プレイしていて「あ、これ納期間に合わなかったんだろうな…」ってなった要素
25: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:20:24
>>1
デモンズリメイクの時に追加要素として実装してくれてもよかったのにな
まあ、制作会社が違うから無理だったんだろうけど
デモンズリメイクの時に追加要素として実装してくれてもよかったのにな
まあ、制作会社が違うから無理だったんだろうけど
2: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 06:05:58
・見えるのに行けないマップや何かありそうで何もないマップがある
・手に入らないパーツやメダルが複数あるためコンプ不可
・ストーリー終盤の急展開
と納期足りてない要素がたくさんあるメダロット5
それでも戦闘バランスの良さで評価は高い
・手に入らないパーツやメダルが複数あるためコンプ不可
・ストーリー終盤の急展開
と納期足りてない要素がたくさんあるメダロット5
それでも戦闘バランスの良さで評価は高い
3: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 06:06:49
ダクソのイザリス
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 07:44:15
FF12後半のシナリオとマップ
44: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:19:58
>>4
12は納期と言うよりか内部のゴタゴタが原因なんじゃ…
それで松野倒れて河津が引き継いでるし
12は納期と言うよりか内部のゴタゴタが原因なんじゃ…
それで松野倒れて河津が引き継いでるし
7: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 08:11:17
Bloodborneのビルゲンワースと聖杯ダンジョン周り
8: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 08:15:05
skyrimの未実装クエスト群とか回避モーションとか
後最近発見された↓
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=51486
後最近発見された↓
https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=51486
9: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 09:03:23
・PVにしか登場しないキャラや要素がある
・誰も装備できないアイテムが売ってる(装備可能者がとっくに離脱済みor加入がだいぶ先)
・四大〇〇みたいなのが大々的にシナリオで語られてるのに実際に関わるのは一つのみ
とか
・誰も装備できないアイテムが売ってる(装備可能者がとっくに離脱済みor加入がだいぶ先)
・四大〇〇みたいなのが大々的にシナリオで語られてるのに実際に関わるのは一つのみ
とか
35: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:20:39
>>10
3DSソフトになってから色々間に合ってない感が表に出てきた
DSソフト時代も間に合ってない部分は感じるけど3DSになってからより酷い
3DSソフトになってから色々間に合ってない感が表に出てきた
DSソフト時代も間に合ってない部分は感じるけど3DSになってからより酷い
38: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:22:36
>>35
ゴルフ場とゴルファーがいたからサンムーンは絶対何か作ろうとしてたよな
ゴルフ場とゴルファーがいたからサンムーンは絶対何か作ろうとしてたよな
11: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 10:03:24
フロムもほぼ毎回そうよね
15: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 10:52:16
>>11
納期のデーモンにやられただけだから実質ないぞ
納期のデーモンにやられただけだから実質ないぞ
43: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:17:40
>>15
納期のデーモンネタいい加減笑えんて
免罪符じゃねーぞ
納期のデーモンネタいい加減笑えんて
免罪符じゃねーぞ
50: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:35:05
>>11
AC6はランカーAC全部出るしあんまり無かったように思う、強いて言うならブランチ回り?
AC6はランカーAC全部出るしあんまり無かったように思う、強いて言うならブランチ回り?
58: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 15:57:59
>>50
他の謎要素はある程度導線引いてアーカイブとかで何となく分かるようにされてるけどブランチ周りはマジで導線も何もないからDLC出すとなった時のための切り口なんじゃないかとは思ってる
納期のデーモン案件とするにしてはあまりにも情報が故意的に抜かれてるように感じる
他の謎要素はある程度導線引いてアーカイブとかで何となく分かるようにされてるけどブランチ周りはマジで導線も何もないからDLC出すとなった時のための切り口なんじゃないかとは思ってる
納期のデーモン案件とするにしてはあまりにも情報が故意的に抜かれてるように感じる
12: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 10:11:00
北の巨人…
13: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 10:31:39
ポケモン剣盾の最後のジムなのに何のギミックもなく並んでダブルバトルするだけのナックルジム…
14: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 10:48:54
ポケモンは毎回のことなうえにSVも相変わらずなんで最早伝統芸能ですらある
17: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:00:58
よく言われてるガレリアの地下迷宮
本来登場するはずだったダンジョンや敵が大幅にカットされたのがわかる
本来登場するはずだったダンジョンや敵が大幅にカットされたのがわかる
18: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:01:51
マリオRPGのほしのふるおか
リメイクではイベント実装されるんかな
リメイクではイベント実装されるんかな
19: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:03:34
後半に行くにつれてシンプル化していく街やダンジョン
20: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:05:19
ゼノギアスのDisc2
21: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:05:47
後半の敵の見た目が色違いのコピペ
22: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:10:15
ブラボの聖堂街にあきらかに本来なら開いたんだろうなって扉あるよな
23: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:12:30
>>22
アレに関しては反対側にすぐ行けるようになるんだからショトカとして開ければ良かったんじゃと思わなくもない
アレに関しては反対側にすぐ行けるようになるんだからショトカとして開ければ良かったんじゃと思わなくもない
47: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:23:30
>>22
あれは繋がりがおかしくなるから潰しただけじゃね?
聖獣のいる場所に出るしさ
開発当初あそこに聖獣配置してなかっただけだと思うで
あれは繋がりがおかしくなるから潰しただけじゃね?
聖獣のいる場所に出るしさ
開発当初あそこに聖獣配置してなかっただけだと思うで
24: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:18:11
無印ダクソのなりそこないの配置のやっつけ感
26: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:22:49
2.0アプデ前のサイバーパンク2077の全て
27: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:24:45
北の巨人の要石は納期のデーモンじゃ無くて納期直前に致命的なバグ判明して仕方なく丸々取り除いたパターンだから微妙に違くないか
29: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 12:29:05
ライザ2の最終章でライザが大失敗して開けちゃった門を急に出てきたアンペルさんが封印の道具あったよしてそのままエンディング
30: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:00:58
後半力尽きたんだなって分かってしまうゲームあるよね
31: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:11:13
スターオーシャン2
チサトの好物フルーツサンドが売ってない作れない手に入らない
チサトの好物フルーツサンドが売ってない作れない手に入らない
32: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:12:53
沈みゆくファルムアズラに鈴玉大量に置かれてたのはうん…ってなった
33: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:16:20
ドラクエヒーローズ2のモンスターの国が3つ共省略されたのもそれかな
国にも行けないし王達は話に絡んでこないしで
国にも行けないし王達は話に絡んでこないしで
34: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:18:03
SFCのゴエモンは4作とも最後の方で力尽きたように見える
36: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:22:18
デモンエクスマキナは当初は各旅団ごとにルートあったんじゃ…と思える
37: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:22:34
デモンエクスマキナのストーリー…はたまに言われるが装備パラメータやアタッチメント周りもだいぶ荒いだろと
40: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:26:31
風花雪月でどのルートでも同じマップで戦うことになるのは開発が間に合わなかったんだろうなと思った
41: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 13:31:19
世界樹の迷宮Vのダンジョン内イベントがラスダンだとほぼ無かったのは納期を感じた
一応ラスダンは前人未到の地だから他の冒険者が居ないのは分かるけどモンスターとか地形がどうたらとかでやれたと思うんでやっぱ時間が無かったんだろうなって
一応ラスダンは前人未到の地だから他の冒険者が居ないのは分かるけどモンスターとか地形がどうたらとかでやれたと思うんでやっぱ時間が無かったんだろうなって
42: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:06:23
FF12は開発途中で何か大問題が起きたんやろなって
45: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:21:52
無印ダクソのアノロンからのスカスカ感は異常
見える所全部いけますよ!とか言うてたのに
見える所全部いけますよ!とか言うてたのに
48: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:28:41
ブラボの聖杯そんな未完成感あるかね
イズバグ放置したのはただの怠慢だし
僻墓もどっかの解析サイトで解説されてたが当初の予定潰しただけで
あれ以上元々ないって見たけどな
イズバグ放置したのはただの怠慢だし
僻墓もどっかの解析サイトで解説されてたが当初の予定潰しただけで
あれ以上元々ないって見たけどな
49: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:33:31
スターオーシャンは1もなんか未完成感あったな
51: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:51:51
>>49
日本テレネット末期でウルフチームがゴタゴタしてた時期だからしゃーない
日本テレネット末期でウルフチームがゴタゴタしてた時期だからしゃーない
52: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 14:55:06
セブンスドラゴンの素材とかの売買価格周り
どいつもこいつも一律で弄る時間なかったんやろなって
どいつもこいつも一律で弄る時間なかったんやろなって
53: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 15:02:39
結果的に納期間に合わないというよりそもそも前提の制作期間が足りないって感じだが難関で有名なファミコン版DQ2のロンダルキアの洞窟
通しプレイがなかったからか想定到達レベル帯と実際の到達レベルに差がありすぎて異常に難しく感じる
まぁレベル高くても普通に仕掛けも難関なんだが…
通しプレイがなかったからか想定到達レベル帯と実際の到達レベルに差がありすぎて異常に難しく感じる
まぁレベル高くても普通に仕掛けも難関なんだが…
54: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 15:03:26
エンディングが未実装だったモンハンライズ
56: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 15:47:33
>>54
アプデ後に前座クエスト何個か挟むわけでも無く初手ラスボスだから、ラスボス感があんま無いんだよな
戦ってる途中とかムービーで「これラスボスじゃね…?」ってなる
アプデ後に前座クエスト何個か挟むわけでも無く初手ラスボスだから、ラスボス感があんま無いんだよな
戦ってる途中とかムービーで「これラスボスじゃね…?」ってなる
55: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 15:05:18
完全に足りてないのはともかく没要素が必ずしも納期の問題でしたとは限らないのがな
57: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 15:55:57
>>55
単に途中でこれ入れてもつまんないな…って消した可能性もあるしな
単に途中でこれ入れてもつまんないな…って消した可能性もあるしな
59: 名無しのあにまんch 2023/10/10(火) 17:11:39
MGSV:TPPの没エピソード「蠅の王国」
作中でイーライがサヘラントロプスを強奪して逃げたあと、ゲーム中でそのまま消息不明になるが
この没エピソードがあれば幾つかの伏線を回収してMGS1のリキッド一派へと繋がる話になるはずだった
作中でイーライがサヘラントロプスを強奪して逃げたあと、ゲーム中でそのまま消息不明になるが
この没エピソードがあれば幾つかの伏線を回収してMGS1のリキッド一派へと繋がる話になるはずだった