【グレンラガン】ニア・テッペリンというヒロイン力が高すぎるキャラ
2: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:34:17
どうぞどうぞ姫様
3: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:34:17
戻ってきてくれよ
4: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:34:56
ご都合主義だとしても、生きていて欲しかったよ
|
|
6: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:35:57
>>4
それやるとアンチスパイラルとの約束を反故にしちゃうから本当しょうがない
それやるとアンチスパイラルとの約束を反故にしちゃうから本当しょうがない
22: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 20:35:45
>>4
スパロボXの
「残念だかお前は歯向かったから寿命がすぐに来てしまう…
具体的には約80年後ぐらいに」
は不覚にも吹いた
スパロボXの
「残念だかお前は歯向かったから寿命がすぐに来てしまう…
具体的には約80年後ぐらいに」
は不覚にも吹いた
23: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 20:37:02
>>22
長命種特有の時間感覚…
長命種特有の時間感覚…
39: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 20:17:04
>>22
ガイナックスがああなっちゃったからスパロボに出るのはもう無理なのかな
ガイナックスがああなっちゃったからスパロボに出るのはもう無理なのかな
41: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 20:19:27
>>39
ガイナックスの主要スタッフが独立した後もスパロボに参戦してたし
スパロボ参戦自体はなんとかなるんじゃない?
ガイナックスの主要スタッフが独立した後もスパロボに参戦してたし
スパロボ参戦自体はなんとかなるんじゃない?
8: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:39:53
「ニア、愛してる。たとえこの宇宙が消えても」
「バカね、消えたりしないわ。そのためにみんな頑張ったんじゃない」
あの、自分涙イイっすか……
「バカね、消えたりしないわ。そのためにみんな頑張ったんじゃない」
あの、自分涙イイっすか……
5: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:35:43
気合いじゃどうにもならなかったんだよな
11: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:42:29
消えなきゃいけないのはわかるよ
わかるけどさあ
わかるけどさあ
16: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:55:29
グレンラガンって実際に見るまでは良い意味でバカなアニメなんだろうなって思ってたから実際に見たら思いの外ずっと暗くて重かったし案外救い無いよね
7: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:36:07
確か物語が三分の一が終わってから登場したヒロインだっけ
それでもかなり印象に残っている。
ヨーコは活躍するけれど、ヒロインじゃないし(あえて言うならカミナのヒロイン)
それでもかなり印象に残っている。
ヨーコは活躍するけれど、ヒロインじゃないし(あえて言うならカミナのヒロイン)
10: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:41:41
大人ニア初めて見た時、なんていうかその…
15: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:54:30
やることはやってるんでしたっけ?
17: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:55:35
なぜか巨○絵が描かれたりするキャラ
原作だと普通○なのに……
原作だと普通○なのに……
12: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:43:40
一応アンスパ撃破後のシモンの螺旋力ならなんとかできたんだよな
でもアニキに「一緒に、だろ」って言える漢に成長してたから愛を貫きながらアンスパとの約束も守り抜けた
でもアニキに「一緒に、だろ」って言える漢に成長してたから愛を貫きながらアンスパとの約束も守り抜けた
13: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:45:09
通してもいいけどその先はシモンの下だぞ
19: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 19:58:08
劇場版のEDでシモンが立ち止まる所マジで辛すぎる
何回見ても泣くわ
何回見ても泣くわ
42: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 20:25:25
>>19
いいよね少年シモンがコート羽織ると大人シモンに変わるシーン…
いいよね少年シモンがコート羽織ると大人シモンに変わるシーン…
21: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 20:09:44
シモンとの相性がこれ以上ないってくらい完璧だった
24: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 20:52:26
スパロボでちょっと寿命伸びた世界ではシモンとのこども作ってほしい……
29: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 21:40:37
>>24
「子供が居るんだから当然産んだ母親は存在するだろ」的な理屈で存在の再確定とか出来たら良いな……
「子供が居るんだから当然産んだ母親は存在するだろ」的な理屈で存在の再確定とか出来たら良いな……
31: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 07:48:22
普通に子供を作って暮らして欲しいよ
25: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 21:07:14
個人個人の違いが最初はよく理解できてなかったニアが終盤にシモンはシモンの自分は自分のすべきことやりたいことをって答え出してるの好き
26: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 21:32:05
涙の種、笑顔のイントロ流れるところで、これ以上見てられないってリモコンでストップ押したい気持ちと、この二人の行く末を最後まで見届けないと駄目だっていう葛藤がすごかった。
どこかで見かけた、ハッピーエンドではないけれどシモンとニアが選び取ったトゥルーエンドって表現が一番しっくりくる
どこかで見かけた、ハッピーエンドではないけれどシモンとニアが選び取ったトゥルーエンドって表現が一番しっくりくる
28: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 21:34:42
この後、世界を放浪するシモンが行く先々で「花を植えてくれ」って言い続けるのが、もう、ね……(涙腺突破)
36: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 08:58:02
>>30
スペースヨーコはもっとすごいからな
劇場版では更に露出が上がるという
スペースヨーコはもっとすごいからな
劇場版では更に露出が上がるという
27: 名無しのあにまんch 2022/10/03(月) 21:32:54
黒ニアえっちだよね
34: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 08:47:23
ずっと無理を気合で押し通してきたのにここだけ無理なのは納得いかない
35: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 08:48:28
>>34
無理じゃなくて義理だから本当にこれはしょうがない。蹴っ飛ばしちゃいけないものだよ
無理じゃなくて義理だから本当にこれはしょうがない。蹴っ飛ばしちゃいけないものだよ
37: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 09:00:33
>>34
無理を気合で、をやり続けると宇宙滅びるから抑えようって帰結だからな
無理を気合で、をやり続けると宇宙滅びるから抑えようって帰結だからな
33: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 08:39:17
でもこの終わり方だからこそ綺麗だったなっては思うよ
40: 名無しのあにまんch 2022/10/04(火) 20:17:25
というか、シモンの人生は別れが多すぎるんだよなあ
七年毎に大切な人を亡くす
七年毎に大切な人を亡くす