説教臭い漫画作品ってどう思う?
1: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:32:31
書かれている内容は正論だし大半の読者ないし視聴者にも心当たりがあって正していかないといけない内容
個人的にはそこそこ好きなんだけど苦手な人多いみたいだからどういう風に考えているのか知りたい
個人的にはそこそこ好きなんだけど苦手な人多いみたいだからどういう風に考えているのか知りたい
3: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:35:40
ワイも嫌いじゃないけどあくまでオマケというか話のオチ要素というかそういう使い方をしてほしい派。
説教をメインに据えてほしくはない。
説教をメインに据えてほしくはない。
80: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:39:13
>>3
新世界以降のワンピは人の愚かさみたいな説教臭くて少年漫画らしい爽快感が損なわれてると思う
新世界以降のワンピは人の愚かさみたいな説教臭くて少年漫画らしい爽快感が損なわれてると思う
|
|
2: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:35:06
真面目に議論する気ねーだろその画像
4: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:35:44
お説教されてるスチルって最初に言った奴天才だと思う
7: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:36:20
>>4
普通に立ってるだけなのに申し訳無さそうに見えてしまう
普通に立ってるだけなのに申し訳無さそうに見えてしまう
17: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:39:37
>>7
影の具合が犯罪的
影の具合が犯罪的
8: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:36:26
説教臭さを感じる作品ってなんやろな
本当に今パッと思い浮かんだのだとパワポケ7とかそういうレベルだった
本当に今パッと思い浮かんだのだとパワポケ7とかそういうレベルだった
6: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:36:07
金払って時間使って正当な手順踏んで楽しんでんのに何で現実に引き戻すようなこと言うのふざけんなとは思う
9: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:36:59
読んでたりプレイしてる最中に説教臭いって意識することあんまない
屈強な大男とか強そうなモンスターが自分より弱い相手にお説教されてる図は可愛くてすき
屈強な大男とか強そうなモンスターが自分より弱い相手にお説教されてる図は可愛くてすき
10: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:37:28
銀の匙が説教臭いって言われててびっくりした記憶あるから難しいよね
11: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:37:31
最近読んでないけど上条さんはまだ説教してんの?
139: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:41:17
>>11
新約以降の敵は人の話聞かない奴ばっかりだから説教なんてする暇ないよ
アレイスターにはしてたけど
新約以降の敵は人の話聞かない奴ばっかりだから説教なんてする暇ないよ
アレイスターにはしてたけど
12: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:37:32
あんまり好きじゃない
13: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:37:46
異様に達観してる無欠のキャラクターが主要メンバーにいると説教臭くなるよね
ここに胡散臭いとか本来はガワ被ってるとかそういう要素があればいいんだけど
ああこいつ作者に気に入られてるんだなぁって思うと一気にお説教食らってる気分になる
ここに胡散臭いとか本来はガワ被ってるとかそういう要素があればいいんだけど
ああこいつ作者に気に入られてるんだなぁって思うと一気にお説教食らってる気分になる
14: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:39:06
ジャッジアイズは好きでロストジャッジメントはあまり刺さらなかったから苦手なんだろうなぁ
分かり切ってることドヤ顔で言われてもはぁそうですかとしかならんわ
分かり切ってることドヤ顔で言われてもはぁそうですかとしかならんわ
15: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:39:19
作品のテーマや根幹に関わってくるような場合もあるから一概には言えないけど視聴者に冷や水ぶっかけるようなものは問答無用でNGだと思う
16: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:39:32
本人がどうしようもないことを安全圏から指摘するような説教は苦手
例えば生まれ持った容姿だったり環境だったり
例えば生まれ持った容姿だったり環境だったり
18: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:39:41
キャラ越しに作者の得意げな顔が浮かんでくる作品は説教臭いから記憶から消す
キャラクターの言葉としてきちんと捉えられてる場合は良い作品だと思う
キャラクターの言葉としてきちんと捉えられてる場合は良い作品だと思う
19: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:39:50
露骨だと作者の代弁とか言われてしまいがちなのでちゃんとそのキャラクターがその説教をするような背景があった方がいいかもしれない
20: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:40:17
ちょっと前にプレイしたロストジャッジメントは内容的には説教寄りなんだけどテーマが激重なのと登場人物たちがみんな痛い目見てるのもあって説教臭くは感じなかったな
21: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:40:42
それあなた(作者)の意見ですよね?ってなった瞬間に萎えるのは分かる
キャラクター通過して作者出てきてるやんって作品少ないからこええわ
キャラクター通過して作者出てきてるやんって作品少ないからこええわ
22: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:40:58
作中キャラの人生観に沿う発言に感じられるならなんの問題もないよ。そういうキャラなんだなって思う
作者の自己主張みたいなのが透けて見えるとキツイね
作者の自己主張みたいなのが透けて見えるとキツイね
23: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:41:01
納得できるシチュエーションなら説教臭くならない
作者に言わされてる感があるとつまらなくなる
作者に言わされてる感があるとつまらなくなる
24: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:41:02
正論は誰にでも言えるけどそれを面白い物語に昇華するのはセンス要る
25: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:41:14
説教というか作者の得意げな顔が透けて見えるのが嫌いだわ
26: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:41:14
確かにあまりにも完璧超人なキャラが他人の性格的欠点責めるのは好きじゃないかも
27: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:41:27
物語なのに読者に説教しようとしてくる作品は嫌い、それこそ地の文とかで
伝えたいメッセージがあるにしても作品内のストーリーで自然と感じ取れるようにしてくれ
伝えたいメッセージがあるにしても作品内のストーリーで自然と感じ取れるようにしてくれ
28: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:41:40
なんか蛇蝎の如く嫌う人増えてない?
アニメはメッセージ性があって”深い”んだみたいなことを言うヲタクが昔はまぁまぁ居た気がする
アニメはメッセージ性があって”深い”んだみたいなことを言うヲタクが昔はまぁまぁ居た気がする
32: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:43:33
>>28
時代の流れだろうな別に深くない事にみんな気づいたのかもしれない
時代の流れだろうな別に深くない事にみんな気づいたのかもしれない
30: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:42:59
>>28
そういうものは賢くて高学歴なインフルエンサーが振りかざすもので
サブカルは頭空っぽにして推しを楽しむものになったからな
キャラクター商売の極北やで
そういうものは賢くて高学歴なインフルエンサーが振りかざすもので
サブカルは頭空っぽにして推しを楽しむものになったからな
キャラクター商売の極北やで
37: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:44:54
>>28
メッセージ性とメッセージで殴るのは違うんや
メッセージ性とメッセージで殴るのは違うんや
38: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:45:00
>>28
メッセージ性があれば評価される、と思った連中がこぞって粗製乱造した結果だと思われる
メッセージ性があれば評価される、と思った連中がこぞって粗製乱造した結果だと思われる
44: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:46:23
>>28
作品のテーマからメッセージ性を感じられる作品は今も多い。けど唐突にキャラクターが説教を始めるのはメッセージ性ではないんだ
作品のテーマからメッセージ性を感じられる作品は今も多い。けど唐突にキャラクターが説教を始めるのはメッセージ性ではないんだ
45: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:46:46
>>28
メッセージ性が強いのと説教くさいのはまた別な気がする
自分の意見や思想を作品が持つメッセージ性っていう段階まで昇華しきれてないと説教くさく感じる、みたいな
メッセージ性が強いのと説教くさいのはまた別な気がする
自分の意見や思想を作品が持つメッセージ性っていう段階まで昇華しきれてないと説教くさく感じる、みたいな
82: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:41:25
>>28
昔はいい年こいてアニメ見るにはそれなりの大義名分的なものが必要だったから
今は高齢者ですら普通に鬼滅見てたりするけどな
昔はいい年こいてアニメ見るにはそれなりの大義名分的なものが必要だったから
今は高齢者ですら普通に鬼滅見てたりするけどな
29: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:42:25
作品のテーマとしてしっかり決められてるものなら許るせる。唐突な展開で説教なら駄目
31: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:43:17
タイパラ読んでたら結局初期に菊瀬さんが言ってた事が最終的に一番主人公に刺さってたな
33: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:43:45
こういうヘイト管理っていうのかな?
NARUTO然り進撃然り一歩間違えば恐ろしく説教臭くなるところを一流の作家たちはマジで上手くやるよね
正論は正論なんだけど全然嫌味がなかった
正論から人間臭さをマイナスするとイコール説教臭いってことになんのかなって勝手に思ってる
NARUTO然り進撃然り一歩間違えば恐ろしく説教臭くなるところを一流の作家たちはマジで上手くやるよね
正論は正論なんだけど全然嫌味がなかった
正論から人間臭さをマイナスするとイコール説教臭いってことになんのかなって勝手に思ってる
34: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:44:28
>>33
そこまでうまくやってる作品あるかな?
ほとんどない気もする
そこまでうまくやってる作品あるかな?
ほとんどない気もする
43: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:46:21
>>34
上澄も上澄みだけどダイ大とかはその辺めちゃめちゃうまかった
上澄も上澄みだけどダイ大とかはその辺めちゃめちゃうまかった
40: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:45:20
>>33
ナルト→オビトへの説教は普通に同情も感動もできるし作者の力量すごいなと思ったわ
ナルト→オビトへの説教は普通に同情も感動もできるし作者の力量すごいなと思ったわ
149: 名無しのあにまんch 2022/02/25(金) 01:01:45
>>40
あれはそもそも説教だけで済ませてる時点で凄いからな…ナルトの不幸の大半オビトが原因だし
あれはそもそも説教だけで済ませてる時点で凄いからな…ナルトの不幸の大半オビトが原因だし
36: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:44:50
サムネでオチてるスレだなと思ったらメチャメチャ真面目に議論されてて笑ってしもうた
誰だよこれに最初説教されてるスチルって言い出したの
誰だよこれに最初説教されてるスチルって言い出したの
39: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:45:02
正論は複数存在しうるし環境と立場によっても変わる、という現実を取り入れている作品なら……
41: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:45:44
正論は良いけどじゃあどうすんの?ってアンサーは出して欲しい。正論だけだと言いたいだけだろとしか思わないし苦手
42: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:45:52
読者「これはこういう物語だったのか」←名作
作者「これはこういう物語です。」←凡作
登場人物「これはこういう物語です。」←馬太作
出題「これはこういう物語です。」作者「はえーそうやったんか」←入試
作者「これはこういう物語です。」←凡作
登場人物「これはこういう物語です。」←馬太作
出題「これはこういう物語です。」作者「はえーそうやったんか」←入試
46: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:47:23
ただでさえ毎日忙しいのにこれ以上余計なことに頭使わすなや
47: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:49:38
作者が見たいんじゃなくてキャラクターと物語が求められてるってこと理解してある作者の作品ならまぁまぁ
48: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:50:30
読者にとってそういう主張とかテーマ性みたいなのはキャラ同士がぶつけ合う正義と正義を神視点から見て共感したり見出したりするもので急に作者から直接正論ぶつけられたらなんかちげえだろってなる
49: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:51:14
あたし正論で気に入らない不特定多数殴りたいだけのおじさんきらい!!!!!!!
だからそういう人が書いた作品もきらい!!!!!!!!
だからそういう人が書いた作品もきらい!!!!!!!!
50: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:51:59
いわゆる意識高い系って奴だろうか
なんか創作論や医療問題を語る奴に多そうな気がする
なんか創作論や医療問題を語る奴に多そうな気がする
59: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:56:36
>>50
前者はともかく後者は文字通り生命かかってることなんで採点が甘くなる
前者はともかく後者は文字通り生命かかってることなんで採点が甘くなる
60: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:58:30
>>59
確かに……社会問題系も似たようなもんだな
深刻な問題なのは確かなわけだし
そういう意味では創作論や批評系はやや分が悪い感じか
確かに……社会問題系も似たようなもんだな
深刻な問題なのは確かなわけだし
そういう意味では創作論や批評系はやや分が悪い感じか
51: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:52:08
主人公も散々悪い大人を見てきてるはずなのに「人間はみんないい奴らなんだ!」とか言い出すとちょっと萎える
説教ではないかもしれんが
説教ではないかもしれんが
55: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:53:41
>>51
たしかに綺麗事言われるのも腹立つな
たしかに綺麗事言われるのも腹立つな
85: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:46:29
>>51
いいやつだっている!とか悪いやつでも改心させることはできる!とかだったら分かるんだけどね
いいやつだっている!とか悪いやつでも改心させることはできる!とかだったら分かるんだけどね
52: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:52:39
最初からそういうテイストの作品なら別に構わないが、途中までドラゴンクエストⅤだったのに「大人になれよ」みたいな作り手の言いたい事をそのまんま言ってくる登場人物が出てきたりすると「なんかもういいかな」みたいな気持ちになる
がっかりするというか
がっかりするというか
53: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:52:46
ぶっちゃけ手塚治虫レベルでも説教臭ぇなって思うことある
54: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:53:17
作中のキャラに言ってるんじゃなくて読んでる読者に向かって言ってる感があると萎える
56: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:54:18
>>54
火の鳥ことクソバードの説教臭さは畜生すぎて一周回って好き
火の鳥ことクソバードの説教臭さは畜生すぎて一周回って好き
57: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:55:54
その世界に浸りたいのに現実の問題持ち出されてもほとんどの人は萎えるだけだと思う
58: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:56:20
まあ、明らかなアウトローに開き直られてもそれはそれでムカつくわけだが
昔読んだカジノ攻略のノンフィクションは結構イラッときたな……ルール違反の自己正当化が鼻につくというか
昔読んだカジノ攻略のノンフィクションは結構イラッときたな……ルール違反の自己正当化が鼻につくというか
61: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 02:58:39
例えば戦争を描いた作品で主人公が大事な人を喪ったり人を殺してトラウマを負ったりするさまを描かれたら読者としては『戦争は悲惨だ、平和が一番だ』と思うけどその中で主人公が「戦争なんかやめよう!皆で仲良くするのが一番じゃないか!」とか言い出したら『こいつは何甘っちょろいこと言ってんだ』って思う
84: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:44:49
>>61
えー、でも面白いっすよマクロス7
えー、でも面白いっすよマクロス7
63: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:00:01
>>61
そもそもそういう話の持って行き方してるしな戦争ものなんて
そもそもそういう話の持って行き方してるしな戦争ものなんて
64: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:00:37
>>61
一周回って作中でどんな目に遭ってもそう言い続ければ説得力が倍増しかも
てかはだしのゲンがまさにそうだしね
一周回って作中でどんな目に遭ってもそう言い続ければ説得力が倍増しかも
てかはだしのゲンがまさにそうだしね
67: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:01:58
>>61
でも主人公が何もかも失ってやけっぱちになって「戦争なんかやめよう!」って敵陣に向かって空しく叫び続けるのは美しいんだよな
やっぱ見せ方よ
でも主人公が何もかも失ってやけっぱちになって「戦争なんかやめよう!」って敵陣に向かって空しく叫び続けるのは美しいんだよな
やっぱ見せ方よ
65: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:00:38
メッセージ性を勘違いして説教しちゃう作品が問題なのでは
66: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:01:06
現実の問題って必ずそれに該当する人が読者にいるわけだから
そういう人から反感も買うわけだし納得させるように作るのはとても頭がいいか時間かけて調べ上げるかのどっちかしないといけないしな
そういう人から反感も買うわけだし納得させるように作るのはとても頭がいいか時間かけて調べ上げるかのどっちかしないといけないしな
69: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:05:56
説教臭いキャラは欠点や愛嬌があれば大分緩和される、あと作中で持ち上げるだけじゃなく論破されたり痛い目見ることも大事
70: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:08:38
ジョニーは戦場へ行ったとかも説教臭いにはいるのかな名作だけど
71: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:12:12
第一次世界大戦を描いた「11-11」ってゲームは説教臭いけど人間賛歌で面白かったな
73: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:13:25
ミステリーに多いんだよなぁ無駄に説教くさい作品
新本格が流行りはじめた時期に「倫理観が無い」って批判されまくった反動だったりするのかな
新本格が流行りはじめた時期に「倫理観が無い」って批判されまくった反動だったりするのかな
74: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:15:56
>>73
犯人の動機も重要視されるからじゃない?
犯人の動機も重要視されるからじゃない?
75: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:16:57
自分はジョジョが苦手だわ
でもあれを説教臭いととらえる人は少数派だろうから、やはり受け手の感性の問題は大きいいんだろうな
でもあれを説教臭いととらえる人は少数派だろうから、やはり受け手の感性の問題は大きいいんだろうな
79: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:35:44
>>75
まあ…『人間讃歌は勇気の讃歌』とか『大切なのは真実に向かおうとする意思』とか割と前後に関係なく唐突に出てくるからな…
それでも納得してしまうようなスゴ味をキャラに持たせられるのが作者の凄い所だなと自分は思うが苦手な人がいるのも理解できる
まあ…『人間讃歌は勇気の讃歌』とか『大切なのは真実に向かおうとする意思』とか割と前後に関係なく唐突に出てくるからな…
それでも納得してしまうようなスゴ味をキャラに持たせられるのが作者の凄い所だなと自分は思うが苦手な人がいるのも理解できる
76: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:17:46
倫理観がないのは別に構わないんだけどそれに対する適切な対処を作品内でして欲しいと思う
正当な復讐とか愛する人のためとか立派な理由があるならいいけど、純粋な私利私欲で人不幸にしたキャラが罰せられずのうのうと幸せになるのを誰が見たいんだよって話よ
正当な復讐とか愛する人のためとか立派な理由があるならいいけど、純粋な私利私欲で人不幸にしたキャラが罰せられずのうのうと幸せになるのを誰が見たいんだよって話よ
77: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:25:38
無理なもんは無理だしなあ
81: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:39:34
妖アパの香月日輪はよく説教臭いと言われるけど個人的には全然気にならなかった
自分が作者寄りの価値観だったからなのかね
やっぱり作者との相性はあると思う
自分が作者寄りの価値観だったからなのかね
やっぱり作者との相性はあると思う
87: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 03:55:13
銀英伝は作者の思想が出てる上に説教臭いが馬鹿みたいに面白いぞ
93: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 06:22:39
オタ恋や2.5次元の誘惑みたいな
オタク系恋愛漫画にも多いよね
オタクでも胸張っていいんだよ!!!
みたいな作風してるけど
オタク非オタク関係なくスペック高いんだから
いちいち気にしなくてもいいじゃんと思う
オタク系恋愛漫画にも多いよね
オタクでも胸張っていいんだよ!!!
みたいな作風してるけど
オタク非オタク関係なくスペック高いんだから
いちいち気にしなくてもいいじゃんと思う
94: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 06:25:48
ジブリ好きだけど、ナウシカとかもののけ姫あたり好きになれない理由これ
103: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 07:17:42
>>94
勝手に深読みしてダメージ受けてるだけだろ
どこが説教?
勝手に深読みしてダメージ受けてるだけだろ
どこが説教?
104: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 07:29:49
>>103
文明を捨てよ、自然に帰依せよって感じはあったと思うよ
昔はともかく今だと自然のままは過酷過ぎるって共通認識が出来たから、作品の面白さとは別に古臭さがキツいとは思う
(原作ナウシカはまた別)
文明を捨てよ、自然に帰依せよって感じはあったと思うよ
昔はともかく今だと自然のままは過酷過ぎるって共通認識が出来たから、作品の面白さとは別に古臭さがキツいとは思う
(原作ナウシカはまた別)
101: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 06:55:42
説教と正義が結びつくと臭みが出る
正義を宙ぶらりんにする、明確なカウンターを用意することでその辺は抑止できる
正義を宙ぶらりんにする、明確なカウンターを用意することでその辺は抑止できる
102: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 07:00:02
発言根拠になる本人の正義に「本人なりの」筋が通ってて、なおかつそれが絶対視されてない事じゃない?
最後まで譲らない対立意見があれば説教臭くないように感じる気がする
最後まで譲らない対立意見があれば説教臭くないように感じる気がする
105: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:02:30
とあるはめちゃくちゃ説教あるけどあんま作者が出てきてる感じしないの好き
キャラの人格がしっかりしてるかが大事だわ
キャラの人格がしっかりしてるかが大事だわ
114: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:22:00
>>105
長くやってる分盛り上がる熱い場面を書きつつも時々「なんでこいつこんなに説教野郎なんだ…」って冷静になってる感じよね
そして上条さんも「気持ち悪いくらい善性のヒーロー」「特定の人物に関することだと容赦ないエゴを発揮する」とキャラ付けがはっきりしてる
長くやってる分盛り上がる熱い場面を書きつつも時々「なんでこいつこんなに説教野郎なんだ…」って冷静になってる感じよね
そして上条さんも「気持ち悪いくらい善性のヒーロー」「特定の人物に関することだと容赦ないエゴを発揮する」とキャラ付けがはっきりしてる
107: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:09:09
主人公の説教=正義
って図が嫌味を出してんじゃないかな
正論が嫌なんじゃなくて押し付けがましさが嫌なんよ
寄生獣はそこんとこすげぇうまかった
って図が嫌味を出してんじゃないかな
正論が嫌なんじゃなくて押し付けがましさが嫌なんよ
寄生獣はそこんとこすげぇうまかった
113: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:21:55
説教臭さを極端に抜いたスタイルの漫画が、
「お前は敵だから殺す」をやるバトル漫画か、
周り全員味方しかいないゆるゆる漫画か、
一人で頭の中で完結してる日常グルメ漫画だから、
説教の一つくらいないとメリハリに欠けるんだよな
「お前は敵だから殺す」をやるバトル漫画か、
周り全員味方しかいないゆるゆる漫画か、
一人で頭の中で完結してる日常グルメ漫画だから、
説教の一つくらいないとメリハリに欠けるんだよな
119: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:25:37
一番キッついのは作者の偏った思想で説教してくるやつ
この手のは突然キャラがスピーカーと化して延々主張押し付けてくるパターンも多いし
この手のは突然キャラがスピーカーと化して延々主張押し付けてくるパターンも多いし
121: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:30:32
登場人物が説教してくるのは別に良いんだけど、説教が主体になる作品だと、どうしても主人公側が正義になって周りもYESマンばかりになるから、意見を押し付けられてるようで苦手。
123: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:32:45
>>121
そのアンチテーゼがエレン・イェーガーなんだなあ。
そのアンチテーゼがエレン・イェーガーなんだなあ。
126: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:46:05
あくまで作者やキャラ個人の価値観って示してるなら全然構わない
キャラの価値観って強調してる作者ならその価値観に対立するものも同等同列に扱ってるし
その辺を軽視すると説教臭くなる
キャラの価値観って強調してる作者ならその価値観に対立するものも同等同列に扱ってるし
その辺を軽視すると説教臭くなる
128: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 08:52:00
雲の王国は思想はめちゃくちゃ出てるけどそれを敵役(やや雑駁)に言わせてるところがポイントだよね
131: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:12:25
説教するがわより説教される側の魅力って大事ってシャア見てて思うわ
132: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:20:57
読者への説教というか気づきは、セリフだけじゃなくてキャラの行動や展開で見せてほしい。
134: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:28:10
たまにやる位なら良いけど必ず説教パート入るのは苦手
とあるとかそれで拒否反応出て読めなかった
とあるとかそれで拒否反応出て読めなかった
135: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:31:54
内容以前に説教っていう行為自体が苦手な
>>134
みたいな人もいるのか
とあるの説教は基本的には作中で完結してて現実のあれこれとはあまり関係ない印象だったけど
>>134
みたいな人もいるのか
とあるの説教は基本的には作中で完結してて現実のあれこれとはあまり関係ない印象だったけど
136: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:35:15
>>135
長々と説教するより、うるせぇ!ドーン!の方が読んでて気持ちいい人は結構居るだろうね
長々と説教するより、うるせぇ!ドーン!の方が読んでて気持ちいい人は結構居るだろうね
147: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 20:43:46
個人的には上条さんの説教はすきだな。浮かんでくるのご作者の顔じゃなくて上条さんの顔だから。
138: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 09:37:59
まぁ作者はそういったパッションを練り上げて名作を作るところもあるからね、ただそれを上手く制御せにゃならんのが編集の辛い所だろう
140: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 10:56:39
悪役の説教はたいして気にならないけど
主人公や正義側の説教は「何か違う」ってなる
主人公や正義側の説教は「何か違う」ってなる
141: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 11:46:39
>>140
むしろ敵のがキツいパターンもあるぞ
主人公そっちのけで作者が敵に入れ込み過まくって敵にペラペラペラペラ喋らせてるのとかあるからな
そういうキャラは大概散々偏った主張撒き散らした挙句最後まで勝ち逃げか良くて満足死だし
むしろ敵のがキツいパターンもあるぞ
主人公そっちのけで作者が敵に入れ込み過まくって敵にペラペラペラペラ喋らせてるのとかあるからな
そういうキャラは大概散々偏った主張撒き散らした挙句最後まで勝ち逃げか良くて満足死だし
142: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 11:59:53
無料公開で見たスナックバス江は下手すりゃ作者の思想と言うか思ってることの垂れ流しになりそうな内容なのに上手いことやってた気がする
143: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 12:09:04
>>142
ほとんど作中でツッコミ入るからな
森田やタツ兄の場合特に
ほとんど作中でツッコミ入るからな
森田やタツ兄の場合特に
144: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 13:33:03
説教臭い作品ってその説教自体も偏った内容になりがちな気がする
そうなると反論したくなるんだけど作品に反論なんてできないから言い逃げされた気分になる
そうなると反論したくなるんだけど作品に反論なんてできないから言い逃げされた気分になる
146: 名無しのあにまんch 2022/02/24(木) 20:20:22
田中芳樹作品はカテゴリとしては某人権派格闘技漫画と同じく作者の思想傾向込みで「そういうもの」なので説教臭いとはまた違うっていうか……うまく言えん
148: 名無しのあにまんch 2022/02/25(金) 00:06:33
キャラがいいそうな説教とかならまだ良いんだよな。
150: 名無しのあにまんch 2022/02/25(金) 08:28:59
水戸黄門的な「説教」パターンと作者の考えが節々に滲み出てるパターンでまた違う印象
151: 名無しのあにまんch 2022/02/25(金) 17:27:12
キャラクター同士でプロレスが成り立ってるかどうかも大きいんじゃ。一方的に喋ってる、あるいはやり込めてるのは見ててシンドい。
2者間でイデオロギーの対立をちゃんと描けているか、あるいは悪役側の言い分にも2〜3割筋の通った部分があれば「頭使えるエンタメ」に昇華出来ると思う。
まあ何が言いたいかってと言うとキン肉マンのサタン様はヒールレスラーの鑑ってこと!
2者間でイデオロギーの対立をちゃんと描けているか、あるいは悪役側の言い分にも2〜3割筋の通った部分があれば「頭使えるエンタメ」に昇華出来ると思う。
まあ何が言いたいかってと言うとキン肉マンのサタン様はヒールレスラーの鑑ってこと!
152: 名無しのあにまんch 2022/02/26(土) 00:34:12
もう語られてるけど、主人公側の掲げる正論や理想論に対して突きつけられる現実やそれを掲げていたせいで大切なものを失うエピソードを挟んで、それに苦悩してそれでもやっぱり正論を突き通す、って展開なら納得できるんじゃないか
正論を言い続ける側が何も失うことなくおいしいとこ搔っ攫ってそれを突き通せちゃったらそもそもテーマにならない気がする
正論に対する反感や不快感は「所詮それを口にしてるだけじゃどうにもならない」っていうのが根底にあるだろうし
正論を言い続ける側が何も失うことなくおいしいとこ搔っ攫ってそれを突き通せちゃったらそもそもテーマにならない気がする
正論に対する反感や不快感は「所詮それを口にしてるだけじゃどうにもならない」っていうのが根底にあるだろうし
157: 名無しのあにまんch 2022/02/26(土) 16:03:01
銀魂がよく説教臭いって言われてたな
ダメ人間の反面教師みたいな感じが多かったから自分は鼻につかなかったけど、あれでも無理な人は無理なんだなーって思った
ダメ人間の反面教師みたいな感じが多かったから自分は鼻につかなかったけど、あれでも無理な人は無理なんだなーって思った
167: 名無しのあにまんch 2022/02/27(日) 11:56:04
銀魂は人によるけど、銀魂の説教くささが気になる人ほど漫画やアニメに娯楽やエンターテイメント性を求めてるというふうに個人的には考えてる
159: 名無しのあにまんch 2022/02/26(土) 23:51:04
人を屈服させるときに、「○すぞ‼︎」「従え‼︎」と怒鳴るより、無言でいきなり誰かみせしめにぶっ殺した方が有効だよねって話
それと一緒で、たとえば「平和が一番」というメッセージを伝えたいなら主人公に「戦争はやめよう!」と言わせるより、主人公や敵たちは憎しみあって戦いを続けた結果みーんな死んじゃったね」という結果だけを与える方がいい
それと一緒で、たとえば「平和が一番」というメッセージを伝えたいなら主人公に「戦争はやめよう!」と言わせるより、主人公や敵たちは憎しみあって戦いを続けた結果みーんな死んじゃったね」という結果だけを与える方がいい
160: 名無しのあにまんch 2022/02/27(日) 06:09:44
>>159
それはそれで力量が無いと作者が反戦を言いたいがために負のご都合主義まで導入してる作品、みたいな扱いになりやすいからなあ
それはそれで力量が無いと作者が反戦を言いたいがために負のご都合主義まで導入してる作品、みたいな扱いになりやすいからなあ
163: 名無しのあにまんch 2022/02/27(日) 06:37:15
>>159
フルメタルジャケットがこのパターンだな
淡々と進む映画だから人を選ぶけど、無駄を削ぎ落された狂気って感じで個人的には好き
フルメタルジャケットがこのパターンだな
淡々と進む映画だから人を選ぶけど、無駄を削ぎ落された狂気って感じで個人的には好き
172: 名無しのあにまんch 2022/02/27(日) 20:52:13
大体自分に向けられてるような説教展開を素直に受け入れられるわけもないし自分と関わりないものに対する説教展開も知ったこっちゃないって気分になるからあんまり向いてない
165: 名無しのあにまんch 2022/02/27(日) 10:32:53
結局あんまり自分の考えから遠いと説教されても馬耳東風というか響かないから余計説教臭く思える気がする
175: 名無しのあにまんch 2022/02/28(月) 06:52:36
>>165
だからこそロジックが大事なんだけど、説教って結局感情論に陥りがちだからね
論理的に進めるならそもそも説教じゃなくて説得なんだけど
だからこそロジックが大事なんだけど、説教って結局感情論に陥りがちだからね
論理的に進めるならそもそも説教じゃなくて説得なんだけど
元スレ : 説教臭い作品ってどう思ってる?