【ブリーチ】ルキアの卍解って当たりだと思う?
1: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 09:57:04
ちなみに隊長になった後のルキアなら卍解した状態でも自由に動けて冷気ブッパ出来るらしい
2: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 09:57:57
鍛錬で変な反動無くせるなら普通に大当たりの部類では
3: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 09:59:30
全然アリだと思うが
卍解初めてできた頃に扱いに苦労したとかいったら他にも何人か当てはまりそうな卍解所持者いるしみんなそんなもんだろ
卍解初めてできた頃に扱いに苦労したとかいったら他にも何人か当てはまりそうな卍解所持者いるしみんなそんなもんだろ
|
|
1: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:06:48
袖白雪ってルキアが真価を知る前も弱くはなかったのに真価を知ってからさらに弾けたよな
ルキアの体を伝って氷震起こすってなんだよ
ルキアの体を伝って氷震起こすってなんだよ
3: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:17:36
絶対零度の維持も「今はまだ4秒で限界か……」とか言ってるけど目覚めたばっかりなんだから当たり前なんだよな
むしろエスノトをその4秒で完聖体発動まで追い込んだのはすげぇぞ
むしろエスノトをその4秒で完聖体発動まで追い込んだのはすげぇぞ
4: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:20:01
心や身体を別の存在に作り返るみたいだしな
5: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:20:01
死神に戻った後のルキアは強くてびっくりした
連載開始時とは全然違うよね
連載開始時とは全然違うよね
6: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:21:11
真大紅蓮氷輪丸が出るまで1部とはいえ氷雪系最強なんじゃないかといわれた斬魄刀だぞ
少なくとも理論値は上見たいな意見は腐るほど見たし
少なくとも理論値は上見たいな意見は腐るほど見たし
8: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:24:43
>>6
最大出力は上だろうけど明らかに安定性も汎用性は捨て去ってるからな
最大出力は上だろうけど明らかに安定性も汎用性は捨て去ってるからな
20: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 00:37:05
>>8
大紅蓮氷輪丸は未完成でも最大出力ならジェラルドを骨まで凍結出来るっぽいし、完成したら触れてるだけでジェラルド骨まで凍結したから出力面でも大紅蓮氷輪丸のが上っぽく見える
大紅蓮氷輪丸は未完成でも最大出力ならジェラルドを骨まで凍結出来るっぽいし、完成したら触れてるだけでジェラルド骨まで凍結したから出力面でも大紅蓮氷輪丸のが上っぽく見える
23: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 02:17:24
>>22
日番谷の比較対象って山爺あたりだろうからな。
これから歳を重ねてどれくらい近づけるか
日番谷の比較対象って山爺あたりだろうからな。
これから歳を重ねてどれくらい近づけるか
7: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:22:38
卍解も始解もここから更に伸びる可能性があると考えると俺はこの子の行く末が怖いよ
四大貴族朽木家に恥じない女だよ
四大貴族朽木家に恥じない女だよ
9: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:26:22
>>7
ルキアの発言的にまだ温度を調節していくことに慣れてないみたいだからここから先練習で慣れていけばどんどん安定していくだろうな
ルキアの発言的にまだ温度を調節していくことに慣れてないみたいだからここから先練習で慣れていけばどんどん安定していくだろうな
11: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:27:56
>>9
絶対零度を保ちながら戦うとかできそうで夢が広がる
絶対零度を保ちながら戦うとかできそうで夢が広がる
12: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:31:13
マジで卍解が美しいすぎる
14: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:34:01
今はまだ扱いが難しいみたいらしいが、まあ難しくて当たり前というか、成長に経験が追いついてないから力に振り回されるのも当たり前というか
15: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:36:15
まあ初卍解だし仕方ない
一護ですら初卍解で隊長格の上澄みである白哉を追い詰めたのが精一杯だったし
一護ですら初卍解で隊長格の上澄みである白哉を追い詰めたのが精一杯だったし
25: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 02:25:09
>>15
ただ兄様が腕を押さえなければひび割れて落ちそうってぐらいに危うい卍解なのは怖いよ
剣八とか除いて普通の卍解だったら使いこなせないとか威力が出ないとかはあっても使うだけで命の危険なんてないんだ
ただ兄様が腕を押さえなければひび割れて落ちそうってぐらいに危うい卍解なのは怖いよ
剣八とか除いて普通の卍解だったら使いこなせないとか威力が出ないとかはあっても使うだけで命の危険なんてないんだ
36: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 07:13:37
>>25
それも修練でなんとかなりそうなものではあるけどな
要はあれも袖白雪と一緒で温度の急激な変化と調節ができてないからだろうし
それも修練でなんとかなりそうなものではあるけどな
要はあれも袖白雪と一緒で温度の急激な変化と調節ができてないからだろうし
16: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:40:43
何も知らなかった一護に振り回されてたことに興奮するね
17: 名無しのあにまんch 2022/11/09(水) 23:40:52
始解が温度調節の修練を更に積めば絶対零度でも展開時間延びる、みたいなニュアンスの「4秒が限界」発言だったのを鑑みると、卍解も温度調節が難しいやつだからそっちも修練重ねると使い勝手は更に良くなりそうなのよね
18: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 00:03:30
実はアニオリの斬魄刀異聞編で実体化のおり既に似たようなことをしていた袖白雪さん
29: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 02:46:48
ルキアってこんな強かったっけ?ってのは思った
でも設定的には恋次と同じくらい強くてもおかしくはないのか
でも設定的には恋次と同じくらい強くてもおかしくはないのか
35: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 07:05:43
でも卍解の種類的に周りに人がいると使えないタイプの卍解でもあるよな
発動した瞬間一定範囲を凍結させるんだから
発動した瞬間一定範囲を凍結させるんだから
40: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 12:04:31
>>35
つまりルキアが山爺くらいに成長すれば瀞霊廷中の炎熱系斬魄刀を不能にするくらいの兵器になる可能性が…?
つまりルキアが山爺くらいに成長すれば瀞霊廷中の炎熱系斬魄刀を不能にするくらいの兵器になる可能性が…?
37: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 07:23:37
氷輪丸が氷雪系最強だからといってじゃあ袖白雪が弱かったり価値がないのかと言われるとそうではないからな……
38: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 08:20:47
>>37
強い斬魄刀はいくらいてもいいしな
現時点だと日番谷は卍解完成まで時間がかかるし
強い斬魄刀はいくらいてもいいしな
現時点だと日番谷は卍解完成まで時間がかかるし
39: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 08:27:58
兄様に「危険だ」とは言われるがそれと同時に「素晴らしい」と言われるぐらいには素晴らしい卍解なのです
49: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 13:06:15
>>45
素手で握った方が凍ってる……
素手で握った方が凍ってる……
46: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 12:59:09
でも失敗したら自分の身体粉々はマジで怖い
51: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 14:24:31
氷を生み出す氷輪丸と温度を下げる袖白雪ってイメージ
結果的にどっちも出来るんだろうけど
結果的にどっちも出来るんだろうけど
52: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 19:16:14
ルキアの卍解は何気にメダリオンメタよね
扱い難しいまでは卍解あるあるだけど、ミスったら死ぬはハッカのど飴ぐらいよ
扱い難しいまでは卍解あるあるだけど、ミスったら死ぬはハッカのど飴ぐらいよ
54: 名無しのあにまんch 2022/11/10(木) 23:23:34
大紅蓮氷輪丸は安定性汎用性が高いけど最大火力を発揮するのに時間がかかる
白霞罰は卍解発動時に最大火力を発揮できるけど激しい動きが出来ず卍解の解除をゆっくりしないと命に関わる危険性がある
特性として違いはこんな感じかな後白霞罰はエスノトや周囲の建物は凍ってたけど隣にいた白哉が無事だったからある程度は凍らせる対象を選べる事が出来るのは強いな
白霞罰は卍解発動時に最大火力を発揮できるけど激しい動きが出来ず卍解の解除をゆっくりしないと命に関わる危険性がある
特性として違いはこんな感じかな後白霞罰はエスノトや周囲の建物は凍ってたけど隣にいた白哉が無事だったからある程度は凍らせる対象を選べる事が出来るのは強いな
4: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:00:58
龍紋鬼灯丸ですらあんなに使い勝手悪いの
単純に鍛錬不足説あるくらいには卍解はちゃんとスキルツリー伸ばさなきゃダメ鍛えなきゃダメ慣れなきゃダメって
再三言われてるからなあ
単純に鍛錬不足説あるくらいには卍解はちゃんとスキルツリー伸ばさなきゃダメ鍛えなきゃダメ慣れなきゃダメって
再三言われてるからなあ
6: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:02:58
デメリットが自由に動けないくらいしかなかったのに、それを解消したならそれはただの素晴らしい卍解なんよ
8: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:06:17
動けて自傷のリスクが無くなっても防御力低下とかはしそう
10: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:06:41
当たりの部類とは思うけど、範囲攻撃系だから大当たりとは言えないと思う
11: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:06:57
ルキアの卍解って動けない代わりに全方位にオーロラエクスキューションをブッパするイメージしかなかったけど、自由に動けて冷気ブッパ出来るなら一気に強くなるな
12: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:08:04
なんてったってあの朽木白哉の妹だぞ
絶対修練重ねまくって卍解発展させるという確信がある
絶対修練重ねまくって卍解発展させるという確信がある
17: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:11:48
>>12
いうて血はつながってないじゃないですか
…本当に血縁じゃないんですよね?(わかめ大使を見つつ)
いうて血はつながってないじゃないですか
…本当に血縁じゃないんですよね?(わかめ大使を見つつ)
13: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:08:44
逆に厳密に本編描写だけだとちょっと卍解として評価するには
描写不足だから何とも言えないとなると思う
仕様とか細かいとこ割と不明瞭じゃん
描写不足だから何とも言えないとなると思う
仕様とか細かいとこ割と不明瞭じゃん
14: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:08:52
まあ氷雪系ってので上に使い勝手よくて広範囲の氷輪丸があるからなあ
はずれとはいわないけど…くらいなイメージ
はずれとはいわないけど…くらいなイメージ
15: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:10:22
氷輪丸よりピーキーなイメージだったな
切り札としての卍解に相応しい描写だったと思う
切り札としての卍解に相応しい描写だったと思う
16: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:11:27
防御面が割と貧弱なのをどうにかしないと動けるようになっても厳しそうな感じはある
18: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:12:29
外れではないと思う
というか命に危険がある卍解を初使用してちょっと腕に傷が入るぐらいで留めてるんだから才能の塊ではあるよ
というか命に危険がある卍解を初使用してちょっと腕に傷が入るぐらいで留めてるんだから才能の塊ではあるよ
19: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:14:08
白霞罸も能力凍らせたりできるのかな?
20: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:14:45
まぁ氷結系最強さんもだけど卍解を使いこなせれればって感じかな
21: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:14:45
温度上限、この場合下限か、の問題で範囲は狭まってるけど
山爺と逆ベクトルの能力だよね
使い勝手も似た感じになりそう
山爺と逆ベクトルの能力だよね
使い勝手も似た感じになりそう
22: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:15:39
まだルキアの人生これから何百年もあるからな
育つ素養と育てる時間はたくさんある
育つ素養と育てる時間はたくさんある
23: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:16:24
自分も行動不能になるデメリットと、解放時の一発だけっぽいのさえ訓練でなんとかなれば
デメリットは味方が近くにいると危なくて使えないぐらいしかない
デメリットは味方が近くにいると危なくて使えないぐらいしかない
24: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:17:02
というか袖白雪の時点でかなり強いよな
ただ扱いは難しいけど
ただ扱いは難しいけど
26: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:20:19
あの威力を自由自在に使えるなら氷輪丸と差別化ぐらいはできそうだな、万能の氷輪丸と威力の白雪
27: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:21:42
恐らく卍解に求められるであろう格上殺しの性能としては、千年血戦の時点で白哉や恋次とかは超えてるよね
28: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:22:08
あの卍解で自由に動けたらクソ強くね?
44: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:59:36
>>33
一護に死神の力貸した影響で天鎖斬月みたいに死覇装変わるのかもな
一護に死神の力貸した影響で天鎖斬月みたいに死覇装変わるのかもな
47: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 11:28:09
>>44
むしろおっさんとホワイトがデザインアイデアをパクったんじゃ……
むしろおっさんとホワイトがデザインアイデアをパクったんじゃ……
36: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:35:49
そもそも本当にハズレの卍解とかないんじゃないか?
使えないとしたらだいたい練度不足が原因の気がする
使えないとしたらだいたい練度不足が原因の気がする
43: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:52:17
>>36
逆様邪八宝塞とかの範囲無差別系は練度とかでどうにか出来なくない?
使える状況なら強力だけど…
逆様邪八宝塞とかの範囲無差別系は練度とかでどうにか出来なくない?
使える状況なら強力だけど…
37: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:36:39
ただ物理防御クソ下がってそうだから自由に動けてもそこだけ怖いかもな
コレに物理攻撃当てられるってどんな化け物だよって前提があるが
コレに物理攻撃当てられるってどんな化け物だよって前提があるが
40: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:40:53
>>37
範囲外からの狙撃が怖い
範囲外からの狙撃が怖い
41: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:43:06
エス・ノトを一瞬で塵にしたからめちゃくちゃ強火力な印象植え付けてるけどあれ多分エス・ノトが卍解ルキアよりも格下だったからってだけよな
卍解しても尚同格以上の相手だとキツそう
卍解しても尚同格以上の相手だとキツそう
42: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 10:44:10
部分的だが残火の太刀西の逆版みたいなもんだし鍛えれば敵の一撃が当たる前に肉体が凍結して攻撃不可みたいになるかもしれん
45: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 11:01:01
素晴らしい卍解だし誇りに思う
46: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 11:09:00
>>45
兄様のレス
まあでも白哉が「難しい」とは言いつつも「素晴らしい」と褒めるってことはマジでちゃんと素晴らしい卍解だとは思うよ
ルキアのこと大事に思ってても戦いの面で贔屓目で見たりすることはないでしょ白哉は
兄様のレス
まあでも白哉が「難しい」とは言いつつも「素晴らしい」と褒めるってことはマジでちゃんと素晴らしい卍解だとは思うよ
ルキアのこと大事に思ってても戦いの面で贔屓目で見たりすることはないでしょ白哉は
49: 名無しのあにまんch 2022/10/27(木) 12:47:11
残火と同系統に纏められたら凄いんだけど残火のこと知ってるやつがもう京楽さんか零しかいねぇ
元スレ : 袖白雪って
元スレ : ルキアの卍解は当たり?ハズレ?