【感想】ドラベース 42話 ボクは野球がやりたいだけなんだ!
1: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 12:59:48
2: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 13:03:57
相手の監督にバットぶん投げても謝ればセーフ!
5: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:02:50
>>2
まあベンチどころか観客席まですっ飛ぶ事もあるし多少はね?
まあベンチどころか観客席まですっ飛ぶ事もあるし多少はね?
3: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 13:09:44
ヒョロがトンボールのイメトレしてる時、すぐ自分の考えが駄目だってわかるのイメージ能力高いなと思った。
そしてそういやこいつらロボットだという事を思い出した。演算はお手のものか。
いや、そういうシーンでは無いのわかってるけど。
そしてそういやこいつらロボットだという事を思い出した。演算はお手のものか。
いや、そういうシーンでは無いのわかってるけど。
6: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:09:43
本当に毎回コマ割りも絵の迫力もすごい
|
|
15: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:26:21
>>7
ルールに抵触してなけりゃ騙された方が悪い
デビルキングズ戦は練習試合のようなもんだし
オープン戦とか紅白戦とかいろいろ何でもありで面白いぞ
投手に代打出してその選手がDHとして残ったもんだからスポナビがエラー起こして速報中止になったり
人数足りないから球団スタッフがスタメンで出たり
後攻チームが勝ってるけど最終回の裏までやったり
両チームに同一選手が入ってたり
ルールに抵触してなけりゃ騙された方が悪い
デビルキングズ戦は練習試合のようなもんだし
オープン戦とか紅白戦とかいろいろ何でもありで面白いぞ
投手に代打出してその選手がDHとして残ったもんだからスポナビがエラー起こして速報中止になったり
人数足りないから球団スタッフがスタメンで出たり
後攻チームが勝ってるけど最終回の裏までやったり
両チームに同一選手が入ってたり
36: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 16:01:03
>>15
ジャイロボール投げれそう
ジャイロボール投げれそう
10: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:16:53
>>8
そんなバイツァ・ダスト強くし過ぎて頭抱えた荒木先生みたいな
漫画家って一瞬のひらめきの中で生きているんだなぁ
そんなバイツァ・ダスト強くし過ぎて頭抱えた荒木先生みたいな
漫画家って一瞬のひらめきの中で生きているんだなぁ
12: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:19:20
>>10
キン肉バスターの弱点思い付かなかったゆでたまご先生現象でもある
キン肉バスターの弱点思い付かなかったゆでたまご先生現象でもある
14: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:24:56
>>12
「この敵組織の目的は一体なんなんだ…」と悩まされた皆川先生もいるし漫画家にとってだいたいデフォなのでは?
「この敵組織の目的は一体なんなんだ…」と悩まされた皆川先生もいるし漫画家にとってだいたいデフォなのでは?
17: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:30:44
>>8
まるでフニャコフニャ夫先生みたいだぁ…
まるでフニャコフニャ夫先生みたいだぁ…
25: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:49:36
>>8
前回のライオン仮面ネタってもしかして当時のむぎ先生の心境が反映されてるの?
前回のライオン仮面ネタってもしかして当時のむぎ先生の心境が反映されてるの?
56: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 22:37:00
>>8
これは印象に残ってたな
良くアレを思い付いたなと感心した記憶
これは印象に残ってたな
良くアレを思い付いたなと感心した記憶
9: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:15:15
「どうせドラーズが勝つんだからお前は大人しく負けて野球やめろ」ってこんな尊厳を破壊することある?
11: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:18:46
球速140㎞/hとしてもホームベース到達まで約0.8秒
その間に直球なのか変化球なのか、落ちるのか曲がるのかっての判断しなきゃいけないからタイミング狂わされるの大変なんだよな
実質至近距離から投球されるようなもんだし
その間に直球なのか変化球なのか、落ちるのか曲がるのかっての判断しなきゃいけないからタイミング狂わされるの大変なんだよな
実質至近距離から投球されるようなもんだし
16: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:27:09
このドラ之介って監督は憎めないキャラだなあ(遠い目)
19: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:36:14
野球を馬鹿にしてるぜ、解散しろよの間のどら焼き食ってボール逸らしてるポコ最高に野球馬鹿にしてて草
20: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:45:38
くぬぎ山を全員が馬鹿にしているのが実にドラえもんクオリティ
21: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:46:13
>>20
準決勝まで勝ち抜いている強豪なのにどうしてここまで
準決勝まで勝ち抜いている強豪なのにどうしてここまで
34: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 15:41:19
>>20
ナチュラルに畜生
所詮は猫型ロボットと言わざるを得ない
ナチュラルに畜生
所詮は猫型ロボットと言わざるを得ない
22: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:47:34
ロボットは役割を期待されて生み出される
なのにこいつらかなり自由だよな?
なのにこいつらかなり自由だよな?
28: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:52:16
>>22
ドラーズは基本的にお手伝いロボで今でいう個人用のスマホとかルンバみたいなもんだからね
エモルは一企業の重要なスパコンみたいなもんだからまあ仕方ないといえば仕方ない
じゃあなぜハイスペックな野球機能を…?
ドラーズは基本的にお手伝いロボで今でいう個人用のスマホとかルンバみたいなもんだからね
エモルは一企業の重要なスパコンみたいなもんだからまあ仕方ないといえば仕方ない
じゃあなぜハイスペックな野球機能を…?
23: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:47:48
「かませ」とかそういう次元ですらない何か
24: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:48:41
>>23
監督頼りすぎたから・・・
監督頼りすぎたから・・・
30: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:54:10
>>24
監督は試合前に円陣組んで選手ノらせたら後は座ってていい
何でもかんでも指示出すように動いてるようではいけない
ってインベスターZってマンガで言ってた
監督は試合前に円陣組んで選手ノらせたら後は座ってていい
何でもかんでも指示出すように動いてるようではいけない
ってインベスターZってマンガで言ってた
26: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:51:03
トンボールってバントはし放題だよなと思わざるを得ない回
27: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:52:02
>>26
元々バントは敬遠球以外はほぼ全部当てれる完全打球だし・・・・・・
元々バントは敬遠球以外はほぼ全部当てれる完全打球だし・・・・・・
43: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 18:05:26
>>26
それはそれでされても良いように前進守備させておけば基本アウトは取れるだろうし……
それはそれでされても良いように前進守備させておけば基本アウトは取れるだろうし……
29: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 14:52:36
下手くその時と上手くなったときの比較
こういう描写が本当に上手いドラーズ
こういう描写が本当に上手いドラーズ
31: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 15:03:41
倫理観が違うから言ってもしょうがないけど会社のために買ったロボットが野球やり始めたら困るよなそりゃ
33: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 15:29:46
ガニエの航空会社なのにガニエ・エア・ラインじゃないんかいと昔から思ってる
42: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 17:23:12
銅鑼之助の何がヤバいってバグズのメンバーが監督除けば人間しか居ないって事なんだよな
45: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 18:09:30
>>42
ロボットが人間に指示出してるっていうには中々アレな感じだな
ロボットが人間に指示出してるっていうには中々アレな感じだな
46: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 18:21:00
バグズのバントで確実に点取って勝つってスタイルはドラベースだとなかなか珍しい
47: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 18:31:29
>>46
2軍ドラーズも本来はこの戦法で戦うつもりだったんだろうなぁ。
2軍ドラーズも本来はこの戦法で戦うつもりだったんだろうなぁ。
48: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 18:39:44
弱かった頃の描写でほとんどが下手なりにボールを追いかけてるのに昼寝してるエーモンドさぁ….
50: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 19:25:07
>>48
裏切られたと思ってベースボール自体にやる気がなくなってる時期だろうし
裏切られたと思ってベースボール自体にやる気がなくなってる時期だろうし
49: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 18:55:23
野球の監督は大して影響がないけど、実際どの程度指示出してたんかね
守備シフトから一球毎の配球まで指示してないとサヨナラホームランの結果は変わらなさそう
守備シフトから一球毎の配球まで指示してないとサヨナラホームランの結果は変わらなさそう
54: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 20:30:46
>>49
チームによってはベンチから配球指示することもあるし
敬遠や投手・守備交代のタイミングとかもあるからな
どういう選手起用してたかわからないけど継投のタイミングとか逃したのかな
チームによってはベンチから配球指示することもあるし
敬遠や投手・守備交代のタイミングとかもあるからな
どういう選手起用してたかわからないけど継投のタイミングとか逃したのかな
51: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 19:26:03
全員が強いのって今のところドランプのチームだけか?
他は一部の選手だけが強いチームだらけ
他は一部の選手だけが強いチームだらけ
52: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 19:38:04
>>51
ガチで全員強いとドラーズに勝ち目無くなるし……
ガチで全員強いとドラーズに勝ち目無くなるし……
37: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 16:21:55
敵側がこっちにはデータ上絶対に勝てないと明言させるのは新しいな…
41: 名無しのあにまんch 2022/12/23(金) 17:21:39
>>37
子供の頃はエモルと同じで「そんなデータ当てにならんやろ」って思ってたけど22世紀のデータならそりゃ正確だし絶望するわな…
子供の頃はエモルと同じで「そんなデータ当てにならんやろ」って思ってたけど22世紀のデータならそりゃ正確だし絶望するわな…
元スレ : ドラベース 42話感想スレ
むぎ先生千葉県出身らしいしそれ繋がりで決めたのか、はたまた語感重視なのか