ドラゴン「ふむ…この姿だと話が通じないか…」ボフン
2: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:10:32
なぜ戻る必要が?
3: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:11:20
ドラゴン(美男美女)「どうだ、この姿なら問題なく話せるだろう」
ワイ「人間を嫌ってる癖に、なんで人間と同じ姿になるんかい」
ワイ「人間を嫌ってる癖に、なんで人間と同じ姿になるんかい」
6: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:12:58
>>3
ドラゴン「嫌いだろうが円滑なやり取りには代えられないからだという合理的選択だよ」
ドラゴン「嫌いだろうが円滑なやり取りには代えられないからだという合理的選択だよ」
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:11:53
その後戻れなくなって人間の仲間に言葉が通じなくて敵扱いされてやられる展開になると助かる
7: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:13:00
>>4
ドラゴンが話そうとしてたのがクソくだらない内容だと尚良いな
ドラゴンが話そうとしてたのがクソくだらない内容だと尚良いな
13: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:28:10
>>7
お前やるやん、どんな感じで修行したのかちょっと飲みながら話そうや
え?〇〇をやめてほしい?ええよ、じゃあいこか
お前やるやん、どんな感じで修行したのかちょっと飲みながら話そうや
え?〇〇をやめてほしい?ええよ、じゃあいこか
8: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:16:18
異世界おじさんでありそう
9: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:16:43
ひとしきり笑ったけど
自分の方が格上だと思ってるドラゴンならむしろこれが自然かもとちょっと感心もしたわ
自分の方が格上だと思ってるドラゴンならむしろこれが自然かもとちょっと感心もしたわ
10: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:22:00
仮にネズミを人間に変えたとしてネズミ語を話すだけで人語は話さないのに対して、ドラゴンさんはその知性から人語は理解してるけど口や喉の構造の問題で話せないから人間になることで意志疎通が可能になるわけで、人間はこの場合ネズミに当たるから人間をドラゴンに変えても意味がないんじゃないですかね
19: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:42:42
>>10
ネズミに人の道理を説こうとするレベルの会話だった場合、人の脳みそを持たせた方が確実に早い
あるいはドラゴンの体にはテレパシーが使える器官などが備わっている場合、そっちを使った方が情報の精度が高い
SF的にも結構面白いテーマだな
ネズミに人の道理を説こうとするレベルの会話だった場合、人の脳みそを持たせた方が確実に早い
あるいはドラゴンの体にはテレパシーが使える器官などが備わっている場合、そっちを使った方が情報の精度が高い
SF的にも結構面白いテーマだな
11: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:22:29
俺らが昆虫に話しかけられた時にわざわざ昆虫の姿になってまで会話してやりたいかと置き換えたら人間になってくれるドラゴンって相当いいやつだよな
15: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:30:14
>>11
昆虫が「シネ! ニク、ヨコセ! シネ!」しか理解できない程度の知能の可能性もあるしな
昆虫が「シネ! ニク、ヨコセ! シネ!」しか理解できない程度の知能の可能性もあるしな
12: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:23:27
チンパンジーがバスケやろうぜって言ったらぶち殺したくなるしな
14: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:28:35
>>12
おは黒子のバスケの海外プレイヤー
おは黒子のバスケの海外プレイヤー
47: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:52:12
人間と同じ姿になる事で嗅覚とかの五感や視点が同じになる事で人間と似た考え方が出来るようになるんだよ
16: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:30:50
そんな魔法が使えるなら念話でもしたらいいんじゃないですかね…
20: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 09:00:11
>>16
念話は中継局がないと出来ないから…
念話は中継局がないと出来ないから…
17: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:32:56
しばらく経って行動原理や時間間隔までドラゴンになりつつあって困惑する主人公頼みます
18: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:41:39
(こいつ……!とんでもない美少女ドラゴンじゃないか!!)
25: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 07:45:12
>>18
えっ!?擬ドラゴン化主人公×上位種ドラゴン本を!?
えっ!?擬ドラゴン化主人公×上位種ドラゴン本を!?
26: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 07:48:04
>>25
読みてェ〜……
読みてェ〜……
24: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 00:58:19
人間と対話しようとするハムスターがいたとして
ハムスターになる気も人間に変える気もしないよなあ
ハムスターになる気も人間に変える気もしないよなあ
28: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 07:57:04
同じドラゴン目線になれば今までのが違って見えるか
つまり盛り放題だな!
つまり盛り放題だな!
27: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 07:54:18
人間「俺、ドラゴンになったの?いったいどんな?」
ドラゴン「そうだな…人間で言うところの、ピンク髪ツインテカラコン低身長巨○ゴスロリミニスカ絶対領域くらいには属性盛ったな」
人間「地雷じゃん」
ドラゴン「そうだな…人間で言うところの、ピンク髪ツインテカラコン低身長巨○ゴスロリミニスカ絶対領域くらいには属性盛ったな」
人間「地雷じゃん」
29: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 07:57:50
>>27
初対面っぽいのに仲良いなお前ら
初対面っぽいのに仲良いなお前ら
30: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 08:03:09
>>27
ちょっとえっちで良いなと思っちまったじゃねーか
ちょっとえっちで良いなと思っちまったじゃねーか
44: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:40:51
>>27
なんでそんなに人間文化に明るいんだよ
なんでそんなに人間文化に明るいんだよ
31: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 08:05:39
>>27
どんな姿のドラゴンなのか気になる
どんな姿のドラゴンなのか気になる
32: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 08:08:17
>>31
ピンク髪 鱗かタテガミがピンク?
ツインテ 角二本か髭二本?
カラコン 目の色が明るい?
低身長 ちび、小型?
巨○ 胸部に何かある?
ゴスロリ 真っ黒?真っ白?
ミニスカ 尻尾短そう?
絶対領域 わからん
とか?
ピンク髪 鱗かタテガミがピンク?
ツインテ 角二本か髭二本?
カラコン 目の色が明るい?
低身長 ちび、小型?
巨○ 胸部に何かある?
ゴスロリ 真っ黒?真っ白?
ミニスカ 尻尾短そう?
絶対領域 わからん
とか?
33: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 08:09:11
>>31
全体的に小柄で巻角で皮膜が極端に長い(あるいは短い)とか…他何があるかな
全体的に小柄で巻角で皮膜が極端に長い(あるいは短い)とか…他何があるかな
34: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 12:45:08
>>33
ドラゴンが聞いたら怒るかもだけど、異性を魅了する爬虫類の条件探せば近いものになるのかな
ドラゴンが聞いたら怒るかもだけど、異性を魅了する爬虫類の条件探せば近いものになるのかな
35: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 17:02:23
>>34
爬虫類は気温次第で性転換する種がそこそこいて、元オスのメスのほうがモテるよ 体がデカくなるから
爬虫類は気温次第で性転換する種がそこそこいて、元オスのメスのほうがモテるよ 体がデカくなるから
38: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 17:09:05
>>35
小柄だと空飛ぶときに早いとかでモテるのかな
後東洋龍だと逆鱗が綺麗とかモテそう
小柄だと空飛ぶときに早いとかでモテるのかな
後東洋龍だと逆鱗が綺麗とかモテそう
39: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 17:11:08
>>35
TSというか卵の状態のとき気温が高いと本来オスになる染色体が変化してメスとして孵化するって感じかな
TSというか卵の状態のとき気温が高いと本来オスになる染色体が変化してメスとして孵化するって感じかな
41: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 22:34:56
>>34
筋肉で丸々太ってるメスはモテるそうな
筋肉で丸々太ってるメスはモテるそうな
45: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:41:54
>>41
納得感すごい
納得感すごい
22: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 22:42:43
車と交尾できるじゃん。
37: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 17:05:48
「お前らの車だっけ?あれに乗り込むとかすごい変態だよな」
40: 名無しのあにまんch 2022/01/27(木) 22:32:52
カーなんちゃらみたく「人間になってみたい」はドラゴン間で密かに人気はあるけどすこし退かれる嗜好なのかも
「意思疎通のためでやましい気持ちはなかったよ(嘘です。嬉々としてやりました)」
みたいな書き込みがドラゴンのその手の掲示板に溢れてたり
「意思疎通のためでやましい気持ちはなかったよ(嘘です。嬉々としてやりました)」
みたいな書き込みがドラゴンのその手の掲示板に溢れてたり
48: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:59:36
>>40
どっかで見たんだが、ドラゴンは古くは城や姫を奪ったり巣に人間の宝を貯めこんだりしてるから、「人間基準で価値あるもの」を奪ってると考えると、一種の略奪趣味なんじゃないかって意見を見たな。
そう考えるとDCSも「お前らが大事にしてる高級車をレ○○してやったぜ!」みたいな感じなのかな?
どっかで見たんだが、ドラゴンは古くは城や姫を奪ったり巣に人間の宝を貯めこんだりしてるから、「人間基準で価値あるもの」を奪ってると考えると、一種の略奪趣味なんじゃないかって意見を見たな。
そう考えるとDCSも「お前らが大事にしてる高級車をレ○○してやったぜ!」みたいな感じなのかな?
42: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 00:01:51
ドラゴン同士でこの車のマフラーが最高とか、マニュアルの変速のギアチェンジの振動たまらんとか語り合うのかな。
43: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:36:08
>>42
ボディはハイテン材じゃないとな
俺らの鱗とパワーに耐えきれん
ボディはハイテン材じゃないとな
俺らの鱗とパワーに耐えきれん
46: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 07:42:31
人間に化けて車を運転するってドラゴン界じゃ根強いニッチ性癖になってそう
21: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 11:31:28
今やったいつでもドラゴンになれる魔法を教えろ
5: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 08:12:44
そのためのドラゴラム
50: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 09:06:57
ドラゴラムという夢が溢れる呪文
DQ1主人公はこれを覚えてドラゴン会話で話し合えば以外といい感じに収まってた説
DQ1主人公はこれを覚えてドラゴン会話で話し合えば以外といい感じに収まってた説
51: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 09:21:41
>>50
姫がさらわれてたんやぞ!!
姫がさらわれてたんやぞ!!
52: 名無しのあにまんch 2022/01/28(金) 09:34:48
>>51
じゃあ竜化勇者がりゅうおうに嫁いで篭絡したら話は収まるな
じゃあ竜化勇者がりゅうおうに嫁いで篭絡したら話は収まるな
ええやん