【水星の魔女】エアリアルVSキャリバーンの最中にクワイエット・ゼロが止まったのは何故?
1: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:17
41: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:19:39
>>1
ミオリネ母のデータ
ミオリネ母のデータ
3: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:42:05
親父じゃね?
エリクトの
エリクトの
5: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:42:51
ルブリスAI?
6: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:42:58
エアリアル説
|
|
2: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:45
エリーのはず
4: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:42:22
>>2
データストーム止まってエリクトも困惑してたやろがい!
データストーム止まってエリクトも困惑してたやろがい!
8: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:43:25
>>2
いやエリクトじゃ無いから困惑してたんじゃん
やはりルブリスのAIが残ってたとか?
いやエリクトじゃ無いから困惑してたんじゃん
やはりルブリスのAIが残ってたとか?
48: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 20:05:15
>>8
あの主人格が確実にエリーと言われていたっけ?
あの主人格が確実にエリーと言われていたっけ?
49: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 20:07:26
>>48
エリクトって呼ばれてるやつが実は違いましたは流石にこの期に及んですぎる
エリクトって呼ばれてるやつが実は違いましたは流石にこの期に及んですぎる
7: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:43:06
ナディムさんなのかな?
エリーとプロスペラは誰がそうしたか気づいてたっぽいし
エリーとプロスペラは誰がそうしたか気づいてたっぽいし
11: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:44:37
>>7
自分もナディムさんだと思ってる
自分もナディムさんだと思ってる
9: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:43:41
これエリクトとは別にエアリアルの意志もあるとかいう?
10: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:43:58
できそうなやつは元祖ルブリスAIくらいだと思う
一応あれもエリクトの妹でスレッタの姉だ
一応あれもエリクトの妹でスレッタの姉だ
12: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:44:46
ルブリスAIだと思った
なんなら来週AI君のファインプレーでエリクトが生きてて「さよならエアリアル」の流れだと思ってる
なんなら来週AI君のファインプレーでエリクトが生きてて「さよならエアリアル」の流れだと思ってる
13: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:45:11
プロスペラが害虫って言ったのは前後の流れからしてミオリネ達のことだろうから、クワゼロを一瞬止めたのもミオリネ達だとプロスペラが勘違いしてる可能性もある
14: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:45:16
後ろ?振り返ってたしエアリアルの中のAIとかだろうか
15: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:45:35
たぶんこの時点でミオリネ達が突入してたんじゃないの?ミオリネ達の突入シーンへの場面転換ついでに時間もちょっと戻ったんだと思ったが
25: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:58:32
>>15
その前にビットが止まった…?って反応してたから違う
その前にビットが止まった…?って反応してたから違う
43: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:36:39
>>15
このままだと囲まれた突入組がやられるやばい→なんか周囲の動きが止まった→今のうちに突入
って流れだったから少なくとも突入組が入る前に何らかの干渉があったはず
このままだと囲まれた突入組がやられるやばい→なんか周囲の動きが止まった→今のうちに突入
って流れだったから少なくとも突入組が入る前に何らかの干渉があったはず
17: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:47:33
最初てっきりシャディク率いるグラスレー軍団がミオリネの協力で強化されたアンチドートかましたもんだと思ってしまった
18: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:48:35
ルブリス、オトン、4号、ソフィぐらいかデータストームの中にいそうなの
エアリアルに干渉できなのってなるとやっぱりルブリスなんかな
エアリアルに干渉できなのってなるとやっぱりルブリスなんかな
19: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:49:37
オトンだとしたら入ってるであろうあの量産型ルブリスをいつどうやって回収したか謎だし
16: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:46:12
パッパかと思った
20: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:50:07
パッパかね脚本のこと考えると
4号とかみたいにスレッタとのみ関係強い人なら今回正体判明してただろうし
4号とかみたいにスレッタとのみ関係強い人なら今回正体判明してただろうし
21: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:50:16
疑問を持ったエリクトは機体のエアリアルを見てたんだっけ
それならルブリスAIか、大穴でナディム(彼もデータストームに取り込まれててなけなしの影響力発揮した?)
それならルブリスAIか、大穴でナディム(彼もデータストームに取り込まれててなけなしの影響力発揮した?)
22: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:50:41
本当のエリクトじゃないかな
24: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:54:59
よく覚えてないんだけどエアリアルってプロローグのルブリスを元に作った機体なんだっけ?
26: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:00:34
父親ならあんな言い方しないだろうし別の誰かなんじゃねぇかな
27: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:02:25
ロウジの通信相手が外部からちまちまデータ干渉してたのかと思った
28: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:03:58
父親のことなんてプロローグ見てないと分らんだろ
それ前提でやるか普通?
それ前提でやるか普通?
29: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:04:35
>>28
ここまで見ててプロローグ未見はいないだろ・・・
ここまで見ててプロローグ未見はいないだろ・・・
47: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 19:55:37
>>29
再放送も地域によるけどあったしね
再放送も地域によるけどあったしね
30: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:04:42
パパの仕込み説
ルブリスAI説
自我あったエアリアル説
チーム害虫の侵入が普通に影響あった説
死んだ人達の思念がデータストームに残ってた説
特に説明されずに終わる説
ルブリスAI説
自我あったエアリアル説
チーム害虫の侵入が普通に影響あった説
死んだ人達の思念がデータストームに残ってた説
特に説明されずに終わる説
31: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:05:00
どうして止めたのってエリクトがエアリアルの頭に向かって怒ってたからルブリスAIだと思った
32: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:05:12
プロスペラがミオリネを誘い込んだんだと思ったけど
なんだかんだ自分で動く人だし
なんだかんだ自分で動く人だし
33: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:05:39
事故で死んだというノートレットさんが碇ユイみたいになってんじゃね?
34: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:06:04
4号くんかと思ってた
35: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:06:22
普通に害虫達の影響じゃないかな、データストームによって死んだ人たちがなんか助けたりしたことなんて一度も描写されてないんだし
36: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:06:47
スコア上げすぎて死んだナディムがデータの海の中に漂っていて止めてくれた〜とかだとロマンがある
37: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:07:18
エリーが最初にお話ししてたルブリスのAIってイメージある
45: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:38:57
>>37
ルブリスからエアリアルになってエリーが中に入ったのならルブリスの中にいたAIはどこにいった?って問題があったもんな
ルブリスからエアリアルになってエリーが中に入ったのならルブリスの中にいたAIはどこにいった?って問題があったもんな
39: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:16:10
というか死んだ人がデータストームの中になんて根強いけどそんな表現一度もない
突入メンバーはデータストームが薄まっあいてから突入してるんで違うかな。
となると残るはエアリアル(=ルブリスAI)じゃねえかな
突入メンバーはデータストームが薄まっあいてから突入してるんで違うかな。
となると残るはエアリアル(=ルブリスAI)じゃねえかな
40: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:17:20
ナディムのルブリス最後に爆散してなかったか?
エリクトだけが特別なんだから普通の人はあの中には居ないと思う
なのでルブリスAI説を推す
エリクトだけが特別なんだから普通の人はあの中には居ないと思う
なのでルブリスAI説を推す
42: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:34:35
スペースマツコ撃ったハゲはどうしてたっけ?
55: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:06:26
>>42
クワゼロ止められてシステムを全てセキュリティーに切り替えろ!してダメです無理です!されてぐぬぬしてた
クワゼロ止められてシステムを全てセキュリティーに切り替えろ!してダメです無理です!されてぐぬぬしてた
44: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:37:04
分からないの自分だけじゃなかった
何か見落としたのかと思った
何か見落としたのかと思った
46: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 18:50:42
どうして止めたのかって疑問もある
50: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 20:07:39
ルブリスAI、ナディム、エアリアルに生まれた自我
これのどれかだと思う
これのどれかだと思う
51: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 20:09:19
クワゼロで事故ったノートレット・・・
54: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:05:14
>>51
これだと正直エヴァのユイなんだよな
これだと正直エヴァのユイなんだよな
52: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 20:12:30
ビットの中の子(スレッタ以前のリプリチャイルド)たちの何人かが「確かにお母さんを悪い魔女にしたくないなー」で機能停止したとか?
データストーム密度が下がったとか言ってたし
データストーム密度が下がったとか言ってたし
53: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:04:36
ルブリスAIでしょ
カルド先生いわく特別らしいし
カルド先生いわく特別らしいし
56: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:06:43
トマト仕込んでたノートレットの仕業?
だとするとミオリネくるまではプロスペラとノートレットは共犯だったということで…
だとするとミオリネくるまではプロスペラとノートレットは共犯だったということで…
57: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:09:56
ノートレットが取り込まれるような事できたのか?
死因はいまだ不明だがエリクトと話せる状態ってことだぞ?
死因はいまだ不明だがエリクトと話せる状態ってことだぞ?
58: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:10:17
展開もりもりだったし1回見ただけじゃ見逃すよね
かく言う自分も誰が止めたのかわからない
かく言う自分も誰が止めたのかわからない
59: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:11:27
止めたのはエリィよりも上位のパメスコ使いだろうから、ナディム達死んだガンダム乗りは無いと思う
60: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 21:23:32
エアリアルの機体に向けて言ってたから普通にルブリスAIくんじゃないの?
61: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 22:02:00
ノートレットさんだろうね
I love you from momなんて返信してるし
I love you from momなんて返信してるし
63: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:01:32
個人的にノートレットはないんじゃないかなぁと思ってる
誰がクワイエットゼロの機能を一時停止させたかエリクトは気がつき、そいつに文句を言っていて
エリクトの認識ではそいつはこのタイミングで邪魔をするはずのない相手だったはず
エリクトは母親が子供のためにどこまでもやるっていうのを身をもって知っているのに
ミオリネたちを庇うかのようなタイミングで邪魔をしたのがノートレットとして、それに対して
疑問をもつってのはおかしくない?
まぁエリクトがスレッタとの戦闘で感情が高ぶって文句言っちゃっただけの可能性もあるけれど
誰がクワイエットゼロの機能を一時停止させたかエリクトは気がつき、そいつに文句を言っていて
エリクトの認識ではそいつはこのタイミングで邪魔をするはずのない相手だったはず
エリクトは母親が子供のためにどこまでもやるっていうのを身をもって知っているのに
ミオリネたちを庇うかのようなタイミングで邪魔をしたのがノートレットとして、それに対して
疑問をもつってのはおかしくない?
まぁエリクトがスレッタとの戦闘で感情が高ぶって文句言っちゃっただけの可能性もあるけれど
62: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 23:15:51
よく考えたらプロスペラと接触する前からクワゼロは計画されてたんだよね?
となるとエリーの役割をする人が必要だったわけで
となるとエリーの役割をする人が必要だったわけで
65: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 21:12:40
そもそもエリィが僕だから元から入ってたルブリスAI
66: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:30:03
ベネリットの本社に持っていかれた「クエタにあった何か」は関係無いままなのかね
67: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:31:59
>>66
あれはクワゼロの出力を100%にするユニット
あれはクワゼロの出力を100%にするユニット
5: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:39:44
ルブリスAI説出てたな
あるいは本物のエリクトか
あるいは本物のエリクトか
6: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:15
エアリアルの方見てた気がする。
8: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:31
ルブリスAIかなと思った
エリクトがエアリアル見てたし
エリクトがエアリアル見てたし
18: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:42:01
>>8
ルブリスAIがエリクトっぽく振る舞ってたのがいまのエアリアル
本物は実はまだ出てきてないとか
ルブリスAIがエリクトっぽく振る舞ってたのがいまのエアリアル
本物は実はまだ出てきてないとか
9: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:33
「キミの望む世界」
だからエリクトと同じデータ生体なのかな
だからエリクトと同じデータ生体なのかな
10: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:49
ルブリスAIか真エリクトかって感じ
11: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:53
やっぱりエアリアルとエリクト違いそう
12: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:40:56
エアリアル自体のAI?
13: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:41:14
君の望みも叶う
それと停止コードのことも考えるとノートレットの意思か?
それと停止コードのことも考えるとノートレットの意思か?
14: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:41:24
スレッタ本人説。
スレッタの意識はもともとルブリスAIでエリクトがエアリアルの中に入った時に
入り代わりでリプリチャイルドの中に入って「スレッタ」として育った。
そして追い詰められた状態で無意識に「ルブリス」としてクワイエットゼロに干渉した説。
スレッタの意識はもともとルブリスAIでエリクトがエアリアルの中に入った時に
入り代わりでリプリチャイルドの中に入って「スレッタ」として育った。
そして追い詰められた状態で無意識に「ルブリス」としてクワイエットゼロに干渉した説。
15: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:41:28
エリクトの台詞的にエアリアル自身じゃね
17: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:41:50
止まった時に5号のアップなんだよな
22: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:44:37
5号なんか勘づいてるんだよな
一言も喋ってないのに5号のアップ入れるの意味深
一言も喋ってないのに5号のアップ入れるの意味深
24: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:46:32
割と4号説はあり得るぞ、死後に干渉出来るようになるとかノレアや父親も精神体で出てきたりあるかも
父出なきゃプロスペラが心変わりするの不可能だろうし
父出なきゃプロスペラが心変わりするの不可能だろうし
25: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:51:53
4号はエアリアルに干渉されたときに生体コードコピーされて、そのままエアリアルの中に潜んでたとか。死んでからもスレッタのこと見守ってたとか(妄言に縋る)
27: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 05:52:30
データストームに異常が発生した時に、エリクトははじめ上部見てそれからエアリアルに話しかけてたから、外部からの干渉にエアリアルが応えたように見えた
干渉と言うと、晒し上げパーティーの時にファラクトとエアリアルの相互干渉の話があったから、ファラクトの可能性あるんじゃないかなと
あの場にいなくてファラクト動かせると言ったら4号だから、なんとなく期待しとく
画面の解釈自体違う可能性あるけどね
干渉と言うと、晒し上げパーティーの時にファラクトとエアリアルの相互干渉の話があったから、ファラクトの可能性あるんじゃないかなと
あの場にいなくてファラクト動かせると言ったら4号だから、なんとなく期待しとく
画面の解釈自体違う可能性あるけどね
28: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 05:54:11
4号はそろそろ成仏させてやって…
29: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 05:57:17
5号は一度エアリアルの中の人と接触してるし、何か感じ取ったんじゃないか
一応改造手術で普通の人よりは親和性もあるだろうし
一応改造手術で普通の人よりは親和性もあるだろうし
31: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 06:51:15
5号ははっきりエリクトを見てるし一応会話もしてるんだよな
身内以外なら唯一のキャラである
身内以外なら唯一のキャラである
23: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:44:54
対比や演出を被せるなら初対面なのにグエルからちゃんと兄弟-家族て言われたラウダに合わせてプロローグでエリクトから妹か身内扱いされたルブリスAI?
26: 名無しのあにまんch 2023/06/25(日) 17:53:34
エリクトのコピーの中の1人とかじゃないかな。
30: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 06:47:32
データストームで死んだ人達が残ってるとか?
パーメットは通信素子の役割もあるから、良い感じに残留してないかな?
パーメットは通信素子の役割もあるから、良い感じに残留してないかな?
33: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 06:57:15
最初はクワゼロ上部見て次はエアリアルとしゃべってる構図かな
「データストームのおかげで願いが叶う」のが誰かってとこ
一言も発してないのに5号だけアップなのは何か知ってる風な演出だけど
「データストームのおかげで願いが叶う」のが誰かってとこ
一言も発してないのに5号だけアップなのは何か知ってる風な演出だけど
34: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 07:40:58
パーメットの働きなら弾けるしどういった種類の干渉だったんだろうな
35: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 07:47:06
この止めた存在が不明だからこそ、それが誰かを知っていそうなエリクトは消えていないと思う
ルブリスAIらへんかな?
ルブリスAIらへんかな?
36: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 07:52:24
表出してたのがルブリスで中にいたのがエリクトかなと思った
自分が自由になるための台詞にしては邪魔された焦りの感情出てなさすぎる気がする
自分が自由になるための台詞にしては邪魔された焦りの感情出てなさすぎる気がする
37: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 07:54:56
いままでのがエリィを模したエアリアル君(ルブリスAI)
止めたのがOPの陽気なエリィ本人
とか…
5号はエリィにデータストームの根性焼きされてるし5号は勘づいてそう
止めたのがOPの陽気なエリィ本人
とか…
5号はエリィにデータストームの根性焼きされてるし5号は勘づいてそう
39: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 08:17:17
そっか外見エリィでも中身ルブリスの可能性もあるのか
てことはエアリアルの中のエリィと外部の繋がりで領域がブレた事になるのかな
それともやったのはエリィ単体で上に目線やったのはデータストームの異変の確認をしただけなんだろうか
うーん情報があるようでないな
てことはエアリアルの中のエリィと外部の繋がりで領域がブレた事になるのかな
それともやったのはエリィ単体で上に目線やったのはデータストームの異変の確認をしただけなんだろうか
うーん情報があるようでないな
40: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 09:03:17
エアリアル君なら外見エリィで僕と言ってるのもわかるっちゃわかる
41: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 09:43:47
そもそもクワゼロの中枢に置いているはずのエアリアルが気軽に外に出ている事に違和感があるんですよね。
始動エンジンを掛ければエアリアルがいなくても維持できると言われてしまえば、それまでなんですが。
始動エンジンを掛ければエアリアルがいなくても維持できると言われてしまえば、それまでなんですが。
43: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 09:59:44
実は中にいる方がエリクトでここ数話出張ってたのはルブリスって説も見かけたけど実際どうなんだろう
44: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:05:11
>>43
その可能性もなくはないけど、プロスぺラの反応とかみるとないかなぁ
その可能性もなくはないけど、プロスぺラの反応とかみるとないかなぁ
45: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:08:50
よしんば停めたのが死者だとしたら物語的にはナディムかノートレットだよね
46: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:10:50
ルブリス、ナディム、ノートレットのどれかだとすると彼らの望みって何なんだろうな
47: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:20:08
エリクトの反応とか動揺からすると
消極的にしろ積極的にしろクワゼロには賛同してる(データストームで夢を叶える
スレッタをそこに巻き込むのは駄目
スレッタを巻き込まないためにスレッタを傷付けるのも駄目
あたりの気持ちがあるんだと思う
消極的にしろ積極的にしろクワゼロには賛同してる(データストームで夢を叶える
スレッタをそこに巻き込むのは駄目
スレッタを巻き込まないためにスレッタを傷付けるのも駄目
あたりの気持ちがあるんだと思う
49: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:26:54
でもクワゼロ止めたのがカミル説とか言い出したら否定されるでしょ
そんぐらいあり得ない話だから否定されて叱るべきだとも思うんだよね
そんぐらいあり得ない話だから否定されて叱るべきだとも思うんだよね
50: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:31:46
まあ止めたのルブリスAIが一番あり得るかな
でも作中1謎の存在だしなんだったのか明かされて欲しいな
でも作中1謎の存在だしなんだったのか明かされて欲しいな
51: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:36:25
ルブリスAIだと水星にいる間、エリクトはずっと眠ってたって事になるのか?
54: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:39:53
>>51
逆じゃないの
エリクトインストールしたことでルブリスAIが不要になってずっと裏に回ってたけど見守ってはいた形
逆じゃないの
エリクトインストールしたことでルブリスAIが不要になってずっと裏に回ってたけど見守ってはいた形
52: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:38:01
幽霊系がありならばぁば
53: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:38:55
流石に今までエリクトとして喋ってたのはエリクトではなくAIってことはないと思う
それはそうとルブリスAIもエリクトと一緒にスレッタを見守ってたのかなって思う
それはそうとルブリスAIもエリクトと一緒にスレッタを見守ってたのかなって思う
55: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 10:40:25
データストームと同調したのであってルブリスと同調したとは言われてないし
ルブリスはルブリスとしてプロローグからずっとエリクトの妹のままだったのかも
ルブリスはルブリスとしてプロローグからずっとエリクトの妹のままだったのかも
56: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:06:19
パーメットの海に沈んでいった歴代根性焼きの被害者一同の集合意識に一票
57: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:13:46
ぶっちゃけインパクトのあるシーンだからナディムやノートレットはないなぁ
5号だけが察してるのがヒントなんだろうけど
5号だけが察してるのがヒントなんだろうけど
65: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:53:16
>>57
インパクトがあって5号が気づいてただけでなんでエリクトの関係者でもクワゼロの関係者でもないキャラが出てくるねん
インパクトがあって5号が気づいてただけでなんでエリクトの関係者でもクワゼロの関係者でもないキャラが出てくるねん
60: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:36:12
データストームの本質が宇宙世紀で言うところの「刻」みたいなものじゃないかとちょっと思えてきた
だから死者路線は割とあり
だから死者路線は割とあり
59: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:34:02
4号がファラクト内部で死んでたらワンチャンあるけど
別施設で焼きとうもろこしだからありえんのよな
別施設で焼きとうもろこしだからありえんのよな
62: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:44:24
死者がデータストームの先に行けるならエリクトの特殊性や孤独が全部破綻するから無いな
よしんば死んで溶けるとしてもあの場で干渉出来るのはクワゼロに関わった人とかでしょ
データストームで死んだわけでもない焼きとうもろこしがどうやって関係持つんだよってなるわ
よしんば死んで溶けるとしてもあの場で干渉出来るのはクワゼロに関わった人とかでしょ
データストームで死んだわけでもない焼きとうもろこしがどうやって関係持つんだよってなるわ
63: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:47:15
5号はキャリバーンの起動の時になにかに気がついて今回もその流れだと思った
エリィから直接根性焼きされてるからなぁ
OPの陽気なエリィいない?
エリィから直接根性焼きされてるからなぁ
OPの陽気なエリィいない?
67: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 11:56:28
クワゼロはルブリスAIが止めて、5号は特に意味もなく意味深にハッとしただけだよ
68: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 12:12:46
統合性とか物語の流れ~とかの言い方ってエアリアル=エリクト説全否定してた人らが使ってたんで、言われてることが逆に当たってるんじゃないかと思えてくるんだよね
75: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:32:50
ルブリスが止めたとしても止める理由は?
78: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:35:47
>>75
お互いに愛しあってる姉妹・親子の喧嘩は止めたくなるってもんよ
お互いに愛しあってる姉妹・親子の喧嘩は止めたくなるってもんよ
77: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:35:19
>>75
スレッタを拒むなとか万が一があったらどうするんだとかとりあえず話し合えとか
エリクトの最初の妹だし、ルブリス
スレッタを拒むなとか万が一があったらどうするんだとかとりあえず話し合えとか
エリクトの最初の妹だし、ルブリス
76: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:33:49
俺も最初4号かと思ったけどルブリスAIの方がありそう
4号の意識が残っててもクワゼロ止められるような影響力あるとは思えないし
(もちろん可能性はゼロではない)
4号の意識が残っててもクワゼロ止められるような影響力あるとは思えないし
(もちろん可能性はゼロではない)
79: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:41:30
ルブリスの立ち位置考えたらそりゃあれ以上はとめたくなる
80: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:42:22
データシステムが拡張してあの世と繋がったとかでもなければルブリスAIが一番あり得そうではる
ただ水星の魔女って結構クライマックスでも過去作オマージュしてくるからまだわからんな…
ただ水星の魔女って結構クライマックスでも過去作オマージュしてくるからまだわからんな…
81: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:47:13
本筋と世界観に影響ない程度のオマージュだろう
データストーム空間にスレッタがもう一度こんにちはしてエリクトと再会とかならあるかもしれないけど
データストーム空間にスレッタがもう一度こんにちはしてエリクトと再会とかならあるかもしれないけど
82: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 13:51:15
エリクトのことはもっと扱って欲しいからなんとなくの匂わせじゃなくてここも拾ってくれよ
84: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 14:57:01
4号は置いとくとして最初の干渉は誰なんだろう
はじめからエアリアル(エリィorルブリスAI)だけなのかな
だとしたらはじめ上見たのは崩れる始点が上部って可能性くらいか
個人的に引っかかる描写だったから具体的な答え出てくるといいなあ
はじめからエアリアル(エリィorルブリスAI)だけなのかな
だとしたらはじめ上見たのは崩れる始点が上部って可能性くらいか
個人的に引っかかる描写だったから具体的な答え出てくるといいなあ
85: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 15:45:53
当初(プロローグからゆりかごの星、序盤まで)はエアリアル=ルブリスAIのみ
パーメットスコアレベリングでエリクト覚醒、というかプロスペラはそれが目的だった
エリクトが覚醒したのでエアリアルを自由に操れるようになる、スレッタは用済みなので切り離す、ルブリスAIもエアリアルの主導権握られたので鳴りを潜める
エリクトは母の願いが第一なのでスレッタ本人はともかくスレッタの大事な物を壊そうとしてスレッタを止めようとしたけどゆりかごの星の描写からしてもルブリスAIはスレッタ第一なので抵抗
こういう事なんじゃないの
パーメットスコアレベリングでエリクト覚醒、というかプロスペラはそれが目的だった
エリクトが覚醒したのでエアリアルを自由に操れるようになる、スレッタは用済みなので切り離す、ルブリスAIもエアリアルの主導権握られたので鳴りを潜める
エリクトは母の願いが第一なのでスレッタ本人はともかくスレッタの大事な物を壊そうとしてスレッタを止めようとしたけどゆりかごの星の描写からしてもルブリスAIはスレッタ第一なので抵抗
こういう事なんじゃないの
89: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:16:42
>>85
これが1番しっくりくる
スコア6のプロスペラの涙的にも
これが1番しっくりくる
スコア6のプロスペラの涙的にも
98: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:11:43
>>85
これが一番ありそうだなあ
ゆりかごの「制作者だからお母さんには逆らえない」はエリクトのセリフとしてはちょっと違和感がある
これが一番ありそうだなあ
ゆりかごの「制作者だからお母さんには逆らえない」はエリクトのセリフとしてはちょっと違和感がある
101: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:16:02
>>98
ちょいちょいエリクトとエアリアルの自我は完全なイコールじゃないんでは?って部分あるよね
明確な意識の入れ代わりがあったかは分からないけど
ちょいちょいエリクトとエアリアルの自我は完全なイコールじゃないんでは?って部分あるよね
明確な意識の入れ代わりがあったかは分からないけど
118: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:43:49
>>101
プロスペラが「僕」のことを「私の最高傑作さん」って呼んでるんだよね
エリクトのことそんな呼び方するとは思えないしエアリアルとエリクト別人説は有力だと思う
プロスペラが「僕」のことを「私の最高傑作さん」って呼んでるんだよね
エリクトのことそんな呼び方するとは思えないしエアリアルとエリクト別人説は有力だと思う
113: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 02:19:52
>>85
ゆりかごの星のプロスペラの反応もこれなら納得だわ
ゆりかごの星のプロスペラの反応もこれなら納得だわ
117: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:11:28
>>85
スレッタも聞こえるようになったって作中で言ってたもんな
プロローグのときもエリイにルブリスのことを妹って紹介してた
スレッタも聞こえるようになったって作中で言ってたもんな
プロローグのときもエリイにルブリスのことを妹って紹介してた
86: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 15:56:47
5号が気付いたのは強化人士だからパーメット濃度みたいなのが常人より敏感に感じ取れるからだと思っていた
87: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:12:05
ノートレットと思ってる人も結構いてびびる…
92: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:26:14
>>87
個人的にはエリクト派だけど、
デリングがエリクトとプロスペラだけに計画の要を任せるのか?
というのと、ノートレットが想像以上に計画に深く食い込んでいたから有り得なくもないかなと
個人的にはエリクト派だけど、
デリングがエリクトとプロスペラだけに計画の要を任せるのか?
というのと、ノートレットが想像以上に計画に深く食い込んでいたから有り得なくもないかなと
88: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:14:54
どうせ死人の干渉ならナディムかノートレットのほうがなんぼか可能性あるよってくらいじゃ
90: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:21:47
ルブリスAI説は分かるんだけどその前の反応があるからそれだけではなさそうなんだよな
91: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:23:37
ナディムはないかなぁ
身振り手振り付きであんな口調で怒るのはちょっと
つか終始落ち着いてるエリクトがあんな態度取るのが珍しい感じ
身振り手振り付きであんな口調で怒るのはちょっと
つか終始落ち着いてるエリクトがあんな態度取るのが珍しい感じ
93: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 16:30:05
クワゼロの残り40%をどっかの誰かがいじって干渉とか?
それにエリクトorルブリスAIが反応した?
それにエリクトorルブリスAIが反応した?
94: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 19:18:21
ノートレットはトマト暗号でキレイな落としどころつけてるんだよな
ミオリネの「お母さん!」も
角に追いやられていたエアリアル(ルブリスAl)が頑張ったかなぁ
ミオリネの「お母さん!」も
角に追いやられていたエアリアル(ルブリスAl)が頑張ったかなぁ
96: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 22:17:07
ミオリネママに1票
願いが叶うっていうから
ミオリネのそばにいたい&クワゼロに深くかかわっているというミオリネママはそうなのかなって
願いが叶うっていうから
ミオリネのそばにいたい&クワゼロに深くかかわっているというミオリネママはそうなのかなって
97: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:10:08
最初のボゥン…みたいな音が遠くから何かが放たれたみたいに聞こえるから内部だけの話じゃない気がする
波打ってる?のが被弾ぽいし
波打ってる?のが被弾ぽいし
99: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:11:46
顔見知りの犯行だと思う
100: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:14:03
てっきり「心がふたつある〜」状態なのかって思ってた
102: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:17:13
エリクトとルブリスAIと考えると心がふたつはあながち間違いでもないかと
103: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:20:43
クワゼロの影響範囲に突入する時に「この感覚気持ち悪い」と発言してたし身体にパーメットと人工神経入れられた強化人士はデータストームの変化を感じ取れたって事だと思う
104: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:24:39
あのシーン、一時停止無ければ死んでいたのはミオリネなのだから
それを止めたのはノートレットじゃないかな?
「は?うちの娘殺すとか、ありえないんですけど」みたいな
それを止めたのはノートレットじゃないかな?
「は?うちの娘殺すとか、ありえないんですけど」みたいな
107: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:27:36
>>104
エリクト自体は誰が止めてたか分かってたっぽいしその時の向いてる方向からしてルブリスじゃねぇかな
エリクト自体は誰が止めてたか分かってたっぽいしその時の向いてる方向からしてルブリスじゃねぇかな
105: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:24:53
ミオリネを招き入れるためにプロスペラが止めたのかと
割と理屈で動いていない人だし
割と理屈で動いていない人だし
129: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 17:56:27
クワゼロが一時停止したタイミングでプロスペラが害虫駆除してくるって言ってたからてっきりミオリネ達より先に誰か潜り込んできてるのかと思ってた
106: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:25:00
ルブリスAIか、真エリクト
どっちかならしっくりくる
どっちかならしっくりくる
108: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:28:52
ルブリスAIしかない気がするけどますますあの謎AI何者なんや
109: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:29:26
少なくともデータストームで叶うエリクトの夢を共有してたと思う
110: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:29:41
なんかパーメットがゲッター線っぽい何かに思えてきた
111: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:30:05
エリクトかルブリスAIが関わってるのは確定だと思うけど最初の一手は違うっぽくない?
エアリアルじゃない方見てたし
エアリアルじゃない方見てたし
112: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:49:37
ナディムじゃね?(ガバガバ推理)
114: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 02:35:36
ノートレットのプログラムも入ってるし邪魔したのはノートレットの意思だと思ってるんだよね
ミオリネが攻撃受けそうになった時に起こった現象だし
ミオリネが攻撃受けそうになった時に起こった現象だし
115: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 06:04:45
最初クワゼロ上部を見る→エアリアルに怒る(ように見える構図)かな
一時的でもエリィのデータストームの邪魔をできるって相当なもんだけど
一時的でもエリィのデータストームの邪魔をできるって相当なもんだけど
116: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 07:17:11
アンチドート的な干渉だよね?ガンドノード停止してたし
アンチドートならニカ達も分かりそうだから第三の存在だとは思うけど
ノートレットはどんな死に方したかわからないから候補にはなるのかな…?
オカルト過ぎな気もするけど…
アンチドートならニカ達も分かりそうだから第三の存在だとは思うけど
ノートレットはどんな死に方したかわからないから候補にはなるのかな…?
オカルト過ぎな気もするけど…
119: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:50:11
なんかエアリアルとは別のオーラが来てたよね
スレッタ以外にパメで抑えられる人いないしぽっと出キャラや実は生きてましたキャラが超性能発揮するのは伏線無さすぎるからほんとにわからん
次回まで待つしか無い
スレッタ以外にパメで抑えられる人いないしぽっと出キャラや実は生きてましたキャラが超性能発揮するのは伏線無さすぎるからほんとにわからん
次回まで待つしか無い
120: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:55:05
今表に出ているエリクト&エリクト’SはルブリスAIが学習・模倣したエリクト
というか、プロスぺラがエリクトをルブリスに突っ込んだ過程で自分をエリクトと思い込んだAIという方が正しいかも
クワゼロとめたのは中にいる真エリクト
ゆりかごやこれまでスレッタが対応してたのはルブリスAIの方
真エリクトはクワゼロ止めた以外基本AIに任せて見守ってるだけ
とかだとエリクトが21年もたっても子供の見た目のままの説明はつく(人格は学べても身体の成長は学べてないから)
というかプロスぺラってビットにエリクト’sいること認識してたっけ?
EDの大人スレッタ?が真エリクトさん25歳だとすれば誰これ?ということの説明にもなる
というか、プロスぺラがエリクトをルブリスに突っ込んだ過程で自分をエリクトと思い込んだAIという方が正しいかも
クワゼロとめたのは中にいる真エリクト
ゆりかごやこれまでスレッタが対応してたのはルブリスAIの方
真エリクトはクワゼロ止めた以外基本AIに任せて見守ってるだけ
とかだとエリクトが21年もたっても子供の見た目のままの説明はつく(人格は学べても身体の成長は学べてないから)
というかプロスぺラってビットにエリクト’sいること認識してたっけ?
EDの大人スレッタ?が真エリクトさん25歳だとすれば誰これ?ということの説明にもなる
123: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:56:57
>>120
あれはただのスレッタでしょ
髪下ろしスレッタ見たことないのか
あれはただのスレッタでしょ
髪下ろしスレッタ見たことないのか
124: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 13:04:57
>>123
外見は同じだから今の所断定出来ないのでは?
もちろんメンタル大人になったスレッタのイメージ映像の可能性もあるけど
外見は同じだから今の所断定出来ないのでは?
もちろんメンタル大人になったスレッタのイメージ映像の可能性もあるけど
121: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:56:22
ノートレットだとしたら魂とかそういうのじゃなくて事前に組んでいたプログラムが発動した系だと思う
何かの条件が重なると一時的にダウンするみたいな
何かの条件が重なると一時的にダウンするみたいな
122: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 12:56:27
ガンドノードでミオリネ達を攻撃するタイミングになって介入したし普段は傍観というか見守る姿勢だけどデッドラインだけは越えないように見張ってる感じがした
ルブリスが別個に存在すると仮定したらカヴンの子も含めてエアリアルには13人分の思考が存在することに…
レモン1個にレモン4個分のビタミンCが含有されてる的な
ルブリスが別個に存在すると仮定したらカヴンの子も含めてエアリアルには13人分の思考が存在することに…
レモン1個にレモン4個分のビタミンCが含有されてる的な
130: 名無しのあにまんch 2023/06/27(火) 17:58:21
エアリアルに話しかける前の攻撃?はほんと誰なんだろうね
68: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:34:35
最初上見てそのあとエアリアルに話し掛けてたから2種類攻撃あったのかなって
69: 名無しのあにまんch 2023/06/26(月) 23:39:08
あり得そうなのは
・ルブリスAI
・エリクト(遺体)orエリクト(真)
プロローグと本編やゆりかごのほしで性格や1人称、プロスぺラへの呼び方が違う所から
・ノートレット
システムが秘密の合言葉急に聞いてきたしクワゼロの基幹システムに自分の自我コピーして忍ばせててもおかしくない
ネタ枠
・ナディム
・4号
・実は生きてたカルド博士
・ルブリスAI
・エリクト(遺体)orエリクト(真)
プロローグと本編やゆりかごのほしで性格や1人称、プロスぺラへの呼び方が違う所から
・ノートレット
システムが秘密の合言葉急に聞いてきたしクワゼロの基幹システムに自分の自我コピーして忍ばせててもおかしくない
ネタ枠
・ナディム
・4号
・実は生きてたカルド博士
元スレ : 動き止めたやつって
元スレ : クワゼロ1度止めた人だれ?