
スイカの密航ちゃんと怒ったり本当にちゃんとしてる
宇宙への切符を自ら手放したけど、ずっと努力を続けてなんだかんだでしっかり宇宙に行ってたり本当に好き
28: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:35:04
メッチャ好きなキャラだけど発言の後に「違うか?」を付ける口癖だけちょっと苦手
29: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 16:38:54
>>28
でもたまにこうなるから面白いぜ
34: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 19:52:28
>>29
その後ドン引きしてすぐ「いや、いいぞ!」てなるの含めて好き
30: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 18:25:26
船乗りどころか
出来ることが多過ぎんだろ
31: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 18:32:38
千空の相棒多すぎ問題
32: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 18:33:16
>>31
相棒は一人じゃないといけないなんて決まりはないからな…
33: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 18:35:01
>>31
なんなら各章ごとに相棒入れ替わるからな千空は
35: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 20:26:55
勝手にカラ松みたいな喋り方と思ってた
37: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 21:21:52
石化のひび割れが手にあるのかっこよくてズルいわ
38: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 21:24:11
追加戦士枠なのに爆速でメインメンバーに馴染んだ男
その位のコミュ力とカリスマがなければあの連中の中に気軽に入れないけど
39: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 21:55:07
新しい通貨作った時も自分の顔でなく「化学世界だから」って千空やスイカの顔を刻んだ新通貨作ったり
そういう所が良いよなぁ
40: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 22:19:28
南米で千空がスタンリーに狙撃された時のここが好きなんだ
この場にゲンや司は居ないし龍水がいなかったら詰んでたと思う
41: 名無しのあにまんch 2023/12/30(土) 22:21:32
相棒ポジションとリーダーポジション、両方を兼ね備えてる男
42: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 06:15:06
オマエさ、そんな顔すんの……反則
43: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 06:44:36
初見で苦手な俺様タイプ!と思ったら、直後の「何を言っている、女たちは美女だぜ」で優劣じゃない価値認めるタイプの人間だこれー!って好きになった
ゲン推しだけどゲンは副社長(千空一人に背負わせないスタンス)、龍水は目的同じでも手段が違う同系列会社の社長同士ってイメージ
44: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 06:46:59
こんな超麒麟児でさえカス扱いする七海財閥という変なグループ
53: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 09:33:29
>>44
あそこの財閥は安定しまくってるからな、ギャンブル的な鉄火場の争いからは完全に抜けて利殖の状態入ってる
もう基本的にいるだけで利益を生むようなイージーモードだから「もしかしたら莫大な利益でるけど失敗したら破滅」みたいな勝負をする必要がない

そんでそんな安定時には向かないトップだけど波乱含みなストーンワールドでは超向いてるトップ
45: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 06:49:54
出てすぐの人気投票でいきなり2位にのし上がった男だ、面構えが違う
46: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 07:07:48
船乗りのカンが優秀過ぎる。新世界の開拓に相応しい男すぎる
47: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 07:10:07
皆が欲しいから王になりたいだけで権力的に王になりたいタイプじゃないよね
50: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 07:49:02
メンタリストに影響されて読んだ心理学関係の本に
「目標がはっきりしてる(状況がいい)」かつ「チームがまとまっている(環境がいい)」ときと
「目標がはっきりしていない」かつ「チームがまとまっていない」ときはチームを引っ張っていける強いリーダー、それ以外はチームをサポートできる弱いリーダーがいいみたいなことが書いてあって
あぁだから千空が目標示して龍水が引っ張るの図式が強いんだな…と納得がいった思い出
千空あれで意外とサポートタイプだから龍水とのダブルリーダー体制本当に相性いいんだよね
51: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 08:36:02
千空は無自覚のカリスマ、龍水は自覚ありのカリスマって感じだよね
科学が楽しくて色々やってたら自然と周りに人が集まってる千空と、パワフルに人を引っ張って動かせる王の素質を持つ龍水
52: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 09:29:42
龍水千空ダブルリーダー+ケア要員にゲンの体制が組織として強すぎるのでなんかマネジメント理論として体系化できないかなとわりと真面目に思っている
この会社で働きたい
54: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 09:42:19
道を示して作って進むダブルリーダー龍水&千空

物理・精神的サポートSSRのフランソワ&ゲン
これは強い
55: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 10:27:55
千空をサポートに回せる贅沢使い
龍水をサポートに回せる贅沢使い
どっちもそれだけの器があるSSRリーダーだよね
56: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 11:34:21
予想の何倍も覚悟が決まってて驚いたやつ
57: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 12:25:50
登場した瞬間の開口一番で一目ぼれして推し始めた
話が進むたび自分の見る目の確かさを確信した
58: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 16:05:02
似たもの同士すぎて好き
59: 名無しのあにまんch 2023/12/31(日) 22:01:42
>>58
千空と龍水ほんと考え方とか諸々が似てて気が合うんだよな、いいよね…
そこも相棒感を感じる
60: 名無しのあにまんch 2024/01/01(月) 00:58:22
アニメ続きいつやるかわかんないけど、初っ端ポーカー対決になるよね楽しみだ…!
61: 名無しのあにまんch 2024/01/01(月) 01:34:00
あけましておめでとう龍水
辰年ってことは実質龍水の年だね

元スレ : 七海龍水とかいう遅れてやってきた千空の相棒

漫画 > Dr.STONE(ドクターストーン)記事の種類 > 考察Dr.STONE

「Dr.STONE(ドクターストーン)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:35:00 ID:A2OTA4MDg
リーダーシップに胆力もあり頭も切れると化学王国のサブリーダーとして優秀すぎた
しかもおまけでフランソワがついてくる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:56:04 ID:k5MzM3Njg
>>1
他のメンバーが科学特化、体力特化、心理学特化……ってなっている中で、満遍なくステータスが高い万能型なんだよね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 01:12:56 ID:I4OTcwMTM
>>1
現代人の舌を持ってるなら一流コックはおまけで収まらない価値なんだよなあ
てかコック専任でも十二分に有能なのにフランソワは本職が執事でコックはサブジョブなのが有能さ振り切れてる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:38:58 ID:QxMjg2NjQ
千空の相棒候補
大樹 石化前からの相棒枠
クロム 相棒候補の中で唯一の科学使い
ゲン 司帝国を騙すなど二人で悪だくみする機会多数
龍水 欲しい=正義で以心伝心
まずはこの中から相棒枠を決めてからでは・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:57:21 ID:IyODk3NzY
>>2
(コハク)
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 07:47:06 ID:g3Njk4OTg
>>8
個人的には千空クロムコハクはトリオのイメージが強い
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 06:18:28 ID:cyMjk0Njk
>>2
司、ゼノ、スイカも追加で
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:41:54 ID:g0MDg0NjQ
振り返るとコイツかなり登場遅いんだけど信じられない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 01:21:51 ID:I4OTcwMTM
>>3
登場した次の巻ぐらいには既に航路の事で千空とガチ口論してるし、その時点でもう最初からいたみたいにあのメンバーに馴染んでて思わず笑ってしまった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 04:50:28 ID:kyMDE4MTM
>>15
ただマンパワーの重要度が高い戦争終結前の未開拓期に復活してもあまり活躍できなかったろうからあのタイミングでの加入がベストだったろうってのも面白い
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:42:26 ID:Q0NzQxNjg
最初、復活させるの躊躇されるくらい厄介な奴扱いだったのに蓋開けたら超絶有能相棒で草
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:49:24 ID:Q1NzQzNzY
>>4
強欲と言ってもイイ方向性での強欲っぷりだからな…
千空と同じで人類史の偉人として讃えられるレベルの
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 08:57:01 ID:kyODc1OTI
>>5
しかしながらゲンがいなけりゃ簡単に経済掌握されてただろうな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 18:20:23 ID:Y5OTIxNDI
>>4
性格滅茶苦茶と言われていたが千空ゲンの方が余程腹黒いしね
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月16日 23:49:54 ID:Q3NDQ1MDQ
中期のSSRキャラ
弟は後期のSSRキャラ(七海SAI・天才プログラマー)
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 00:28:48 ID:g4NDgyNDA
>>6
この漫画SSR以上しかいないな?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 06:45:28 ID:g2NDI4NzI
>>9
文明0からのスタートの所為でプラチナとコーン畑で復活液無限化するまではSSR以上を優先して復活させないと詰むからしゃーない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 07:33:10 ID:IyODIzNTc
>>9
GGR(ゲスゲスレア)の銀狼がいるから…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 07:50:36 ID:g3Njk4OTg
>>6
SAIって龍水に輪をかけた「SSRだけど序盤で引いても無意味なカード」だよねえw
龍水は原始時代でも基礎体力で一定の仕事はできそうだけど、SAIは…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 21:22:22 ID:MzMTMxNzA
>>6
兄だよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 00:28:49 ID:M5MzY2NzE
五知将が有能軍団の中の有能ですごい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 00:41:57 ID:c2Nzk3ODk
人数も増えたし集団を率いる器の人間が必要だったのもあるけど有能しゅぎ…
みんな何かしら一本筋が通ってるからいいよね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 01:17:28 ID:k2MzcxNjE
改めて見てみると「俺の死は確定した」はちょっと覚悟決まりすぎててやばい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 01:19:15 ID:I4OTcwMTM
周りを都合よく動かすばかりでなく自分も貨幣経済に踊らされて散財しちゃうあたり可愛げがある
強欲で傲慢な我儘男だけどその気質であるからこそ人の長所を見出すのが得意なリーダーの器であり、同時に誰でも褒める超ポジティブな博愛主義者でもあるってキャラ造形上手すぎません?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 01:22:35 ID:MxNjIwODk
石化光線からスイカを蹴飛ばして「はっはー!お前は生きろスイカ!!」…するまでの判断がクソ速い上に的確であまりにカッコよすぎる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 01:34:25 ID:c0Nzk5OTk
こんなの人気出るに決まってんじゃんって造形してたな
強欲な点が一ミリもブレずに、龍水の新しい面さらけ出して魅力を高めてるの凄い
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:03:37 ID:U5NjYyOTY
Wリーダー的な役割なのもあってセンクウと一番相棒感強い
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:06:34 ID:YzNDg1OTU
イバラ戦の一手間違えたら負けるギリギリを勝てたのは龍水がいてくれたから
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 02:07:12 ID:IzNDc5NjE
欲深なのに行動はずっと合理的なのがすごい
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 03:27:11 ID:Q1NjY3Nzk
強欲キャラの理想形だと思うわコイツ。人の欲望の真理を理解してるとこが特にヨシ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 03:59:43 ID:YxMjk5NTI
目標に対して自身が全力で進むから好感が持てる。
道楽と聞くと、金だけ出して自分は何もしないイメージがあるから反感がもたれるけど、龍水は自分も努力して得てるから読者からの反感がないんだよな。
スレにもあったけど、最初の写真で自分ではなく選択権を買って千空を選んだところで龍水のキャラクター像が分かった。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 11:23:47 ID:YzNjIzODg
こいつが出てくるホント直前でジャンプ自体読まなくなって、つい最近アニメで見たが、こいつマジでいい意味で都合良い存在すぎる
なにより組織が拡大したことでちゃんと副司令官として指揮取って盛り立てれる人材ってのがバッチリ
司も頭いいし察しは良いけどあくまで資質は現場指揮官だもんな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 11:25:40 ID:UwMzI2ODE
終盤はほとんど司の出番がなくなり、番外編ではとうとう、コマの片隅に描かれる程度になってしまった。
司「ん・・・。妹も無事だったから別にいい:」
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 12:15:26 ID:M4ODUxMTE
差し詰め、頭の回転も覚悟もガンギマリで下品じゃない御坊茶魔
(ほっといても金を集める意味で)
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 15:34:25 ID:g3ODQzNTM
千空と感性が似てるの好き
やっぱりお前相棒だよ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 18:24:18 ID:Y5OTIxNDI
騎士と姫の恋の例え話は「身分違いの恋は正義!」と思っている人々に聞かせたい
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月17日 23:44:21 ID:U4NDM5NTE
フゥン!って鼻のならしかたと高笑いで声優さん津田健次郎になるんじゃなかろうかと思ってたw
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります