能力バトル漫画における「解釈次第でなんでもあり」展開VS「そんな都合のいいもんじゃない」展開どっちが好き?

  • 165
1: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:53:20
2: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:54:01
果たして>>1は解釈なのだろうか…?
3: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:55:42
純粋なバトル単体の質だと後者
でも後者は作品自体が理屈っぽくなることが多いからなんだかんだ前者のが気楽に楽しめる
4: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:56:12
都合の良いもんじゃない能力を自分の頭で考えて上手く活用するのは好き
解釈でなんでもありになるのは微妙
5: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:56:45
使用者が能力をそう認識したうえで鍛えればその想像力がガチになる系が好きだから前者寄りなのかな
ダンゲロスみたいな
6: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:57:37
評判良いけどヒロアカヴィジランテの主人公の個性がどんどん広がっていったの好きじゃない
24: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:09:18
>>6
あれって解釈というよりも、抑えてた能力をどんどん引き出せるようになってってるだけじゃないの?
45: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 21:04:35
>>24
そう
作中のテーマで一貫してるけど「強力な能力が人体に収まってるから本来の力は発揮できてない
ならば人体を改造したら?」という描写が多くあった
「ウナギ」の個性もちの人間を怪人に改造したら
実は「電気ウナギ」の個性だったって感じで
7: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:57:40
金色のガッシュみたいに途中からインフレ起こして術の性質もクソも関係なく威力高い方が勝つみたいなるのもどうかと思う
8: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:58:21
アンデラは間違いなく前者筆頭だろうな
9: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:58:34
でもスレ画はブラキオサウルスがこういう生物じゃないって否定できないよね。リアルで見た人いないんだし
18: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:04:03
>>9
これすき
21: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:06:32
>>9
り、リトルガーデンで出てたんじゃないんですか…
22: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:07:21
>>21
リトルガーデンのブラキオサウルスもやろうと思えばできるが?
10: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:58:34
めだかボックスであった読み間違いも含むみたいな100人中100人が納得出来ないレベルの理屈じゃ無ければ良い
11: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:59:01
後者の場合みんなが同じスタートラインじゃないと面白くないよな
12: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 12:59:54
仗助のクレイジー・ダイヤモンドはそれもはや治す能力じゃないだろって使い方があったけど好きな範囲
14: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:00:54
>>12
治す直す…いろいろ解釈できるしな
35: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:30:29
>>12
ジョジョは割キャラ登場時は無理ではないけどなんでそれできた?的なのはあるけど凄い使い方しても大体理屈の通った事しかしてないことが多い
13: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:00:10
固有の能力以外の要素でなんでもありなの好きだよ
SAOの心意とか
15: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:01:09
解釈次第でなんでもありって一時期は斬新だったけどみんなやりすぎてもうええわってなってる感じはある。
16: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:02:31
前者の初出って何?ジョジョ?
17: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:02:51
「なんでも折り畳める能力」で空間折りたたんでタイムスリップとかやり出してもうええわってなったことはある
19: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:04:34
前者かと思ってたら厳密なルールに基づいてた後者のパターン。例が思い付かないけど
27: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:16:00
>>19
ハンターハンターとか割とそんな感じじゃない
20: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:05:52
アラビアンナイトのランプの魔人も本当になんでも叶えられる訳じゃないって感じだし
なんでもありになったらつまらんってのは古今東西共通の認識なんだろうね
23: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:07:49
たとえ理屈で理解できても心がついていけずに冷めることはある
自分はブラキオランチャーのシーンは真顔で読んでたわ
28: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:18:59
ワンピとかドレスローザあたりからくだらん能力をとんでも解釈で強能力にするのおもしれーがワンパターン化してる感じはある。
解釈次第で〜は別にいいけど一作品で出していいのはせいぜい一人か二人やわ。
30: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 13:22:02
三話まで読んで「解釈次第でなんでもあり」すぎて読むのやめたやつ
33: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:23:50
>>30
ヒール【悪役】だろってツッコミ好き
31: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:11:48
事前に伏線仕込むならまだしも、そうじゃないなら結局、何でもありのご都合主義になるからな、これ
やるなら無理ない範囲の使い方の工夫と科学法則に乗っ取ってたりとか、ちゃんと知識やアイデアが必須だし
漫画はリアリティが大事とはよく言ったもんだ
36: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:35:08
氷結系能力でわりと見る時間を凍らして時間停止って俺的には微妙だけどみんなはどう?
37: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:37:46
>>36
それできるのエスデスぐらいしか知らんぞ
38: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:39:22
>>36
時間とは凍るものだったのか…
39: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 14:54:13
>>36
別にいいけど二番煎じ感が半端ない。
少なくとも例にあげられる程度には定番化してる。
40: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 15:03:07
>>36
時間を凍らせる訳じゃないけど炎炎ノ消防隊で宇宙の膨張熱を操って周りの速度を遅く去ることで実質時止めてる奴がいたけど、それとはまた違う感じ?
43: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 18:13:36
ハガレンはいい塩梅だと思う
端から見たらなんでもありの魔法みたいだけどやってる人達からしたら理論に基づいて出来る知識と技術だから出来ることと出来ないことはっきりしてるしリスクもコストもある
53: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:20:52
>>43
人体と機械鎧の神経接続とか明らかに現代を超越した技術だけどサラッと出てくるから「あっそういうものもあるんだ」程度で不自然に感じないのが良いわ
44: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 20:59:12
アンデラ辺り位の案配が好き
人の能力に対する認識で同じ能力でも差異が出てくるのいいね
52: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:17:51
>>44
アンデラは同じ能力でも自己対象or他対象、任意発動or強制発動、さらに同じ人物でもループ前後で思考や原動力と、差別化する要因を多くしてるからいい塩梅よね
46: 名無しのあにまんch 2023/01/01(日) 21:58:02
その解釈次第でできることとそれまでの能力の説明との関係が、ボーアの原子模型みたいに「厳密には間違っているけど入門用の簡単な説明としては適切」の範疇だったら気にならない
ブラキオ蛇ウルスも「我々の知るブラキオザウルスと同名の生物との差異」とも言えるしアリだよ
でも時間を凍結って比喩表現じゃん。なんでそんな現象が起こるの?百歩譲ってそういう世界なら、摂氏何度で時間が凍るの?凍るってことは気化もするの?こんな感じの疑問が尽きないので、何でもありは好かんな
47: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 09:09:32
>>46
絶対零度だと全ての物質の分子も粒子も動きを一切止めた状態なので時間は止まる
時間ってのは絶対的なものじゃないんだよ
専門的なことはわからんが理論的にはそうらしい
実際出来るかは別だけど
49: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 09:24:03
>>47
それで時間が止まるならそこらに落ちてる石っころだって時間停止中になるわ
51: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 09:33:04
>>49
厳密にはあれも内部で粒子とか分子は微振動しとるで
まぁそんなミクロの世界も絶対零度も見たことないから実際どうなのかは分からんが
54: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:25:36
>>49
そういうんじゃなくて外部からの力が一切遮断されて、その物質自体も半永久的に変化が起こらない環境を温度変化によって作り出すってことを時間凍結って表現してるだけだと思う。
時間を凍らすってあくまで比喩表現だから。
その辺に落ちてる石は風雨にさられてるし重力が常にかかってるだから違うだろ。
55: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 13:30:02
スレ画に関しては一貫してこの動物はこういう存在ですよとしか作中人物は言ってなくて鍛えてそうなってるのか元々そういう仕様だったのか分からないからなんとも言えないんだよな
ワンピースでよく似た例で出されるカクですら自分で割と困惑してるし
48: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 09:13:10
出来ると思うところから始まるんだ

ってジョジョで言ってたからそこが大事だと思う
50: 名無しのあにまんch 2023/01/02(月) 09:25:56
どっちも好き

面白ければ

元スレ : 能力バトル漫画における「解釈次第でなんでもあり」展開VS「そんな都合のいいもんじゃない」展開

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:36:22 ID:E2ODg5ODI
説得力次第だなあ
個人的には説得力さえあれば、どっちの展開でも十分楽しめるからね

ただこれも、個々人の主観によってラインが違うから線引きするのは難しいね
0
55. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:26:59 ID:c1NjkxODg
>>1
俺も進撃の始祖はどうかと思ってるけど
終盤に種明かししたから引き下がれないやつら多数で
そのまま絶賛するやつの方が圧倒的に多い
あんなふざけたご都合主義は未だかつてないレベルなのにな
あんなの作者が物語に直接介入してるようなものだろ
0
65. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:33:37 ID:g1NTYyNzY
>>55
進撃だとザックレー総統が味方になるのも大分ご都合主義的なんだけど芸術のインパクトのせいで薄れがち
0
112. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:31:32 ID:gzODQ4OTY
>>65
愚民どもは単純だからちょっとした目眩ましで簡単に云々かんぬん
0
113. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:38:39 ID:ExOTAzODA
>>65
進撃は細かく考えると苦しい部分そういうインパクトで押し切る箇所結構あるけど
そこも含めて作者のテクニックなんだなと思うことにしてる
0
107. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:13:59 ID:kyMjc5MDA
>>55
まぁ、お前はそう思った
他はそう思わなかったってだけの話だろう
それだけなのに他人を引き下がれなかったとか難癖付ける辺りが
何で俺の意見が正しいのに聞けないんだって悔しさがにじみ出てて笑うしかないw

まぁ、自分の気に食わない意見自体を
間違いだから何か別の理由があるに違いないと思いたい気持ちは分かるが・・
0
68. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:36:14 ID:U5NzI4NDg
>>1
俺も説得力あればどっちでも良いけど、
制限があった方が好きかな。なんでもありは面白くない。
0
83. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:05:52 ID:E2ODg5ODI
>>68
無秩序すぎる自由は作品への没入感を薄くさせるからな
わからんでもない
0
114. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:52:21 ID:gyMDM4NDY
>>68
水やら火を操る能力が一般的だったら水分や熱を操って天候すら左右する強能力者を出して味方の最高戦力や強敵ポジに置けるけど、天候操作が当たり前レベルになると敵も味方も概念に干渉するような能力になってしまうから難解になったりバトルが大味になったりして作品としては魅力が落ちてしまうと思う
0
152. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 08:20:29 ID:gwNDU1ODU
>>68
その場合の「何でもあり」が味方だけに反映されてると萎えるよな
ワンピみたいに敵味方ともに何でもありの状態で、「奥の手だ!」「なら俺も本気だ!!」みたいにもみくちゃになってると見てて面白いし手に汗握る
0
2. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:38:13 ID:I3OTE1MzY
ヴィジランテはあの時代のやばさが本編以上に分かって好き
主人公の母親の個性も「ハエたたき」なんて名前つけてるけど
やってることは「ピンポイントバリアの遠隔攻撃」だから伸ばせばかなり強力な個性になるってのは推測できるし
あの街が特別ってもあるけど治安がナチュラルに悪すぎるw
オールマイト現役時代だぞw?
0
44. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:15:46 ID:MwMDU4MjQ
>>2
デスゲームでよくある「誰かが設定した」能力ではないので、
こういう能力に違いない、経験上こういうことが出来た
というだけで実際には誰も能力を厳密に把握しきれてない世界
0
3. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:38:43 ID:A5MjU0MjA
ヒエヒエの実を覚醒させて時間や老いを凍結できたらっていう考えいつもしてる
0
30. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:02:15 ID:EzNjMyMzI
>>3
それこそこのスレで言われてるなんでもありすぎてつまらんの類だろうなぁ
ホビホビの「おもちゃにするのはいいけど記憶消えるのはなんでだよ」「おもちゃにするのはいいけどなんで操れるんだよ」「おもちゃにするのはいいけど条件かるすぎだろ」「おもちゃに……」みたいになる
逆にバラバラは「バラバラになるのはいいけどなんで飛べるんだよ」とはならないし強すぎないのは大事
0
116. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:54:38 ID:gyMDM4NDY
>>30
バラバラになっただけで動かせなければ弱すぎてバトルにすらならないからっていうのは少し考えればわかるしよくできたバランス調整だよな
逆にゴムゴムはギア3あたりから拡大解釈が進みまくってて批判の的になりがちな印象
0
130. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:01:33 ID:IxODUwMTg
>>3
凍りついている時間の分だけ自分の寿命が削れるとかならアリかもってレベル
0
164. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 18:35:09 ID:AzMDAxNjA
>>3
凍りついたら時間が止まる意味がわからない
0
4. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:39:09 ID:E2ODg3NzI
解釈を広げるのは良いと思うよ
ようは能力の覚醒や成長みたいなもんだし
「なんでも」までいくとオレツエー化するからやめてほしいけど
ジョジョみたいに序盤はふわっとしながらだんだん解釈を固めていってくれれば納得はする(突っ込まないとはいっていない)
0
54. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:26:35 ID:c4MzUwNzI
>>4
何でも解釈で拡張OK、はやり過ぎだよな

本文にある『ヒール(悪役)』で心底思ったわ
0
67. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:34:51 ID:UyMjU2MjY
>>54
同音異句みたいな言葉遊びの範疇まで来てしまうと
さすがにコレは違うよな…ってなるよね
0
70. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:38:33 ID:UyMjU2MjY
>>67
同音異義だったわ すまねえ
0
85. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:09:05 ID:gyMDc3OA=
>>4
ジョジョはスタンド能力そのものが精神性の発露だから本人が出来ると思えばできるって言われてるし納得はあるんだよな
0
88. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:21:29 ID:I5ODM0MTg
>>85
まあそれでもカタツムリ化はやり過ぎじゃねと思ったが
天候を操る能力の応用ですと言われてもな
原型なくなるまで離れすぎると流石にちょっとな
0
117. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:57:13 ID:gyMDM4NDY
>>88
6部はスタンド能力の元ネタが実際にあった怪奇現象とかオカルトとか都市伝説だったりするからコンセプトは一貫してて好き
それはそれとして難解すぎるものやウェザーリポート、ボヘミアンラプソディーみたいに強すぎるものもあるけど
0
5. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:39:11 ID:c3NDA0NTQ
クイーンはギャグキャラだし笑えたからいいけどシュガーはやりすぎだろって思った
おもちゃに変えるだけでも強いのに記憶から消える、命令されたら逆らえないは流石に…
0
9. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:42:59 ID:kyMDgxNjg
>>5
あれは解釈次第で云々とは別次元の何かだと思う…
実はニカと同じようなヒトヒトの実幻獣種でしたって言われた方がまだわかる(わからない)
0
151. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 08:14:59 ID:gwNDU1ODU
>>9
ゴムゴムの時みたいに悪魔の実って秘匿されてる部分があるし、実はホビホビは性質上名付けてるだけで覚醒時の呼び方が違うのかもしれない(という苦し紛れの反論)

ネズネズの実モデルミッ○ーマウスかもよ?
0
40. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:10:17 ID:g0MjA0NzI
>>5
ワンピのなんでもありはブラキオ蛇ウルスでもヘリケラトプスでもなくイトイトの実だろ

デンデン虫の通信を遮断するは意味わからんし
0
133. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:20:04 ID:AyODc5MTY
>>40
なんでもありの王者はにきゅにきゅの実
・肉球は弾く性質を持つ←いきなり無理がある。ぷにぷにしてるだけで弾く性質て
・空気も弾きます←?
・空気を圧縮させて爆発します←???
・傷やダメージも弾いて回復出来ます←お前大概にせえよ
0
57. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:29:30 ID:g1NTYyNzY
>>5
クイーンの場合直前にササキがヘリケラトプスやってたしそのササキも50巻以上前にカクがパスタマシンやってるから受け入れる土壌は出来てた
そう考えるとカクは凄いな、実を食った直後なのに首引っ込めて手足伸ばせるとか天才か
0
6. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:40:34 ID:UzMjY3MTI
根本的な対抗策が存在していれば能力の拡大解釈もあまり気にならない
ワンピースで悪魔の実の能力は過剰な覇気で打ち消せるとかニンジャスレイヤーでどんなジツもカラテを極めれば破れるとか
逆に能力が拡大解釈によって対抗手段がないほど強くなるのはよほどその能力が強大である必然性が用意されてないとご都合主義には感じる気がする
0
7. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:41:48 ID:g5NTUwNDQ
そもそもエネルギー法則や自然法則の理屈を置き去りにして
凍らせたり燃やしたり何かを操ったり突然生み出したりしてる能力が大半だから
全部解釈次第で〜ということにならんか
0
36. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:05:58 ID:A2NDU5MzA
>>7
そう言うスタンドだからとか、念能力だからとかならアリ
SAMURAI DEEPER KYOみたいに設定無しでしれっと謎の炎や氷出しだりするのは最高にクソ
0
140. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 23:34:36 ID:AyNzEwNzY
>>36
炎はそういう一族だからでギリ許せるけど氷は努力したら出せましただから本当に意味がわからねぇ...
0
64. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:32:51 ID:c4MzUwNzI
>>7
それで面白くなるなら良いんだけどな

大概の場合はむしろ逆で、制限することで面白みが増すことが多い
ハガレンの『等価交換の原則』みたいにね
0
119. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:01:16 ID:gyMDM4NDY
>>64
ハガレンは作者自身が言ってるけど中学レベルの科学知識があれば大体理解できる内容ってのを徹底してたのがいいんだよな
作者や編集がすぐ調べられる知識で描いてるから理屈以外のストーリーやキャラクターに力を入れられた部分もあるし
0
8. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:42:36 ID:QxNzM5MjI
相反するものでもないよな
その能力では何が出来ないかを明瞭にした上で、出来ることに関しては拡大解釈できる、
って感じの作品が一番バランスよく感じる
0
10. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:43:02 ID:A5NDgzMjQ
ワンピースのクラッカーはクイーン以上に拡大解釈してるけど弱点はそのままだったりマムとかには通じなさそうだし程々の強さだったら好き
0
58. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:30:34 ID:g1NTYyNzY
>>10
クザンに手も足も出なかったっぽいしな
0
11. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:43:32 ID:AwMzE4OTY
制約が有るからこそ応用や活用が活きるって所も有るし、能力の自由と制約は結局の所バランスだと思う。
自由過ぎると果てが無くなって理解が及ばなくなるし、制約を付け過ぎると雁字搦めになって理解する脳が混乱するし。
0
156. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 09:04:10 ID:czMTM5MzA
>>11
拡大解釈で能力強化するってことは、今までの能力で工夫して勝つことを捨てるってことだしね。
0
12. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:44:56 ID:IzNDQzODA
ドラえもんの道具の説明程度のささやかなリアリティでいいからほしいところ
0
23. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:52:54 ID:AwMzE4OTY
>>12
藤子F不二雄やアシスタント達が「あったら良いのに」ってものをネタにしてるだけあって理屈は分からなくとも未来の秘密道具として有りそう感が有るよね。
0
106. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:09:57 ID:Q3MzI2Mjg
>>12
「酸素は水素をむすびつけて水に変えることができる。炭素からダイヤを作りだすこともできるんだよ」と科学的な説明をして読者の興味を引き、「ダイコンからダイをとってラジをつければラジコンになる」道具を出してオチを付ける物体変換銃すき
0
131. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:02:58 ID:IxODUwMTg
>>12
昔のひみつ道具図鑑だと全部内部図解や燃料まで設定してある懲りようだからね、藤子先生
0
13. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:46:50 ID:c1MTk3OA=
前者も別に悪くはないけど、読者を強引にでも納得させるような説得力は必要
0
14. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:47:05 ID:k2MDMzODY
結局の所その能力で勝つか負けるかによってまた変わるんじゃないか
0
15. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:47:10 ID:cyMzM1NjY
主人公がやり出すと色々きつい
すでに上がってるヴィジランテや回復術師とか
後出しがいくらでもきくのが微妙
0
16. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:48:52 ID:g4MTc5NjQ
「できないもんはできない」の描写があるといいのかもしれん
「できる」の描写ばかりだと都合の良さとかなんでもあり感が出てくるから「できません、悔しい」を挟むとか
0
17. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:49:28 ID:EyNDExOTQ
この話題を考えるとアンデラが理想的って結論に行き着かざるを得ないなぁ
「解釈で能力が変わる」こと自体が明言されてるし
それも別に都合よくルールを読み替えていいです、って意味じゃなくて
生き様や思想の変化が能力に反映されるかたちだからシナリオ上の違和感がない
0
35. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:05:56 ID:kzOTc5NTI
>>17
こういう点でのアンデラの一番の強みは能力が「強さ」より「不自由さ」からスタートすることが多いとこだと思う
不自由から脱却することが強くなることにつながるからカタルシスも大きい
(逆に解釈で不自由を押し付けるパターンもある)
0
37. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:06:06 ID:EzNjMyMzI
>>17
不治とかこの手の話の理想形に思える
傷を治せない、相手から攻撃されない能力は過去いくらでもあるけど両者を違和感なくくっつけられてる
それでいて解決方法も読者が確かにと思える方法
0
18. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:50:59 ID:U1NzczOTY
時間を凍らせて止めるのは好きじゃないけど
止めた結果凍ってた能力の真の力として時間停止に至るのは好きみたいのはある
0
19. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:51:05 ID:g2OTM2OTQ
「説得力」とか言い出し始めたら漫画を読むのを卒業した方が良い
ましてや少年漫画に何言ってんだ?て話
0
20. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:52:24 ID:IzNDQzODA
>>19
二重の極みの謎の説得力に魅力を感じないで少年漫画が読めるか
0
76. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:51:04 ID:UyNTMyMDY
>>20
極めて実現不可能だが、理屈としてはできそうだからな
0
92. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:32:46 ID:I1MTU3NTQ
>>76
遠当てだけは未だに納得いってない
0
101. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:54:57 ID:IzNDQzODA
>>92
空気は振動を伝えるからヨシ!
「説得力」なんてこんなもんでいいんだよ
その程度のリアリティすら放棄して何でもありにしてると大体つまんないって話
0
86. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:17:19 ID:IxODY0NTI
>>20
キンニク理論や男塾もそうだが
やっぱ漫画は勢いが全てだわ
0
29. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:01:50 ID:MzODAwNzY
>>19
リアルとリアリティの区別が付かない人か
0
97. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:46:25 ID:gzMzAwMg=
>>29
そんなんばっかだからワンピースはいつも燃えてんじゃない?
0
61. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:31:11 ID:Y5NTk2MjI
>>19
現実の法律や物理法則に絶対準拠する必要は無いけど、作中描写やキャラ設定による漫画的説得力はいるだろ
0
62. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:31:37 ID:g1NTYyNzY
>>19
民明書房って言う出版社があってな
0
79. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:56:42 ID:I3MTUzNDI
>>19
回復術士読んでそう
0
96. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:45:35 ID:QxOTkzNjY
>>19
なろう書こうと夢みていそう
0
21. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:52:48 ID:M5MDExMDg
解釈次第でなんでもありなら、なんで誰かがやってないかも説明できていればいいと思う
それはそれとして限度とか制約は欲しい
0
22. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:52:53 ID:k3NTkzMg=
奴はワンピ世界の恐竜の化石を見つけたとき背骨と他の骨がばらけていたから、思い込みだけで蛇ウルスになったんだな
0
24. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:58:10 ID:I3MjQ4Mjg
ジョジョは超能力だから気の持ちようで変わるって感じか、作者の都合じゃなくキャラの精神に依る気がするから説得力ある
0
63. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:32:26 ID:g1NTYyNzY
>>24
出来ると思う事が重要ってエンヤ婆も言ってるしマジでそんな感じ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:01:56 ID:A1Mzk4OTQ
>>24
しかしサンドマン~サウンドマンによる能力の置換はまあまあ展開の都合によるキャラ返をかんじてしまう・・・・
0
25. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 16:58:40 ID:EzODMwNzQ
ワンピースのゾオンは別に現実の動物を忠実再現するものなどとは言って無くて、初期のチョッパーからして好き放題形態変化やってるのが提示されてるからな
0
93. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:39:32 ID:UyNDY3NzY
>>25
チョッパーはガチで例外中の例外だからアテにはならん
百獣海賊団が出るまではちゃんと現実のヤツを再現してる
人獣形態も異常変化してるのは居なかったし…(カク以外)
この件の戦犯はカクだな
0
26. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:00:21 ID:QyMjQ2OTI
あまりにもなんでもありだと安っぽくなっちゃうんだよな
0
27. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:00:56 ID:I2NTIzMTQ
めだかボックスの花嫁編とかまさに「解釈次第で何でもあり」な能力持ちだったな
既存の言葉を無理やり誤読させて無力化するうえ本体のスペックもチートな子を「元々間違えたものは誤読しようがない」とかいうそれ以上の暴論で攻略してたけど
0
115. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:53:02 ID:k2NDgwOTQ
>>27
めだかボックスは元々そんな感じの世界観だったから違和感なかったな、というか作者の十八番だし。
個人的には急なインフレというか今までの能力の法則からはあり得ない動きしてる方が気になる、ホビホビだったり大人氷輪丸だったり。作品自体は好きだし許容できるんだけどちょっとだけ違和感感じる。
0
28. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:01:28 ID:kzOTc5NTI
ノッキングとかいう概念
0
145. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 23:57:59 ID:M1NjUwMTQ
>>28
冷静に考えたら、ダメージノッキングとかノッキングタイムとか意味わからんもんね(でもそこが好き)
0
31. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:02:24 ID:c2MjU1NTA
解釈次第で何でもアリの作品や作風ならそれでいい。
ただそんな便利なモンじゃないタイプの作品で何故か主人公だけが解釈次第で無双して誰も真似すらしようとしない作品はただ萎えるし冷めてくる、面白さが持続しないから好きになれないかな
0
32. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:04:04 ID:U4OTk4NzA
魔法少女育成計画は…
解釈でできることが増えると言うより、
「元々できることに対して解説が簡単すぎる」が正しいか?
0
120. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:13:49 ID:I0NDUzNjA
>>32
なんなら明らかに間違っててもアリなんだよねあれ。能力バトルによくある「能力紹介欄」ぽく見えるけど魔法の端末に表示されたりするただの説明文であって地の文じゃないから
0
129. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:46:11 ID:MxNTM2NjA
>>32
まほいくは割と後者よね
修行したキャラも覚醒したキャラも元々の魔法の仕様の範囲内で強くなってる
チートみたいな魔法持ってる奴もだいたい「大金と大量の命犠牲にしてそういう仕様の魔法持ちになる生物を人工的に造りました」だし
0
33. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:04:33 ID:g3MzMzOTY
質量の桁が違えば相性などに意味はなく
0
34. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:05:45 ID:U4OTk4NzA
ワンピだと「砂の真髄は乾き」「闇とは引力」辺りは感心して好き
0
73. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:48:20 ID:k4MzAxMjY
>>34
この辺は好き ホビホビあたりから能力が適当すぎる
0
77. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:53:22 ID:IzNDQzODA
>>73
ニキュニキュが許容範囲なら大抵の解釈は許せそうだが
0
108. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:29:05 ID:Y3NjE3NDY
>>77
油断したな!解釈とはこういう概念だ!
0
38. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:07:00 ID:Y1OTkxNTY
どちらにせよ
そういった可能性を伏線として示唆させる描写を挿れてくれないと冷める
0
39. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:09:56 ID:UwMDU5NTQ
これが嫌でジョジョ読むのやめたわ……
この手のは自分に合わないと悟ったので、概念系の能力バトルは読まなくなった
0
103. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:06:37 ID:YyMjcyMDI
>>39
今やってるジョジョ6部はアニメで分かりやすくなってるはずなのに何やってるか分からんときが時々あるんだよ
作品内の理屈に沿ってればそこまで違和感ないけど、概念系はマジで分からんから苦手
0
41. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:11:57 ID:c3MDAwMTQ
仮面ライダーWって能力バトルもののライダーとして有名だけど、そのジャンルの中では「言ったもん勝ち」な部類だよな
ドーパントメモリのベースと実際の能力の関連性は薄くて「そういう能力がある」で進んでくし、能力が覚醒したみたいな形で反則能力身につける輩もいる
Tレックスが周囲のガレキを吸い込んで身体を作ったり、スパイダーがリア充爆破技身につけたり、解釈次第を超えてなんでもありに足突っ込んでる
0
82. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:04:42 ID:M3MDY2ODY
>>41
ガイアメモリは○○の記憶っていうかなりふわっとしたベースだし本人の能力とは別の外付けのツールだから使用者によって能力が変わってもそこまで違和感ない
そもそも作中時点ではそういうのも含めて何が起こるかを調べるための実地試験中だし
0
124. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:29:16 ID:IwNDg2OTg
>>41
Wはフィリップっていう能力開示キャラが味方にいるから許されてる所あるわ
後、概念系はステゴロ弱いのが徹底されてるのも大事やね
0
139. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 22:56:19 ID:g1NTYyNzY
>>124
フィリップいるせいで概念系より動物系とかのメモリの方がWは苦戦しやすいんだよね
0
143. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 23:54:28 ID:MyOTM1NDY
>>139
エターナルみたいにシンプルに強いタイプはボロ負けしてるしな
0
126. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:34:06 ID:MxNTM2NjA
>>41
ガイアメモリはむしろ後者では
メモリ名と能力が合ってないのはその通りだけどメモリあたりのできることは決まってて適合率が高いほどその能力を引き出せるって設定で使用者の解釈が活きる余地が全く無いし

ハイドープとかいう超能力者もいるけどあれもどんな能力に目覚めるかとかは選べないし解釈で幅が広がる訳でもないし
0
42. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:13:42 ID:IzNjI3ODY
これは圧倒的に後者
なんでもありをちゃんと描ける作者なんてほとんどおらん
つまらなくなるだけ(言い過ぎ
0
95. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:44:32 ID:UyNDY3NzY
>>42
でも理屈ガチガチだと雁字搦めになって追加キャラ用意しなきゃならなくなったり初期勢が打ち止めになって置いてけぼり食らったりする事もある
結局は塩梅
0
43. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:13:47 ID:cyNDcyMDg
面白ければ良いとよく言うが結局のところ何でもありにして面白くなるケースが少ないって話っすね…
0
45. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:16:12 ID:g2OTM4MjQ
ヴィジランテは診断された個性と本来の個性が別者だった、と思って読んでた。
終盤は理論上不可能ではないにしろ非戦闘員キャラが急に戦闘員になった感はあったけど。

氷属性極めて時間停止とか治癒魔法極めて若返るとか
ピンチになった途端にニョキニョキ生えてきたようなチート設定だと「なんでもありかよ・・・」になるけど、
「そんな能力役に立たない」と思われてた能力を本人の努力と工夫で昇華させる展開は好き。

解釈次第とは違うけど、植木の法則の佐野(手ぬぐい使い)とか好きだったわ。
0
52. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:23:25 ID:k1NzUzNTA
>>45
佐野は能力を応用できすぎてレベル2になれてなかったってのは面白かったな
0
46. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:19:13 ID:c5MTQ0ODY
なんでもありってのがダメなんだよな
その手があったかって思わせないと
0
47. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:20:45 ID:EwNjE1MTY
ジョジョの能力の拡大解釈を「凄み」やら「できるって思い込むことが大事」っていう点で説得力はあるとかは理解できるけど、理屈は通ってるってのは無いわ。ウェザーリポートのカタツムリ化とか理屈通そうとして通してるだろ
0
48. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:21:45 ID:A2MTI0NjQ
ルールの穴を見つけて応用するのは良いけど、見つけた穴を拡げて無理矢理通そうとするのはなんか違うよなぁ
一定の説得力は欲しいところだ
0
49. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:21:49 ID:kwMTI2MTY
うえきの法則は制約の付け方が上手かったと思う
0
50. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:22:27 ID:M5NTU0Nzg
こういうのでよく引き合いに出される念動力極めたら何でもできる説
分子の振動を操作すれば熱を操れるし電子の動きを操れば電気を起こせる
0
157. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 09:37:32 ID:kzMDcwMzU
>>50
服と包帯で居もしない人物を作って分身として動かす
他人の脳を弄って記憶を操作する
これで好き放題やらかしたテレキネシス使いがどっかにいたな
0
51. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:23:03 ID:E1NDg5NDI
最近の能力バトル漫画だとスケルトンダブルが好き
0
53. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:24:05 ID:A5MzU1NzY
ある程度制限あった方が面白いよ
ラストバトルにそれやるなら、割と受け入れることはできそうだけど
0
56. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:27:11 ID:QzNTQyNTY
なろう系のハズレスキルだと思ってたら最強でしたみたいなのは大体これだと思う
0
134. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:31:57 ID:M3NjkzOTY
>>56
お湯を沸かす「ハズレ能力です!」

よし通れ
0
149. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 03:46:42 ID:gyNzA0OTU
>>56
想像力というワードが便利すぎるんだよな
想像次第で何でも作れちゃうようになる系は勿体無いと思ってしまう
0
59. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:30:42 ID:AxMzM1NzA
山田風太郎の忍法帖シリーズはこの点で、謎の説得力と見事なバランスで50年を経てもなお面白く読めるのがほんとすごい
0
60. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:30:42 ID:c3NDkxODI
ヒールは何でもありの悪い例として教科書に載せるべき
0
66. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:34:14 ID:A2NTg0MTA
ワンピみたいな基本的に強さで勝敗が決まるバトルものなら気にならないかな
能力の相性とか攻略法とかが大事な能力バトルものでブラキオ蛇ウルスやられたらキレる
0
69. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:36:17 ID:g1NTYyNzY
クレイジーダイヤモンドは治すんじゃなくて直してるんだよな、料理を材料にまで直してる辺りあれ実は殴ったり触れたりした物の時間を巻き戻す能力だったりしない?
0
75. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:50:52 ID:IzNDQzODA
>>69
死んだじいちゃんは生き返らせられなかったからやっぱ「治す」なんじゃないかなぁ
時間を戻せるなら止まった心臓を止まる前の状態に戻すこともできそうだけど
0
94. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:44:06 ID:gwNDY1NDg
>>75
魂には干渉できないってことでしょ
0
98. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:48:29 ID:UyNDY3NzY
>>69
時間巻き戻す能力としてもアンジェロ岩がノイズになる…
0
71. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:43:22 ID:gyNzY4NTY
『弍撃決殺』!
同じ場所に二度攻撃を与えればどんな標的も必ず死に至る!
0
99. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:50:31 ID:UyNDY3NzY
>>71
あれは刃が斬った部分に2回当てるのが条件なら妥当でしょ
0
72. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:44:37 ID:czNDg2MDg
両方とも同じに見える
0
74. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:48:39 ID:QwNTg2NzA
ワンピースとかジョジョは
別に拡大解釈しても気にならないというか
どの能力も最強になりえるから
どれも一緒みたいなところあるし

基本的には枠組みはあった方が好きな気がするけど
結構作品によりけりだな
0
78. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 17:55:57 ID:YwNTAyOTI
鏡の世界なんてありませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
からのマンミラとスレタイの両方を体現した作品があるらしい
0
100. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:53:13 ID:UyNDY3NzY
>>78
か、鏡の中に世界があるんじゃなくて鏡の中っぽい異空間を作る能力だから…
0
137. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:58:36 ID:MzMTc2OTA
>>78
そのセリフを生まれつきスタンド能力に目覚めている花京院が言うのがシュールなんだ
お前スタンド能力者なのにファンタジーやメルヘン否定するんか?wってな
0
153. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 08:33:21 ID:k4MDgzMDA
>>78
それはいいのよ
花京院はそう考えててたまたまそういう能力だっただけ
花京院がイルーゾォと出会ってたらなすすべなく殺されてただろうけど「そうじゃなかったからいい」んだよ
0
155. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 08:47:05 ID:c5MjAwNzA
>>153
花京院はあれから後で実際デス13と戦って夢の中の世界で殺されかけたから
夢の世界があるのなら鏡の世界も…って考え改めてる可能性はあるか
0
80. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:00:23 ID:cwMTkyMTQ
後者の代表格がハンターだけど。
王位継承編では、多人数連携とか死後とか制約の穴つく要素を色々出てきてる上に登場人物がバカみたいに多いから、実質前者みたくなってるよな。
人気陰り出てきてるのは、休載だけじゃなく、どんな能力者でも後出しで出てきそうで魅力薄れたってのもあると思うわ。
0
123. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:29:08 ID:k4NTI3NzY
>>80
GI編の時点で設定との整合性は取れてないと思う
0
84. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:06:52 ID:EzMTEzMTQ
キン肉マンとか磁力で時間戻したり能力なんでもありだけど最強キャラは二人ともただ体が固くなるだけってのが好き
0
87. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:20:12 ID:g0ODk0OTg
「────────まだだ!!」

解釈なしでなんでもありは駄目ですか?
0
89. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:28:07 ID:QyMDk2NjA
特に専門知識を持つこともなく電気系能力者が
ハッキングやら生体信号を操るとかしだすのが納得できない
キルアとかも微妙
0
154. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 08:39:39 ID:E4MzYxNTA
>>89
ハッキングはともかくキルアはいいでしょ、あなただって専門知識なくても手は動かせてるんだから
正直ハンターで言うならゴンさん化がなんでもありに片足突っ込んでると思う
0
90. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:28:23 ID:kxMDQ4OA=
ジョジョは単純な能力を応用する展開ほど面白い傾向にあると思ってる
・止まってはいけない状況で前方の赤ちゃんを避けるためバイクをブッ壊しバラバラにして飛ばし、通り過ぎてから直す
・自ら上に向かって出血させた直後体を小さくすることで全身を覆う炎を血の雨で消す
・床に横になっているところを顔に向かって飛んできた拳に対し、顔の床と接していない側にジッパーを付けて顔を「開く」事で回避する
こういうのとかね
0
91. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:28:24 ID:cwNjYzNjg
ブラキオ蛇ウルスは天才の発想
0
102. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 18:55:54 ID:UyNDY3NzY
リアルとリアリティは違う
結局はコレ
0
104. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:08:24 ID:kyMjc5MDA
まぁ、状況によるが
でもクイーンの例はなんか違うだろ!w
0
110. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:31:03 ID:Y3NjE3NDY
>>104
解釈とはこういう概念だ!
0
105. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:09:31 ID:UxMDU1Nzg
解釈次第でどうにでもなるヤツが好きだな!
有名どころだと東方Project主人公博麗霊夢の「空を飛ぶ程度の能力」だよね
実態は「事象から浮く」みたいなもん
あと咲夜の「時間を操る程度の能力」
原作ではリスクも何も無いし止めてられる時間にも現状限界も無いようだし、それどころか空間にまで作用させられる汎用性の鬼よ
0
158. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 09:38:45 ID:kzMDcwMzU
>>105
あれが面白いのは、それでも弾幕ごっこのルールに縛られるからってことのほうが本体
0
109. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:30:02 ID:A0NjcxMTg
>評判良いけどヒロアカヴィジランテの主人公の個性がどんどん広がっていったの好きじゃない

確かにやや拡大解釈してる感はあるけど、正直本家主人公が100%さえコントロールできない内から全然関係ない能力が複数生えてきたってのがだいぶアレだったからそこと比べるとね…
0
111. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:31:03 ID:MyNzI3MzQ
結局読んでて面白いかどうかだな
クイーンのはどうでもいいけどイトイトとかホビホビはやりすぎやろとなったし
個人の嗜好よね結局
0
163. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 12:10:43 ID:A3NzA1NzA
>>111
イトイトは仲間でも敵でも寄生虫のように入り込んで思い通りに動かすとかいう展開をやってほしかったね。
ドフラの仲間って全てがそうやって操られていただけ、とかいう曇らせせが欲しかった。オペオペの実でローだけがそれを解除できる。兄弟だからって糸を入れてかったロシナンテがおもっくそ裏切るとかいろいろと展開が捗るしね。
0
118. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 19:59:46 ID:I4NzA3OTA
実は「〜とはこういう生き物だったのだ!」
  「そうだったのか、くそー」の天丼好き
0
121. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:14:09 ID:M3MjY4MDI
>>118
それが後のカイドウの「ゴムの性質上有り得ない」ってセリフに対しても言われるの好き
0
122. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:23:01 ID:A4MzE3ODY
ごちゃごちゃうるせぇよ陰キャ
0
125. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:30:31 ID:IyMzMyMTg
フタツ道読もうぜ
めちゃくちゃ面白いよ
0
127. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:35:29 ID:IwNDg2OTg
ジョジョは何でもありに半分首突っ込んでるけど概念系は本体弱かったりセコい奴ばっかだからキャラ的に許されてる所あるよな
色々言われてる6部もプッチ自体は殴り合いするタイプだし、まぁ8部はアカンと思うけどね
0
128. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 20:42:56 ID:AwNjQ1MzA
能力漫画だと何かの理由を付けて拡張しないと話が広げられないから仕方ない面もある
ここで読者の納得してる例で出て来てる錬金術師だって最終戦では等価交換を無視するボスとか出て来たり、ハンターハンターでも特質系と言うカテゴリーを作って何でも有り的な能力を出したりしてる
創作なんだから細かく突っ込めば何でもありかよって内容のものは避けられない、作中の解釈は受け入れて読むしかないんだから楽しんだ方が得
0
159. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 09:41:51 ID:kzMDcwMzU
>>128
ハガレンラスボス単に代価を大量に用意しただけで等価交換無視してねーじゃん
むしろ徹頭徹尾等価交換の法則に縛られててそれがゆえに破滅したほうでは
0
132. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:11:26 ID:Y2NjU3NTI
解釈を広げるのと真の能力が解放されるのが混ざっちゃうと上手くいかない印象
前者なら「○○という能力である」部分は遵守して欲しいし、後者なら出す前に違和感など伏線を十分入れといて欲しい
0
135. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:36:01 ID:U1NDk4MzA
ヘビーウェザーは流石にそうはならんやろって思う
0
136. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 21:57:29 ID:IyMjg4ODA
面倒臭いからそういう部分を考えないで読んでる
どっちでも面白い作品は面白いし
どっちか片方が正解ってことは無いんでねーの?
0
138. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 22:46:01 ID:E3NDM1MjQ
そんな考えが!ってうならせてくれたらいいけど二番煎じになったらダメよね
0
141. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 23:38:19 ID:EwOTE4NzA
月を破壊! カタパルトタートルで発射! よりかは
相手のデッキに寄生虫パラサイト! 寄生されないギアフリート! 墓荒らしで対虫スプレー! のほうが好き
違いはよくわからん
0
142. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 23:54:07 ID:c0NTM2MDI
TRPGをしてたからか、何でもありの拡大解釈には拒否感がある
何でもありなキャラクターには、無茶な拡大解釈をごり押ししてゲームマスターを困らせる迷惑プレイヤーみたいな印象がある
0
144. 名無しのあにまんch 2023年03月14日 23:57:15 ID:A1OTU1NDA
そもそもなんでもリアルにしちゃうと炎攻撃で火傷とか一生物の後遺症ものだしってなっちゃう
0
146. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 00:56:23 ID:Q5MDAxMTU
拡大解釈も「出来そう」って思えるかどうかかな。
ホビホビの実で言えば
・相手を玩具にする←分かる
・命令を聞くようになる←お人形遊びと考えればまあ
・人々から忘れられる←なんで?玩具関係なくない?
って個人的にはなる。
忘れられる事と玩具の関係性が無さすぎて納得できない。
ニキュニキュはもう「肉球の能力」じゃなく「弾く能力」だと思うようにしてる。
0
162. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 11:52:18 ID:A3NzA1NzA
>>146
・人々から忘れられる←なんで?玩具関係なくない?

そこはトイストーリーリスペクトなんでないの
子供の頃遊んでたおもちゃの事なんてみんな忘れるからね
いい年になっても子供部屋に住んでる大きなお友達以外はさ
0
147. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 01:10:24 ID:UyNjI4MDA
解釈を広げるというか、武装錬金は錬金術だけに能力が金属縛りだったが
黒色火薬やチャフやレーダーやシェルターや巨大ロボもOKなんだ?ってちょっとだけなる
0
148. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 01:22:31 ID:k2NzQ4ODA
何でもありにされると醒めるから頭使って最初に考えた能力を生かしてどう勝つか描いてほしい
0
150. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 04:01:45 ID:gyNzA0OTU
立方体のブロックを作り出す能力でしたー!→おお!
頑丈な壁を作ります→分かる
盾や剣を作ります→まぁ分かる
家を一瞬で作ります!→う、うーん?
自動車も巨大ロボットも作れます!→は、はぁ!?

こんな感じで‘何でも’‘簡単に’できる能力になるとマイクラやってろって思ってしまうから、やっぱある程度の制限の中で如何に苦労と工夫するかが大事だと思う
0
160. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 11:42:39 ID:A3NzA1NzA
問答無用で不死身とか
問答無用で再生とか流石に飽きてきたな・・・
0
161. 名無しのあにまんch 2023年03月15日 11:50:34 ID:A3NzA1NzA
吸血鬼すぐ死ぬに出てくるヤツラの特殊能力とか
相当にスゴイけどみんな下らない事にしか使わないのよな
主人公はノミより弱いけど不死身だしな
君がエッチなことを考えると流れ星を降らせるおじさんとか無茶苦茶やんで。
0
165. 名無しのあにまんch 2023年03月16日 09:03:49 ID:IzNzEwNTY
伏線というか前振りが大事
絶体絶命からのご都合能力拡張も、仕込みがあれば能力の開花で受け入れる人はグッと増やせると思う私はチョロ側の読者よ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります