【逃げ若】後醍醐天皇という島流しされても自力で帰還してくる行動力ありすぎる英雄

  • 70
1: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 22:18:29
この人も負けないぐらい濃いなと思った
この人の行動力とタフネスさはどこから生まれたのか
3: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 22:21:13
残念な所多いけど間違いなく英雄だよ
4: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 22:51:16
逃げ若開始時点で鎌倉幕府討幕計画→密告でバレるのコンボを2回やった結果島流しにあった後
島から脱出して京都に舞い戻って鎌倉から討伐のために送られてきた高氏を抱き込んで討幕計画進めた男だ
面構えが違う
5: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 22:54:28
この人のやりたいって気持ちとやるって宣言がなかったら、
楠木正成も護良親王も赤松円心も名和長年も千種忠顕も足利尊氏も新田義貞も北畠顕家も皆世に英雄として名を刻んでなかったろうからな

日本屈指の英雄メーカーだよ
6: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 22:55:35
歴代で屈指のバイタリティを誇る天皇
7: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:04:23
逃げ若ではどうか分からんけど、史実ではあの尊氏が心底心酔するカリスマなんだよな…
8: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:15:35
自分の直系を皇統の主流にしたくて倒幕を考えた人
倒幕したら今度は自分の子孫達に盤石な政権残そうと天皇親政しようとした人
9: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:17:06
>>8
承久の乱の影響で武士と朝廷の関わりがおかしくなるし、
承久の乱の影響で西国でさえ影響なくなるし当然それで政治にも影響出るし

そのせいで朝廷にノウハウが無さすぎるし
マジで転機になった出来事だと思うよ
11: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:25:45
>>9
乱を起こした上皇側→島流し
朝廷→権力失墜
幕府→パンクする遠因

本当に誰も得してないなこれ
まあ全国政権になった影響で元寇凌げたとも言えるし、何がどう転ぶか分からんね
10: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:20:35
>>8
政治失敗して京都から追い出されたので俺のところが正統な朝廷だけど?と新しく朝廷立てようとした人
12: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:31:15
>>8
元々帝位についたのも超ラッキーな中継ぎの傍系なんだっけこの人
40: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 12:05:03
>>12
本来大覚寺統の嫡流は兄の後二条天皇のほうだけど早世したので、その息子への中継ぎで後醍醐天皇が即位した
後醍醐が譲位を引き延ばし、やがて後二条の息子は薨去
後醍醐が廃位になると持明院統の天皇が即位して、両統迭立に則り後二条の孫を皇太子にした(大覚寺統嫡流はこの後北朝側の宮家として存続する)
つまり南北朝は持明院統と大覚寺統ではなく、天皇家と大覚寺統傍流の抗争ということになるね

このことでとばっちりを受けたのは後醍醐が新田に預けた後醍醐の親王で、北陸で「天皇」をやり始めた頃は放置されていたのが、後醍醐が吉野へ逃亡して南朝を開くと尊氏が早くそちらと和睦したがったため、北陸朝廷を後醍醐の地位を脅かすものとして新田ごと酷くボコボコにされたりしている
13: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:38:29
尊氏以上の影響力を誇る時代の中心人物だと断言出来る
なお各方面からボロカスに言われている模様
15: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:43:51
>>13
尊氏「なにを言うか!? 主上は素晴らしい理想の君主だ!!!」
17: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:48:53
>>15
割とネタ抜きにお前以外褒めてる奴居たっけレベル
23: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 07:45:29
>>17
楠木正成「天下が陛下に背を向けたことは明確です」
北畠親房「優れた天皇だけど政治手腕が色々ダメ。もっと公家を重用すべき」
北畠顕家「公平で合議的な政治しましょう?ね?」
足利直義「後醍醐は吉野に逃げ出した敗北者」

中院通冬「あらゆる物事の再興は、ひとえに陛下の御代にあった」
二条良基「朝廷の作法を書物に記して再興した主上はエラい。マジ立派」
足利尊氏「君臨すること太陽のごとく、我らが仰ぎ見ること雲のごとく」


なお上が南朝(味方)で下が北朝(敵)の評価である
25: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:25:41
>>23
>足利尊氏「君臨すること太陽のごとく、我らが仰ぎ見ること雲のごとく」
こいつだけ完全にノリ違うだろ
推しを崇め奉る厄介オタクじゃねぇか
29: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:49:19
>>23
北畠の親父は公家フィルター入るから多少差っ引く必要あるけど武士とも仲良かったその息子からも政治改めないと山こもるっていわれてるのは流石にやばい
43: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 12:56:21
>>29
その辺り北畠親子の後醍醐批判は共通してて

・成り上がりを重用して官位ばら撒くのを止めましょう
・家格にあった任官しましょう。鎮守府将軍って従五位の官職なんですけど?従二位権中納言がやるっておかしいよね?帝の命令ですからやりますけど
・税金取るの後にしましょう。政権の安定を演出するために派手な宴が必要なのは分かるけど嫌われますよ?
・命令だけじゃなくウチラともっとお話ししましょう。麻呂たちは寂しゅうおじゃる

どっちも正論しか言ってないんだけど公家寄りの理想論に傾いてる
根底のところで天皇親政の独裁制じゃなく公家合議制の朝廷にしましょうや、という意思が滲んでるかな
14: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:41:17
歴代天皇濃い方多いけど後醍醐天皇はトップクラスに濃いと思う
16: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:47:27
尊氏「陛下の穏やかで優しいお言葉が、今もなおわたくしの耳の奥底に留まっております。陛下を慕い敬うあまりに胸が苦しくなるこの気持ちを、いったいどうしたら書き尽くすことができましょうか。わたくしが授かった恩恵は無窮であり、感謝して報いることを決して疎かにはできません。」

これが公式やぞ
胸が苦しくなるってこれもう恋だろ
26: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:46:09
尊氏の主上評

聖王、黄金のような君徳、功は神に等しく、徳は天に達し、唐大宗を凌ぐ神の書才、漢高祖を超える笙の音色、歌神に匹敵する和歌の才、私は陛下(後醍醐)の弟子

尊氏の主上への思い
穏やかで優しい言葉が、今なお耳の奥底に留まっている
陛下を慕い敬うあまりに胸が苦しくなるこの気持ちを、いったいどうしたら書き尽くすことができるのか
私が授かった恩恵は無窮であり、
感謝して報いることを決して疎かにはできない
28: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:48:08
>>16
>>26
これは尊氏と主上が敵対して、
主上が吉野で崩御された後に書いた内容です

こいつ怖いよ
18: 名無しのあにまんch 2023/04/23(日) 23:52:37
後醍醐天皇にめっちゃキレられてお前ら滅ぼしたるかんな!!!って散々やられたあとで怪文書を書く尊氏マジでなんなんだよ
19: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 00:00:27
>>18
でもちゃんと生涯「尊氏」って呼び続けた後醍醐(側近の北畠親房などは「高氏」呼びだった)
21: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 06:48:00
>>18
二条良基

北朝の公家筆頭で、異常にメンタルが強い人
主上に親と共に寵愛されながら北朝につき、
北朝から三種の神器が無くなった時に「尊氏が剣、自分が勾玉だからセーフ」と言った人

南北朝の主人公を1人だけ選ぶなら多分この人(尊氏の時代から義満が統一する数年前まで生きて最後まで現役だった人)
20: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 00:25:21
エキセントリックなんだが家柄が家柄なんであんまフィクションで茶化せないのが難しい
22: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 07:20:38
自分で立てといて北朝のことマジでどうでも良いと思ってそうなんだよな尊氏
ずっと後醍醐ラブ
39: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 10:21:42
>>22
失礼な。真っ先に離反した直義含めて足利方全員が割とどうでもいいと思ってるぞ
誰が生めと頼んだ?誰が作ってくれと願った?
24: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 07:45:33
こんな破天荒な人がいないと、なあなあで鎌倉幕府もそのままだったと思う。
時代を動かした人なのは間違いない。
当時の人からはボロクソに言われているだろうけど。
27: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:47:04
天皇でありながら破壊と混沌をもたらした異形の生物
それが後醍醐
30: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:53:24
尊氏がなんか怖いというか不気味なのって謀反起こしまくってるのに一途なクソデカ愛の人だからだよな
野心や復讐心で動いてる方がまだ理解出来るんだよこの時代
31: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:54:55
頭はいいしバイタリティとメンタルの強さもあるしカリスマ性もある
ただ理想しか見てない人。だから幕府の方が圧倒的に強くとも何度でも倒幕のために行動できたんだけど
32: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:55:20
楠木正成って尊氏と正反対だよね
後醍醐天皇に対して疑問を抱く考えを持ちながら最後まで忠義を貫いて死んだ男
33: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:56:12
上に書かれた内容くらい後醍醐天皇を敬愛していたけどそれ以上に弟が好きだった
でもそんな弟よりも大切な息子のために弟とも戦ったけど、そこまでして守った息子も自分の死後、心労からか不惑(40代)を迎えずに亡くなっている

諸行無常ですわ
34: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 09:58:42
島流し(実質の処刑)に遭っても自力で戻ってくるの地獄から舞い戻ってきたヤベー奴感あってすごい好き
36: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 10:07:26
後醍醐天皇の凄いところって、島流しからの生還もだけど、吉野脱出もやばいよな。
あれ負けた後すぐ脱出じゃなくて、負けて監視されまくっている中を味方連れて吉野だから凄いよ。
37: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 10:08:50
>>36
何この天皇…ってなるよね
無駄にガッツありすぎじゃない?
38: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 10:11:22
>>37
下手に名門とか嫡流じゃないからしがみつく根性が凄い
41: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 12:07:45
逃げ若の上皇も多分どえらい威光を放ちそうというか
そのまんま神の権現みたいになりそうで怖い
45: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 13:38:41
>>41
そういや尊氏に負けて尊氏と後醍醐天皇が対立し始めたら時行は後醍醐側に付くんだよな
42: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 12:12:40
逃げ上手の若君でも「比類なき覇気とカリスマを備えた英湯だった」って言われてるもんな
まぁ「能力が高すぎて凡人や無能の気持ちがわからず全部ひとりで決めたがる」とも言われてるが
44: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 13:33:23
帝「天皇親政したい。そのためには家格より朕に忠実で有能な臣下を重宝したい。権威向上の為に朝議復活させたい」
南朝公家「麿達の利益や栄達も考えて欲しい。朝議なんて金掛かるし金のない麿達には無理でしょ」
二条良基「朝議復活とか帝最高や!北朝は幕府と仲良くなってお金使わせて貰ってどんどん朝議をやるぞ!」
幕府「金痛いけど北朝に没落されたら幕府の大義名分が無くなるし、朝廷と幕府が分かれていると承久の乱の二の舞になる。持ちつ持たれつで公武を合体させないと」
46: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 14:30:29
鎌倉幕府の倒幕チャレンジをしつこくやってたのは後醍醐天皇なんだけどな
やっぱ裏切り者の派閥の方が元の信用がある分憎くなるのかな?
35: 名無しのあにまんch 2023/04/24(月) 10:00:18
歴代の帝のすげえなあと思うところは、
島流しなんてとんでもない目に遭ってても、
天下万民のための諸経とか書いてるところ

元スレ : 足利尊氏、楠木正成、新田義貞、北畠顕家とか色々やばいけど

 

記事の種類 > 考察漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)後醍醐天皇逃げ上手の若君逃げ若

「考察」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:31:26 ID:A3NzA5MTA
後醍醐天皇から後の天皇 正親町や後陽成挟んで
孝明天皇あたりまで空気な気がする
0
6. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:55:07 ID:EyODE4MjA
>>1
後水尾天皇さんがなにかいいたそうにしてる

まぁそもそも平安初期以降は権力ではなく、権威の源にすぎない天皇家が目立つというのは基本日本に良くないことなのである。
0
53. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 17:08:31 ID:E3NTg4ODA
>>6
Wikipediaの子供欄なげえなこいつ…という感想が最初に来たお方
0
63. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 23:45:24 ID:MyNTQ2OTA
>>1
正親町天皇はたまたま本能寺の変と被ってただけで黒幕呼ばわりされてかわいそう
ノッブはスポンサーだってのに
0
2. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:43:59 ID:M5NzMzNjA
大好きな人と敵対しなきゃいけなくなった尊氏さんが悲劇のヒロインのように感じる
0
8. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:55:25 ID:EyODE4MjA
>>2
・・・・自分から離反しましたよね
0
9. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:56:55 ID:gwMDEyNDA
>>2
とはいえ自分が天下を取るという野望はちゃんと持っていて(今川了俊の前でわざわざ天下を取れは先祖が切腹までした悲願だからという話を聞かせてる)
それが実現出来たんだから幸せじゃない?頼朝のように北条家に幕府を乗っ取られるということも無かったし
0
59. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 20:23:59 ID:g5MjExNzA
>>2
ヤンデレヒロインよ
0
3. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:46:40 ID:QyODI5ODM
権威と正統性の象徴に名前だけ使われて本人は島流しであっさり死んでそう
0
4. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:51:16 ID:Q5Nzc1NjA
楠木正成はあれだけ忠義を尽くしたのに足利尊氏が九州から攻め込んできた時に京を捨てて都落ちしろゲリラ戦で戦えという案は却下され結果湊川の戦いで親戚すらも参加しようとしない戦いをやる羽目に
そうして楠木正成が戦っている間に後醍醐天皇は都落ち(なんやねん)
南朝側に有利とされている「太平記」でも足利家よりの「梅松論」でも楠木正成は称えられてるから人徳者には間違いないんだろうが
0
36. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 12:09:49 ID:YyNDQ1OTA
>>4
梅松論は成立年代も建武の新政経験した世代がまだ歴史の表から退場してない時期に成立してたみたいなんで、当時からすでに正成凄えは武家の間の共通認識だったっぽいね
0
5. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:51:24 ID:g5MjYzNzA
この人漫画で顔出るのかな~
0
15. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:19:46 ID:EyMTkxMDA
>>5
まぁ皇室とか北朝・南朝とかイロイロありすぎるので
こうやって明確に描かないのが正解だと思う。
0
51. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 15:58:48 ID:g2ODUxNzA
>>15
子供向け学習漫画でもバンバン顔出てるし別に問題なくない?
たぶんここぞという時のためにとっているんだと思う
松井先生なら一番盛り上がる顔出し時期を計算してる
0
56. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 19:49:01 ID:Y5MTE2NjA
>>51
学習漫画はキャラ性肖像画レベルでしょ
0
22. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:43:06 ID:EyODI1NTA
>>5
「バンデット」の後醍醐が一番強烈でイメージも近い
0
44. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:19:00 ID:Y3NDM0NDA
>>22
ガラスの仮面の紅天女の中では
あの世で悪霊従えてなんかやってるよ扱いだったな
0
30. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:52:22 ID:czNDM4MTA
>>5
光り輝いてるから顔が映らない説
0
50. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 15:31:38 ID:k1MzE3NjA
>>5 
逃げ若の単行本表紙を飾るときはどうするんだろ
ていうか飾るのか?
0
7. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:55:14 ID:I2MzA3ODA
アニメ漫画専門のまとめで戦国・幕末じゃなくて南北朝時代の記事だけが増えていくの割と凄い状況だよね
0
32. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 11:10:45 ID:cyMjQ4MDA
>>7
だいたいこの時代の漫画って、楠木とかを主役にしたとしても尊氏って悲しくも敵に回ったポジションだから、空気化するんだけど、ストレートにあの尊氏お出ししたらそりゃ盛り上がるよ。松井先生で
0
10. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 08:57:18 ID:EyODE4MjA
なお、最近の研究では正中の変時点では後醍醐天皇は本当に無罪だった模様
0
69. 名無しのあにまんch 2023年05月13日 13:00:31 ID:ExMzIzMTU
>>10
北条高時「ならもうそれで良い君側の奸だけ処刑して終わらせよう」
0
11. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:01:29 ID:c2NDk5MDA
戦に負けたのに島流しだけとか温すぎるやろって思ってたけど、当時だとかなり重い刑なんだよな
0
12. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:04:15 ID:EyODE4MjA
>>11
天皇に対しては最上級の刑である
なにせ天皇に対しては死刑がない
0
13. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:08:20 ID:Q5Nzc1NjA
>>12
島流しにされた崇徳上皇が日本最大の怨霊になるくらいだから……
0
40. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 12:57:32 ID:Y5NTI4MjA
>>13
平安後期以降の「徳」が諡号に付いた天皇って皇統(今上天皇から見た直系男系先祖)から外れて遠方で客死した人(崇徳・安徳・順徳)に限られててそういった人の霊を慰める意味合いがあって、後鳥羽院も最初は「顕徳院」だったのが四条天皇の事故で後鳥羽の孫の後嵯峨が即位したから後鳥羽院に修正されたとか。
皇統に連なるっていうのはそれだけ重大なことだったんだろうけど、それを後醍醐が自分の血統で独占しようとしたらそりゃ揉めるよね……
0
14. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:09:46 ID:E2MTU2ODA
>>11
法の保護から外されるって事だから流刑地に辿り付く前に斬られる実質的な処刑として使われるケースも多いからなあ
0
21. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:42:02 ID:A5NTg1MzA
>>14
佐々木道誉さんも妙法院を焼いて流罪に遭ったんだから、さぞかし辛い目にあったんだろうなあ
0
55. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 19:21:57 ID:EwMDg2NDA
>>21
・部下数百人引き連れて配流先まで旅行列
・宿泊所に泊まるたびに遊女と呑めや歌えやヤリまくり
・途中で猿を狩って腰巻にしました。猿は比叡山の神獣?知らん
0
16. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:20:26 ID:kwMDY4MzA
後醍醐天皇って正直、後世から見ても無能な働き者・・・(小声)
その天皇のおかげで出世したとはいえ、その後も酷使される楠木の人たち(正成、正行、正儀)かわいそってなる
0
17. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:26:58 ID:EyNTMxNDA
天丼ネタを「帝が『行け』と仰せだ!」でかっこよく再利用するの好き
0
33. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 11:22:52 ID:EzODE1OTA
>>17
あれ言ってるのが千種忠顕だと予想。
0
18. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:31:46 ID:E4NDQ0ODA
こんだけ好き勝手権力振るった天皇はコイツが最後だからなあ
皇統を長持ちさせるなら傀儡やってるのが正解
0
23. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:49:21 ID:gzMTA4NTA
>>18
まあでも本人がそれに納得できるかどうかという問題はある
0
37. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 12:14:34 ID:E0MDkwNzA
>>18
トップが好き勝手に動いたら碌な事にならんというのが証明された時代だからな
こっから好き勝手するトップのせいで荒れまくる時代が豊臣ぐらいまで続くし
0
19. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:31:51 ID:Y4MzQ0NDE
しかし昭和天皇とか今の上皇様とかみてると、この手のエキセントリックな血は受け継がれてる気がするわ
いざって時の行動力がやべぇよ
0
31. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:54:21 ID:czNDM4MTA
>>19
本気出すと真面目に歴史に残る影響力出せるからこそ、いざという時しか行動できないんだよね…
0
48. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 14:24:57 ID:E0NDIzNTA
>>19
今の天皇って北朝の系譜だから後醍醐天皇の血は引いてないんじゃないの?
0
20. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 09:35:45 ID:A5NTg1MzA
後醍醐天皇「両統並列の状況を朕の子孫のみにしぼり、倒幕で天皇の地位を押し上げ、天皇が全てを決める政治とし、世に安寧をもたらすぞ」
→南北朝に分かれ、最終的に後醍醐天皇の子孫は絶え、北朝の天皇が神器も院宣もなしに即位したために天皇の地位は落ちるとこまで落ち、幕府の傀儡となり、世は混乱しました
0
24. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:05:19 ID:g0NDUwOTA
>>本文26
唐太宗レベルは流石に言いすぎだけど(太宗及びその周辺の書は、現在の楷書の元になった)、書が上手かったのは事実。ただ、やはり幕末維新の志士たちの書のようなアクの強さは感じるけど。ただ、両統迭立期の天皇は能書揃いで、昔やった京都国立博物館での天皇の書だけの展覧会では、伏見天皇が一番評価高かった。
0
25. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:11:26 ID:AzMjI3MDA
後醍醐天皇、政治的になアレだけど文学と史料な意味ではこの人がいたからこその部分は大きい。
0
26. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:24:02 ID:A2MTA2MjA
カリスマ性と不屈の精神、そして比類なき革命家気質。まさに日本のチェ・ゲバラ
天皇に必要な資質なのかどうかは知らん
0
27. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:31:03 ID:E5MTgxMA=
この時代を勉強していくと
後醍醐天皇の反対側にいる花園天皇の
誠実さ、学識の高さ、忍耐強さがドンドン好きになっていく
北朝万歳|
0
29. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:49:24 ID:EyODE4MjA
>>27
日本史上最も雑に扱われた天皇
0
45. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:22:37 ID:Y3NDM0NDA
>>29
淳仁天皇「えっ?」
0
49. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 14:49:03 ID:kzNjk4NjA
>>29
崇峻天皇「お、待てぃ」
0
28. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 10:35:25 ID:I2MDI5OTA
島流しで戻ってくるでフィジカル自信で本当に泳いで戻ってきたのはネロの母親だっけか
0
34. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 11:25:18 ID:A1NjYyMDA
「異形の王権」を読んでたから、怪しげなカルトに嵌ってた人って印象。
「逃げ若」でそのうち尊氏とサイキックバトルんじゃないかと
ちょっと期待してる。
0
35. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 11:43:41 ID:A5ODk4NjA
この人と後鳥羽院のせいで後〇〇はヤバいイメージが一時期あったわ
0
39. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 12:48:28 ID:c5NjMyMDA
>>35
後白河法皇「あの」
0
42. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:02:51 ID:E4NTk0MDA
>>39
大天狗さんも大概なんだよなあ
0
43. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:03:56 ID:Y5NTI4MjA
>>35
両統迭立の元凶・後嵯峨
この人がよくわからんことしなければ後醍醐も生えてこなかった可能性
鎌倉幕府の耐用年数はなんにせよ切れてたとは思うけど
0
38. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 12:45:29 ID:c5NjMyMDA
北畠親子、リアルタイムで勉強してた頃はバーサーカーかこいつらって思ってたけどここの記事ではまともなことしか言ってねえな……
0
41. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:02:08 ID:E4NTk0MDA
昔は天皇復権のために鎌倉に敵対したと思ってたわ
自分のためじゃい!ってのがいい
0
70. 名無しのあにまんch 2023年05月15日 15:00:06 ID:A1OTQ2NjA
>>41
夢はデカいぜ 幕府討伐
目指せ後醍醐 己の為に
0
46. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:43:36 ID:Y4NTY3MA=
以前は後醍醐の建武の新政は「鎌倉幕府や武家の否定」みたいなイメージがあったけど、なんか最近では「武士を否定したのではなく、むしろ「北条に使える武士とそうでない武士で身分格差ができている現状を、源頼朝のもとで武士たちが皆平等だった頃に戻そうとした」みたいな歴史研究もあるみたいで面白いと思った。
逃げ若でも「鎌倉幕府の後継者としての後醍醐天皇」みたいな描写をされたりするのかも。
0
47. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 13:43:46 ID:c2MDkzNDA
後醍醐天皇を天竜人のように崇める尊氏
0
52. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 16:18:35 ID:k5NjIwMA=
>>47
天竜人はクソだけど身分的に逆らえねえってやつしか見たことない気がするんだが……

崇めてる奴なんかいたっけ?
0
54. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 18:12:36 ID:Y5MDc5MjA
キャラ濃すぎるぐらいでないと名前なぞ残るわけないのがよく分かる
0
57. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 20:00:21 ID:EwMDg2NDA
大河『太平記』だと歌舞伎役者片岡仁左衛門が演じていたけど、登場したての頃は浮世離れした雅な感じの人だったのが、配流されてトレードマークの髭が生えてからは裸足で駆け回るわ豪快に笑うわ完全に雰囲気が変わってしまった
0
58. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 20:14:49 ID:EwMDg2NDA
尊氏の実子直冬に対する扱いの悪さがよく挙げられるけど、後醍醐天皇の護良親王に対する扱い方も粗雑だなと思う。
0
60. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 21:20:05 ID:MzNDQzMjA
史実では英雄振り回す馬鹿殿。
0
61. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 23:41:53 ID:MyNTQ2OTA
正親町天皇はたまたま本能寺の変と被ってただけで黒幕呼ばわりされてかわいそう
ノッブはスポンサーだってのに
0
62. 名無しのあにまんch 2023年05月10日 23:44:53 ID:MyNTQ2OTA
>>61
>>1に付けるつもりが間違えました
0
68. 名無しのあにまんch 2023年05月13日 12:57:53 ID:ExMzIzMTU
>>61
正直足利義昭より信長をサポートしてるよね。

正親町天皇「室町殿≪義昭≫何故武田と内通して迄信長を嫌う真面目に畿内平穏を維持しておるではないか?」
0
64. 名無しのあにまんch 2023年05月11日 02:42:56 ID:A1MTcyMDk
>こいつだけ完全にノリ違うだろ
推しを崇め奉る厄介オタクじゃねぇか

芸人の有吉もドン底時代に支えてくれるファンが10人くらいいたから、極貧だったけどバイトせずに芸能の仕事だけで生きられてたって言ってたし、どんな状況になっても付き従うファンっているんだろうな。それも国最大のスーパースターである天皇ともなれば尚更
たまたまそれが征夷大将軍になる武将だったってだけで
0
65. 名無しのあにまんch 2023年05月11日 09:15:36 ID:Q4MDcyNzE
幕府転覆を計画→バレて京都を脱出→笠置山に籠城→

①幕府が持明院統の光厳帝を擁立→降伏→流罪

②降伏→流罪→幕府が持明院統の光厳帝を擁立

本やサイトによってニュアンスが違うんだけど①と②のどっちなんだ?光厳帝が“97代目天皇”としてではなく“北朝初代天皇”としてカウントされてるけど、鎌倉幕府が擁立してから後醍醐帝によって廃位にされるまでの期間は加味されてないのが何か引っ掛かってるんだよな
0
66. 名無しのあにまんch 2023年05月11日 13:34:54 ID:g0NzA1NzQ
大体この天皇は周囲も周囲だし
島脱出方法考えるとまあお似合いの人材がそろって仕えていらっしゃる
0
67. 名無しのあにまんch 2023年05月13日 12:54:01 ID:ExMzIzMTU
新田義貞は後醍醐天皇どう思っていたかの記録が無いのかな?この漫画では何もわかっていないけど戦は滅茶苦茶強い田舎のお上りさんだけど。

新田殿「?後醍醐帝をどう思う領地や恩賞くれるこの国で一番強い方なのではないのか」
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります