【ハリー・ポッター】レギュラスの名前の意味
1: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:28:46
個人的に意外だった名前
ブラック家が獅子関連の名前付けるイメージなかった
ブラック家が獅子関連の名前付けるイメージなかった
2: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:29:34
星の方のレグルスじゃ無いの?
63: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 21:03:42
>>2
そういや何で松岡訳はレグルスにしなかったんだろ
シリウス、ドラコって訳したのレグルス・アークトゥルスはレギュラス・アークタルスなの謎だわ
そういや何で松岡訳はレグルスにしなかったんだろ
シリウス、ドラコって訳したのレグルス・アークトゥルスはレギュラス・アークタルスなの謎だわ
3: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:30:15
小さな王様、コル・レオニス(獅子の心臓)
綺麗な名前だよね
綺麗な名前だよね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:30:36
ブラック家は名前を星座からとってる。レギュラスもそうらしいよ。
5: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:31:21
>>4
星座じゃなくて星だった
星座じゃなくて星だった
6: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:32:45
わかるわ
獅子座の心臓とかグリフィンドール感がある
獅子座の心臓とかグリフィンドール感がある
7: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:33:47
シリウスもベラトリックスもアンドロメダもドラコもスコーピウスもデルフィーニも全部星座や星関係だ
11: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:50:38
>>7
ナルシッサ「何故私だけ?」
ナルシッサ「何故私だけ?」
12: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 15:08:46
>>11
ハリーの命を救った二人の母親だからリリーとナルシッサというちょっと形が似てる花にしたかったのかなと思わなくもない
作品内では仲間外れですけどね……
ハリーの命を救った二人の母親だからリリーとナルシッサというちょっと形が似てる花にしたかったのかなと思わなくもない
作品内では仲間外れですけどね……
17: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 18:35:36
>>11
本当になんでだろう…
上の姉だけ星の名前とかならわかるけど下の妹も星関係という…
本当になんでだろう…
上の姉だけ星の名前とかならわかるけど下の妹も星関係という…
22: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 19:07:54
>>17
ナルシッサは末っ子
ナルシッサは末っ子
24: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 23:17:07
>>11
水仙の語源になったナルキッソス由来なのかも
水仙の語源になったナルキッソス由来なのかも
34: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 13:01:31
>>11
上の世代を見ると星関係無い人も結構居るから。なんならナルシッサと同じ花の名前の人(リコリス・ブラック)も居るから。
上の世代を見ると星関係無い人も結構居るから。なんならナルシッサと同じ花の名前の人(リコリス・ブラック)も居るから。
8: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:35:50
星関連でも獅子座に関するものは避けるかなって勝手に思ってた
でもすごく良い名前だよね
でもすごく良い名前だよね
9: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:42:59
本家の長男だし期待してたんだろうなっていうのが「シリウス」から伝わる
10: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 14:46:48
一等星の中で一番明るいシリウスと一番暗いレギュラスだから対になるようにしたんだろうね
13: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 15:25:53
ちなみにドラコは竜座の意味
14: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 15:35:57
一番暗い星だけれども、獅子の心臓の意味を持つ星とか、本当影で物語を支える人物の名前として相応しいよね。
15: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 16:17:15
シリウスの守護霊がでっかい黒犬だと考えると
(アニメーガスと原則同じ形をとるから)
レギュラスも守護霊が使えたらライオンになるのかなって思ってる。ロマンがあるから
(アニメーガスと原則同じ形をとるから)
レギュラスも守護霊が使えたらライオンになるのかなって思ってる。ロマンがあるから
18: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 18:39:16
>>15
その法則でいくとドラコはまさかドラゴン⁉︎
その法則でいくとドラコはまさかドラゴン⁉︎
19: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 18:54:44
>>18
あくまでブラック兄弟の話
守護霊が魔法生物の人は物凄く珍しいので、それは無いんじゃないかな
なんなら孔雀かもしれん
あくまでブラック兄弟の話
守護霊が魔法生物の人は物凄く珍しいので、それは無いんじゃないかな
なんなら孔雀かもしれん
20: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 19:03:49
コモドドラコンなら魔法生物じゃないで
恐竜みたいな絶滅動物の守護霊はありえるのかね?
恐竜みたいな絶滅動物の守護霊はありえるのかね?
16: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 16:43:14
レギュラスは「小さな王」って意味らしい
25: 名無しのあにまんch 2023/03/26(日) 23:50:30
愛称はレギーなんだろうか。
26: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 04:56:20
神話由来かもしれないしブラック家じゃなくハリポタ作品全体で見れば由来が花の名前でも変ではないな
27: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 07:34:20
>>26
ハリポタは花の名前が多いもんな。
ハリポタは花の名前が多いもんな。
28: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 07:46:38
三女だけあって期待されてない感じがして少し可哀想
29: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 10:50:31
自分が星の名前じゃなかったから息子にりゅう座の名前を付けたのかしら
マルフォイ家の家紋がドラゴンだからマルフォイの妻として母としてのプライドを感じる
マルフォイ家の家紋がドラゴンだからマルフォイの妻として母としてのプライドを感じる
47: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:14:29
>>29
マルフォイ家の家紋って出てきたっけ?
ブラック家が犬なのはJKR手描きの家系図に書いてあったけど
映画はブラック家がカラスになってるし参考にしていいのかわからん
マルフォイ家の家紋って出てきたっけ?
ブラック家が犬なのはJKR手描きの家系図に書いてあったけど
映画はブラック家がカラスになってるし参考にしていいのかわからん
30: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 11:37:38
シリウスもレギュラスもなんならオリオンパッパも家系図にシリウス1世2世みたいな同じ名前の人いなかったっけ?何世代かしたら同名をつけるみたいなのがあるのかもしれない
31: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 11:43:27
>>30
フィニアス校長の兄と息子の名前がそれぞれシリウス・ブラックだね
フィニアス校長の兄と息子の名前がそれぞれシリウス・ブラックだね
32: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 11:44:07
>>30
レギュラスはオリオンの叔父の名前でシリウスは祖父と大伯父(フィニアスの兄)の名前だね
ただレギュラスってバジリスクって意味のあるからスリザリン寄りでもある
レギュラスはオリオンの叔父の名前でシリウスは祖父と大伯父(フィニアスの兄)の名前だね
ただレギュラスってバジリスクって意味のあるからスリザリン寄りでもある
33: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 11:45:44
大伯父(祖父母の兄)じゃなくて曽祖父の兄だった
35: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 15:12:36
そもそもブラック家の名前は星座だけじゃなくてギリシャ神話から取ることもある
ニンファドーラもギリシャ神話からだし、元ネタ考えたら星座もギリシャ神話だし
ニンファドーラもギリシャ神話からだし、元ネタ考えたら星座もギリシャ神話だし
36: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 15:20:18
欧米でよくある聖人、宗教関連の名前じゃなくてギリシャ神話や星座由来なのが魔法族っぽくて好き
37: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 16:26:27
ナルシッサだけ星の名前じゃないのは妾の子説とか聞いたことあるな 髪色も黒系じゃないし
41: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:01:13
レギュラスはバジリスクの意味もあるからなあ
獅子座だけどバジリスク
獅子座だけどバジリスク
42: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:02:44
小さな王様って意味もあったっけ
43: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:06:21
>>42
小さな王様=王子の意味もある
小さな王様=王子の意味もある
50: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:21:54
ブラック家の美形遺伝子クソ強過ぎて草
シリウスレギュラスベラトリックスアンドロメダナルシッサ全員美形やん
ビルが超イケメンでジニーが美人なのも祖母がブラック家出身の遺伝みたいだし
シリウスレギュラスベラトリックスアンドロメダナルシッサ全員美形やん
ビルが超イケメンでジニーが美人なのも祖母がブラック家出身の遺伝みたいだし
46: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:12:12
wikiかなんかで見たんだけどシリウスとベラトリックスが獄中死してたらナルシッサがブラック家の相続権を得る事になるの?
マルフォイ家に嫁いでいてもそうなるの?
マルフォイ家に嫁いでいてもそうなるの?
49: 名無しのあにまんch 2023/03/27(月) 20:18:22
>>46
そんなこと言ったらベラももうレストレンジ家に嫁いでいるぞ
そんなこと言ったらベラももうレストレンジ家に嫁いでいるぞ
52: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 05:45:48
>>46
戦争の真っ最中だったし遺書はもう用意しててジェームズの名前もあったかもしれないけど最終的にやっぱりハリーに行ってたと思うよ
もし遺書がなかったら本家が絶えてナルシッサだけじゃなくて家系図の抹消関係なくアンドロメダにも相続権があるはず
戦争の真っ最中だったし遺書はもう用意しててジェームズの名前もあったかもしれないけど最終的にやっぱりハリーに行ってたと思うよ
もし遺書がなかったら本家が絶えてナルシッサだけじゃなくて家系図の抹消関係なくアンドロメダにも相続権があるはず
51: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 03:25:39
二重姓とかもあるし、普通に継げる人が全く居なくなったら他所に嫁いだ人に任せるみたいなのはあったはず
53: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 08:00:11
でもトンクスがクリーチャーに命令できないからアンドロメダは普通に相続権消されてそう
55: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 08:33:21
多分ドラコは分家のブラック家の全財産相続しているんだよな。
56: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 09:00:25
>>55
分家の全財産は無理だろ
ドラコの祖父の財産は継いでるだろうけどフィニアス校長の子孫で他の家に嫁いだ女系は他にもいるし
分家の全財産は無理だろ
ドラコの祖父の財産は継いでるだろうけどフィニアス校長の子孫で他の家に嫁いだ女系は他にもいるし
57: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 10:05:44
というより個人的な財産はあるけど分家の財産とかいう総合的なものはないんじゃない
58: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 10:49:33
西洋の制度を参考にするなら持参金とかはあるけど分家の財産なる物はなくて全部本家が管理してるんじゃないのか
王家は別だけど貴族は家を継がない次男三男は個人贈与以外の財産をもらえなかったと思う
王家は別だけど貴族は家を継がない次男三男は個人贈与以外の財産をもらえなかったと思う
59: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 17:50:26
ブラック家もハリーが受け継いでる以上シリウス→ハリーって流れで財産あるならそっちに行ってるんじゃない
60: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 18:11:29
しかしハリー金持ちだなあ…
61: 名無しのあにまんch 2023/03/28(火) 18:52:06
金持ってた親や後見人が死んじゃったからね…