グルメ漫画、真理に辿り着く

  • 184
1: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 14:17:16
そりゃ味覚って腐敗物を判断する以外の優先度は低いからな
2: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 14:24:41
×興味がない
◯そこまでの余裕がない
10: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 16:25:15
>>2
これアメリカの結構裕福な農家に行った時の話ね。
発展国から見込みのある弟子をつれてアメリカに。
ほとんど同じ食事を出されてどういうことと聞いてスレ画。
このあとその農家の息子も疑問思ってて農家の限られた食材で色んな料理を作る話になる。
13: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 16:39:25
>>2
スレ画は全然意味違うぞ
殆どの国の人は余裕が有ってもそんなに飯にバリエーションなんか求めてないという話だ
87: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 05:55:02
>>13
まあぶっちゃけたまの食事でなんか豪勢に行こうや普段は家庭料理がいいよねって時点で安定したもの食いたいであって興味があるかと言うと割と別ではあるよね
3: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:22:26
でも軍隊のレーションとかは不味いと士気がガタ落ちするからって味も追及するようになったし…
28: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:48:25
>>3
そこまで、の境界線
4: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:25:55
一定以上の味がというか不味くなければ良いと考える味に無頓着な男です
一定がどの程度とか訊かれたら困るんだけど
5: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:27:20
人間の文化と伝統を否定する様になっちまったら料理人なんて辞めちまえば良い
6: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:32:45
一定以上の味の質が保証されてたらそれ以上を追及しようとはしない日常
7: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:36:14
まあ確かにもっと新しい味を!もっと究めた味を!って意欲があるのは人類の0.1パーセントもおらんやろうな
大半の人類はいつもと同じ食事で満足してる
14: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 16:41:25
>>7
極めるとかじゃなくて大半の人はおんなじ味しか食べないという話だよ
数種類の食事をずっー〜とローテーションしてるだけって事
8: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:40:02
品質の良いパンとハム、チーズが作れたなら、それだけでええやんけってのがドイツとか北欧やね。足りない栄養はフルーツやサラダで適宜補う。
でもその分、甘いお菓子とコーヒーに欲求が向かっている気がする。黒パンとチーズの食生活で太るわけないもの。
9: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 15:43:27
10年以上前に終わった作品やん
12: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 16:36:29
北欧とか衣食住において住と衣が大事(生存として)すぎて食文化の美味しさを突き詰める土壌が育ってなかったしな
74: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:25:41
>>12
実際料理に限らず文化が広く発展し成熟する為には平和で安定した余裕のある社会が不可欠だもんな。
レシピ本すら無い時代は腕の良い料理人を囲うのは権力者にとってのステータスでもあったし
15: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 16:53:50
味を楽しむってのはこの上なく贅沢な話なんだよな
16: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 17:56:25
味に興味がないではなく美食は趣味の領域になっちまうからな
興味がない人間でも記念の日や祝い事にはご馳走を食べる時もあるだろうけど
普段から金出していいもの食べに行くかというとね
17: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:20:17
>>16
外国の人で日本に来て大変だった話で「毎食違う物を作らないといけないのが本当に面倒」なんてのもあったな
18: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:22:19
スレ画の理論だと新しいお菓子とか新しいフレーバーとか出ても売れないことにならない?
20: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:24:58
>>18
そうだよ
だからキットカットとかは日本だけ限定フレーバーがたくさん有る
38: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:09:55
>>20
https://maidonanews.jp/article/12338459

>「キットカット」を扱う「ネスレ日本」関係者によると、フレーバーキットカットが存在するのは日本だけ。

流石にウソだろと思ったらガチだった
44: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:16:24
>>38
外国人の日本土産で「お菓子」、それも和菓子とかじゃなくて普通のキットカットとかが選ばれる理由もこれなんだろうな
97: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 11:22:15
>>44
異国の食えるか分からん物じゃなく
自分たちも慣れ親しんでるけどその国限定販売の味だから安定感が半端ないのが分かる
98: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 11:23:45
>>97
小豆とか「甘い豆」という時点で拒否反応が出るらしいな
33: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 20:37:36
>>18
定番商品は残っても新商品は消えていく方が多いし
42: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:14:15
なんならアメリカのキットカットは不味いぞマジで
原色の味って感じ
日本て繊細なんだなあってわかる
19: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:23:41
選択肢が有っても選ばない、そもそも選ぶ事をしない
という話なんだよな
生活レベルとか美食とかは全く関係無く「普通のご飯」の中で変化を全くつけない
何千何万種類というご飯が有っても、同じコンビニ弁当だけ食べ続けるとかそういう話
21: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:30:45
世界中の大半の人々は食に興味がない
だが日本はやたら食に貪欲
22: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:34:38
それで幸福度が高いんだから良くわからんなぁ
31: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 20:17:11
>>22
現状に満足しているからこそ幸福と思うし変化を求めないのでは?
23: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:36:08
他の国の普段の食事はもっと超お手軽なんだってな
24: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:39:17
切り取った画像だけで全てを理解してますの危険性よ
25: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:43:50
作中のアメリカ農家はレンチンの出来合いを延々と出してる
マジでこういうのは多いらしい

それこそ世には朝シリアル昼サンドイッチ夜ステーキの無限ローテみたいなのも有るし……
26: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:47:02
だって生きる上で欠かせない食事で満腹感だけでなく幸福感まで得られたら一石二鳥でお得じゃん
27: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:47:33
この作者の次世代もの、味っ子2も将太の寿司2もどっちも数日前読み終ったけど面白かったわ
美味い料理作れば終わり!じゃなくてそれ以外の視点が加わって面白かった
29: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 18:49:11
>>27
青年誌になったからか単なる料理漫画じゃなくなったよね
32: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 20:28:02
>>27
作者も、読者受けする面白いもんに出来なかったみたいに言ってたが
試み自体は普通に良かったとは思うんだよね
35: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:00:16
>>32
味っ子も将太も1と同じことをやっても仕方ない、という意気は感じた
ただ結果的には読者の方が保守的で1寄りのテイストを求めてたのかなって
45: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:23:47
>>35
料理漫画、しかも味っ子のファンが社会派な描写求めてたかと言われるとなんとも言えんからな
個人的に一番面白かった話が1に一番ノリが近いと感じた陽ちゃんと嫁の馴れ初め話だったから自分はこういうの求めてたんだなとなった
30: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 20:11:52
ホームステイ先のサンドイッチがずっとピーナッツバターだったせいで
一時期ピーナッツバターが食べれなくなるほどにトラウマになったなぁ。
34: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 20:52:23
俺の舌だと70点ぐらいの料理で満足するし
自分用の料理に時間かける気になれないし
新規開拓する体力がないからルーチンになる
36: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:04:02
日本人は拘ってるサイドの人間だよね
日本食だけでもバリエーション多いし海外料理の店もいっぱいあるし家でも作るし
そもそも流通してる食材の種類も多い
37: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:05:50
この店はこのメニューって決め打ちしてるから
食事に拘ってはいるけど、その感覚もなんとなく分かる
39: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:11:27
日本人はオタク気質ってのはこういうのにも出てるんかね
40: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:12:02
この世でフランス人と日本人ほど食に執着する奴はいないなんて言われるくらいではある
41: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:12:13
この場合の食に興味ないって毎日毎食がシャケのおにぎりとわかめの味噌汁「だけ」で不満を持たないかって話でシャケのおにぎりとわかめの味噌汁の美味さとかは関係ないのよねって
43: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:14:54
アジア圏は中華料理を筆頭に和食もそうだし本場インドのカリ(カレー)しかりタイ料理ベトナム料理しかり周辺国の料理はめっちゃ美味い
ヨーロッパ圏もカトリック主流の流れを汲む国は料理美味い
プロテスタント主流の国はドイツを筆頭に…うん…
48: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 22:17:16
>>43
何となくそこそこあったかい海がある国は食材の幅が広くて食文化が進む気がする
51: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:29:00
>>43
美味い料理はあるんよ
ただ本当にバリエーションが少ない
46: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:40:59
アメリカに住んでる日本人が「アメリカで生きていくためには一週間ずっとカレーでOKとかの素養もいる、ない人は大体帰国する」って言っててバズってたりしたな
47: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 21:49:04
そもそも結構消化できるもの違うよな
49: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 22:47:20
でも唐揚げ弁当ばっか食う奴って気持ち悪いやん
50: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:26:29
例のメシマズ嫁漫画見たらこの主張もよく分かるわ
世の中味に拘れるって時点でかなり恵まれとる
52: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:29:08
純粋に飽きないのか不思議
そしてそういう国って外食産業とかってやっていけるの?
54: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:34:14
>>52
飽きない
他のを食べようとそんなに思わないから、そもそもそんな感覚にならない
むしろなんで他の食べる必要有るの?面倒じゃん、とか
ソース変えたぜ?ほらこれで違うだろ?、とか
今日はAレトルトで明日はBレトルトで明後日はCレトルト
コレをローテーションしてるからちゃんとバリエーション有るじゃん、とか
そんな感覚

外食産業にしても客は気に入った同じのだけ食べる
「いつもの」しか食べない
日本の飯屋とかみたいに色んな国の料理がごちゃまぜに色々有るような店自体もそんなに内
55: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:36:24
>>52
すごい保守的なのよ、逆に行きつけの店が数十年続いて
地元の客が安定してくるから昨日も今日も明日も同じ仕事してんの
82: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 02:57:04
>>52
ドイツとかチーズだけで何千種類もあるから、傍目にはみんな同じものでも飽きない
ある意味オタク気質とも言える
90: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 08:14:10
>>82
ジャガイモも「花嫁はジャガイモでフルコース作れなきゃ失格」なんてジョークがあるくらいバリエーション多い
91: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 08:19:19
>>90
「全部同じじゃないですか!」
「これだから素人は、よく見ろ」

まぁ日本も醤油や味噌で全然違う料理作るし案外「食へのこだわり」って各国で焦点が違うだけで幅広そう
96: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 11:15:57
>>91
わかりやすいとこだと酒かな
探せば多分国ごとにこだわりがあるはず
53: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:31:14
毎日コンビニ飯とかスーパーの御惣菜が続きますってのは分かるんだがなぜ同じようなメニューを選ぶのか・・・
コンビニ一つでもおにぎり、パスタ、サンドイッチ、パンとか色んなメニューあるのになぁ
56: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:36:53
>>53
いいか
そもそも「コンビニでおにぎりとパスタとサンドイッチと調理パンと弁当が並んでいる」というのが日本的感覚なんだ
向こうのコンビニにそんなバリエーションは無い
57: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:43:45
>>56
信じられない・・・
俺今度出張で2ヶ月ぐらいアメリカのセントルイスとかいうとこ行かされるんだけどアメリカはそんな事ないよね?
多様性の国だし
58: 名無しのあにまんch 2023/07/29(土) 23:59:55
>>57
多様性(日本よりやばい同調圧力あり)やぞ
59: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:05:16
>>57
喜べ
先進国オブ先進国、元祖コンビニを生み出した超大国アメリカ様の話だよ
https://fly-journal-ca.com/american-seven-eleven/
https://gendai.media/articles/-/75719?page=1&imp=0
68: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:00:29
>>59
マジでか・・・お菓子はともかくメインの食事どうしよ
元から行きたくなかったけど更に不安になったぞこれ
77: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:31:38
>>59
なんでカレー味のカップヌードルだけカタカナなんだ?
60: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:07:10
毎日同じ柄の服で気にならないのに近い話なんだろうな
興味ない、困らない、問題ない
61: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:15:47
飲み物とか酒とかはどんな感じかな?
62: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:22:59
>>61
ソフトドリンク→超でかい
酒→なんで自販機で買えるの?
アメリカはコンビニの売場に無い?
そりゃ州法によって買える所は決まってるからな!
時間によっても売ってくれないぞ!
何?欲しいのか?ならIDを見せろ
ところで日本は路上で飲んで捕まらないのはなんで???
63: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:24:39
>>62
公共空間で酒飲むと州によってはガチで捕まるんよな
ハワイだとセーフだったけど(今は知らん)
64: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:31:23
>>63
ハワイは今でも駄目だな
というかかなり広い範囲で駄目だな
80: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 02:12:52
>>64
BARの需要性がものすごそう…
86: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 05:53:04
>>64
ハワイだとビーチで飲んでるやついたけど、ビーチは公共空間扱いじゃないのかな
65: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:31:26
実は料理に関しては歴史的にアジア圏のほうが欧米よりも発達してるんだよね
76: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:28:00
>>65
緯度が高い地域はどうしても食事が貧相になるね
沿岸部は魚が取れる分マシになるけど
66: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:41:31
前に日本人女性と結婚した外国人(西洋人だったかな)が食卓に毎日違う料理がでてくるのが疲れるって言っててたまげたな
あとは日本人が留学したらホームステイ先からお昼ご飯に食べてねって小さい林檎とポテチ渡された話とか
69: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:06:46
シリアルとサンドイッチとハンバーガーとピザとステーキをローテーション出来れば君も立派なアメリカンだ!
飲み物はコーヒー、コーラ、オレンジジュース!
70: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:09:08
意識的に食事コントロールして野菜食わないと体がアメリカンサイズになるかもしれんなぁ
71: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:09:58
シンプルな料理のローテーションでOKって国の人はスポーツ選手とか向いてそうだね。ササミとブロッコリーを延々食べててもそんなに辛くなさそう
73: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:16:08
>>71
それが出来るのはアスリートみたいな意識高い人だけだなぁ
たいていはファーストフードの肉と脂と塩に負けてデブる
78: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:36:31
>>73
そっかぁ、やっぱりそんなに上手くはいかないか
生物だからそりゃカロリーに惹かれるわな
75: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:27:13
>>71
辛くない訳がない。他に選択肢が無いからそうしているだけなのに
アスリートだって鉄の克己心で続けてるんだしな
72: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:11:37
アメリカもコストコとかで売ってる料理は美味しいんだけどね
79: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 01:42:25
日本みたいな定食屋が珍しいってのがびっくりだ
そういう国って新しい店の参入厳しそうだな
92: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 10:20:55
>>79
だから食べるのが好きな外人さんは日本の居酒屋大好きなんだよな
安くて美味しく色んなメニュー食えるから
81: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 02:45:44
以前カナダにホームステイしたけど毎日違うもの食べさせてくれたのは実はすごく良い人だったんだろうか?
それともカナダはまた違うのかな
83: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 03:01:14
>>81
カナダは文化的にフランスの影響もかなり受けてるから割と拘るタイプと聞く
それに>>1はあくまでも皮肉だからアメリカ人だってみんな毎日同じものを食べるわけではない
84: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 03:10:58
中国人と台湾人は冷食を嫌がるので職場でも学校でも軍隊でも何とかして食事を温めたがると聞くので、執着するポイントが国ごとに違うだけな気もする
85: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 04:02:56
カレーが大好きだから毎日カレー食べてもいいけど毎日3食全部はキツイな
一日1食カレーならあとの2食は別のもの食べるか、3食全部カレーなら次の日は別のもの食べたい
欲を言えばカレー自体も肉の種類を変えたりたまにキーマカレーとかグリーンカレーとか変化をつけたい
88: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 06:53:55
将太の寿司も味っ子も2は2で面白いというか作者がちゃんと色々調べて考えた上で描いてるのが分かるんだけどスーパー系料理バトルとはジャンルの幅がちょっとあり過ぎたのかもしれない
味っ子2は前作的なバトル展開も多かったけど
93: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 10:24:10
Q、最も幸福な瞬間は?

A、
アメリカ「セッ○ス!」
イギリス「セッ○ス!」
フランス「セッ○ス!」
スペイン「セッ○ス!」
中国「セッ○ス!」
韓国「セッ○ス!」
日本「旨い飯を食う!!!」
67: 名無しのあにまんch 2023/07/30(日) 00:55:09
女性の社会進出系のことについて調べてる時に似たような話を見たな
そういうのが進んでる国は大体飯がレトルトとか出来合いの繰り返しのとこが多いみたいな
家庭料理のレパートリーが多くて美味いの日本文化の美点だと思って好きだったけど
確かに飯にいちいち凝ってたら母親も父親もガッツリ働くなんて無理だわな…

元スレ : グルメ漫画、真理に辿り着く

 

漫画記事の種類 > 考察ミスター味っ子II

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:34:55 ID:gxMzkyNzk
よくわかんないけど。理想の料理はイギリス料理ってこと?
0
12. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:41:29 ID:QzMzgyMjA
>>1
「………雑でした。」
0
33. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:51:15 ID:IwOTk1NzQ
>>12
マッシュマシュ~♪

※円卓伝承の元ネタと思われる時代にポテトがないってマジ?
0
44. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:02:46 ID:E3Nzg5MDA
>>33
そりゃ新大陸原産だからな
0
164. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 01:09:33 ID:c0NTU2ODA
>>44
???「ハッハー!」
0
137. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 22:38:31 ID:YyMjkwNTA
>>12
真面目な話、イギリス料理が壊滅したのって、産業革命+清貧を旨とするキリスト教のコンボがさく裂した18世紀辺りのはずなんだけど、
青王がいた時代は料理が発展してない時代だったってだけじゃねーかな、って
0
155. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 09:46:40 ID:MxMDg1NTk
>>137
と言うか単に「騎士団の男が作る料理なんて雑に決まってる」って話だな
0
22. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:46:06 ID:EzODg2NA=
>>1
優先度低すぎて料理文化が断絶しているのは駄目じゃねーかな
0
23. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:46:07 ID:g3Mjg4MjQ
>>1
本当に分かって無くて草
0
2. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:35:23 ID:Y2ODE3Nzg
食を楽しむなんて贅沢だからな
食べられること自体に喜びを感じるならいざ知らず
0
21. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:46:00 ID:IyMDc3ODY
>>2
余裕がないと腹膨れればいいな思考になるのはありそう
食を娯楽と捉えるか作業と捉えるかで違うのかも
0
75. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:23:28 ID:k3NDQ5ODI
>>21
大草原の小さな家シリーズで作者が「飢えることなくお腹いっぱい食べられるなら毎日三食同じでなんの不便があるのか」って語っただか書いてたってあったらしいな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:02:03 ID:M1MDI1ODg
>>2
手軽で栄養摂れて毒が無ければok
余裕が無いと味を気にするほど心にキャパが無い
0
97. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:08:11 ID:IxODA3MDA
>>43
食糧問題が深刻な国ほど好き嫌いという概念がないらしいからな
とにかく「これ食わないと死ぬ」だから選り好みなんかない
0
49. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:07:29 ID:A1OTAwMDA
>>2
早く書き込みしたかったのかもしれないけど、せめてスレの内容読んでレスしようね
0
3. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:37:15 ID:A2MjUxMTY
ラーメンハゲの漫画で「安堵と冒険」「平凡と非凡」がテーマにあるけど毎日のように冒険や非凡を求めてる人はそりゃ珍しいのではないか
0
47. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:06:23 ID:Y4NjYwNDg
>>3
再遊記のハゲが身分隠してチェーン店でバイトしてる回で
「仕事の昼休憩で来る客は無難な定番メニューを頼む」
ってやってたっけな


ラーメンマニアの「娯楽」としてのラーメンとして見ると
そういう定番メニューでは物足りないんだろうけど
0
71. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:58:30 ID:M5OTEzNzg
>>47
あれは「貴重な食事だからこそ、外れのないものを選ぶ」って理論だから「食に無関心」とは違うやろ
0
52. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:13:08 ID:QyMDgwNzg
>>3
ラーメンハゲ自身も自分の味探求しているとき以外は無性にチェーン店のタンメンを食いたくなったり50年もインスタントラーメンはチャルメラばかり食ってるとかあるしな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:38:02 ID:g0OTQzMzQ
興味なかったらこんなに世界で料理発展してないんだ
マジで人間なんでも食べてわけのわからん調理方法見つける

実際今ある調理方法聞いても何でそんな発想や手間かけるようになったのか意味不明なのがわんさかある
0
8. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:40:51 ID:gxMzkyNzk
>>4
世界三大なぜそれを食べようと思ったのかな食材

なまこ
かたつむり
ふぐ
0
14. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:42:33 ID:g0OTQzMzQ
>>8
毒系は何でそれを取り除いてまで食べようとしたのか不明だからねw
それしかないならわからんでもないけど、普通なら毒ある時点で食料じゃないし
0
26. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:46:30 ID:A0OTg5NDQ
>>14
こんにゃくが出来る経緯何回見ても頭バグる
0
69. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:49:58 ID:UxMzk3NDA
>>26
元々の食材が旨いとか栄養があるなら分るんだよね
なぜ0カロリーで単体で味のしないものを?
0
74. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:15:21 ID:A4NTkxNDI
>>69
灰でアク抜きするのは他の食材でもやるけどこんにゃく芋でやってみたら
なんか触感の面白いものが出来たからそっちがメインになってった感じじゃね
カロリーはともかく腹持ちはいいから食い方が確立されれば重宝されたらしい
0
76. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:25:02 ID:UxMzk3NDA
>>74
食感を大事にするというのも、国によってはなかったりするんだよな
アメリカのパスタとか「食感?なければないほどいい」だった・・・
0
121. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:47:12 ID:I1NjI1NTY
>>76
ドイツのパスタもグニャグニャでイタリア人ブチギレしてたな
0
160. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 16:02:20 ID:AwODY3NDc
>>121
ドイツ人の一般的な食事の様子知ってコイツらガチで食事に興味無いんだとわかった
0
132. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 20:43:17 ID:I5Nzg5NTQ
>>14
今の日本は安定してるけど100年前は飢饉飢餓は年中行事だったわけだし、文字通り食べ物の選択肢を増やしてただけだぞ?
0
20. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:45:47 ID:Y0NDIzNDI
>>8
フグの卵巣を糠漬けにつけると毒がなくなる事を最初に見つけた人間は頭おかしい
0
32. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:51:15 ID:EzMTMzNzg
>>20
そして未だにどうして解毒できてるか不明と言う。
0
127. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 19:30:32 ID:U2NzAxNDY
>>32
よくわからんけどなんか毒なくなってるぽいからヨシ!
0
147. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 01:20:48 ID:Q3NDQ3MjU
>>32
実は解毒できてなくて、塩の浸透圧で薄まってるだけってのが有力視されてるそうな
0
55. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:18:17 ID:AwNTcwMzY
>>20
憧れは止められねェんだ
0
70. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:54:22 ID:QyMDU0OTg
>>20
というかなんでそこまでして食いたいのか?
0
149. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 01:46:55 ID:g2MDQxOTc
>>70
無論美味いから
0
110. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:13:57 ID:M4OTA0NjI
>>20
フグ自体も食っちゃ駄目なものだったのに
伊藤博文が食いてえ!ってわがまま言って免許制で食えるようにしたものだし
美味いものへの憧れは止められないんや
0
27. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:47:55 ID:QyNjE5MTI
>>8
🐍「で、味は?」
0
150. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 01:50:22 ID:g2MDQxOTc
>>8
カタツムリは貝っぽいからまだ分かる
チーズとか納豆みたいな発酵食品の方が分からん
0
157. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 13:57:39 ID:k0NTcwOTk
>>150
放っておいたら勝手にできてたものを食ってみただけやで
原型のものはそんなもんや
0
170. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 20:56:42 ID:E3NzYyNzI
>>157
このテの話題じゃ一番有名であろうコピ・ルアクもそうだけど極限飢餓とか相当な狂人でもなきゃ固形化してカビまで生えた元牛乳とか異臭放ち糸まで引いてる明らかにクサった豆なんて口に入れないんスわ
0
180. 名無しのあにまんch 2024年02月10日 23:09:59 ID:k0OTA2NzA
>>8
宇宙人「隊長、良い報告と悪い報告があります」
隊長「酔い報告から聞こう」
宇宙人「はい、地球における我々の生息圏を6割に広げることが出来ました。」
隊長「それは良い報告だ。で悪い方は?」
タコ「日本人と中国人に食べられることがバレました」
0
59. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:25:26 ID:kxMTYwNDY
>>4
じゃから大半の人々は〜って言ってるじゃろうが…
逆に言えば一部の人間は強い興味を持って食べ物に向き合ってるとも言ってるんだよ
食べ物に限らずあらゆる分野の物は専門家や一部の人間が発展させてるものだぞ?
大半の人間はその発展に自分から関われてはいない、出来上がった物を享受してるだけ

日本は世界的に見れば食事に求める水準が高い方かもしれないが
「普通の食事はこういうものだ」という認識のラインを守っているだけとも言える
その「普通」のレベルが低い国で生まれ育ったとしたら、それが当たり前と受け入れてしまう側の人間が多いだろう

日々の生活で妥協して雑な味付けの安い食品などで済ませていないか?
外食する時に新たな店を開拓せず惰性でいつもの店を選んでいないか?
自炊する時に新たな味を開拓せずパターンのある献立にしていないか?
食事の向上を心がけているか?の問いにNOと答える人は多い
そういう大半の人間は食事を発展させられる側にいないんだよ
0
122. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:49:10 ID:Q3MjI4NDA
>>59
だから大半の人間が興味ない文化が世界中で発展しないだろって言ってるんでしょ
多くの人は安い食品の中でも味は選ぶし、贔屓な店を選ぶのも好みの味かも知れないし、自炊する上では好みの味付け確率してるんだからわざわざ変える必要ないし、食事の味は気にしないか?の問いにNOと答える人は多いだろ

食文化の大半は大衆向けで、一部の人しか興味ないなら美食家向けの店しか発展せんだろ
0
165. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 09:53:46 ID:k4OTY5NDQ
>>122
だからそれはすでにあるものを選択してるだけで、新しい味を求めようとするほどではないってことだろ
0
5. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:39:21 ID:g0OTQzMzQ
毎日決まったもの食べるのは食料自体がそこまでバリエーションないんだよ
日本みたいになんでも手に入る国なんてほぼないレベル
0
28. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:49:23 ID:QyNjE5MTI
>>5
日本に生まれた事と頑張ってくれたご先祖様に感謝しなきゃならんな
0
41. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:57:03 ID:Q2NDUzOTQ
>>5
北欧系との料理とか基本的に全部濃い目の塩味で何食っても同じだからね
どれ食っても同じなら選ぶ手間省いて毎回同じ物食うよ
0
106. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:49:05 ID:k2Mjc4ODI
>>5
現代日本人があれこれ美味しいもの食べるのが好きってだけで
世界を見回すと食い物に頓着しない人が大半だという

よくメシマズでネタにされる英国ですら結構マシな方
0
176. 名無しのあにまんch 2024年02月09日 05:38:28 ID:E0Mzc1NzA
>>106
そういっても一般家庭レベルはどの国も結構パターン化しない・・・?
0
153. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 06:40:04 ID:UxMDIwOA=
>>5
日本は少し昔まではたんぱく質源が少なく以前は170cmでも割と長身と思われるくらいで平均寿命もずっと短くすぐ老化していた
実は世界的に見れば元来の食料資源は「かなり貧しい国」なんだよな
世界中の食料を輸入できるようになった近年になって欧米に引けを取らない肉体を持ったスポーツ選手が出てきてるのもそういう事
そしてその体制は情勢によって割と容易に崩れてしまうのでそこが怖い所
0
6. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:39:23 ID:Q4ODc3NjI
外人「寿司はそんな変わり映えなくて美味しくない」→全く新しい寿司出す
味将軍→日本ちは侘び寂びってもんがあるから寿司はあれでいい
味っ子2は文化の違いを出してたよね
0
67. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:35:35 ID:czNzE1MDQ
>>6
まあ料理のバリエーションが半端じゃないので比較的伝統的な寿司を新たに作り出すより別ジャンルのもん作り出すよなって方向にエネルギーが向かうんだろうね
0
78. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:41:50 ID:g1NzcyMzQ
>>6
新しい寿司の形を模索することも
同じ醤油味の中で僅かな差に良さを見出すことも
どちらも否定せんのは良かった
0
7. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:39:52 ID:EwMTg5NzQ
それはそれとして毎食メニュー変えるのも結構な労力
だから時間的余裕の無い朝食は固定されがち
0
9. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:40:51 ID:k1NzY0ODI
正しくは「興味をもたずにいられる程度の味なら何でもいい」だな
命の危機を感じる味はNG
0
10. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:41:00 ID:AzMTc0NjI
むしろ日本人的感覚だと毎日毎食同じもの食ってるとか栄養偏って体に悪いだろってなるんだから不思議なものだ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:52:23 ID:AwODg2MTY
>>10
日本人は欧米の食文化入ってきて肉や油の摂取量が昔より増えてるけど欧米人よりそれらを消化吸収する機能が弱くて病気が増えてるのであんま健康とかの観点からは悪く言えない
0
48. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:06:39 ID:AzNjcyMTg
>>10
他の国はさすがに違うだろうけどアメリカでは食育をするとファーストフード業界から圧力がかかるらしい
なので毎日同じものを食べると体に悪い、という発想すらない可能性がある。だって教育されてないから
0
89. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:31:38 ID:kyNzk3Njg
>>48
日本だと食品会社が率先して栄養学の情報やレシピ集を提供しているのにな
0
61. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:29:45 ID:U5MTg2OA=
>>10
健康に悪かったら今頃全滅してるんだ
0
11. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:41:05 ID:M4MTA3MzY
バックトゥザフューチャーでママの手作り料理として冷凍ピザが出てきて、冷凍ピザと手料理が結びつかない日本人は困惑って話を思い出した
0
13. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:41:39 ID:kyMzIzMzg
異世界ナントカ系でやたら日本人主人公が作り出す料理に感激!みたいなやつあるけど、いかにも日本人らしい発想だなといつも思う
現実はエッそこまですんの?ふーん…めんど…まあ良いんじゃない?がんばってね、俺はやらないけど って感じ
そりゃ日本にわざわざ来てくれる外国人は日本の千差万別料理を受け入れる趣味的土壌があるだろうけど
0
17. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:44:16 ID:g0OTQzMzQ
>>13
そもそも異世界の味覚と日本の味覚とじゃ違うだろってなる
日本ですら海外の料理そのまま出すと拒否反応出て売れないので全部日本風味に変えてる

後基本調理方法がめんどくさい
0
162. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 00:31:53 ID:U1MTAxMjg
>>17
お前それ、海外に行って食べる物は全部不味くなくちゃおかしい!って言ってるようなもんだぞ
「味覚が違う」って論拠だけでメチャクチャな事言ってる自覚あるか?
0
166. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 10:04:37 ID:k4OTY5NDQ
>>162
味覚が違うんだから好みが違うのは当たり前だろ
メチャクチャなのはお前だろ
0
172. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 23:32:36 ID:U1MTAxMjg
>>166
味覚に違う所がある
味覚が全てが違う
この2つ全く違う意味で、日本の料理に感激する異世界人を「味覚が違うからお前の反応はおかしい」とか言い出すのは後者に当たるって話なんだけど、マジで理解出来てなかったん?
0
179. 名無しのあにまんch 2024年02月10日 20:04:54 ID:E5Mjg2NTA
>>172
味覚が全て違うなんてどこにもないし、そもそも違う所があるだけでも好みの基準は変わるんだよ
理解できてないのはそっちじゃね?
0
184. 名無しのあにまんch 2024年02月18日 11:48:02 ID:Q3NDExNzA
>>172
あんたの言い分だと「日本では海外料理は日本風味に変えてる」という主張も後者に当たるってことだよな
でも実際海外料理がアレンジされてるのは事実だから後者が成立してるということになるぞ?
0
114. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:36:00 ID:cyNTU3MDY
>>13
味覚自体が必須栄養素に対する認識機能だから、身体構造が同じなら似たような味付けが好きになるんやで
外人が日本に来て食の楽しみにハマる理由のひとつ、犬猫も人と暮らした歴史が長い種ほど人が調理した食い物に執着する傾向が強くなる

まあ今は追求しすぎて過剰摂取が悪影響な自然界に少ない物質を摂り過ぎて問題になってるんやがな
0
140. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 23:12:02 ID:YwMTU1MzQ
>>114
かつて脂が不味いって捨てられてたマグロの話する?
0
163. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 00:38:45 ID:g4NzU2NDg
>>140
それ、当時の保冷技術だと脂の多い部位が早く痛んで、食う頃にはダメになってたって話だろ
言っとくがマグロは赤身すら醤油漬けが基本なレベルで痛んだ状態で運ばれて来てたんだぞ、話が適当過ぎる
0
169. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 10:52:44 ID:gwNTUwNTY
>>140
当時は冷蔵の流通が出来なかったからすぐに痛む脂の多い魚自体が敬遠された
カツオですら脂ののってる戻りガツオは人気が無かったって事情はあるんよ
ただその分安いから調理自体は色々と模索されてた模様
0
156. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 12:34:42 ID:QxNDAzNzA
>>13
>>17
その辺リアルに考えるとクソほどつまんなそうだなw
0
161. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 00:24:58 ID:g4NzU2NDg
>>13
異世界系の大半は作るのは主人公だからめんどいなんて発想にはならんだろ
そもそもスレ画からしてアメリカの地域に限定した話
食に何も何処まで求めるかは国によって全く違う
フランス、イタリア、インドの上流層はかなり食に細かいし、各国に存在する屋台街や定着する移民の料理文化も食への探究心が多かれ少なかれ存在する事を示してる
君の意見は、他人が作った創作物に「僕が考えた異世界と違う!」って言ってるのと変わらないよ
0
182. 名無しのあにまんch 2024年02月11日 14:56:15 ID:M1MzAyMTU
>>161
大半は主人公が来るまではその異世界の料理文化なんて未開扱いでその下地すらない状態なんだから、その例えは的外れだな
0
15. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:42:35 ID:AwNTcwMzY
「こんな旨い鮎は食べたことない…
いや、そやない、何十年か前に食べた記憶がある。
旨い、ほんま旨い…
これに比べると山岡さんの鮎はカスや」くらい感動してくれる人なんて一握りよ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:44:58 ID:g0OTQzMzQ
>>15
思い出に訴えたらそりゃそれ以外はカスになっちゃうよね
0
130. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 20:02:52 ID:U0OTg4NTQ
>>19
言うて思い出がそこまで美味いか?って感じはある
「昔は美味い美味いって食ってたけどあらためて食べたらこんなもんだっけ?」ってことのほうが多いような気がするけどなぁ
家族の作った味が好きだから外食で食う◯◯はイマイチって話ならわかるけど
0
16. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:43:08 ID:M2MTQ3OTY
他の何よりも食事にかける時間や金が多い、
なんて人間は職業にでもしてない限り普通はおらんからな
まあ興味が無いというと極端すぎるから、
「それほど興味が無い」くらいにしとこうや
0
18. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:44:30 ID:c1NTA5NDg
Q、最も幸福な瞬間は?

2010年代のちょっと古いデータだけど確かTENGAのメーカーがとったアンケートだったか
他の国はS〇Xが1位が多くて次点が大切な人といる時間
日本だけが上手いもの食ってる時だったなw
日本人は飯に関することはガチギレするって話が民間からして事実である可能性が高いって立証するアンケートだったな
0
39. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:54:43 ID:A4NDk3NjA
>>18
日本だと政治家の不祥事より食品関係の問題の方が厳しい目で見られるとかな
最近で言えばスシローペロペロとか
0
93. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:56:16 ID:U0NTQyMTQ
>>39
それこそ戦後の高度成長期に食品による健康被害が多発した影響もあるだろうな
0
109. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:05:54 ID:AzMDQwOTQ
>>39
まあ令和の日本でダブスタ魔女狩りに加担するほどのウマシカはあまりいない
子宮頸がんワクチンに対する不安煽って間接的に◯◯とかオタクに対する魔女狩りのゲスさを調べて知ったらね
そんなウマシカどもに加担するウマシカになるより身近な問題のほうが重要よ
0
135. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 21:50:35 ID:M2NTEyMA=
>>109
なんかキモい
0
58. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:25:24 ID:EwMDExOTQ
>>18
絶対誰かがTENGAの「マスターベーション・セック ス世界調査」貼って「食事に拘ってるの日本人だけだぞ」っていってると思ったから驚いたわ
0
24. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:46:12 ID:AwODg2MTY
戦後に給食でパンが出始めたのが影響してるらしい
0
25. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:46:28 ID:MwNTE1NjI
今日の昼はラーメンの口じゃ無いし、カレーの気分にもならないって散々悩んだ挙句数日前に食った牛丼で済ましたわ
スレは別にこういう話ではないのだろうけど
0
142. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 23:20:53 ID:EyNjYwMzg
>>25
ラーメン才遊記であなたみたいな人をターゲットにした
コバンザメ商法を行っているラーメンチェーンの話が
あったな。
0
29. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:49:32 ID:EyOTczOTY
何でも食べたがるのは日本と中国だけ定期
0
84. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:17:22 ID:QyNDU4ODA
>>29
冷静に考えるとこんにゃく、ふぐ、納豆、なまこ、海苔、なんでこんなもん常食出来るようになったの?ってレベル。
いや上手いけど。
0
103. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:37:51 ID:c4MTEzMTA
>>84
逆にジビエの生食とかエスカルゴとかのモロそのまま出てくるやつとか、人体に害がある可能性もあるカビチーズやらアルコールに比べると、食べられるように加工してるだけマシ
0
128. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 19:47:53 ID:U4MzA5NzY
>>29
食用に外来種入れたはいいものの管理しきれず繁殖するわ肝心の需要が無いわで
現在大問題になってる例も1つや2つじゃないのがなんともかんとも
0
30. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:50:16 ID:UzODcxNzA
まあ一定以上の味の質が保証されてたらそれで満足だし
それ以上を追求しようなんて人は職業にしてる人だけではあるわな
0
116. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:49:18 ID:AzMzM1NTY
>>30
一般人だとせいぜい好きな食べ物は味追求して美味しい店探す程度だからね。
0
31. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:50:52 ID:UyMDU3MDA
好みの料理系YouTuberに会ってから料理を始めた
やはり食うならうまい方が良い
0
34. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:51:25 ID:cyMTYwMDY
マズメシでよくバカにされるイギリス人、世界三大料理をもつフランス人に対し「そんなこと(料理)にばかり力いれているから戦争に勝てないんだ」
0
45. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:04:16 ID:Y5Njk3NjY
>>34
戦争に勝って不味い飯を食べるなんて戦争に負けるのと何が違うのか
0
65. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:33:59 ID:YwNjMwNzI
>>45
そこの感覚がまず違うのかもしれないな。美味い飯が食えるかを大切にするか否か、そもそも美味い飯とは何ぞやの基準、みたいなのがお国柄で違うんだろう
0
158. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 14:32:50 ID:g4NzE0NDA
>>34
世界大戦に2度も負けたメシマズの朋友ドイツ「……」
0
35. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:51:56 ID:k2ODcyMjQ
ランチはサイゼリ○で良いじゃん!
0
167. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 10:22:56 ID:gwNjAxNzY
>>35
サイゼ美味しいじゃん
0
37. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:54:36 ID:k3NzE5MTI
カレー、唐揚げ、ラーメンのローテ。
たまにさっぱりしたもの食べたくなったらパック寿司でも買ってくれば不満はない、みたいな話か。
0
96. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:06:37 ID:czOTM2OTQ
>>37
もっとひどいレベルだぞ
朝昼は毎日一緒。夕食は2種類ローテとかの国は先進国でもざらにある
0
38. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:54:42 ID:kzMDc0MzY
歴史的に見ると食にあんだけ情熱注いでるの日本と中国くらいだよな
フグとかトウフとかキノコとか…先人達には感謝しかないです
0
40. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 12:55:51 ID:UxMTkwNDA
千鳥の大吾さんもテレビ千鳥でDAIGO's KITCHENやる上で「最終的に照り焼きかタルタル味にしときゃあ、コイツ(ノブさん)何でも美味いって言うから案外楽やねん」って言ってたな。
0
42. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:00:43 ID:Y5MzI4NjY
トリコのビリオンバード回を思い出した。
食が全ての世界観で極限状態の時に、味とかよりちゃんとした物が食べれたことが満足って話
0
46. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:05:13 ID:QxMTAzMDg
記事でも言われてるけど日本人が考えるメシのローテーションってたとえ適当でも一定以上のバリエーションを揃えるのが前提になってるからねぇ
コンビニ飯だろうが近いからという理由で選ぶ店だろうが、必ず複数の選択肢があるのって珍しいらしいね
0
104. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:42:00 ID:c4MTEzMTA
>>46
一般人でも和食、中華、イタリアン、洋食くらいはローテーションで作れるのは冷静に考えるとおかしいからね。大抵自国のもの作って外食で他国の料理食べるんだろうし

更に日本全国で味の違いがあって、その気になれば再現も可能だからまーじやばい
0
50. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:12:42 ID:kxNjA3ODI
プロテスタントは美食は悪って価値観だから
カソリックはローマに本拠地あるから、古代ローマの美食文明に飲まれただけで
キリスト教は基本美食は悪
0
51. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:12:52 ID:k4MTQ1ODY
料理漫画で会員制高級料理店の客は味を気にしないシーンがあった。気にしているのは自分のランクだった。
0
53. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:13:16 ID:Y1MDQ5MTY
ハレとケがはっきり分かれてて、ごちそう以外の食事は補給と割り切ってる感じなのかな
0
54. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:15:02 ID:IzODMzNzg
この陽一ホント嫌い
昔はお客に美味しく満足してもらうために料理してたのに
今は自分が楽しむ料理しかしてないしな
0
56. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:18:57 ID:M0NDUzMTI
冷たいパンとハムとチーズの夕食が普通だから、家事負担が少ないとか旦那の家事参加比率が高いとか
0
57. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:25:05 ID:E0NDEwODI
それ以外の味を知らない興味無いと思えば
死ぬまで米と沢庵だけの生活だって出来るしな
0
85. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:19:33 ID:QyNDU4ODA
>>57
何ならジャガイモに塩振るだけでもいい。
0
60. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:25:56 ID:AwMzQzNTY
同じ服しか着ない、で唐突に刺された
そう言われるとなんか納得しちゃう
0
79. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:44:24 ID:AzNzU2NzA
>>60
寝巻と仕事着で完結しているから休日外に行く時に着る服が何年も変わって無い
ファッションに拘りのある人だと信じられない出来事なのかもな
0
92. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:47:29 ID:M2MDM3ODg
>>60
これ見て思ったが料理みたいに服もコーディネートしてくれるサービスとかないと考える時間がなくて困ってる
このめちゃくちゃ気に入って買ったはずの10万のコート去年2、3回着てそのままだな…
みたいなこと頻発してる
0
99. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:09:35 ID:U4OTc4NTY
>>60
一番わかりやすい例かもな
ファッションでたとえるなら、日本はオシャレでファッション大好きばっかの国なんだよ。知り合いに会わなくても、毎日着回し変えないと我慢ならないような、オシャレ民族
一方、海外は大多数が「毎日同じ服でもいいだろ。オシャレは誰か特別な人に会うときだけでいい」という感覚
0
159. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 14:39:30 ID:g4NzE0NDA
>>60
つーても何着たって触覚はほぼ変わらんけど
(重ね着による寒暖は別として)
味覚は食うものによって毎度変わるしねぇ
0
62. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:29:58 ID:QyMTk2NjQ
逆に向こうのセブンのホットドッグセルフサービス
こっちに逆輸入してくんないかなーと思った

まあ日本でそれにあたるのがおでんなんだろうけど
0
63. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:32:47 ID:czNzE1MDQ
日本人は無限に牛丼だけで生きていける人種は少ないしSNSで人気になるくらいには特殊(とはいえ流石にあのレベルは中々居ないかもだが)だが、世界だと割とそっちがスタンダードなんだろうな。日本人で良かった
0
64. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:32:47 ID:E0NTQzNjQ
スレ画の漫画は見てないから作中の主張は知らんけど
祭りとか特別な時を除いて
毎食なんか穀物を蒸かしたものだけ食ってる地域とかたくさんあるぞ
一汁三菜で毎食変化があるってだけでだいぶこだわりある方
0
111. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:21:30 ID:A4NTkxNDI
>>64
作中の主張は簡単に言えば弟子っぽいポジションになるスレ6の画像の二人に
料理人に憧れるのはいいけどスレ1の事実は覚悟しとけよっていうのを忠告してる
ちなみに息子の方も程度は違えど似たようなハードルを料理人育成学校の課題で経験してる
0
183. 名無しのあにまんch 2024年02月12日 08:53:37 ID:AxNDYwMjQ
>>111
みんながみんな味皇様みたいに味わって食べてリアクションしてくれるわけじゃないってことか
0
66. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:35:04 ID:k4MjAzNTg
何十年も毎日ジャムパンしか食ってない人とか昔テレビで観たな
アメリカでも極端な方だとは思うがそこまで珍しいものでもないのか
0
68. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 13:36:24 ID:MzNzAyNA=
新しい味を確かめるのは好奇心を満たす意味合いもある
芹沢さん言う所の「情報を食う」を自主的に、積極的に行って自分の好みを追求する過程で知識の蓄積も兼ねてる所に満足感がある
そういう余裕が許される日本に生まれる事ができたのは感謝したい
0
72. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:04:45 ID:k2MjE5NzI
NHKBSのCool Japanでテーマが「旅行」だった時に日本人の旅行の主目的として「食べること(カニ、牡蠣、うどんetc.)」が挙がるのがほとんどの国の人が「理解できない」と回答してて、唯一「うちの国でもそういう目的で旅行しないけどとても良いと思う、自分もしたい」と答えたのがイタリア人だった
0
73. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:08:13 ID:gxNjQzNDI
アメリカ人は食に対して保守的なのプラス一人飯文化がないので
エスニック料理屋とかにも「いつもの」が置いてある
ところが日本ではタイ料理屋にはタイ料理、ベトナム料理屋にはベトナム料理しかないのが普通だったりするので
「いつもの」しか食えないアメリカ人が付き合いで行くと困るらしい
0
77. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:32:54 ID:UxNDUyMTY
アメリカの農家というのが、想像と違うところがあり、実体は、旦那が、従業員を雇っていて、超絶機械化農業やりながら、かといってそれほど儲かるわけではない(農業機械や施設の借り入れの返済費用とかがかなりある。この結果、薄利多売+補助金になりがち)ので、奥さんが働きに出て稼いでいるという方式なんだそうな。
なので、家族でご飯を作る余裕がなく、日本の共働き家庭みたいになっているとか。
0
82. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:12:04 ID:UzMzExNTY
>>77
産業革命で料理文化が死滅したイギリスからの派生国だけあるな…
0
117. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:09:35 ID:Y0OTIzOTY
>>82
イギリスは昔から産業革命関係なく、製造力は有るのに家事に関しては雑なんですよ…
ちゃんと味の違いは分かるからレストランには差がついてるし、トクに紅茶に関しては口出しされると烈火ですからね
しかし家事はものぐさなんです…
0
129. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 19:53:10 ID:U4MzA5NzY
>>117
つい先日出てたアメリカの科学者が提唱した紅茶の淹れ方に反応してプロレスしてた記事は笑った
0
100. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:13:41 ID:czOTM2OTQ
>>77
アメリカは土地が広すぎて農業地域だと買い物できる街に行くまで2・3時間かかる、というのがデフォ。
食材を購入する場合同じものを一度に大量購入みたいな形になりやすいから同じ料理が続きやすい、というのもある。
0
80. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:45:30 ID:U5MzU0MTA
動物もずっと毎日同じの喰ってるうちは何も言わんけど一回贅沢覚えたりバリエーション増やしたりしたら戻すの難しいらしいな
0
86. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:22:11 ID:QyNDU4ODA
>>80
家の猫もちゅーるは6種類、カリカリも3種類はバリエ回さないと食わなくなった、、、
0
177. 名無しのあにまんch 2024年02月09日 23:26:05 ID:Q0MzQxNTQ
>>86
わかる…
0
81. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 14:59:47 ID:AyMDExMDA
色々なものを食べて、ありがたいなー、とは思うけれど、平和な世の中が崩れた時でも生きていけるよう、サバイバルなメンタルも少し伴って生きていった方が良い気がする。
0
83. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:15:27 ID:UyNDM4MDI
ズボラが自分で弁当作るとわりとそういう境地になる
0
98. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:08:36 ID:A1Nzc3Mzg
>>83
その極致がホイップ坊やのハードコア弁当だな
0
87. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:25:47 ID:MyMDI5MDQ
確実に美味いものが食べられる無難飯
vs
思ったより美味いor普通にまずい飯

そりゃ飯食う時にギャンブルはしないよな
料理の腕を上げたいならチャレンジするんだろうけど
0
88. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:27:02 ID:AwMjM2OA=
ダイエットのために半年くらい枝豆だけ食ってた時期があるけど、しばらくすると他の食物の味を思い出せなくなって、食べたいという感覚が薄れたな。久しぶりに食べて「この味だ!」と思い出しちゃうと、我慢しなきゃならなくなるんだけど。
0
90. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:37:21 ID:ExMTUzNTQ
パンとサラミ。それだけでいいんだ。
それだけあれば俺は-----。
0
91. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 15:40:21 ID:U3ODc2MTQ
グルメって要は絵画や音楽みたいなもんやろ
あれば文化的には豊かになるけど、無いなら無いで別に困らない
0
94. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:02:21 ID:MwOTUyMzQ
ヴィーガンとかも食にこだわらない考えが根っこにあってのものなのかな
日本であんまり広がる気配がないのもそこらへん関係してるのかもなあ
0
95. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:05:49 ID:IxODA3MDA
日本はどの時代でも食に対する探究は尽きないからな
貧困の時代は「生きるためにとにかく食べれるものを作ろう」
裕福な時代は「余裕あるから新しい食べ物研究しよう」
0
168. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 10:26:20 ID:gwNjAxNzY
>>95
避難所で食事を暖かくてバリエーションあるものにすると人々のモチベ上がって元気になるって記録あるしな
0
101. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:25:36 ID:EwNDMzMjY
飯が食えるということは主が見守ってくださっている証左だからそれだけで100点満点よ
0
102. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:30:09 ID:A4NTkxNDI
国によるんだろうけど軍用レーションは下手に美味くすると必要以上に食べたくなっちゃうから
あえて不味くして自然に必要量しか摂らなくなるようにしてるとか聞いたな
0
115. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:47:33 ID:k2Mjc4ODI
>>102
さすがに最近になると、飯を不味くすると志気低下するから
ちゃんと美味しくしようというようになってるらしい。
0
105. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:46:39 ID:Q5NjMxNDg
まぁ食を楽しむなんていうのは余裕があるからこそだわな
0
107. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:52:05 ID:I5NzI0ODQ
所詮食事なんて生きるために必要な栄養を摂るための作業に過ぎないし…反射で吐き出すほど不味くなけりゃなんでもいいわな
0
108. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 16:58:43 ID:A0MDg4MzI
食の充実は日々の充実のためであって、あるラインを越えたら無駄なんよ
0
112. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:22:14 ID:kzOTk4NjY
あるところで見た文化が、そこに住む人、その近隣地域、全てで同じだと考えるのは非常に危険
0
113. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 17:28:22 ID:Q0NjIwNjQ
日本ほど世界中から絶賛される多様性のある文化圏持ってる国って稀だもんなぁ
0
118. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:12:30 ID:YyODY0ODI
日本だってよほど料理にこったりしなければ、せいぜい1週間分ぐらいのレパートリーなわけで。
それを、料理漫画で極端な世界って今まで描写していて、急にそんなこと言われてもってはなる
0
181. 名無しのあにまんch 2024年02月11日 10:23:07 ID:MwNzY4NDY
>>118

あんたは毎週同じ料理ばかりの家で育ったんか

さすがに1週間分しかないは少なすぎて平均じゃないだろ…
0
119. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:30:51 ID:g3OTMyNDQ
味に興味ないわけじゃないけど
リモートワークしてから、3年くらい昼飯は全部同じだぞ
0
120. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:42:37 ID:A0Nzk1Nzg
歳をとってあと何回食事できるかなあ、適当なもので済ませたくないなあと思う
こういうのも日本人くらいなのかしらね
0
123. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:52:14 ID:YzNDQxNDg
作中でもべつに真理としては描いてないべな
現実の一側面ではあっても
0
124. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 18:53:44 ID:c1NDMyMjI
ロシアも毎日スープだって言ってたな
多少具材の変化はあるんだろうけど…
0
125. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 19:00:13 ID:AwMjUwNTg
ご馳走はたまに食べるからご馳走なんだぞ
0
126. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 19:24:46 ID:k4MDE0NzI
アメリカにホームステイ言ったときに延々と同じ食事がでる辛さを体感したからこれはよくわかる
イジメとかじゃなくてそれが本当に普通のことで誰も不満に思ってないんだよな
0
131. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 20:11:44 ID:c1NTUwMDU
生きるために食うんやない
美味いから食うんや
0
133. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 21:17:50 ID:k4MzUzMDQ
ここのコメントの多さを見ると、それだけ食に熱意があるのが分かるよね
0
134. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 21:32:53 ID:g5NDQxMjg
俺は数年間同じものしか食ってない
食に関しちゃ明らかに無頓着

同じものばっか食ってて飽きないの?ってよく聞かれるが
同じ寝具でばっか寝てて飽きないの?って返してる

そもそもとして意識の外にあるんだよね
0
136. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 22:02:41 ID:k3MzIyNjI
ほとんどの人はアニメにもスポーツにも興味がないんだから
人に勧めるときは相手を見ましょうってことじゃないですか
0
138. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 22:41:55 ID:k0MTk3NzQ
幸助クソー!
0
139. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 23:04:23 ID:kxODg0MzA
これに近い真理に行き着いたのが今の小説界隈

作家は一流料理人のように、技術を磨くことに務め、新しい題材を探し、オリジナリティあふれる作品に仕上げて発表する、ということを古来より続けて来たわけだが、
近年のなろうブームを見るに、文章力や小説としての技術が低くても、マンネリ、ほぼ他作品のコピーでも、オレTuee とかザマァとか多数に好まれる要素さえ入れておけばそこそこ以上に売れるということが明らかになった。

今の小説読者は見たことがないレベルが高い作品を求めておらず、低レベルでも好みのワンパターンの物語を飽きることなく消費してそれで満足している。
0
141. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 23:19:42 ID:YwMTU1MzQ
味なんて全く同じものでも気分場所季節体調見た目値段匂い育ち作った人一緒に食ってる人なんかでいくらでも感じ方が変わるんだからそんなもんだよ
絶対的なものじゃないんだから仕方がない
0
143. 名無しのあにまんch 2024年02月06日 23:45:24 ID:QyMjE1NjA
世界中の人は上手いって意味ならあんま気にしないけど
さすがに食えんほどまずいのは気にするぞ
0
144. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 00:08:53 ID:g4OTg1MA=
>>143
それどころか、自分が不味いと思っている物を食べてる人を攻撃し、それを正義と言い張るやつらばかりだな
ヴィーガンなんか典型的だろ?
0
145. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 00:31:16 ID:QwOTU1MDI
カップ麺を箱でもらったからしょっちゅう食ってたら飽きたわ
数年そのカップ麺は買うの避けてた
美味いと思った物でも続くと飽きるが、外人は同じ現象が起きにくいんやな
0
146. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 00:50:59 ID:g3MDI1NDY
先進国で日本だけ優先する快楽が性的なものより食事が上回ってるなんてデータあったな
0
148. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 01:25:51 ID:E1NTIyOTM
別に海外のメシはまずくないが日本と比べてアクセスしやすい範囲にでバリエーションが全然ない
0
151. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 02:03:38 ID:EyOTExNTk
最近は訪日外国人の旅行目的に中華料理みたいに特定の国の料理でも日本では独自にアレンジされてること多く、日本にあるフランス料理屋やら特定の国の料理屋求めてくる人も少なくないらしいからな
0
152. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 05:56:49 ID:U1MjA4MzM
グルメ番組が異様に多いことを外国人観光客に言われたな
食レポはもはや日本の文化になってる
0
154. 名無しのあにまんch 2024年02月07日 07:38:50 ID:g3MzAzNDU
マジで食に関して一番こだわってるのは日本だと思う
どんだけ外国の料理を魔改造しまくってどんだけ新しい料理生み出してきたか
世界中の料理も集まるし高級料理から庶民の料理、手抜き料理に至るまで数が豊富すぎる
0
171. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 21:05:39 ID:Q1MDgwODQ
分かるわ〜
今日はあっさり絶対あっさりで行くぞ!って思って店入るけど、結局こってりなんだよな


違う?
0
173. 名無しのあにまんch 2024年02月08日 23:46:47 ID:czMjgwMDA
美味いものは好きだけど採算を度外視してまでそれを追求したいとは思わないな
でもこれってなんでもそうだと思う…
他の人は興味ないだろうけど大枚叩いてもやりたいことって大抵のオタクにはあるはず
0
174. 名無しのあにまんch 2024年02月09日 01:25:18 ID:A5MjM0NjU
食事用意する側の負担を考えると家庭料理がシンプルなのもそれはそれでメリットあるんじゃん
0
175. 名無しのあにまんch 2024年02月09日 02:56:34 ID:kwNjgxMjg
アメリカのキットカットは脱脂粉乳の味がします…。
本当にジャンクスイーツの味って感じで、逆にたまに食べたくなりますねぇ(笑)
0
178. 名無しのあにまんch 2024年02月10日 15:36:14 ID:cxMTAxMDA
いや普通に飽きるやろ…
どんなに美味いもんでも3日続けて食ったら嫌になるわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります