【黒子のバスケ】紫原とかいうレスバ最強

  • 16
1: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:50:46
紫原だよな?
青峰でさえレスバに勝つのは至難の業
2: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:52:37
パッと思いつくだけで
木吉の心を折る・氷室を泣かす・僕司化のトリガー引く

う〜ん…これは強い
27: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:12:32
>>2
怖ぁ…
切れたナイフかよ
81: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:40:51
>>2
いや木吉は紫原の嫌がることわざわざ言って先に煽ったからむしろレスバで心折られようが自業自得やし氷室に至っては紫原から何もしてないのに泣いただけだから
3: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:52:49
体もでけえし態度もでけえ
7: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:53:50
>>3
青峰以上に敬語使うのが想像できない
4: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:52:55
キセキ全員との議論で実績で勝利を勝ち取った黒子だぞ
5: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:53:05
冨樫のお気に入り
6: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:53:40
子供っぽいかと思ったら普通に頭良いからなこいつ
11: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:55:32
>>6
秋田県のカトリックで得意科目は物理
通知表で成績優秀かつ生活態度もいいと藤巻先生のお墨付き(ちなみに技術系の成績以外は3以上)
ドラマCDだと授業だけで覚えて、過去問ざっと読んだだけで学年6位で氷室をキレさせる
18: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:59:39
>>11
生活態度もいいってマッ!?
56: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:43:29
>>18
なんつーかソツがないんだろうなと思う
めんどくさがりだけど頭がいいから合理的に一番めんどくさくないルートを選んでるイメージ
だから規則破るようなことはせず生活態度も成績もいいし就活に強い理系
8: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:53:59
意外と頭脳派やぞ
25: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:10:56
>>8
赤司や緑間と紫原グループってどんな会話してんのかな
30: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:16:00
>>25
頭いい変人グループってイメージ
赤司と緑間は真面目だけど電波
紫原はユルいけど常識的なところもある
赤司と緑間は紫原振り回して、紫原は赤司と緑間振り回すイメージ
176: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 12:01:46
>>30
赤司と緑間は黄瀬や青峰みたいな「できすぎるが故の空しさ」みたいなのはない気がする
紫原は赤司と緑間とつるんでで何事もプライド激高勢だけど、黄瀬青峰と同じく「できすぎるが故に空しさ」がある
9: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:54:37
火神の小学生レベルの挑発に乗る単純な子が最強…?
13: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:55:43
>>9
言うてキセキの中で火神の小学生煽りにのらなさそうなヤツって……
20: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:04:35
>>9
イラッて怒りはするが、泣いたりする方向での折れ方はしないから
その代わり見切りつけたりするけど
10: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:54:49
僕司と思ったけどアイツ単なる中二病の気もしてきた
15: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:57:18
>>10
赤司はレスバするけど、心折るのはプレイ主体でレスバによって折ってはない
紫原はプレイとレスバで折ってる
14: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 21:56:05
レスバ強いっていうかマジレスタイミングが基本的に相手さんの心弱ってる時というか…
97: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:53:09
>>14
これだと思う
本当にタイミング最悪なときにレスバしちゃうから悪く見えてしまう
109: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 15:14:41
>>14
レスバが強いというか
物理で心折ってからトドメ刺してるというか
76: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:37:26
>>14
傷つけてやろうとか悪意とかないのが…紫原からすると本音や事実いっただけだろうし、実際その弱ってる状態ってのは木吉氷室赤司たちが圧倒的な才能の前に破れたor破れそうになってる状態だから残酷
19: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:02:39
紫原に「こんなこともできないの?」とかマジレスされただけでもすげぇ傷つく自信がある
35: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:22:42
>>19
ゲームだと青峰にユルい態度でわかりやすく勉強教えてあげてんだぞ!
アホ峰がアホだからハズれ扱いしてるけど
140: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 21:56:00
>>35
青峰と紫原のペア何気に好きw
エクゲでもハイタッチしたり仲良さげでなにより
22: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:06:40
誠凛VS陽泉は紫原の口の悪さに引っ張られたのか黒子も中々口が悪くなってた気がする
いや、バスケでとことん気が合わないってのもあるだろうけどさ
45: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:41:31
>>22
こいつとの場合が一番ギスってた
24: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:09:16
「誰?覚えてない」ってのが、好きの反対は無関心だとしみじみ…
26: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:12:04
捻り潰せない捻り潰すよなぶん、レスバで捻り潰す
29: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:15:05
レスバ強いのに
映画で周りが自分より弱き者なんで怪我させないように無意識セーブしてたことバラすんかい
31: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:20:00
>>29
捻り潰すよ→無意識セーブ
バスケ嫌い→ゾーン入った
誠凛が赤ちんに勝てるわけないでしょ→お菓子関係なく素直に試合見に来た
アツシは誠凛応援しなくていいの?→するわけねーし(頬染め)

本物のツンデレ
33: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:20:44
>>31
あざとい
34: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:22:25
赤紫緑はなんかの媒体でねるねるねるねを真面目に作ってたのがほほえましかった記憶
3人とも真面目にぼけてる感じがあって相性良さそう
46: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:43:34
>>34
ラスゲNGで赤司はがジャバウォックは海の上って予言したのに対して、青峰と黄瀬は「まさか赤司!?」だったのに、緑間と紫原は「赤司がいうなら」って受け入れてんだろうな…
37: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:25:18
でかいし怖いし頭いいし、自分よりつえーやつは滅多にいないから気持ちの余裕もあって冷静だし
39: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:26:52
>>37
自分よりつえーやつがいても早々に見切りつけるか、楽しさを覚えだすかだからな
133: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 21:39:16
>>37
普段から怖いなら10周年記念で出たドラマCDのバスケ教室で子供らにも怖がられてるはずなんだよなぁ
むしろ一緒にお菓子の列に並んでても怖がられて無かったし
バスケに対してツンデレなだけで普段は温厚なんよこの子
38: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:25:38
赤緑紫は何事も楽しむ以上に勝ちたくてプライド激高
青黄黒はバスケ以外なら妥協もするしエンジョイ勢
40: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:30:58
子供っぽい紫原とその面倒を見る氷室と思わせて実は氷室の方が厄介だとはね
41: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:34:17
>>40
勝手に待ち合わせの場所変えて禁止されたことやりだすし、賭けになってない賭け言い出すし、目的のためには手段選ばないって火神にいわれるし、火神と紫原殴るし、殺す気でこいよとか言い出すし、ギャングぶちのめすし、紫原に勉強教えるありがた迷惑して逆恨みでお菓子壊すし…やべぇよ
54: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 23:38:24
>>41
1つバスケ漫画らしかぬやつ混じってる………
55: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 23:42:59
>>41
あいつは顔の良さとぱっと見の人当たりの良さでだいぶ得してると思う
先輩後輩でつるむあたり波長は合うんだろうね
57: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:50:35
>>41
氷室は火神との関係でも以外と火神の方が穏健派で振り回される側だからな
黒子と火神もそんな感じだから黒バスの人間関係おもしろい
42: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:35:21
でもお菓子壊されると怒るんじゃなくて泣いちゃうんだよね
どうしてバスケだとあんな怒るの…?
73: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:33:55
>>42
ゾーンに入れるって事はバスケが好きなんすよ
にも関わらず怪我させないよう手加減しなきゃいけないし怪我させたら気まずくなるしで
全国トッププレベル相手でも弱過ぎるせいで楽しくプレイできないんだ

紫が救われた所は国内でそんなアホみたいな才能持ちが自分除いて4+1人も居た事だな
106: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 15:03:35
>>73
弱いやつ嫌いってのは多分、怪我してほしくないし、させたくないからバスケやってほしくないってのがあるんだろうな
43: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:37:18
漫画アニメ数多出てるグッズのどれもお菓子関わらない限り無表情を貫くむっくん
44: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:37:57
>>43
意図的に感情表にださない黒子よりよっぽど無なんだよね
49: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 22:47:03
苦手扱いされる緑間の変人ぷりや小言をスルーできるからな
135: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 21:44:17
>>49
逆に言えばそう言うのも気にしないくらい争い主義でもないのにバスケの話になると対木吉黒子火神みたいに好戦的でちょい口悪になるのはそれほど紫の中でバスケに掛ける思いがむしろ大きいことも分かる
50: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 23:18:31
帝光時代に部員泣かせて退部に追い込む実績持ち
58: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 01:52:59
>>50
その件で黒子がキレて他の部員がヤベー止めろ止めろ!って焦る大喧嘩に発展したらしいのも含め色々とデンジャラス
51: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 23:29:00
赤司が氷のような冷たい目なら、紫原はゴミでも見るかのような冷たい目をしてる
53: 名無しのあにまんch 2023/09/13(水) 23:37:20
あれでキセキの中じゃまともで人付き合いしやすい部類
63: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 10:28:14
>>53
ぶっちゃけバスケ関わらないなら普通に距離が分かってる友人付き合いできそうな感じあるからな
割とバスケじゃ求道者タイプで穏健派の緑間とかは逆に日常だと付き合いたくない筆頭だし
59: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 07:21:02
要領がいいんだろうな、紫は
93: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:51:35
>>59
それは思う
末っ子特有の要領の良さというか甘えるべき人には甘え上手だし人の懐に入るの上手いのと嫌いな人はとことん嫌いな所とか、これは黄にも似たようなとこあると思うな
あと紫は体格よし、スポーツ万能、頭よし、苦手なことは歌のみで意外となんでもできる子
172: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 11:20:28
>>93
この体格かつ愛想ふりまきもせずかわいい認定されるって地味にすごいというか立ち回りすごいなと思う
基本見た目だけで怖がられかねないし赤司みたいに威圧感を打ち消すべく意図的に気づかいをみせたりもしてないのにあのポジにいられるの
勉強とは別ベクトルの賢さを感じる
61: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 09:33:38
資質最強の紫原
64: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 11:36:29
紫原はレスバが強いっていうより才能が人の心を折る形をしてるわ
デカい強いバスケ以外も優秀
65: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 12:05:09
敵味方問わず人の心をポキポキ折って行きます
66: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 12:46:40
心を折りにいきたい訳ではないけど、折れても気にしないメンタル
まぁフィジカルを理由に心が折れるやつとやってても怪我させないように気を遣うだけだろうしな
67: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:18:02
マジレスの鬼
しかもただのマジレスじゃなく圧倒的フィジカルエリートの威圧感と地頭の良さで繰り出すマジレスだから二重にダメージを負う
68: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:21:11
赤司の心折っといて仲良いやつに赤司の名前挙げるサイコパス
69: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:31:31
>>68
きっかけが自分の言動だっただけで原因は別の事柄だからセーフメンタル
それはそうだけど折った本人が言うか?
70: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:32:58
あのダウナーっぽいゆるめの喋り方で的確にメンタル折ってくる発言してくるの、対象者はかなりクるだろうな
74: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:34:41
>>70
赤司ですら「えっ?ーなん…だと…!?」みたいな顔するからな
72: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:33:39
作者のコメント「無邪気に残酷」
92: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:48:45
ギスというか黒バスの「才能の格差」っていうテーマをこれでもかってぐらい体現してるのか陽泉との試合だと思う
96: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 14:52:45
>>92
というか氷室だよな
後から始めた弟分や自分よりやる気ない奴の方が才能溢れてる惨さ
114: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 15:20:26
試合中ならまだしも、普段から「バスケ嫌いですか」って地雷わざと踏みに行く黒子よ
129: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 21:15:19
黒子とはバスケ以外では寧ろ相性が良いってのが、当時は「いやバスケ以外でもそんなにじゃね?」て思ったけど、本人たちの性格を見るに納得できるのがね…
146: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 22:25:52
黒バスのギスリは好きだけど、皆平等に狂い始めて傷ついているって理解はしておきたい
147: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 23:13:23
>>146
黒バスはそういう公平性みたいなのが好き
強者側のキセキだって辛くないわけじゃないし
弱者側だって被害者や正義でいられるわけじゃない
みんな悪いやつだからと断じるには可哀想で
みんな良いやつなのにと言い切るには綺麗なとこばかりじゃない
でもそんな中でできることやってこーぜって立ち上がる姿には敬意をもてる
148: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 23:49:12
黒子はお前も立派なキセキの世代だよってくらいにはシンプルに性格悪いし怖い
149: 名無しのあにまんch 2023/09/14(木) 23:50:38
>>148
でもあれくらいイイ性格してなきゃあのフィジカルでやってけねえっていうのもわかる
152: 名無しのあにまんch 2023/09/15(金) 02:04:45
黒子は中学最後の全中で心がコテンパンに折れてそれでもキセキたちをバスケで分からせることを決意した男だからな
普通メンタルならもうバスケなんて見たくもなくなるわ
178: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 14:10:18
頭が良い、良さそうに見える人間と関係構築しまっくってるよね彼
(赤司緑間黒子木吉氷室)
179: 名無しのあにまんch 2023/09/16(土) 20:06:52
>>178
その並びだとクールを装える激情家とつるんでるようにみえるな
中身はどうあれ黄瀬青峰火神とか表面上騒がしくっなりがちなタイプはあんま相性よくないのかもしれん
陽泉もキャプテン以外は監督ふくめ騒がしい感じではないし基本静かなのを好むのか
キャプテンもリアクションはデカいが自分から騒ぐタイプではなさそうだし

元スレ : 黒バスのレスバ最強

記事の種類 > 考察漫画 > 黒子のバスケ紫原敦黒子のバスケ

「考察」カテゴリの最新記事

「黒子のバスケ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 10:48:34 ID:g3NDQ4NTQ
むしろお菓子にだけはやたらと執着するのがイレギュラーだよね
0
2. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 10:59:33 ID:Y2NDM4NDY
僕司は確かにオーラと実力が伴っているけど、御託を並べてる印象の方が強い
0
3. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 11:15:24 ID:g2Mjk4Mzc
バスケとかじゃなければ普段は割と付き合い易いんだよな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 11:23:21 ID:I4MzAxNzk
あの体重でパワー最強と言われても説得力が無さすぎる
120kgはないと
0
11. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 12:49:46 ID:AxNDMyNzE
>>4
まぁまだ16歳やしな
これからやろ、多分
0
5. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 11:49:49 ID:k3MTg3NTU
パワータイプならスピードは鈍重にしてくれないと困るよ君…
0
7. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 11:59:33 ID:E4OTI3NTc
>>5
キセキの中では鈍重だから…
0
9. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 12:45:27 ID:k3MTg3NTU
>>7
超反応と長身を活かした馬鹿なスピードでブロックしてくるんだけど本当だすか?
0
8. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 12:10:27 ID:Y3ODAxNDU
>>5
なんで地頭も良いんですかね・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 11:59:17 ID:Q2OTI4NjY
兄妹がどんな人物か気になる
0
10. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 12:48:57 ID:AxNDMyNzE
青峰でさえって、むしろ青峰別にレスバは強くなくねーか?メンタルおトウフやろ
0
12. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 12:51:30 ID:EyMjYzODA
5人全員紫原ならハーフコート全部カバーできそう
0
13. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 13:41:57 ID:c2OTc5NTI
>>12
1人で2Pエリアカバーできるんだから5人いるばフルコートカバーできるだろ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:23:19 ID:QyODI3OTA
キセキで1番合理的だと思う
青峰がサボっていいなら俺もサボりたい、
高校進学、キセキが相手なら負けるかもしんないから真面目に練習する、
ゾーン火神に無双され、勝ち目がないと悟るともういいや、交代してよ
余裕で勝てる、絶対勝てない時は努力しない。微妙な時は努力する。
合理的だし本能に忠実だとも思うw
0
15. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 14:33:37 ID:k1MjE0MDY
>>14
なんなら映画のジャバウォック戦で怪我させる可能性あるこら実は今まで無意識に力セーブしてシルバ相手に全力で力ぶつけてるから尚更本能に従ってる(しかも英語分かってるっぽい)
0
16. 名無しのあにまんch 2024年06月11日 17:08:24 ID:Y2MTc0NDM
なんか行動全部好意的に解釈される感じのキャラなんだな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります