手塚治虫という1000発屋の漫画家

  • 190
1: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 15:18:44
ヤヴァすぎ
2: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 15:20:33
神様が基準を作った
他は後から追いかけてなんとか真似た
そんな感じ
3: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 16:35:41
面白さはそこそこだがあのクオリティであの数は異常
4: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 16:45:29
終盤で唐突に巻きに入る作品多いから飽き性なのかもしれない
5: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:21:32
実際は何発屋なん?100も行かんだろ
6: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:41:13
>>5
とりあえず
新宝島
ジャングル大帝
鉄腕アトム
ブラックジャック
リボンの騎士
ブッダ
火の鳥
三つ目がとおる……

連載当時は人気無かったのもあるから一概には言えないが、十発は余裕だろうかと
7: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:42:07
何で複数雑誌に同時に連載してるんだよ
8: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:43:40
まぁハズレも多いが
11: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:48:48
>>8
ハズレと言われていた作品を今読むと「結構面白いじゃん」と思ったりするけど、
コミックス化するときに大幅に描き直しているのもあるそうなので、評価が難しいんだよね
24: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 20:39:02
>>8
描いてる数が多すぎるから仕方ない
9: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:46:21
一回スランプ入って(というか時代に取り残されて)流行りの劇画とか叩きまくってたけど
ブラックジャックで大復活したのもすごい
20: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:51:31
>>9
子供しか読まないものだったのを、大人が読んでも面白いくらいに漫画の時代を進めたのも手塚治虫だから、ある意味自分自身の責任
10: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:46:26
漫画世界に光あれと言った男
12: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:49:59
藤子・F・不二雄先生の学習まんが伝記に乗ってた「1000ページ没にした」ってのは本当なのかねぇ
13: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 17:59:10
コイツは全部週刊連載で似たような事やるし
21: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 20:06:41
>>13
どうせ4誌もやるなら、5誌もおなじじゃないのかな?
永井GOのこの発想
14: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:22:01
どろろも普通に面白いしな
15: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:23:12
割と打ち切り多いんよね
16: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:24:12
流石に昔よりも精緻な絵じゃないと見てもらえなくなって
アシスタント含むとはいえ原稿一枚にかかる時間とか手間が昔よりも増してる現代の週刊マンガと一概には比較できないけど
それでもレジェンドなのは揺るがない
17: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:27:24
単巻で完結する作品にも良作多いのすごいと思うわ

図書館とかにある全集適当なところから抜いて読んでも「一作品読んだ」って満足感がある

たまにえげつない性癖でビンタされてビビる
18: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:29:39
寝不足の中エ○妄想だけで描いたんだろうな…っていう
性癖の発露以外見るべきとこがない低俗天使みたいなクソも生み出してるのはまぁ数が多いゆえのご愛嬌
19: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 18:36:00
自分が描いた漫画を原作にしたアニメを自分で作ってた人
22: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 20:18:28
1時間で専門書を1冊読んでその分野をマスターし
その分野を専門にした漫画のプロットを作ったとかいう嘘か本当か分からない伝説的な話
23: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 20:28:41
漫画だけで604作品だそうだ
短編も多いしマニアでもなけりゃ半分以上は名前も聞いたことないだろうけど
26: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 21:56:59
>>23
今となってはガチで読めない作品もいくつかあるからな…
25: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 21:54:21
まあ「今のマンガは大体手塚のパクリ」という評まであるしな
手塚も描けないものはあったし(例えばスポ根)言い過ぎな評ではあるんだが
27: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 21:58:07
本当に1000発屋を目指すんなら体壊す前にもっと休息と睡眠を取るべきだった…
28: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 22:13:50
人生がすでにそこらの漫画より漫画してる神
29: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 22:16:12
ブラック・ジャック連載直前という地獄
よく持ち直せたよな
30: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 22:27:41
>>29
前年からブッダを始めていたし創作力は衰えてなかったとは思うけど、
ブラックジャック開始の少し前、虫プロ潰れちゃったからな
あるいはアニメ作らず漫画に集中できたのが良かったのかも
39: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 20:32:43
>>29
きりひと讃歌や火の鳥をブラックジャック直前に書いてたわけで、商業的にはともかくとして作家としては普通に全盛期だったと思う。青年誌で書いてるのは文句なしに面白かったけど少年史に書いてたやつはいまいちだったってだけで
31: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 22:28:56
wikiより引用

生涯で約15万枚もの漫画原稿を描いたとされる。作品化されたのは全604作で、その内分けは少年向け341作、少女向け36作、大人向け110作、低年齢向け32作、絵本39作、4コマ漫画17作、1コマ漫画29作。細かいシリーズなどを入れると700タイトル以上(原稿枚数15万枚分)といわれる。この他に出版はされていないが、終戦(1945年)までに描いた漫画の原稿は約3000枚に及ぶという。アニメーション作品は70作品を制作。


なんやこの化物
最後の入院時も描き続けてたし、アイデアも売るほどあるどころか、入院しながらもネタ思いついてた人だからな
32: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 22:58:08
>>31
末期のセリフも「漫画描かせて」だからな。文字通り死ぬまで漫画描くをやったのは後にも先にもこの人くらいかね
33: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 23:19:47
>>31
入院したときの話、藤子不二雄A先生の自伝で、

「手塚先生は円が漫画の基本であると言い、コンパスも使わずに綺麗な円が描けた」
「手塚先生が倒れたと聞いてお見舞いに行った。先生が亡くなる少し前のことだ。手塚先生が鉛筆を持たせてくれと言うので鉛筆を渡すと、手塚先生は手を動かしてから鉛筆を投げ出し、『ああ、円が描けなくなった』と言った」
「僕は泣いてしまいそうになった」

と書かれているのが哀しい
34: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 23:30:09
>>33
恩師のこれはきつい……

昔、TVだかでやってた番組で、末期の話されてたんだけど
思いついたネタがあると言って、その内容がたしか「何も生きた証を残していない末期病患者の男が、死ぬまでの間に病院の壁一面の巨大な絵を描き上げる」って話で、それを家族に語ったらしい
53: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 08:25:24
>>34
ブラックジャックで同じ展開あったな
絵描きが被ばくして全身移植で生き返るけど脳にダメージが現れて…てなる話だけど
35: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 08:48:58
『火の鳥』のラストは本当に死にかけてる状態で描くつもりだったという話
末期の人が作る話こそが本当の永遠を表現し得るみたいな考えだったらしい
36: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 09:05:25
手塚作品は青年向けの作品が好きだなあ
きりひと賛歌とか奇子とかアドルフに告ぐとか
けっこう薄暗い内容やバッドエンドも多いんよな
でもそこが考えさせられるし今の漫画の開拓されたジャンルの9割は手塚が通った道って評価も頷けるくらい幅広いものに手出してる
異種恋愛譚から同性愛に異性装ケモナー近親相姦ほんとなんでもござれやで
37: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 09:09:24
松本零士だっけ…宴会の席で手塚から胃がんだったと打ち明けられたとかいうのは
38: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 19:41:56
医学生時代に看護婦さんを寝かせなかった男(漫画のアシスタントさせて)
48: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 01:21:39
>>38
阪大医学部とかいうエリート中のエリートでもある
40: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 21:07:03
手塚治虫と星新一で大体のテーマがカバーされる恐怖
41: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 21:44:50
弾数もヤバいけど最初の一発目を撃ちこんだのが何よりも偉大なんだよなぁ…
43: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 23:36:52
>>41
『まんが道』がわかりやすいけど、とにかく手塚治虫の漫画が出てから「凄い! 自分もこんな漫画描きたい!」って人たちがワッと出た感じだ
51: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 06:38:50
>>41
>>43
この世代の漫画家の自伝読むとほぼ確実に新宝島が転機なってるもんな
42: 名無しのあにまんch 2022/11/04(金) 21:47:07
アドルフは……最後のアドルフ達が辛い
44: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 07:40:27
サンダーマスクとかマグマ大使とかバンパイヤーとか実写になると大抵失敗するよね
45: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 11:41:18
奇子
どついたれ
陽だまりの樹

このあたりの土俗的な話が好き
46: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 16:47:02
Twitterのレスバで「アメコミの世界には手塚より仕事してた人もいる!」って話が出てたけど
「いやそっちの人も仕事量はすごいけど比較不能じゃない?」ってなった
47: 名無しのあにまんch 2022/11/05(土) 19:08:40
>>46
検索して出た奴だと、アメコミのスタン・リーって人だな
アメコミ詳しくないから調べたけど、たしかに仕事量凄いけど「原作脚本」や「映画の総指揮」で、これで何を比較しようとしてるのかわからんってなった
52: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 08:11:19
>>47
その人は「総合プロデューサー」みたいなもんだ
実作者としての作業量考えたら手塚治虫や石ノ森章太郎レベルのアメリカ人っているのか?って話になる
50: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 01:34:12
過大評価し過ぎ
生涯でせいぜい600作品くらいしか出してないだろ
55: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 09:15:43
鳥人体系って鳥が放火するところから始まるんだけど何年か前にオーストラリアで鳥が放火するニュースがあって先見の明すごいなーってなった
60: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 21:08:42
>>55
鳥人体系もブラックジャックの前くらいに描かれていたから、ブラックジャック直前が駄作というわけではないんだよな
49: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 01:29:16
24時間テレビの特別アニメでリアルタイムに放映中のアニメの後半が出来てないから前半が放映されてる間に描くとか常人じゃ理解できない

元スレ : 手塚治虫とかいう1000発屋www

漫画記事の種類 > 考察手塚治虫

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:31:52 ID:EyMjM4NTg
昔、今の笑点の司会の人が演じた再現ドラマ良かったよな
0
2. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:32:12 ID:Y1MDE3NA=
国民栄誉賞をとれなかったのは共産主義者だったからとかいう謎の噂があるけど実際どうなのかね?
0
9. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:38:56 ID:Q5NzQ4NDg
>>2
くだらな・・・
0
15. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:44:04 ID:AzNDg1NjM
>>2
あのね、少し調べればすぐ分かるんだけど、手塚先生は呼ばれたらどこの党にも応援に行ってあげてたんだよ
共〇党の応援の後に自〇党の応援にも行ってたりしたの
0
62. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:19:22 ID:c3Njg4OTU
>>2
歴代国民栄誉賞見ればわかるが漫画家は長谷川町子だけだけど新聞四コマだから国民はみんな読んでた
漫画が一般化したのはおそらく90年代後半
ジャンプの歴代発行部数が653万部

そこからその世代が社会の中核になったのがここ10年ぐらいでようやく表に出てきたって形だ
漫画を読むとバカになるって言われてたように国民栄誉賞は上の世代が決めるから手塚が存命のときは悪書扱いのときもあったんだよ
0
76. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:26:40 ID:UyMTE0Nzk
>>2
美空ひばりと没年がズレたらチャンスがあったかも。
0
115. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:12:45 ID:c2MjIyMDg
>>76
同じ年に亡くなられたんよなぁ
なんかその2人が亡くなった事で本当に「昭和が終わった」て感じがしたもんだわ
0
185. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 19:50:41 ID:M5ODg0MTY
>>2
当時は社会的地位を欲している作家はみんな共産党と繋がっていたよ。手塚先生も同じ。ただ、松本清張や白土三平みたいにガチで共産党と持ちつ持たれつで共闘していたわけじゃなかった

そもそも手塚先生は雇用側で、会社内でも労組を許さないような暴君だったし、手塚先生が共産党と繋がってるなら、死後に高畑勲や宮崎駿があれだけ手塚を罵ることはなかっただろ?
ジブリは共産党系労組から出発した会社だし、当時の後継者候補の近藤さんはマジモンの共産党会員の超エリートなんだぞ?
0
3. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:36:01 ID:g3OTgxNTM
現在のこれ新しく表現じゃね?って思うやつもだいたい手塚先生がやってる
0
19. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:44:29 ID:UyMTE0Nzk
>>3
今の異世界無双系に繋がるであろう『スーパー太平記』とか異色のバディもの『刑事もどき』とかとかとか。
0
31. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:53:24 ID:MzMTEwMTQ
>>3
これ新しい性癖じゃね?ってのも大体ヤッてたな
0
63. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:20:45 ID:YwODIzNTY
>>3
創作の全ては聖書と手塚治虫とボーボボに繋がるからな
0
79. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:32:51 ID:IyMjMwNjI
>>3
扉絵連載と言ったらワンピースを思い浮かべる人も多いと思うけど
手塚治虫もシュマリでやってたんだっけか
シュマリの方は連載というかアニメーション的なやつだっけ?
0
97. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:04:41 ID:k4NjQ0NTk
>>3
コマ飛び出しての絵とか三角コマ割りとか改めて読むと今見てもすごいって思う表現ばかりでびっくりする
ジャンルも医者だの古代文明だのバリエーションありすぎだし
0
131. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 06:22:19 ID:IwNzU5MDQ
>>3
マンガの描き方の本凄い良い、今でも通用するのがすごい。
0
150. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 09:02:08 ID:M1ODExODQ
>>3
インプット量が凄まじい上にアウトプットの質がとんでもない
SFや建築学を始めあらゆるジャンルを吸収して漫画を描いている漫画マシーン
0
4. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:36:40 ID:gzNzU3Mjc
流石に1000発は盛りすぎ
たくさん描いてるから名作も駄作もあるけどヒット率は3割くらいだろ
0
24. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:47:31 ID:g0Mjk1OTI
>>4
3: 名無しのあにまんch 2022/11/03(木) 16:35:41
面白さはそこそこだがあのクオリティであの数は異常
↑マジで自分もこう思う
「アイデアは売るほどある」と言っただけあって数が異常
もっと練ったら面白くなるだろうなーって話がいっぱいあってもったいないと感じてしまう
マジで人生10回分くらいのアイデアストックがあったと思う
0
32. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:53:32 ID:Y2NzQ5MDI
>>4
漫画604作品のうち3割なら181作品だぞ?
神か化け物だろ
0
64. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:20:54 ID:c1ODAyMTU
>>32
なーんだ所詮100発屋ってところか(感覚麻痺)
0
66. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:21:27 ID:U2MTM0MzA
>>4
700作の3割だからせいぜい210発屋だな
マシンガンかよ
0
69. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:22:55 ID:g5ODgzNDc
>>4
公表された600作の3割としても、およそ200作…。
0
142. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:22:39 ID:Y3MDYzMDQ
>>4
その三割を出せる漫画家がこの世にどれだけいるんだ……
0
177. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 15:31:01 ID:A0MTg3NTI
>>4
実際ブラックジャック出す前はオワ コン扱いで引退だろ認定されてたしな
多作の分打ちきりも多かった
0
5. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:38:16 ID:cwNDc4NzE
まさに漫画の神様
0
6. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:38:33 ID:AwNTA1NTY
現代の漫画の基礎を作った人だからな
同じ漫画家では比較対象にできる人にないと思う
0
98. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:05:34 ID:k4NjQ0NTk
>>6
銀魂で今の漫画家は皆手塚先生をパクってるんだよ!って言ってたのは笑ったw
0
104. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:48:36 ID:g2MTMwMTg
>>6
マンガ夜話では戦前戦後の漫画の架け橋になった人と解説してたな
戦前コマ割りに工夫見られたのを手塚治虫というろ過器を通して戦後に普及した

後ウェブトゥーンが流行るかどうかは
手塚治虫が出てくるかどうかが鍵という話聞いたとき
なるほどなと思った

どんな噂話も手塚治虫先生のだと言われると納得してしまう
0
7. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:38:51 ID:UyMTE0Nzk
手塚治虫全集300巻がエッセイとかまとめつつ、最終的に400巻になったのはギャグなのかなんなのか。
0
84. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:41:03 ID:g5ODgzNDc
>>7
すっ数学界にオイラーという前例(100年経っても終わらない)がいるから。(震え声)
0
8. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:38:52 ID:gxMjk5Njg
夢枕獏が編集者に何で日本の漫画はこんなに凄いんですかって聞いたら手塚治虫がいたからって答えられたの好き
0
10. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:38:57 ID:QwNDU0MjE
質、量ともに漫画の神様と評されるにふさわしい大作家だな
0
11. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:39:30 ID:kzMzA3MTA
最期の言葉が「頼むから仕事をさせてくれ」だろ
これだけ書いてもネオ・ファウストをはじめまだ描き切れなかった作品がいくつもあるんだろうな
0
41. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:59:20 ID:Q5MzU5MTU
>>11
きっと天国でも漫画を描いてるんだろうな
0
55. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:11:30 ID:EzNTc3NTc
>>41
デジ作画にも積極的にチャレンジしてるかもしれん
0
121. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:47:44 ID:U4Mzg5NzY
>>41
天国出版の火の鳥現代編読みてぇなぁ……
0
56. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:11:43 ID:QyNzMyNDk
>>11
昏睡状態から意識が戻るたびにペンと紙をもってくるように頼んでまた倒れるということを何度も繰り返した壮絶さ、まさに神
0
96. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:00:53 ID:A3Mzg0MjU
>>11
描きたいことがたくさんあるのに身体がついていかない
その無念を思って泣いてしまう

身体は大事だぞ世の先生方
0
166. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:13:15 ID:g3NzE4NDA
>>11
60前の時に「あと40年は漫画を描きますよ僕は」って言ってたの聞いて切なくなった
長生きされていたらどんな漫画を描いていたのか、もう絶対に知ることができないのがつらい
0
178. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 15:31:45 ID:czNDgwMzI
>>11
絶筆で終わった3つの連載以外にも 形にすらなってないアイデアが唸るほどあったらしいからね
0
12. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:39:51 ID:kzOTc3ODk
今読んでもすごい面白い
図書館のこの人の作品で漫画の読み方を教えてもらった
鉄腕アトムとかキャラクターのイメージと違って重い話なのにすごい考えさせられて展開が面白くて印象に残っている
0
13. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:40:47 ID:Y0NTczMTU
父が遺した未発表の原稿がある‥
そうだ!世間に公開してマンガの参考に使ってもらう。
きっと本人も喜ぶだろう!
0
95. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:59:00 ID:gxODk1MDA
>>13
やめやめろ!
0
99. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:06:38 ID:c0OTQ1MjY
>>13
マジで机の中から出てきたエロいやつ
0
152. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 10:22:10 ID:MwNTc3Mjg
>>99
るみ子曰く
「田中圭一さんのなんか比べものにならないほど卑猥なやつがガンガンありました」
だそうでw
0
168. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:21:39 ID:Y4ODY1OTI
>>152
手塚治虫の年賀状まとめ みたいなのを見たことがあるんだけど
まぁエロかった
興味のある方はぜひ
0
14. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:42:03 ID:MyMjg1ODc
ルードヴィッヒ・Bは本当に先が気になるところで未完なので初めて読んだとき「マジかよ」となった
0
30. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:53:10 ID:g4OTA4MTA
>>14
ネオ・ファウストは一応色んな伏線回収して第一部は終わったけどルードウィヒ・Bはさぁここから!ってとこだったもんなぁ…残念無念
0
179. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 15:34:02 ID:czNDgwMzI
>>30
グリンゴだってこれから佳境ってところだったよ
神様に対し不敬この上もないが 天国まで持ち去ったことの何たる罪深さよ
0
16. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:44:08 ID:M4NTM0NzA
人類ってたまに人外の化け物が現れるよね
0
28. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:52:40 ID:IwODUwNTM
>>16
空の魔王「呼ばれた気がした」
デスムーミン「呼ばれた気がした」
リアル異能生存体「呼ばれた気がした」
0
157. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:12:00 ID:czMTM3OTI
>>16
ダヴィンチとかモーツァルトとか、その系統にあたる創作の怪物だと思う
0
189. 名無しのあにまんch 2023年02月11日 22:28:44 ID:AzMzcyMjQ
>>16
葛飾北斎とか90近くなっても絵を描き続けたとか
0
17. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:44:10 ID:EyMzgyNDE
どろろとか今読んでもそれなりに面白いのに、当時は人気なかったんらしいね。
確かに最後の唐突な終わり方は打ち切り感強いわ。
0
46. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:02:24 ID:E1NDk5MA=
>>17
どろろ大好きなんだけど、初期の話こそやたら凝ってたけど、中盤以降から割と雑で、出てくる妖怪も今ひとつだと思う。
ただのデカいカメとか、腹の中で酒を発酵させる鮫とか。

美女と巨大山椒魚の両側面を持つ万代、ジョジョのアヌビス神プロトタイプの様な妖刀似蛭、光苔の群体集合だった白面不動とかは面白かったんだが。
0
57. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:13:15 ID:UyMTE0Nzk
>>46
鮫三兄弟はあの発酵ガスをブレスにするのは良かった。話がハム・エッグのイタチとか絵図面の秘密とかバラけてしまった回なのが難。
0
67. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:22:18 ID:c0MTU0OTY
>>17
各要素要素はすごく面白いのにうまくまとまってなかった感じなんよね
だからゲームとかリメイクアニメとかではその辺をうまく調整して、そこが味になってる
あと影響を受けたであろう後続作品も、どろろのどこをフィーチャーしたのかで作家性も出るね、マダラはわかりやすいけど、うしおととらとか犬夜叉とかベルセルクとかゴールデンカムイも
0
132. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 06:32:38 ID:QzOTA3ODQ
>>67
もっと面白くできるのに!
と思ったクリエイターのアレンジ欲がムラムラ出てくる作品なんだよね。

王様ランキングなんかも、父に力を奪われて産まれた息子、兄と弟の関係に主眼を置いて換骨奪胎したどろろアレンジ作品だと思う。
0
90. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:48:31 ID:UwMjkwNzA
>>17
調べてみるとどろろ始まる前に、巨人の星、タイガーマスク、あしたのジョー。後にドラえもんだから、ハードな妖怪ものは流行らない時代だったんだろうな
0
18. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:44:29 ID:k0MTcwOTY
あれだけの仕事量(創作意欲)を実現するために漫画表現を生み出したとすら思う
0
20. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:45:02 ID:Q5MTA0NTA
ワンダースリーが好きだった。
0
27. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:49:56 ID:UyMTE0Nzk
>>20
デキるアセチレン・ランプがカッコイイ
0
33. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:55:15 ID:Y1NDgxODk
>>20
あれも結構いわくつきの作品よね
0
180. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 15:35:50 ID:czNDgwMzI
>>33
神様「ミクロの決死圏は(以下略)」
0
35. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:55:48 ID:g0Mjc1NTk
>>20
ケモナー向けほのぼの漫画かと思ったら超ハードボイルドSF作品でビックリしたしラストにもビックリした思い出
0
21. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:45:54 ID:kyMjQyNw=
漫画だけはこの先もずっと続いてくれよ、頼むぜ
0
22. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:45:56 ID:c4ODE5Mg=
手塚治虫と藤子不二雄Fが亡くなられた時は何かこう、オレの少年時代の象徴が消えた気がしたわ
0
23. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:46:51 ID:UyNDUyNTI
全部が全部傑作というわけではない
でも、この人の多作性と革新性、まさに創造力のエネルギーというものにおいてはどうしても越えられない気がする
結局、漫画の神様という称号はこの人以外に似合わない
0
107. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:55:24 ID:U3MTY1OTg
>>23
手塚治虫が「漫画の神様」と言われた1番の理由は藤子不二雄の2人がそう言い続けたってのも大きいな。「あんたほどの人がそう言うなら⋯」みたいな感じで。
特にF先生は崇拝度が凄かったから
0
144. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:31:44 ID:k4MzgzMzY
>>107
富野由悠季御大もね
おハゲ「自分には創作力がない」
インタビュアー「いや、貴方滅茶苦茶あるでしょ」
おハゲ「いやない。手塚治虫という人を知っているから」
インタビュアー「ああ…」
ってレコンギスタのインタビューでのやり取り好き
そりゃインタビュアー黙るわ
0
133. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 06:34:15 ID:M0NzIxOTI
>>23
海外でこの人を紹介する時の説明が「漫画界における文字通りの神」だぞ
そりゃあヤハウェレベルの認識で間違いないわ
0
25. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:47:43 ID:Y2ODk4NzY
(人間昆虫記がエロかったです)
0
26. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:48:15 ID:I0MTczODU
こんだけ売れてる作家でもつまらん作品なら打ち切りにできる辺り編集側も有能
0
61. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:18:59 ID:IxODU2OTE
>>26
これだけ才能あるなら次の弾で挑戦してみる方がいい
おい、なんで同じ人がすぐに次の弾を出すんだ
0
65. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:20:59 ID:EzNTc3NTc
>>26
戦後復興のエネルギッシュな時代も後押ししてたかもね
0
29. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:52:56 ID:E5NzYxMjA
やっぱ後期の作品がおもしろいな
絵が見やすいおかげもあるかもしれんが
0
34. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:55:19 ID:IxNTUxMDY
しれっと医師免許持ってんのもやばい
0
54. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:10:15 ID:EzNTc3NTc
>>34
持ってるだけに留めたのは正解
漫画では直接ひとは殺せないけど医者は…
0
60. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:16:39 ID:E5MjI1MjE
>>34
数うちゃ当たる、てことかもしれないけど
「ブラック・ジャックの解釈学」という本で
「たこつぼ型心筋症」の概念の登場前にストレス後に生じる特異的な心臓の収縮について描写したり
EPP(赤芽球性(骨髄性)プロトポルフィリン症)に対する肝移植が行われる前に漫画内で肝移植をしたり
と未来を予言していたようなことが書かれていた
0
146. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:45:48 ID:Y3MDYzMDQ
>>60
理論上では出来る、ってやつが多かったんじゃないかな
医療技術の進歩でそんな理論上の技術が取捨選択されていって、たまたま手塚が採用した技術が実用化された
現実の技術がブラック・ジャックの技術に追いついてきたって感じ
0
36. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:55:53 ID:E0ODUwOTc
昔、父が全部集めてて(同じ漫画でも版違いや文庫、大判サイズなども)大切にしてて、いくつか読ませてもらったが本当に面白かったし
ジャングル大帝や火の鳥、ブラック・ジャックに何度も泣かされた
まだ子供の自分には難しくて読めない作品も幾つかあったし、全部を読めてなくていつか、読んでみたい
父が亡くなる前に、自分で全部処分しちゃったのよね……
0
37. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:56:17 ID:gwNjY0NjY
今の漫画の方が描き込みが凄いって言う人いるけど、火の鳥とか三つ目とか作品によっては背景の描き込み凄いのあるから読んで欲しい。
0
59. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:16:36 ID:EzNTc3NTc
>>37
スクリーントーンとかもろくに無い時代からだから点描フラッシュ細かい柄とか殆ど手描きなんだもんな
0
101. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:31:35 ID:Q0MTMyOTU
>>37
あの時代なら水木しげるとかも背景すごいよな
0
118. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:33:40 ID:I5NzEwMDg
>>101
あの人、能力で分類すると画家だと思うんだよな
漫画で成功したから漫画家ではあるんだけど
0
165. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:46:46 ID:Y3MTkyMzI
>>118
仰りたいことは分かるけれど、ストーリーテラーとしても異次元の強さなんですよ
0
155. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 10:38:45 ID:Y2NTUwNDA
>>37
マンガにおける「描き込み」ってさ、とにかく細かく、写実的であればいいってものじゃないんだよな

自分は、火の鳥の乱世編だったか、冒頭で盆踊りか何かで人々が輪を描いてる見開きがなんか衝撃的だったし
鳳凰編の鬼瓦勝負、茜丸が作ったものもすごいけど、我王のが「確かにこっちの方がすごい」って
キャラが言うだけじゃなくて読者も納得してしまう、あれが本当の画力というものだとつくづく思う
0
158. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:17:00 ID:Y3MTkyMzI
>>155
終盤で我王視点の山の風景が見開きで載ってるんだけど、あの説得力もすごかった
しばらくページを捲る手を止めて見入っちゃったよ
0
38. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:58:38 ID:A2ODYwMTM
たかだか600作品程度だろう
年10作品始めて完結させてそれを60年続ければいいだけだ
うん、やっぱおかしいだろこれw
0
139. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 07:14:50 ID:U5NTU3MTI
>>38
生涯で漫画を15万枚描いたそうなので、1日平均7枚描いても60年かかるという⋯
0
171. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:38:09 ID:E4MTAzNjg
>>139
産まれた時から漫画を描いてることになるのですが…。
0
176. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 15:15:30 ID:E1MDI0NjQ
>>171
つまり1日平均7枚どころではないということで...
なお今の週刊連載はだいたい15〜20枚
0
39. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:58:42 ID:cwMTkwOTk
イギリス文学史におけるシェイクスピアみたいなポジション
この人がいなかったら今の漫画文化はどうなっていたのだろう
0
130. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 05:46:58 ID:E4MzY4NjQ
>>39
手塚先生がいなかった場合のアニメ文化も想像がつかない。
初代鉄腕アトムなんて、あれ、日本テレビアニメの創世記だろ。
0
160. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:26:40 ID:YyNjgwMzI
>>39
藤子不二雄、大友、鳥山、その他多くの漫画家が誕生できたかどうか。任天堂がゲーム機作らなかったくらいヤバイね。
0
40. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 21:59:01 ID:c3NDg4Mzc
漫画描いたら手塚作品かボーボボに当たる恐怖
0
75. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:25:32 ID:g5ODgzNDc
>>40
石ノ森先生と藤子コンビと水木先生も忘れてはいけない。
0
42. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:00:50 ID:UyMTE0Nzk
周りにも異能が集まる。『ヤマト』の人とか『ガンダム』な人とか。
一番の怪人は鷺巣詩郎のお父さん。
0
43. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:01:08 ID:Q1MjA3NTc
今読んでもわりと刺さる主人公やヒロインが散見されてビビる
0
51. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:05:32 ID:E1NDk5MA=
>>43
男装の麗人サファイヤとか、僕っ子ワトさんとか、男の子のフリしてるロリ少女どろろとか凄いよな。
0
162. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:27:11 ID:QxNzUxNjg
>>51
初見で男の子型ロボットかと思ったら女の子型だったベガ
不定型生物ムーピーのタマミとか
0
44. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:01:25 ID:Q5MzU5MTU
偉大だけど社会人としてはダメ
原稿を取りにきた編集者たちが借金取りみたいだ
0
50. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:05:23 ID:U5NTUyMDY
>>44
漫画家の先生なんてそれで良いんだよ
社会不適合者でどうしようもなくて周りの人みんな困らせてても面白い作品を作ってくれればそれだけで読者としては文句なし
0
85. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:44:38 ID:g5ODgzNDc
>>44
てっ手塚先生も「編集者が催促してくれなければ半分も作品は世に出なかった」とおっしゃっているから。(震え声)
0
89. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:48:07 ID:IxOTkzMjE
>>44
ブラックジャック創作秘話を読むと今だったら発達障害と診断されそうなエピソードも多いね
眼鏡が見つからないので取り乱して作業できなかったり
締切間近なのに思いつきで実家近くの温泉に行ったりと
0
148. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:49:42 ID:Y3MDYzMDQ
>>89
締め切り間近のエピソードは、「ダメだいったん休憩しよう!一時間だけゲームして息抜きしよう!」→ゲームで完徹、みたいな空気を感じる
0
172. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:42:06 ID:E4MTAzNjg
>>89
障碍かどうかわかりませんが、下手すると数日に一度は締め切りに追われているような状態ですから、ストレスでおかしくなっていたのでは。
…おそらくゴルゴ13と同様に「常人ならいつ死んでもおかしくないストレスに晒されて」いますね。
0
45. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:02:06 ID:UzNjQwMzE
昔の人の漫画って大体有名所でも目が滑るんだが、
未だにこの人の漫画は力強くてひきこまれる。
緊張感あるシーンでキャラが汗かいてるシーンとか特に好き
0
47. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:02:27 ID:g0NjkwNjI
火の鳥の太陽編を読み終えて思ったんだけど
スグル編で実質世界を支配していた宗教団体「光」をレジスタンス「シャドー」が倒したのにそのリーダーが新たな宗教を立ち上げて新たな支配者になってスグルは敵対していたヨドミが実は千年前のハリマとマリモの生まれ変わりでやっと結ばれたっていう結末を見て
手塚治虫って神様は好きだけど宗教は嫌いなのかと勘繰ってしまった
0
120. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:45:42 ID:cyMjMyMzI
>>47
神様と言うより感情のある人間が好きなんだと思うよ
神を作ったり神を崇めたり神に振り回される人間とか、人間臭さ全開の神とかが面白いと思ってるんじゃないかな
宗教もそのものが嫌いって言うより、人間性を排除するものを嫌ってそう
機械に支配された文明とかもけちょんけちょんにするし
0
123. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:57:13 ID:U5MTc4MjQ
>>47
鳳凰編で仏像が人々の癒しになる一方で、仏教と政治が癒着していく様も描いているから
信仰が世俗権力と結びつくのが嫌なのでは
0
48. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:04:04 ID:U4NDk5MzI
過大評価され過ぎな感じはあるけどレジェンドって言われて否定する人は誰もいないと思う
0
77. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:28:20 ID:g5ODgzNDc
>>48
仮に話が10倍くらい盛られたとしても常人10倍くらいの人生を歩んでいる。
つまり普通の人の百倍だな!
0
86. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:45:00 ID:QwOTA5MzU
>>48
本人の描いた漫画自体もすごいけど
それ以上に後世に与えた影響がすごいからね
日本以外の大抵の国がそうであるように、手塚治虫がいなかったら日本も漫画文化が大して発達しなかった可能性が高い
0
49. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:04:42 ID:EzNTc3NTc
駄作も結構あるしただでさえ漫画で忙しいのにアニメとか手を付けて周りを振り回して顰蹙をかったりもしたらしいけど
先の時代を思えば生まれるべくして産まれた人
0
53. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:06:52 ID:EzNTc3NTc
>>49
×先 ○後
ですわゴメン
0
52. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:06:09 ID:MzNjM0NTY
虫プロのアニメ制作があまりに激務すぎて
手塚治虫が「我々も労働組合を作って待遇の改善を要求しよう」
とか言い出したっていうトンチキエピソード笑えない
0
73. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:25:05 ID:E1NDk5MA=
>>52
経営者が経営者にどう文句言うんだろうか
0
58. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:14:17 ID:k1NTg3Mzg
娘のるみ子が反対してるけど将来お札になって欲しい
裏面は手塚キャラ大集合
0
72. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:24:06 ID:YwODIzNTY
>>58
記念硬貨とかならワンチャンありそう
0
68. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:22:43 ID:MxMDgyOTE
1巻あたりの発行部数ではブラックジャックがドラゴンボールやワンピース超えてるというのがヤバい。天才でも神には勝てない。
0
70. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:22:57 ID:IxOTkzMjE
ずっと売れっ子のイメージがあるけど、70年代にはもう過去の人扱いで企画を雑誌に提案しても断られ続けてたんだよね
トレンドを研究しかつ自分にしか出来ないことを追求した結果生まれたのがブラックジャック
0
71. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:23:49 ID:E1NDk5MA=
よく知らん時はただ漫画としてぼへーっと読んでたが、映画的手法を初めて取り込んだとかの記事を読んでから改めて見てみると、遠景と主人公のアップとかをオーバーラップして片方をフェードイン、片方をフェードアウトさせるとか、やたら凝った事やってた。
0
74. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:25:09 ID:EwNTQzNjg
手塚治虫以前と以後じゃ同じ「漫画」ってジャンルでも中身が全く違うもんな
びっくりするほど心に何も残らない昔の漫画を読んで唖然とした記憶がある
0
78. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:31:11 ID:g5ODgzNDc
おそらく漫画を描いていなければ100歳まで生きられただろうけど。
日本漫画の進歩は50年くらい遅れたのではないだろうか。
0
174. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 13:22:28 ID:E0MjE0NDA
>>78
ブラックジャック先生か、デジタル技術を集めた現代医学が当時にあったら…と考えてしまうね。
手塚が亡くなる1990年当時、胃がんは難しい病気だったけど
現在では発見率も高い場所な上に90%治癒、寛解する病気になった
0
80. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:33:27 ID:Y1MjU4MDM
スタン・リーの話が出てたけど雑誌の企画で対談したことがある。その時手塚治虫がスパイダーマンを挙げて「このヒーローなら日本でも受けると思う。童顔で体の線が細いし」と評してた。
0
167. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:19:15 ID:g3NzE4NDA
>>80
先見の明がありすぎる…
実際日本で人気だもんなスパイディ
0
81. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:37:56 ID:IxOTkzMjE
手塚先生は名作をたくさん送り出したけど、中にはそうでもないのもある
『青のトリトン』はまさにそれで、大幅に改変させていただきました

これをどうどうと言っちゃう富野由悠季w
0
93. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:58:10 ID:c3Mzk0MzU
>>81
あれプロデューサー(西崎ではない)もそのつもりでスタッフ揃えたらしい。
0
82. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:38:47 ID:IyMjMwNjI
火の鳥は今見ると絵が古臭いと嫌厭する人も多いだろうけど
読んでみると太陽編以外は文庫一冊なのに密度がとんでもないよな
読んだことがない人も初心者向け?ぽい鳳凰編だけでも読んでもらいたい
0
83. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:40:57 ID:E1MjQ3ODg
火の鳥初めて読んだ時の衝撃は忘れられない
古い漫画だから敬遠してたんだけど、大人になって初めて読んだ

壮大な世界観と宗教観、哲学的なストーリー
これを半世紀前に描いてたのは凄すぎる
0
87. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:45:47 ID:IwMDM0NzY
漫勉の手塚回で一ヶ月に六本も連載やってたと知って流石にレベル違い過ぎて笑ってしまった
そりゃ早死するわな…

一番最後に元アシの漫画家が「先生は絶対に戦争を美化しなかった」って語ってたのが印象的
0
181. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 16:03:17 ID:czNDgwMzI
>>87
手塚先生自身は戦中派で 漫画が描きたくて描きたくて堪らなかったのに戦争に画業を邪魔され続けた実感の持ち主だったからね
昔のアニメ小僧がナイター中継が憎くて憎くて仕方がなかったのと同じ
0
88. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:46:28 ID:EzNTc3NTc
ハッピーともバッドとも言い切れないビターエンドの作品が多い印象
0
94. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:58:44 ID:czMjExNzY
>>88
おそらくシェイクスピアとドストエフスキーの影響があるんだろうけど漫画にアンハッピーエンドを持ち込んだ人とも言われてる
0
91. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:49:14 ID:c0MzkwNTA
多作だからかもしれないけど終盤飽きて雑に畳むことが多い気がする
0
92. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 22:51:53 ID:Y1MjU4MDM
生前のインタビューとか見ると喋りが上手いんだよな。鳥獣戯画を取り上げた番組とか大学の先生かと思うくらい分かりやすく解説して参考資料とかもスラスラ挙げてくる。当たり前だが絵も描けるので模写しながらの解説はまあ説得力があった
0
100. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:10:23 ID:U2ODQyMTU
漫画の神と言われててフーンと読んでたけど初めてエッセイ漫画読んだ時に手塚治虫を見る目が変わったわ
第二次世界大戦中に学徒動員されていて漫画描いてるとばれるとヤバイからトイレに貼っておくって考えつくのがすごいよ
根っからの漫画描きなんだろうな
0
143. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:25:37 ID:c5NTQ5NDQ
>>100
なんでも鑑定団に「実家が紙屋(文房具屋だったかも)で紙だけはいっぱいある家だったので、近所のお兄さんが「落書きさせてくれ」と頼みに来て、それからはちょくちょく落書きして帰っていった。優しい人で子どもだった自分も色々描いてもらった」という人が落書きを持ってきてた

お兄さんは絵がうまかったんで特に気に入ったのを何枚かとっておいたら、後に手塚治虫という漫画家になったので持ってきてみたらしい

鑑定士は1000万をつけて「この値段決める機械の上限が1000万だったんで1000万てつけましたけど、これはもう青天井だと思います。マニアはもっと高くしても買うと思う。漫画家になる前の絵なんか普通残ってませんから」と興奮気味に語ってたのが記憶にある
0
190. 名無しのあにまんch 2023年02月12日 14:24:26 ID:gxMDcwNjA
>>143
やふー知恵袋より

2005/3/29 12:35
鑑定団が始まって間もない頃に手塚治虫が幼少期の頃のマンガ原稿に1000万の値が付きました。

値を付けたのはまんだらけの社長。そのあと依頼者がまんだらけに1000万で売却し、まんだらけが売りに出してました。
0
102. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:47:25 ID:kwMDYwNjk
未だに担当が部屋に入ってきたことで自棄になって打ち切りとなったBJが悔やまれる。
0
103. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:47:29 ID:QyNjU0ODc
「原稿まだだけどちょっとそこらの銭湯まで…(故郷に逃亡」
俺も前の職場でこれやってみたかった
0
105. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:50:16 ID:MwNTU3NjQ
この人が神になったから、アララギさんとガハラさんは無事に大学生になれた
0
106. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:50:28 ID:gxMDIzOTk
>>少年誌で売れなくなってたけど、青年誌の連載は高評価だったので過去に人だったって言いきるには弊害があるかな
0
108. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:55:37 ID:IzMzg1Mjk
嫉妬マンなところが好き
ただの聖人じゃないのがいい
0
109. 名無しのあにまんch 2023年02月07日 23:56:59 ID:k1NzA2MTk
ブラックジャックやどろろのリメイクを見て改めて思ったんだけど、キャラデザや設定のセンスが天才すぎる
0
110. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 00:00:40 ID:Q4NTM4MjQ
エンゼルの丘とか50年以上前の少女漫画なのに現代でリメイクされても面白いんだからすごいよ。引き出しが広すぎる。
0
111. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 00:01:36 ID:M0NTUyMzI
手塚治虫は特にそうだがこの頃の漫画家って週刊誌月刊誌を同時連載する人が多くて驚く
今そういうのをやってる人なんかエッセイ系を除くと10人もいないんじゃないのか
0
169. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:28:51 ID:MzMDM4NzI
>>111
月刊や季刊誌だったら、TONOっていう女性漫画家が7本くらい掛け持ちしてたことがあるよ
今もそうなのかは知らない
0
112. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 00:08:59 ID:U0ODMxMzY
手塚やFが現代に生きてたらどんな漫画描いて、
昨今の漫画をどういうふうに評価したのかめちゃくちゃ気になるわ
0
117. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:29:09 ID:I5MDk3NjA
>>112
寺田 ヒロオ先生とか発狂してるんじゃないか
0
183. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 18:44:24 ID:k0MjQ5NjA
>>112
はぁとふる売国奴への態度が気になりますね…
0
113. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 00:15:01 ID:gxMDQzODQ
漫画界に与えた進歩のデカさは疑いようのない事実
漫画家の超絶ブラック体質を定着させたのもまた事実
0
161. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:27:07 ID:Y3MTkyMzI
>>113
アニメーターもな
0
114. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 00:16:42 ID:k0MjQ5NjA
漫画に対して手塚治虫と同じような姿勢で臨んでるのは高橋留美子しか思い出せない
なお別に高橋留美子を神扱いしてるわけじゃない
0
135. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 06:46:43 ID:M0NzIxOTI
>>114
でもまあ「漫画が存在しない世界」でも発明するだろうと言われてはいた
0
116. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:16:15 ID:Y5NzU4NzI
漫画界のJ.S.バッハというべき人だと思う。
0
119. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:38:05 ID:Y0MTM2OTY
誰の描いたものかは忘れたけど
仕事場に来てた編集らが「手塚治虫ももう終わりだな」って言ってた数年後にブラックジャックが出ました
こいつら全員見る目ないですって言ってる漫画みたことあるな

まあ当時はそんな扱いされてたんだなって
0
137. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 07:10:43 ID:U5NjkyOA=
>>119
吾妻ひでお先生のエッセイ漫画だね。
軽く調べたら、火の鳥をボロクソにけなして手塚にはもう何も残ってない言うてた。
0
122. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 01:51:12 ID:U4Mzg5NzY
SF創作しようと思うとね、手塚治虫、藤子・F・不二雄、星新一が敵になるんだ……俺チンカスに……チンカスだった…ってなる
0
124. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 02:09:44 ID:I4MzQwNDg
日本が堂々と世界に誇れる偉人
0
125. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 02:34:09 ID:c4NTM4MjQ
50: 名無しのあにまんch 2022/11/06(日) 01:34:12
過大評価し過ぎ
生涯でせいぜい600作品くらいしか出してないだろ

↑怒らないでくださいね?普通は6作品でも多くて仮にどんだけ有名どころが頑張っても60作品ぐらいしか出せないじゃないですか
0
153. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 10:35:00 ID:Y2NTUwNDA
>>125
しかもその中で最も人気あるのが、一話完結スタイルで24巻も続いてて、その中の各エピソードそれぞれが、凡人ではそれをひとつ描けば代表作になり得るレベルの内容の良さだったりする恐ろしさ
0
164. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:43:41 ID:Y3MTkyMzI
>>153
1話完結で週刊であのレベル&濃度のお話を出し続けるのおかしいだろ
っていまだになる

因みに、ときどき出てくる開腹のグラフィック(手術で内臓とか描かれてるの)が、雑だけど生々しくて勢いあって、「これ、ちゃんと実物見慣れてる人が、モデルや写真資料とか見ずに自分の頭の中のイメージを画にしたタイプのやつ」ってなる
あんなんマトモに資料見ながら描いてたら、それだけで2〜3日かかっちゃうよ

画力もストーリー構成力もネタの豊富さも質の高さも色々と異常
0
126. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 03:08:01 ID:MxNzEwMDg
20年くらい前、年に一回手塚治虫アニメスペシャルみたいなのテレビでやってなかった?
0
127. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 03:14:49 ID:YzNzg4ODA
影響があまりにもでかすぎていなかった世界線が想像できない
0
128. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 03:25:52 ID:A0OTM1Njg
ブラックジャックとかの短編を読むととにかくテンポの良さと密度の濃さに驚く
必要な情報がぎゅっと凝縮されて無駄がない
0
129. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 05:00:33 ID:QzODY4ODA
神よありがとう
0
134. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 06:39:33 ID:g5ODAwOTY
漫画は神だけど素行や人格を評価してる関係者がほとんどいないとこもある意味キャラクターとして魅力的
0
182. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 18:19:27 ID:U5NTU3MTI
>>134
藤子不二雄の2人はずっと手塚を作品、人格、行動全てにおいて全面肯定してたとこあるので、どんだけあの2人にはいい顔見せてたんだという気持ちにw
0
136. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 07:00:40 ID:czNTk4NzI
でもこの人のせいでアニメ業界にまともに金が払われなくなったんじゃあ…
0
138. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 07:11:23 ID:U5NTU3MTI
>>136
手塚プロの社員自体は他と比べてかなり高給取りだったという事実もある。
まぁ社長のアニメ以外の仕事でかなり穴埋めしてた説もあるが。
アニメ業界にマトモな金払われなくなったのは手塚治虫よりどっちかっていうと東映のせいな気もする
0
140. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 07:28:01 ID:YzNzg4ODA
>>136
何十年もそれ言ってんの馬鹿じゃないかと思うけどな
なんの進歩もない業界ですって喧伝してるだけじゃん
0
145. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:32:50 ID:U1MzA4MTY
>>136
切っ掛けの一つではあるのは事実でも
虫プロ以外の制作会社も追従したのも悪いんだぞ?
虫プロだけが悪いわけじゃ無い、問題は物価が
上がったのにアニメの制作費は物価ほど上げられ無かった、
と言うのが問題なんだよ、
実際当時のアニメ制作者は都内に一軒家持てる程度には稼いでたそうだし。
富野由悠季なんて真っ赤なスポーツカー乗り回してたって話もあるぞ。
0
141. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:00:12 ID:I2MjI1Mjg
MW(ムウ)という当時にしてはあまりにも時代を先取りしすぎた作品。読んでみたら分かる・・・
0
149. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:58:57 ID:M1ODExODQ
>>141
読んだ時俺BL界のこと全然知らないけどこれBL界でも傑作扱いじゃねえの…?と恐怖した
キャラクターの記号がものすごく魅力的でストーリーもめちゃくちゃ面白いからグイグイ魅せられる
0
147. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 08:48:21 ID:AyNDk3OTI
親交あったメビウスもあの絵柄だからどんな凄い事やってたのか晩年までいまいち理解してなかったらしい
宮崎駿すら漫画家としては最高峰だと扱ってた意味が見えてなかったようだ
0
151. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 09:53:52 ID:AwOTE2NDg
火の鳥とかもはや文学と言っていいレベルの内容だしこの人一人でどれだけ漫画のレベル上げたんだよって感じ
0
154. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 10:37:59 ID:AyNTI5Mjg
さすがに「神」は大仰じゃね?と斜に構えて振り返ると
パイオニアとして切り拓いたジャンルの幅が広すぎて
やっぱ手塚治虫って神だわってなる
0
156. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 10:55:17 ID:Q2MTMzNzY
言うて数打ちゃ当たる方式の人やから沢山打ち切りや、本人のせいで連載中止になった駄作も大量にある人やで

あらゆるジャンルで描いてるし、ヒットも飛ばしてるけど
そのジャンルの分野のトップにはなれなかったし、その時代の最大ヒットも作れなかった。初期の大ヒットの鉄腕アトムも、イガグリくんに人気で勝てなかったし、水木しげるの妖怪漫画に対抗しようとしたどろろも大敗北で終わった。
0
163. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:41:56 ID:kyOTk5Njg
>>156
でもまあ最強の中堅って感じ
クオリティ考えたらここまで残ってるのは別にネームバリューだけでも無いかな…
0
175. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 13:41:11 ID:IyNjcxMzY
>>156
ちょっと見解が粗っぽくて残念。特に『イガグリくん』の関連が大分違う。『どろろ』は大敗北も少し違うかな。(その当時は失敗作なら当たってる)
0
184. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 19:39:10 ID:M5ODg0MTY
>>175
どろろに関しては、手塚が意識せざるを得なかった劇画の大作カムイ伝と比較した方が良かったか?(『ガロ』はカムイ伝連載のための雑誌だった)

カムイ伝連載中にどろろ連載して、左寄りの知識人や大学生から「手塚は、階級闘争すら理解してないのに歴史漫画を描いてる。終わってるな」ってバカにされたのが相当キテたらしい。

妖怪漫画としては鬼太郎に負け、時代劇漫画としてはカムイ伝に負ける。ツーアウトをかました大失敗作ってことで良い?
0
187. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 21:07:27 ID:M1NzU0MjQ
>>184
『どろろ』は連載時期からすると第一次怪獣ブームへの挑戦の一環と思われる。水木漫画と絡めるなら『悪魔くん』か。(妖怪ブームとは大体昭和43年から44年)
『マグマ大使』の映像化断念(ピープロに渡る)とか『黄金バット』による『悟空の大冒険』の不振とかの影響があった可能性はある。
アニメの『どろろと百鬼丸』はまた違うけど、それこそ本放送の『カムイ外伝』が成功したとは言い難い。カラーなんで再放送に重宝された面はあるかも。
0
188. 名無しのあにまんch 2023年02月09日 02:49:18 ID:UxOTIzMDA
>>156
手塚は駄作も大量にある論というまあ特に反論する必要もない事実

ひとつの恐るべき事実に気づく
「なぜこいつはこんなにも大量の駄作をあの長くもない生涯で描き上げることができたんだ…? そんなエネルギーを持っているのはやはり神なんじゃないか⋯?」
0
159. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 11:22:49 ID:E3OTY4NjQ
正規の医学部じゃなかったような・・・
0
170. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:35:49 ID:M5MDM0ODg
物事が影響し会うのを水面に石を投げて出来た波紋に例えたりするけど
デカイ石というよりはその水面そのものを作っちゃったイメージ
○○は××に影響を~ってあるけど結局は手塚治虫に包括されることが多い
つまり世界を使った
ならやっぱり神だよ
0
173. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 12:48:41 ID:gwMzAyMDg
ああもうじき命日なんやな
0
186. 名無しのあにまんch 2023年02月08日 20:05:35 ID:QxNTUwNzI
島本和彦先生や芸能人が手塚治虫について語る番組が昔あったんだけど
手塚先生が今もご存命だったらどんな漫画が読みたい?という質問に対する「火の鳥 イスラム編」の回答が好きだ
今でも読みたい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります