ロボットアニメにはもっと盛り上がってほしい

  • 178
1: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 19:56:45
ロボットアニメが衰退していったのってなんでだろう

90年代までが全盛期で00年代が最後の輝きだったと思う
10年代以降も光る作品はあるけど業界としては…
やっぱアニメでロボットを書けるスタッフが減ったのとバトル物の需要を少年漫画の能力バトルとかラノベに取られたからかね
2: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 19:57:44
単純にロボットの作画が細かくなったのもある。その分なるべく負担が出ないようかつ動かせるように色々工夫はされてるけど
4: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:05:46
あくまでも一個人的な感想としては
ロボットアニメというか、ロボットモノ全体の新規の取入れを失敗していたイメージ
大体の流れとして
スーパー戦隊シリーズ→ヒーローロボットモノ→ガンダム系の戦争ロボットモノって感じで、深くハマっていくけど
戦隊とガンダムの間のヒーローロボットモノが少ない時期がね

結果、ロボットモノは小難しい話って印象が植え付けられて避けられて行った部分はあるんじゃねぇかなと
結局スーパーロボットかっけぇ!!のテンションって大事だからさ
12: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:19:52
>>4
しかもおっさん世代はTVアニメは録画を繰り返し見るもんだから円盤には金出さねーし
3D作画ってだけで食わず嫌いするし
15: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:24:22
>>4
理屈の程度では昨今のアニメも昔のロボアニメと変わらないと思う
例えばSEEDは裏で色々あった設定だが、TVしか見てない大多数は偏見差別で戦争してるだけよ
64: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:14:32
スパロボ30の発売直前ぐらいだったかな
寺田Pがインタビューで「毎日の様にロボアニメやってた80年代がおかしかっただけ。今でもヒット作はちゃんと出てて市場も活発」みたいに言ってたの

そのインタビューでは>>4みたいに「子どもからティーンへの橋渡しになる作品が少ない」とも言ってたからそこが一番の課題なんだろうな
67: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:23:56
>>64
SF考証軽くなった勇者シリーズも、その前のリアルロボットも7-8年でブーム終わったのはそういうことかな
藤子F不二雄先生によると、世代交代できなきゃそれぐらいが連載の限界らしい
5: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:06:17
作画コストの重さと大体昭和と平成初期でロボットアニメネタ出し尽くされた感があるからな…
7: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:15:04
この手の話でロボットアニメといえばガンダム以外だろう
ガンダムが売れるほど、同じジャンルであとに続く作品が何故無い?となる

マジンガーZ直後はにたようなの乱発したし、ガンダムはガンプラとダグラムの後押しあってリアルロボットというジャンルを自称するほど
10: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:16:34
科学の発展とともに多くの人からロボットへの憧れが消えたから
11: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:18:11
正直、鉄血や水星もロボットプロレスよりドラマ重点だから昔の作品と傾向が違うと思う
富野に従うなら戦記物が流行っただけだから、ロボット自体が目当てじゃなかったとも言えるが
13: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:20:52
子供が大人と並んで活躍できるのがロボットアニメの特徴だから、ファンタジーや魔法ある作品でバトれる作品多々でロボアニメが衰退したんじゃない?
14: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:22:41
そもそもWebノベルやら漫画やらの原作がほとんどで往年のロボットものみたいにアニメオリジナルで出してくるアニメが減ったからなぁ
ロボットものになにか理由があって減ったというストーリーよりはそのあおり違うか
16: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:26:05
ジャンルとしちゃ別に立ち位置も変わってない気がするけど
いつと比べて衰退したって話?昭和?
17: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:26:40
富野が言う戦記物って、戦ってばかりの作品も含むね
ロボットに夢がどうこうよりも、視聴者と同サイズのほうがイメージしやすいんだろう
実際にアメコミでは巨大ヒーローがレア
18: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:26:58
技術の進歩に伴ってあらゆるものが小型化するという傾向がわかってしまったため巨大なロボというのがあまりに非現実的感が出てしまったから?
近未来を想像した時に巨大ロボは技術進歩的にはないルートというのがわかってしまった
こんな未来もあるかも、から完全な空想になってしまった
から???
19: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:28:02
昭和のスーパーロボット見てた層も別に実現可能な未来として見てないだろ
20: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:29:38
ロボットというよりはより自分に近い人間的な形のキャラが力を得る方が想像しやすいと思ってる傾向はありそうだな
29: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:35:47
>>20
ネタに出したゾイドはそれ意識してる
上山道郎が主人公と同目線の必要性を訴えオーガノイドジークが生まれた
21: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:30:38
高性能自律AI付き人型アンドロイドの方が親しみやすいし、作画や役者さんも楽
22: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:31:10
1980-1987はロボアニメが年に何本も放映されてた
ガンダムのバンダイ系、ダグラムのタカラ系に加えてダンクーガだのスラングルだのバイファムだの
1987のドラグナーで一旦鎮火し、パトレイバーやワタル、勇者シリーズなどでエヴァまで繋ぐ

まずはこの頃か?
23: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:31:13
様式が完成され過ぎてテンプレが出来てしまったからかな?
あと作画コストが掛かる割にリターンが少ないとか
24: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:31:17
なんか小難しいこと言ってるけど作画コストクソ高いジャンルが中割り切り取って作画崩壊キャッキャッする時代に合ってないだけな
26: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:33:47
>>24
それはゾイドがクリアして、ファフナーなど後継もいるぞ
42: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:51:35
>>26
別にジャンルの中心になれたわけでもないしそのクリアってやつのレベルが低いだけなんちゃう
手書きより迫力出せて制作も楽ならそれ一色になるだろ
25: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:32:47
じゃあ仮に技術を結集して作画崩壊と言わせる隙もない作品ができたら復権するのかと言われるとわからん
観ない人になんでロボットに惹かれないの?という質問を投げてどういう回答になるんだろうね
27: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:34:02
選択肢が増えたからじゃないの?
28: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:35:44
結構子供の頃にロボット作品に触れてるか触れてないかってのが重要な気がするの
一度も通ってないと触れもしないジャンル
昔はなんだかんだで入り口が近かった
31: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:38:08
>>28
あるかも
時期によってロボットアニメに触れてなくてロボットアニメと言われてもファーストのガンダムみたいな相当昔の作品しかわからなくて自分が観るものだって発想にならない
43: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:53:36
>>28
確かに
俺もロボットアニメ見てるのは小さい頃見てた勇者シリーズの影響が強いわ

戦隊は何だかんだ言って変身ヒーローがメインで、合体シーン以外の演出が似てないのでロボットはアニメの入口になりにくい
30: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:36:44
ロボットアニメ衰退と言っても、2、3年前くらいに日替わりロボットアニメなクールあったよね?
33: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:40:27
>>30
それが今のナーロッパアニメの如く何年も続いてた時代との比較だね
二匹目のドジョウが狙えないんなら衰退かと
32: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:38:20
選択肢が増えてプラモや玩具を買う子が減ったから、販促が厳しいのはあるな
ゲーム買うよね
ガンプラが売上の3割ってかなりすごい
34: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:42:26
水星初心者だけど他アニメは見るけど、ロボットが戦うとき人型なのが気になった
人型の意味あんまないならキャラ自身が戦ったりしてるの見るほうが楽しい
36: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:44:41
>>34
これはありそう。中身の物事に意味を求めるから意味ないのが批判対象になってるし
35: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:43:26
生身ででかい銃ぶっ放したりしてるところも観てみたいなと思ったのは自分もそう
いや結構銃ぶっぱなしてたけど
37: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:46:23
シンカリオンは後続が上手くいってればなあ
38: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:47:26
逆になんで80年代90年代はロボットアニメが流行ってた?
この頃もドラゴンボールとか少年漫画は強かったのに
41: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:50:19
>>38
力を持った作り手の熱量でしかない
39: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:48:43
巨大人型ロボであることになんとなくでもその作品中の理由が見出せたら世界観受け入れられる
どうしても理由が分からなかったらずっとなんで人型なんだろう…になる
44: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:55:22
ロボットアニメってミリタリーの延長線が多いから、戦隊くらいヒーローの延長線の方が好きだな
76: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 02:48:18
>>44
そこはあると思う
ミリタリーの人気が廃れたから引っ張られて廃れてる的な部分

シンカリオンみたいにヒーロー路線とかビルドシリーズみたいなスポーツ路線
勇者シリーズやメダロットみたいに意思ありロボとのバディ路線みたいなのなら
やりようしだいでやれそうなポテンシャルは感じる
45: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:56:54
好きな作風のアニメがSF近未来戦争って感じだから必然的にロボットも出てくること多いけどロボットが出てくるアニメという観点でアニメを観ようとしたことがあまりなかった
46: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:59:45
人間同士戦わせるのとロボット同士戦わせるのじゃ後者の方が作画コスト高そうだもんなあ
かかるコストの割に儲けが少ないなら廃れていくのもやむ無しな感じ
47: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:07:27
原因というより1つの要素となってるのはSF関連がリアル重視で面倒くさくなってること
ガンダムも設定面見ると色々面倒くさいし、リアルロボットであーだこーだと設定重視してたら下手したら地味な戦闘の出来上がりだし
作り手も考えるの面倒だろうし、新規も設定複雑過ぎて近寄りがたいのでは?
57: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:01:15
>>47
SF描写自体が当時の子供にも受けなかった
エルガイムは今のF35と同じメットマウントディスプレイとか二重関節とか反応速度とかSF設定凝ってたけど、Zの前半で燃え尽きたか、ドラグナーはトップガンとガンダムの形だけマネしてた
48: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:20:34
ロボというよりはSF、もっというと科学技術への夢と憧れが弱くなってしまったのが一番の原因かと
そもそもロボットアニメブームはその前にあったSFブーム、更にその前にアポロ計画や大阪万博で科学技術そのものに人々が興味持って夢を抱いていたって下地があってこそだからね
51: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:49:21
>>48
それはガンダムより前ではないかと
ガンダム以降のファンは同時期にZOIDSなどやってたように戦争ごっこ路線も強い
実際にガンダムはMSVで人気、ダグラムはプラモが売れ放送延長。マクロス大人気
ボンボンとコロコがプラモ漫画や作例を載せ、競ってた時代

富野の言う通り、戦争ごっこを感じられるからリアルロボットが流行って廃れたんじゃないかね
少なくとも当時のコロコロもボンボンも、ロボットアニメを兵器としてアピールしてもドラえもんなど未来の産物とは明らかに別枠だった
49: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:24:19
はぇ〜〜〜〜
50: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:25:58
ロボアニメ特有の人間関係の描写が好きだからこの先も細々と続いて欲しいな
52: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:53:25
もうちょっと現実っぽい世界でロボットが人々の暮らしに近いアニメがあったらなぁと思うときはある
トランスフォーマーとか勇者ロボみたいな
55: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:56:53
>>52
機動警察パトレイバーは?
いわゆる社会派SF、つまりロボットが現実にあったら生活などがどう変わるか描こうとした作品
何度も映像化されるぐらいにヒットした
56: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:58:23
>>55
言葉足らずでスマン、最近のアニメでってことや
パトレイバーも好きやで
62: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:09:16
>>56
せいぜいダイ・ガードまでかなあ
そのジャンル自体が消えてしまった
53: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:53:47
グッズを売るという販促面もあるけど気がついたらガンプラ1強状態になったのもあるんじゃないか
市場を開拓しようにも既に絶大なブランドと牌を持つガンダムでいいじゃんってなる
54: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 21:54:29
科学技術への夢はマジンガーZからしばらくの当時の雑誌から見ても感じられるけど、少なくともガンプラ流行後はミリタリーものの亜流記事しか記憶にない。またスペースコロニーのようなSF感あるガジェットもあまり真似されてない
だからこの手の科学への夢云々はイマイチ信じられないかな
58: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:02:52
単純にカッコいい物観たい層が少なくなって可愛い系とか所謂萌系に需要負けしたんじゃないの
60: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:07:37
>>58
ガキが求めるのはSFメカとしてのカッコよさではなかったから、ワタルラムネリューナイトや勇者ロボに流れたと思っている

なおディフォルメロボは可愛い訳ではない。カッコ良かったんだ
あと高年齢層はメカとギャルで2本柱よ
59: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:04:20
Zガンダムの母艦のアーガマは居住ブロックが回転して擬似重力とか、アッシマーはリフティングボディだがギャプランは推力偏向による飛行とか、SFらしい設定がガンダムシリーズですら引き継がれてない有り様よ
61: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:08:49
スポンサーが離れたからだろ
少子化が悪い
63: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:11:03
>>61
その理由を考えるネタスレだろう
少子化でも戦隊シリーズなど手堅く売上てるんで直接の原因でもない
66: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:23:23
>>61
ロボットのおもちゃ売るだけならアニメ無くてもいいからな
タカラトミーのダイアクロンとかバンダイの30mmとかアニメ無くても売れているし
68: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:27:44
>>66
中国のフィギュアメーカーがオリロボ展開続けられる程度にはうれてるのかな
ZOIDSみたいな路線が有功なんかな
65: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:14:59
テレビドラマで時代劇が廃れたのと同じじゃない?
ロボットアニメってSF考証やメカデザインやそれを動かす作画スタッフとか諸々の必要な人員が多すぎて金かかるじゃん
しかもそれで成功したら非ロボットアニメより儲かるのかと言われればそういう訳でもないし
費用対効果が見合ってないからやる人が減っていったんだよ
69: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:31:08
10年代のオリジナル大作ロボットアニメが軒並み王道ハッピーからずらしたオチにしたからでは?
71: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:55:05
80年代までは重工業があこがれだったんだよな
花型企業は造船とかで
スポーツカーとかがあこがれで
でもそれ以降ソフトの時代になり特にネット出現以降はITが花形産業になった
作業服を着る仕事になりたいと思う子供は減ったもんな
73: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 00:05:27
ダンボール戦機が生きてればなぁって思ってしまう
当時小学生に大人気でプラモがバカ売れしてたし、ロボも掌サイズで親しみやすく、値段も子供の小遣いでも手が届くし、プラモも1/1スケールで劇中の雰囲気が手軽に味わえて子供にロボアニメやプラモを定着させるのにうってつけだったろうに…
74: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 02:30:31
好きな人ももちろんいるし俺も好きな作品はいくつもあるからいいたかないけど一目みてカッコよくないかじゃない?
ロボット界の金字塔の一つのマジンガーとか1stガンダムも今の時代カッコいいかと聞かれると正直微妙だし、そもそも客が入ってこない
75: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 02:36:36
いつも忘れられるシンカリオン
ちゃんと子供達に受けたんだ。戦隊シリーズでもおなじみだし

スレで何回か言われている通り、中高生が見てくれそうな作品群が今は無いのと
コストに対して、ヒットしなかった時の赤字が問題だろうね

どっかで、ロボット物はヒーロー物の亜種って意見を見かけた事がある
つまり、変身(ロボットに乗る)しなきゃ戦えない少年少女が迫り来る敵と戦って皆からヒーローとして扱われる変種がロボット物。なのでここを安易に逆張りとかしちゃうと単なるアンチ作品になっちゃうって意見を
77: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 02:48:53
玩具を売るという名目があったけど、今は玩具を売るっていう名目がなくなったから
あと単純にメカを書けるアニメーターがベテランしか居なくて、若手には希少
子どもたちの興味がメカニックではなくなってしまった

まあ、ロボット物がいろんなジャンルを取り入れた総合芸術みたいなラインになってたから手を出すのが億劫になったというのもあるだろうけど
78: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 02:50:15
逆にミリタリー路線だから受けないとか言うと86受けない話になるわけだし
ミリタリーだから受けないってわけじゃないと思うけどなぁ
正直、ミリタリーよりエヴァフォロワーが鬱ドラマずっとやってた時期のがよほど
79: 名無しのあにまんch 2023/07/06(木) 02:54:21
キャラクターを売り出さないとストーリーを作り込めないがロボものの場合そこにさらにロボ描写や派手さも必要で尺が足りないからじゃね

そしてどれだけ活躍させてもロボはロボ搭乗者は搭乗者って形であまりイコールになりにくいし

その意味だとグリッドマンはロボ枠そのものが一キャラクター性を持っていて各キャラと交流を持たせることで戦闘シーンをキャラの掘り下げと同じく使えてるからなんじゃないかな
70: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 22:38:59
メダロットやダンボール戦機みたいなホビー系ロボットアニメの系譜が続いていれば
戦隊とガンダムの間を埋められた気はするんだけどなぁ
72: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 23:54:30
やっぱり小~中学生が見るロボットもの無くなったのが一番でかそう
馴染み無いジャンルってやっててもよし見るかってならんでしょ

元スレ : ロボットアニメが衰退していったのってなんでだろう

アニメ記事の種類 > ネタロボットアニメ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:03:43 ID:Q0MDAwMQ=
真面目にロボットアニメを盛り上げるならロボットの活躍減らして人間関係にスポットライト当てる水星の魔女方式が一番いいよね
0
21. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:28:54 ID:U4MjMxMDY
>>1
そこを重点にするならそもそもロボット物じゃなくていいよね?になって本末転倒なんだわ
0
34. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:40:30 ID:U4OTYyMzM
>>21
今、新規でロボアニメ作るなら「何故巨大ロボでなければいけないのか?」を説明するところから始める必要がある。その点ガンダムは楽だ。
0
52. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:52:40 ID:kxMDgxMzA
>>34
そんなの要るか?
スーパー戦隊は上手くやってるじゃないか
カッコ良ければ誰も疑問を挟まない
0
65. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:04:26 ID:Q1NzUyMzQ
>>52
それは、水戸黄門の印籠みたいな様式美みたいなもんだろ? レオパルドンから繋がるテンプレというか。

完全オリジナルとなると、乗り込み式人型重機という物理法則に喧嘩売ってるもんがなぜ存在するのか? からやらないと、話がそもそも作れない。
勇者シリーズだって、宇宙の彼方というロマンあふれる場所からやってきた高次元存在が、地球の乗り物に乗り移ったって説明で始まったわけで。

必要なのは、巨大ロボットという嘘を、もしかしたらあり得るかも知れないと、信じさせてくれるロマンなわけだ。

最近の流行りを鑑みると、異世界の技術ってことになるんだろうけど、すでにオーラバトラーが居るしなあ…
0
70. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:21:04 ID:A0ODM0ODQ
>>65
なろう系異世界だとナイツマがあるね
0
91. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:57:07 ID:M2MTU4Nw=
>>52
スーパー戦隊はスーパー戦隊だからで理由付けられるでしょ
毎年やってるんだからガンダムと比べてもずっと説明が楽
0
125. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:00:40 ID:U2MDcyMDI
>>52
上手くやってなかったよ戦隊は
ドラマ重視した結果ロボットが邪魔になってた

長い間作品人気は凄いのにロボットが全然売れなくて戦隊は打ち切り寸前だった

ドンブラザーズでロボットをキャラクターと強くひもづけることで売り上げ回復させた
キングオージャーは構造としては昔のロボットアニメのように切り札としてロボットが中心になってるストーリーにしてる

戦隊がロボットアニメに寄ってきてるんだよ
0
38. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:45:10 ID:MzNDUzMjA
>>21
若い人にガンダムの新作やるけど、どんなのがいい?とアンケートとったら「ガンダムはもういい」が圧倒的に多くて
それで水星はああいう感じになった
最終的には結局いつものガンダムになったけど
0
45. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:50:31 ID:MyNTYyNTY
>>21
そう。結局のところ「ガンダム」以降でロボット物の作り方がこんがらがってしまっていると思う。本当にロボット物を作るなら「鉄人28号」や「マジンガーZ」などの原点に立ち返らないと。
要はドラマの中心にロボットがあり、それに対抗したり、ロボそのものや情報を奪わんとする勢力、ロボが周囲にもたらす好影響悪影響…などを見せていくものだったのが、いつしか大道具に成り下がっている。それなら何人かが指摘しているがロボット物である必要がない。
リアルに考えたら兵器として使い勝手が悪いんだから、ミリタリーに寄せる必要はない(「ガンヘッド」ぐらいのロボ度合ならいいのかも)し、作るからには割り切りが必要。
0
55. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:55:05 ID:Q1NzUyMzQ
>>45
ロボットの当たり前のようにいる世界となるとパトレイバーか?

そもそも、今の子供は巨大ロボットにワクワクするんだろうか?
0
59. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:56:28 ID:kxMDgxMzA
>>55
日本の工業力の衰退と無関係ではないよな
代わりにITに興味が移ってるかというとそうでもないし
0
92. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:59:04 ID:MyNTYyNTY
>>55
いや、あたりまえじゃその世界で埋もれてしまう。ある程度希少でないと。
ドラマ部分も多いが「沈黙の艦隊」における「やまと」とかが近いのかも。
0
93. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:00:35 ID:M2MTU4Nw=
>>45
ボルテスやコンバトラー系は滅びたように見えて
スーパー戦隊でコンセプトを受け継いでるじゃん
あれ特撮だろって言われたらそれはそうなんだけど
0
103. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:26:37 ID:MyNTYyNTY
>>93
あれはあれで勝手にやっててほしい。
あれもロボットが中心で必要かと言われると、別になくても成立するし。
0
124. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:59:25 ID:k1MzUyOTQ
>>21
ロボット物は銃火器と紐付きが強すぎて作中で人の死を扱わざるを得ないのが今の時代にあってなさすぎる
0
63. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:59:57 ID:c5MzQyMDA
>>1
視聴者が見たいのはロボットアニメのようなディスカッションやねってことや
0
67. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:11:30 ID:IxMDkzMzg
>>1
でもロボットアニメって括りなら毎話戦闘シーンは入れて欲しい
0
88. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:44:10 ID:Y5ODY1MzU
>>1
あんた前にも同じ事言って総叩きに会ってなかった?
0
128. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:19:00 ID:MyODMzNzQ
>>1 ジンキも数十年したらゲッターみたいな扱いに ならんな
エクステンドと真までは読んでたな
0
163. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 05:35:58 ID:A1NzkyODA
>>1
実際それやって任侠物にしようとした鉄血はどうなりましたか…?
水星も言っちゃ悪いがほぼYOASOBI効果で話題になってただけで、終盤のアレといい中身はだいぶお粗末な出来だったし、ロボットアニメにそういうのは求められてないんだよ
0
174. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 23:55:39 ID:M1ODQ5MDA
>>163
>ほぼYOASOBI効果で話題になってただけ

もうこの前提からしてズレすぎててお話にならんのよ
0
168. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 09:27:11 ID:E1MDEzNjA
>>1
1番は言い過ぎだな でも一つの正解だとは思う

全部ああしろとは思わないけど、人間関係のドラマで盛り上げていってそれが限界まで高まったタイミングでロボットで戦うってのは燃えるよね
グエルの戦闘やダリルバルデなんかが人気なのはそれだと思うし

単にロボットがカッコいいでもそれはそれでいいけど、それだけで1クール以上を魅せられるのは一握りの天才だけだしな
0
2. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:05:17 ID:A5MjU1NjY
ポケモンや遊戯王みたいな主人公が直接戦うんじゃなく
何か代理を呼び出して戦うコンテンツが流行るにつれて衰退していった印象がある
0
47. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:51:40 ID:Q1NzUyMzQ
>>2
ユニコーンの作者が言ってたな、それ。

でもさビルドシリーズみたいなホビーロボット系なら、自分だけの相棒って感じで流行りそうじゃない?
0
54. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:54:34 ID:MyNTYyNTY
>>47
そうやね。やられるたびに改良してカスタマイズやパワーアップアーマーがついたりして、販促的にもうまく出来そう(なぜビルドはあまりその辺をやらなかったのか)。
0
73. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:27:03 ID:IxMzY4ODg
>>54
ベイブレードでやってるから、商売的にあんまり美味しくないのかな?

複雑なロボット玩具よりコスト安そうだし…
0
101. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:18:43 ID:Y1Mjk3NTI
>>73
そもそもガンプラ自体の売り上げが安定してるからなぁ
それこそアニメがコケてもガンプラでの補填もあるから平気と言われるくらい
0
171. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 12:15:08 ID:M0NjAzMDA
>>54
数話ごとに主人公ロボが改装

設定はガンプラでも作画上では普通のモビルスーツなのでこんなのをやったら作画スタッフが死ねるからでは
0
106. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:28:52 ID:g4ODUwOQ=
>>2
ロボなり車なり何かを操縦する事への憧れとかが薄れてんのかなとは感じる
0
145. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:19:17 ID:U3NjQxOTU
>>106
これは理由の一端としてあると思う。
かつては、大人になって自動車を運転したいっていう憧れの気持ちと繋がっていたと思う。

かなり前から都会の若者は自家用車を所持したいという欲が薄れていると聞くし、
今後は自動車は共有かつ自動運転が普通になっていくだろうしな。
0
117. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:19:30 ID:Q3NDU5Mjc
>>2
いやそれは違うやろ
代理を呼び出して戦うコンテンツってそれこそポケモンとTCG系しかないで
ヒットしてるアニメはDBもナルトもワンピも鬼滅もヒロアカも呪術も戦うのは主人公自身やぞ。従って代理云々は的外れや
0
176. 名無しのあにまんch 2023年08月22日 15:52:00 ID:EzMzE4MDg
>>117
ゲームだと艦これみたいな女の子に戦わせる系も入りそう
0
139. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:19:47 ID:c1NTQ1Ng=
>>2
つまり…メダロットか?
0
3. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:05:17 ID:E1ODcxMDA
エヴァンゲリオンとかは盛り上がってるとは言わないのか?
0
56. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:55:19 ID:kxMDgxMzA
>>3
ある意味あれがロボットものの信用を破壊したんだけどな
冨樫みたいなことをテレビでやったらアカンわ
0
100. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:13:03 ID:M2MTU4Nw=
>>3
流行ったのは前世紀だし
シンは懐かしアニメの完結編として盛り上がっただけでしょ
新たなエヴァシリーズ立ち上げるとかじゃないと
継続できないんだからスレ違いの話よ
0
166. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 06:51:00 ID:YwMjk1MjA
>>100
前世紀エヴァンゲリオン(ぼそっ)
0
4. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:06:17 ID:c5NTU5MDM
小さい頃に勇者ロボとかガンダムとかに継続的に触れてないと興味が続かないってのはあると思う
今の子でも戦隊もののロボとかはめちゃくちゃ好きになってるから、次のステップでのガンダムとかが夕方にやってないのが問題かと
0
16. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:22:00 ID:U2OTI3OTI
>>4
シンカリオンはその辺うまいことやってた
0
102. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:20:45 ID:E5MjM0NDY
>>4
その辺で必要なのは再放送だと思う。放映権料を下げて4、5時に集中して放送したいが少子化で他の選択肢になる。
あと、TBSは時おり子供番組を打ち切りしまくる為論外。
0
5. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:07:00 ID:c5NTU5MDM
マジェプリとかみたいに同時期にロボ作品被るのは視聴者分散し過ぎてもったいないよな
0
40. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:46:31 ID:IzMDcxNjk
>>5
いやあマブラヴ、86、ムサシ、サクガンとスパロボ30が発売されたいつぞやのクールは大変でしたね・・・
0
6. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:10:18 ID:k5OTMwNTA
39: 名無しのあにまんch 2023/07/05(水) 20:48:43
>> 巨大人型ロボであることになんとなくでもその作品中の理由が見出せたら世界観受け入れられる
>> どうしても理由が分からなかったらずっとなんで人型なんだろう…になる


その辺をしっかり書いた上で「もっとアクションすべきだった」と監督自ら零したガサラキとかいうロボットアニメの特異点
ガサラキはいいぞ
0
7. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:10:55 ID:c3Mjg5Mzg
ダイミダラーは面白かったのでお勧め
0
31. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:38:52 ID:Y0NjI1NDE
>>7
続編は期待できない(漫画微妙)から火星ロボをやって欲しい
0
8. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:13:12 ID:g0MzI5Mjg
キャラクターにえっちなお姉さんやセクシー系NG、おっぱい揺れやパンチラを入れたらダメっていう縛りがあるから…
0
28. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:36:06 ID:MzOTUyMDU
>>8
ガンダムの種と種死がなにかいいたそうにしてる
0
29. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:38:37 ID:g1MTY1ODM
>>28
おめえはベッドシーンまでぶっこみやがったからな
0
51. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:52:26 ID:k5OTMwNTA
>>29
種のフレイは許す
種死のタリアは許さない
フレイのアレはキラを篭絡してコーディネーター殺させようとか自分の安全を守ろうとか気持ちはわからなくも無い子供の暴走だから見れる
けどタリアのアレは議長との背景がわかる度にダメな大人の見本過ぎてね……ダメ押しはドラマCDでのアーサーとタリアの遺児の会話よ
0
42. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:48:11 ID:g0MzI5Mjg
>>28
水着やおっぱい揺れ、えちちなシーンが目的でも
1人でも多くの人に見て欲しいってやる気ある方が良い
えちちなシーンが嫌で見ない人も出るだろうけど仕方ない
0
50. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:52:15 ID:MyNTYyNTY
>>28
「ラインバレル」はロボのデザインは好みだったんだが…。
0
53. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:52:46 ID:IzMjk1NTk
>>8
>縛りがあるから…
ない
0
9. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:13:21 ID:cyNjgyMzI
そもそも今もコンスタントに売れているよな、ロボットアニメ。
アニメに限定しなくても、オリジナル模型シリーズの30MMも売れ行きは順調だし。
0
10. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:13:59 ID:AxMTYyMjM
ロボアニが盛り上がってほしいのは同意だが、近年だとデザインが奇をてらった物だったりいろんな意味でストーリーに乗り切れないのが多いからなんともなぁである
0
11. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:15:49 ID:gwMzgzNDc
最終中の人の人間ドラマ、と言っても大抵下らないことが切欠での大喧嘩に行きつきがちだしそれが何とかならんと無理でしょ
0
12. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:17:33 ID:A1NzYwMA=
女の人に水星の魔女面白いよって勧めたが
ガンダムってだけでとっつきにくいみたい
ガンダムの名があまりにも有名過ぎてガンダム見たことないけどガンダムに対して固定観念持ってる人多いと思う
その上ロボットアニメ全般を大体ガンダムみたいなもんと思ってる
0
41. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:48:04 ID:AxMTYyMjM
>>12
そういう人らのために作られた作品なんだがなぁ…>水星の魔女
初見の人にとっつきやすい内容であるかはまぁさておき
0
162. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 04:20:53 ID:ExMjc2ODA
>>41
カタカナの専門用語の多さが気になるな
見慣れてる人なら新規の単語でも話の流れで察するけど、ライト層取り込みには向いてない
それがかっこいいと思ってくれりゃいいけど、ドラマ性を売りにするには邪魔してる気がする
0
13. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:17:58 ID:g0NzYzMDE
人型よりファンネルみたいなのが使えるなら接近戦する意味ないよねって思う
0
14. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:18:36 ID:c1OTY5OTM
アルドノアみたいなのまた作って
0
115. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:16:01 ID:U3MjQ2MDY
>>14
アナルドアの最初の3話とディオスクリアお披露目はめっちゃ好きだった
インチキテクノロジーロボを理論で倒すの良かったんだけどまぁ脚本家が持たんよな
0
172. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 19:20:57 ID:I2MjIwMDA
>>115
わざとだよな?
0
15. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:20:45 ID:QwNDE4ODQ
サクラブリゲイドをアニメ化してはどうだろう
0
17. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:22:02 ID:Q3MzAxNzY
3Dも結局キメたいシーンごとにパース狂った専用モデル作らなきゃいけないから昨今のクオリティ考えると安く済むとは言えないからなぁ
もっと増えてほしいのは同意だけど、何か技術的なブレイクスルーがないと爆発的増加は見込めなさそう
0
18. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:22:02 ID:MxMjMxMDc
ロボットが実質魔法なんで魔法ありの世界観で戦えって方向になるしな
0
19. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:23:51 ID:A0ODM0ODQ
そういえば00年代はロボットアニメ多かったなあ
ルルーシュにフルメタにグレンラガン、エウレカ、ゼーガペイン、アクエリオン……
 
10年代になって魔法少女と学園モノに持ってかれたイメージ
0
20. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:24:38 ID:czMDI2NDM
マクロスも次回作はサテライトからサンライズに変更したしロボアニメ作れるアニメスタジオがほぼない
0
22. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:29:01 ID:YwNzg4OTU
アニメの評価って受ける女キャラがいるかいないかがメインだしな
ロボなんて出してもオマケ要素でしかないし
0
24. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:30:52 ID:czMDI2NDM
>>22
コードギアスも監督自らウケたのはルルーシュ中心にキャラクターであってロボじゃないって言ってるし
あながち間違ってはいない
0
129. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:20:44 ID:MyODMzNzQ
>>24 コードギアスは見てないけどレイアースと並んでロボットと魔神はあんまりこの手のサイトでも話題にならんな
0
62. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:58:39 ID:A0ODM0ODQ
>>22
今の世の中、男性だけじゃなくて女性にもウケなきゃいかんからな
0
23. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:30:29 ID:QyNzUwMTU
アニメはおもちゃの販促、みたいな位置づけでロボ物はその点で強かったけど今はアニメそのものが評価されるようになってきたからねぇ。
今の時代でロボ物である必要性を示さなければならないのがむずい。
0
25. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:31:35 ID:E1NzM1NTE
谷口悟朗監督曰くロボットを描けるアニメーターがもういない
高橋良輔監督曰くロボットアニメのアイデアは既に全部やり尽くした
0
26. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:33:42 ID:Q2NzAwODg
今やってるシンデュアリテイノワールは面白い
ロボカッコいいし出てくるキャラも皆良キャラ
0
27. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:33:53 ID:E4NTgzNDQ
ファフナー作ってたXEBECzweiも解散してIGに吸収されたしなぁ
ロボCGはオレンジに作らせとけばクオリティの心配はないからそこだけは安心
0
30. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:38:51 ID:QzOTgyMzA
視聴者の知識が増えてロボットへの寛容さが下がったからハードルが上がりすぎてるんじゃないかな?
0
35. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:40:35 ID:g2OTEyMTM
>>30
言われてるぞ、ゲッターロボアーク
0
32. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:39:25 ID:g2OTEyMTM
ダイナゼノンはいい感じにロボットアニメの熱さと青春ラブコメを両立していたと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:39:25 ID:E0NzI3NzQ
現実の戦争でドローンが大活躍してる時代に巨大ロボットとか非現実すぎるんだよなあ
0
43. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:48:14 ID:U0NjcxODI
>>33
それは関係ないな
過去の航空機が活躍してる時代においてもロボアニは同じように非現実的な存在だった
0
177. 名無しのあにまんch 2023年08月22日 15:56:08 ID:EzMzE4MDg
>>43
ミノ粉とかAMBACとかの一見いけそうな理屈付けるのがロボ物だから
0
36. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:41:23 ID:E5MjM0NDY
お爺ちゃんから言わせてもらえば、昔の100円駄物玩具が必要だと思う。
それと駄菓子屋じゃなくてスーパーのお菓子売場でいいから、子供が硬貨握りしめて買いに行ける場所。

で、メーカーオリジナルならシリーズを続けて復刻も出す感じでタイアップなら写真はふんだんに。とかならいけるかな。いまだと『ほねほねザウルス』がギリギリ踏ん張ってるジャンルを潤沢にする感じ。
0
60. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:56:45 ID:Q1NzUyMzQ
>>36
少子高齢化云々で、そういうのを重視しないのかな? 商売的に。
0
71. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:22:30 ID:E5MjM0NDY
>>60
私見だけど、生産コストが高くなったのと新規生産のリスクが高くて弱小メーカーが参入できない。

で、少子化のリスクは新商品重視になること。現役商品の邪魔になる過去商品は売りたくない。

昔はアオシマの『ドライガー』みたいに金型変え再生産とか(少し違うか)クローバーやタカラみたいにシリーズ過去作の少数生産とかあったけどね。
0
37. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:44:40 ID:k0ODA5NDM
百合豚程な声がデカイアホはいないのだよ……
0
39. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:45:37 ID:Y5NzU4NTQ
プロメア マジンガーℤinfinity 閃光のハサウェイ グリッドマンユニバース 公開予定のSEED劇場版みたいに映画の方にシフトしていくとかはどうだろう
0
44. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:48:38 ID:A0Nzc3MzI
『ダーリン・イン・ザ・フランキス』とか『クロムクロ』とかけっこう力入れてそうなオリジナル作品でロボットアニメをやるケースをみるけどたいていつまんないというか物足りないのはなんでなんだろうな。

ストーリーに巨大人型ロボットアニメである必然性が感じられずせっかくだしロボットアニメやりて〜な〜みたいな企画っぽいというか。
0
83. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:37:23 ID:UyMDczNTY
>>44
アニメに限らず、産まれてはすぐ死んでいく創作物なんてごまんとある

ロボアニメだから~ってのは言い訳にならん
単につまらんだけだ
0
146. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:22:45 ID:U3NjQxOTU
>>83
ロボットアニメは生まれてすぐ消えそうになっているという経緯のジャンルじゃないからその指摘は的はずれ
0
108. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:36:28 ID:c0MzQ4MDQ
>>44
ダリフラがつまんないのはパートナーシャッフルという盛り上げどこで当事者のフトシが空気化したせいもあるかな…

ギスギスドロドロの面白さも分かるけど結局それは当事者のフトシがキャラとして活きてこそな部分あるし、スタッフに活かす気がなかったのがね…
0
46. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:51:00 ID:EyOTUzMTY
ビッグオーみたいなアニメがまた観たいなぁ
0
80. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:35:11 ID:k0MzgwNjg
>>46
ビッグオーも勇者シリーズもだけど主役のロボットがいて、1話毎に敵ロボが出てきて主役ロボが必殺技で敵ロボ倒すってパターンの単純明快な初心者入門編のロボアニメが少なくなってる
昔はラムネとかワタルとか古くはタイムボカンシリーズがそれだった
ガンダムとかはもっと年齢高めで難しい話が分かる年齢になってから見る物
子供の時代に小難しい内容理解できないからもっとシンプルなストーリーのロボット物が業界初心者向けに必要
人間ドラマパートあっても良いけどロボットアニメは娯楽であって主役はロボなんだからロボット動かせよと昔ガサラキ見て思ったわ
パトレイバーですら毎回毎回色んなレイバー出て特車二課がそれ倒して人間パートだけの話もあったけどメインはやっぱレイバーよ
0
48. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:51:50 ID:g0NjUwMTc
そもそもどれもロボットじゃない!これだから素人はって怒られるアニメばかり
0
49. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:52:01 ID:UwODgwNjM
ガンダムやエヴァみたいな放送時には革新的すぎた作品が出て本来のロボットアニメがどんなんだったか若い世代は作り手も見る方も分からなくなってそう
0
58. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:55:49 ID:k5OTMwNTA
>>49
了解!パトレイバー(原作)!
……と思いきやパトレイバー(押井)とかパトレイバー(廃棄物13号)とか挟まってまた脳がバグる
0
57. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:55:33 ID:AzNDE3NTk
グリッドマンは割と人気もあった印象だけどな。
続編のダイナゼノンがヒロインの姉のせいでちょっと暗い内容になっちゃったけど。

もうファーストガンダムを今の技術でリメイクした方が売れるんじゃないか?
声優も今の人気声優に一新して。
0
74. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:29:52 ID:gzOTQ1OQ=
>>57
そもそもあれはヒーローアニメだ
0
85. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:38:21 ID:Y0NDI2NTQ
>>57
グリッドマンとダイナゼノンはほぼ毎話追加兵装、合体、共闘で熱い展開多い戦闘バリエーションが良かった。
0
61. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 17:57:59 ID:I2MTYzMg=
しょーもないブラックボックスに頼ってばかりだから、
信ぴょう性も担保出来ない演出や表現に無理ばかり積もっていく
そりゃロボットアニメなんて売れなくなるよ
0
64. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:00:05 ID:kxMDk3NjA
能力や魔法がある世界だと人間がロボットを簡単に破壊していくからな
ティーンはそういった作品に触れていくからロボットものに魅力を感じない
ソシャゲなどでロボットを出すことがあっても話し全体で生身の人間が活躍しているから
余計にロボットの存在価値にマイナスになっていく
コラボでロボットものが来ても結局生身のキャラが出てロボットに魅力を感じさせなくなる
0
96. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:04:24 ID:MyNTYyNTY
>>64
ティーン向けだったらいっそ、ロボコン優勝を目指す部活物でもいいのかも。既にありそうだが。
0
66. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:04:38 ID:U4NzExNzc
妥当なところに落ち着いてるだけだよねぇ。
大フィーバーはずっとは続かない。流行は巡るもんだからそのうち1週してロボットの番が回ってくるのはあり得ると思うが。
0
68. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:14:59 ID:I4NTYxNTc
ロボットモノ盛り上がって欲しいなら、あにまんはいま盛り上がってるACのスレとかもっと取り上げたら?
0
69. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:18:39 ID:g5MjE5MzA
最近はタイパ重視らしいと聞くし
TV放映のスケジュール内にぎっちぎちで沢山ロボット出して活躍させることに頭を悩ませるくらいなら
映画の尺かいっそのこと昔のOVAみたいに短くすればどうだろう
ロボやSFという内容で見る側のほうもコスト重いというかなんというか…
0
72. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:26:38 ID:Y5MDIxMzI
本スレでも言われているけど
ロボットアニメは定期的に出ているだろ
現実世界では需要が皆無の巨大人型ロボットが定期的に出てくるだけでもすごいと思うがね
0
151. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:31:02 ID:U3NjQxOTU
>>72
「ロボットアニメはなぜ低迷するようになったのか?」という話題の時、必ずといっていいくらい「シンカリオンやゾイドがあるだろう、どこ見てるんだ?」とか強い口調で反論コメントする人が現れるんだけど、
わりと若い人なんだろうね
かつてはそんなもんじゃなかったんだよな。
昔知っている層からするとね。
0
156. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 00:42:36 ID:gxNjU4MjA
>>151
とはいえタカトクもクローバーもブルマァクもエーダイグリップもないので仕方ない。

リアルロボ世代なら日東も有井も今井もニチモもLSもないわけで。
0
75. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:30:47 ID:gzOTQ1OQ=
いうほど人型である理由とかいるか?
一部の声のでかいオタクが言ってるだけのイメージあるが
かっこいいから以外の理由が必要だとは思えん(リアリティ重視の作風なら別だけど)
0
95. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:04:13 ID:E5MjM0NDY
>>75
昔聞いた話では子供の感情移入的に人型は良いらしい。あと、握った時に頭と足がはみ出るサイズが良いとかなんとか。(超合金やメカコレがそれ)
0
99. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:10:04 ID:MyNTYyNTY
>>95
今時のデザイナーが軽視しているのは顔。いつの間にか竜神丸系の、斜めを向いたとき正面より横面の方の主張・印象が強めの、プラモデルでも左右にパーツが分けられてそうな顔立ちが多すぎる。
バルキリーみたいに他の魅力で売るのなら解るが、ロボのインパクトは正面顔が一番決まるデザインでないと。
0
109. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:40:44 ID:AzNDE3NTk
>>75
科学者が趣味で作ったみたいな理由の方がある意味リアルではあるな。
人型じゃないとエネルギーが発揮できないとか言うロボットもいた気がするけど。
0
164. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 06:24:08 ID:QzMTQ3NjA
>>109
ファフナーみたいに機体と搭乗者が感覚的に同調してるような設定だと、人型の方が合理的ってことになるよね
自分の身体と同じような感覚で動かすわけだから
0
178. 名無しのあにまんch 2023年08月22日 15:59:47 ID:EzMzE4MDg
>>75
声のでかいオタクにも何種類かあって
ガンダムファンの「現実の○○より強い」って言い始めるタイプが
一番人型へのツッコミを誘発してる印象
0
76. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:33:08 ID:k4MTc1ODA
ダイミダラーみたいな
エロ+ロボット=エロボット路線で
地上波は表現規制して円盤買わせるとか
0
77. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:33:18 ID:k3OTY2MDI
ドラマパートで話進めて戦闘パートはサクッと終わらす
ウルトラマンや戦隊もの特撮ですらこうだからロボを主体に据えるってのも難しいのでは
0
78. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:33:31 ID:k3MzA1ODc
ロボットアニメで売れてるのってロボットよりもキャラ人気で売れてるからね
売れるための要素としてロボットそのものは重要でないのだから少なくなっていくのは自然な流れ
0
79. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:34:32 ID:M5MDQ3NjY
ロボアニメすぐ人が死んだり鬱すぎ展開になるのが苦手
水星は明るい!って布教あったから見て見たけど結局暗いし途中でやめた
挫折や悩みくらいはいいスパイスだけど行き過ぎはちょっと…
鬱展開が当然みたいな風潮がロボアニメが敬遠される一因では無いかな
個人的な意見だから本当は違うかもしれないけど
0
89. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:52:51 ID:M2NTIwMzc
>>79
言っちゃ悪いけど水星レベルで暗いと感じるならロボットアニメに限らず色んなアニメ見らんないと思うわ
0
97. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:06:36 ID:UyNjc4NA=
>>89
なんと言うか鬱展開こそ至高!みたいな風潮が苦手なだけで普通にシリアスも見る

ロボアニメの場合界隈のこれこそロボアニメ!鬱!みたいなのがあまり得意でないだけ
0
120. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:23:38 ID:cyNDQyMDI
>>97
というか別に水星の魔女大して鬱でもないでしょ
不和とか人死にとかが苦手ってこと?
0
123. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:53:18 ID:MyNDUwNTc
>>120
97じゃ無いがなんとなく言ってる意味は分かる気はする
要はロボット=兵器=戦争になってしまって「人殺し」が前提の世界に魅力が感じられるかどうかだと思う
一般的にもアクション映画はともかく戦争物の映画は嫌って人は多いだろうし
0
126. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:02:24 ID:UyNjc4NA=
>>123
そんな感じだな
自分も今自覚したけど
必ず戦記物みたいな方向性のシリアスさになるのが苦手なんだわ
個人でどうしようもない国と国とか組織とか人種とかそっち系のシリアスに行きがちなのが苦手なんだと思う
ロボットもの特有のシリアス感が個人的にダメって感じなのかな
0
104. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:26:42 ID:Q3NDU5Mjc
>>79
宇宙世紀シリーズなんか、結局誰がどれだけ頑張ってもロクでもない結果にしかなってないからな
ガノタはリアリティが~とかいうけど、「現実的悲惨さ」なんぞそれこそ現実世界で見飽きてるんだからアニメでくらいスカッとするハッピーエンド見せてくれよってなる
Gガンみたいなのでいいんだよ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:35:19 ID:IxMzY4ODg
長浜ロマンロボシリーズみたいなの、今こそ流行りそうな気がする。
0
82. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:37:06 ID:Y3MzMxOTc
ビルドシリーズはロボットものに入るのか?
0
165. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 06:27:40 ID:QzMTQ3NjA
>>82
Re:RISEはロボ物でいい気がする
結局リアルでも戦ってたわけだし
他は議論の余地あり
ただ設定上「玩具」なだけで描写はロボ物ではあるよなー
0
84. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:38:04 ID:Q3NDU5Mjc
いや昔からロボットアニメなんてほぼガンダム一強だったくね?ここ20年ガンダム以外だとゲッターかグレンラガンくらいだろ有名なの
0
87. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:43:22 ID:IxMzY4ODg
>>84
勇者シリーズ
0
90. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:53:29 ID:UyNjc4NA=
>>84
エヴァが出てこんのはおかしい
0
105. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:28:43 ID:Q3NDU5Mjc
>>90
エヴァはロボットじゃない定期
0
110. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:42:49 ID:E5MjM0NDY
>>105
お爺ちゃんから言わせてもらえば、『勇者』は30年以上、『エヴァ』も25年程前ではないかと……
0
86. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 18:40:25 ID:k3NDU1ODM
>寺田Pがインタビューで「毎日の様にロボアニメやってた80年代がおかしかっただけ。今でもヒット作はちゃんと出てて市場も活発」みたいに言ってたの

一時期とはいえ毎年スパロボ発表していた人間が言うと深いな…
0
94. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:04:04 ID:c0MzQ4MDQ
ダリフラとかロボットが空気なのはまだ時代だから許容するけど肝心の人間ドラマがキャラもて余しすぎで酷い出来だと思った
その点水星はちょっとだけ頑張ってる

ただオリジナリティというか唯一無二感は最近だとハサウェイがダントツだと思う
村瀬修功は女ウケするイケメンやシチュエーション描くけど映像美作り込んでるから軽薄になりすぎないのはええバランスやわ
0
98. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:07:25 ID:I1NTExMTc
巨大ロボフィクションって怪獣ものから派生した部分もあると思うんだけど
怪獣の方は復権してきてる感あるからこっちもワンチャン…
0
107. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:31:05 ID:U0NTgzNDM
現実世界の兵器があまりにも発展しすぎてドクトリンの変化にアニメが最早ついていけてないのと、巨大ロボの兵器としての意義に説得力を持たせるのが難しくなって来てるのがね
0
111. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:44:14 ID:E0Nzk0NTk
作画は頑張ってるんだろうけど、脚本の質の低さはどうなってるんだ最近の作品
0
112. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:53:33 ID:c4NzY1OTc
アニメじゃないがアーマード・コア6は業界の流れを変えられると信じてる
0
113. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 19:57:51 ID:c4MTM2NTY
ぶっちゃけ実際にウケた作品の分析なり定型化なりが大切だと思うのだが

なぜヒット作に限ってああだこうだとケチつけられ
その一方どう考えてもあまりウケなかった作品がそうかいおれは好きだぜみたいなノリで盛りあがる
オタクのロボットアニメ語りって(良い悪いは別として)概ねいつもこんな感じになってる気がする
0
114. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:11:30 ID:c0MzQ4MDQ
>>113
ジブリワンピとかと違ってロボアニメって時点で先鋭化されたオタクの為のエンタメだからね
どう大衆的に作っても癖の強い作品にはなるよ

種やギアスですら大衆向けって感じじゃないし
0
116. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:16:09 ID:gyNzE0NDM
ダイナゼノンも放送当時「この青春小説なストーリーじゃロボ要らんってか邪魔だろ」
とよく言われたっけな
ロボはもうニッチなヲタの趣味や
0
118. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:19:54 ID:c2NzcxMjY
正直ガンダムのフォーマットが広くなりすぎて新しい世界観とか設定作っても「それガンダムの名前でやった方がよくね?」ってなってる部分あるだろ。鉄血とか水星とか一昔前ならオリジナル作品でやってたと思うぞ
0
119. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:23:11 ID:Y3MDQ3OTk
ロボットアニメの本数自体は別に減ってはいないんだけどな。
0
122. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:48:14 ID:AxNzIzMzU
>>119
でも盛り上がっているかというと、話題になったのは水星くらいという印象
それでもロボットアニメ作ってる側がちゃんと儲かってるならいいんだけどね
0
149. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:28:38 ID:UzOTgzMzI
>>122
ハサウェイもカボチャ含めたらそこそこ話題になったろ
上映中の話で言えばシンエヴァもだし
0
121. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 20:29:28 ID:czNjAzNTQ
新規ロボットアニメ流行らないのは出せるのがバンダイのバックアップのあるサンライズくらいしかないのにあそこの新規ロボットアニメは企画倒れでアニメ・プラモともに沈んでくパターンが多すぎる
意味不明企画やるなら30mmとか30msのアニメでもやればいいのに
0
127. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:08:39 ID:IxNjAwMjk
10年前からシーズン2で日本の吹替が版打ち切られるトランスフォーマーの悲しき現在…
0
130. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:27:37 ID:UyNDM1Mg=
面白くねーしパチンコに癒着したゴミジャンルなんだからこのまま滅べやクソカス
この掃き溜めからいくつ粗大ゴミを生み出したんだ
0
131. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:28:20 ID:Y1MzczOTE
普段ロボットアニメとか全然見ない知り合いから聞いた話なんだけど
ロボットアニメは少しでも画面から目を離すと話が分からなくなるので苦手と言ってた。
で、ガンダムはビルドファイターズとトライまでは見れてたんだけど、ダイバーズからついて行けなくなったと言ってた。
もしかしたらその違い(ビルドシリーズのトライまでとそれ以降の違い)に新規が入りやすい入りにくいの差があるのかも?
0
133. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:40:57 ID:c1NjgzNzc
>>131
自分ではロボアニメってジャンルが好きだと思ってる俺はビルドシリーズならダイバーズ以降の方が好きなんだよな
別に逆張りのつもりはなくてどっちも好きだけどより面白かった方は?となるとって話だから逆張りって言われると悲しいのだけど
これがロボアニメというジャンルが衰退した理由なのかもなあ…ロボ好きな人とそうでもない人とでロボアニメの好きなポイントが真逆くらい違うというか…
あっちを立てればこっちが立たずというか…
その点で水星の魔女は絶妙なバランスで立ってたと思うけど
あんなバケモノコンテンツ今後の参考にはならない気がするんだよな
0
136. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:07:21 ID:Y1MzczOTE
>>133
なるほどなあ、俺もダイバーズ以降の方が好き
だから知り合いに言われたダイバーズ以降は目を離すと話が分からなくなるっていうのも実はあんまりピンと来てない…
でもその感覚の差が裾野を広げられない原因なんだろうな…というのはなんとなく思う。
ただ考えてみると、ロボアニメってジャンル自体がタイパ重視のながら見需要には確かに向いてないかもと思った。
そのことなのかもしれないしそうじゃないかもしれない。

水星の魔女はSNSの使い方がめちゃくちゃ上手かったというのを聞いたことあるよ。情報開示の仕方やタイミングがバズを狙って上手くやってた、みたいな。
確かにエアリアルコラボの件とか如実だったよね、焼きとうもろこし味とかフレッシュトマト味の奴。
ロボアニメとしての内容や質とはまた別の話ではあるけど、どんなに内容が良くても「流行ってる風」を演出しないと興味を引けないというのも現実としてはあるのかもしれないね。
0
157. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 00:45:59 ID:Y5MDYzMDA
>>131
ダイバーズはロボ云々以前にネトゲという設定が破綻してるのが気になって途中で見れなくなった
0
132. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 21:29:14 ID:c0MzQ4MDQ
今少子化だし子供向けは諦めて進撃の巨人とかハサウェイみたいにある程度大人も見れるようにした方が良くね?
0
140. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:22:19 ID:Y2ODc4Mzg
>>132
ある程度大人も見れる、を考え出すと人間関係ドラマに焦点がスライドして巨大ロボいる?ってなるから
0
134. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:00:34 ID:g2NDY3MDg
鉄血のオルフェンズとかいうロボットアニメのブランド力を地に貶めた戦犯を絶対に赦してはならない
0
153. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:59:46 ID:AwNjYzODU
>>134
ガンダムシリーズの水星は大人気だしガンプラも店頭から消滅するレベルで売れていた事実を無視して嫌いなガンダム作品を叩くのは老害予備軍と理解して
0
135. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:03:56 ID:g2NDY3MDg
バンダイがスポンサーする限り永遠に復権はない
結果を出しているグッスマやタカラトミーといった優秀な企業を誘致してバンダイを追放するのが絶対条件だ
0
137. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:17:51 ID:c0MzQ4MDQ
鉄血やダリフラはシニカルな方向に進むのは良いけど作り手の教養やモラルが素材を活かしきれなかった残念な例やね

あくまでキャラの可愛さに拘ったグリッドマンシリーズと水星、それと重厚なMS戦に拘ったハサウェイはスタッフの拘りと観客の求めてるものが同じ方向向いてたのが大きい
0
138. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:18:55 ID:c1NTQ1Ng=
手書きでは制作の辛さで戦闘とかが少なくなる。
CGならダンボール戦機くらい動いてくれないと迫力が足りない
(そんだけ動かしまくるならぶっちゃけ手書きの方が安いらしい)
あれ?もしかして詰んでる?
0
141. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:25:00 ID:Q2MDk3MTQ
大手が境界戦機なんぞをそれなりにプッシュして売り出して
「脚本はともかくプラモはいい」くらいの評価は貰える現状、マジで大丈夫か?
0
142. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 22:32:21 ID:k1NDIyNzI
トランスフォーマー良かったはずなんだけどなー
0
143. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:01:53 ID:MwOTg4Njg
バンク叩きまくった狂人たちのおかげで無事廃れたな
そもそも毎週放送するのに毎回1からロボ書いてとか成り立つわけないだろ
0
144. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:10:15 ID:U3NjQxOTU
>>143
そんな人達がいた、そんな人達のせいで廃れたと信じている方が妄想だと思うけど
0
147. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:24:10 ID:EzNzQwODU
幼児の時点では男女に多少差があれど巨大ロボは人気だったりする。『アンパンマン』のだだんだんとか。

少子化のせいで各玩具会社が選択肢を増やさないのが問題。
0
148. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:25:48 ID:U3NjI1OQ=
巨大ロボに搭乗が大多数でキカイダーみたいに普段は人間に擬態するタイプはあまり見ない気がする。
鉄血や水星を視ていると、変身ヒーロー系と比べてドラマパートからバトルへの移行がシームレスに繋がりにくいのがもどかしく感じる時が多々あったな。
0
154. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 00:18:14 ID:MyODc2ODA
>>148
小さくてもいいと思うんよ。「プラレス3四郎」とか、テレ東でやってたケータイが変形する実写のやつ、なんだっけ?
0
155. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 00:30:35 ID:gxNjU4MjA
>>154
『ケータイ捜査官』。
そういえば、アニメの『プラレス3四郎』は『水星の魔女』のGUND技術のような話が後半のテーマだったりしたり。
0
150. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:28:49 ID:k1NTYyODI
本音は盛り上がってほしいんだけどね
水星とかで再び狼煙上げても今後が続きそうにないなって今後やる予定のロボアニメ見てて思う
0
152. 名無しのあにまんch 2023年08月19日 23:39:44 ID:g2NDY3MDg
ここ半世紀でまともにロボットアニメをヒットさせたのが富野御大だけ
富野御大がいないとなにもできない木偶の坊どもがロボットアニメを終わらせた
0
167. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 08:15:23 ID:IwMzUyMA=
>>152
庵野がいる時点でそれはない
エヴァ100億こえたし
それは富野以外のクリエイターに対して失礼極まりない考えだよ
0
158. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 00:59:08 ID:Y5MDYzMDA
そもそもスーパーロボット大活躍!って内容を期待してる視聴者ってどれだけいるの?
戦闘物をやる上でキャラクター自身が戦うよりロボ戦闘が観たいって視聴者を一定数見込めなきゃ制作許可出難いんじゃない?
0
159. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 01:24:47 ID:M1NDE1NDA
何回か転換期はあったけれど骨子があまり変わらない物が作られがちで飽きられたのと通信革命でリアルの戦争だのテロだのの情報が大量に入る様になり徐々に身近になってきてるから戦争主題にして少数のキャラで戦況を変えたり一人一人の死を哀しみ悼むヒロイックな演出するパターンに視聴者層が自己投影しにくくなった
0
160. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 03:17:42 ID:YxMjM1NjA
たぶん現実の延長線上の未来にはない完全に別世界のジャンル作品になってしまっているからでは
0
161. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 03:36:15 ID:Y2NDM5ODA
若いアニメファンの間にロボットアニメ好きだと世間体が悪いとか虐められるとかって感覚が蔓延してるのかも?
0
169. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 10:07:03 ID:k2Mjg1NjA
なんか過剰にリアリティやら無駄になぜ人型なのかの設定に理由づけるっていうに以上に執着したりしてる上に
その上話も無駄に暗いとか悪趣味な方向に行ったりしてるのもあるからな……
おまけに話の1、2クールくらいしかとれん上にどちらかというとほんとキャラの方を重視しまくるからロボの活躍があまりないとかざらだしな
0
175. 名無しのあにまんch 2023年08月21日 00:25:05 ID:I1NTM1MzA
>>169
一時期ロボットものがSFじゃなく「ホラー(グロ)」ばかりになっていたのも原因
やたらと死にまくったり、登場人物のほぼ全員が精神崩壊状態になったりとか
ある程度の人の生き死にとか精神的葛藤とかならまだしも、限度を超えた作品はどうかしている
0
170. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 11:36:49 ID:UxOTE5ODA
中国でロボットブームが終わった時にどうなるか
0
173. 名無しのあにまんch 2023年08月20日 22:50:08 ID:EzNTc0ODA
ロボットアニメを見ない人の中のロボットアニメ像がエヴァンゲリオンになった辺りから余計拗れていった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります