『青野くんに触りたいから死にたい』って漫画知ってる?
15: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:36:03
>>1
ちょっと怖いは嘘だろうがえー!?
ちょっと怖いは嘘だろうがえー!?
2: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:00:52
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3269754496565626687
ここで2話までは無料で読めるよお
ここで2話までは無料で読めるよお
|
|
3: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:04:44
スレ立ってて嬉しい
人間関係の生々しさとかホラー描写とかすごくいいよね
人間関係の生々しさとかホラー描写とかすごくいいよね
13: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:33:45
遂に青野くんスレが!本当に面白いから是非読んでほしいわ
4: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:11:28
誰一人聖人じゃないのにすごく面白い
5: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:17:31
ちょっと読んできたけど怖っええ……
ギャグ漫画かと思うじゃん
ギャグ漫画かと思うじゃん
7: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:21:36
>>5
10話から先はもっと怖い展開がいっぱいだぞ!
でもちゃんとラブコメもしてるから安心して読んでね!
10話から先はもっと怖い展開がいっぱいだぞ!
でもちゃんとラブコメもしてるから安心して読んでね!
12: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:32:59
>>7
マジで……?
この絵でここまで怖くできるの凄すぎだろ……
主人公可愛くてキモいのは同意笑
マジで……?
この絵でここまで怖くできるの凄すぎだろ……
主人公可愛くてキモいのは同意笑
19: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 09:13:25
思わず買って読んじゃってるけど……え?青野くん何者なの!?!?マジ怖いんだが!?!?!?
27: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 11:06:32
ちょっとじゃないよ!
結構怖いよ
はやく続刊出ないかなあ
結構怖いよ
はやく続刊出ないかなあ
6: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:21:03
怖いシーンがガチで怖いしリアルなんだよな
いれてーいれてーガタガタとかミオちゃんじゃなかったら対応できなかっただろ
いれてーいれてーガタガタとかミオちゃんじゃなかったら対応できなかっただろ
10: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:29:17
主人公の姉さんが何よりも怖いんだけど…
8: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:22:51
純愛なのに?だから?気持ち悪くて面白い
あと個人的に日本ホラー映画として実写みたい
あと個人的に日本ホラー映画として実写みたい
18: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 08:57:53
最初ヒロインがヤバいと思ってたけど
おかしいのに可愛いんだよね青野くんもカッコイイし
けど水の描写と空間が切り替わる描写本当に怖い
虚無の目と唸り声とか今まで他の漫画でも読んだ事あるのに
むしろもっと書き込まれて怖いのもあるのに
家の電気つける前の自分にも起こりそうな感じ怖い
おかしいのに可愛いんだよね青野くんもカッコイイし
けど水の描写と空間が切り替わる描写本当に怖い
虚無の目と唸り声とか今まで他の漫画でも読んだ事あるのに
むしろもっと書き込まれて怖いのもあるのに
家の電気つける前の自分にも起こりそうな感じ怖い
22: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 09:43:49
食べ物なのに全然美味しそうに見えないのすごい
食べちゃいけないって一目で分かる
食べちゃいけないって一目で分かる
31: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 11:56:23
>>22
部屋の雰囲気も相まってなんだか生ゴミ感あるんだよな……
いっさいそんな描写ねえのに…
部屋の雰囲気も相まってなんだか生ゴミ感あるんだよな……
いっさいそんな描写ねえのに…
58: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 01:52:59
>>22
何か…こう無造作なんだよな
食べる人のことを考えてないというか
思いやりや最後の一手間を出し惜しんだような上っ面の愛を感じる
何か…こう無造作なんだよな
食べる人のことを考えてないというか
思いやりや最後の一手間を出し惜しんだような上っ面の愛を感じる
115: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 12:31:58
>>22
無理やり食わされても受け入れる言葉一切言わなかったからセーフだったんかな
無理やり食わされても受け入れる言葉一切言わなかったからセーフだったんかな
121: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 23:47:40
>>22
割られた肉まん、皿からはみ出た焼きそば、飲みかけじみた量の飲み物
量は残飯じゃないのにもう見るからに残飯なんよ
他者に給する食事というものを理解してない存在っていうのが飯の描写だけでわかる
構成だけじゃなく作者の技量がすごい
割られた肉まん、皿からはみ出た焼きそば、飲みかけじみた量の飲み物
量は残飯じゃないのにもう見るからに残飯なんよ
他者に給する食事というものを理解してない存在っていうのが飯の描写だけでわかる
構成だけじゃなく作者の技量がすごい
24: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 10:00:31
大人から子供まで人間の嫌な部分がリアル
35: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 12:14:30
マガポケで無料分読んできたけど面白かった…
青野くんと優里ちゃんの二人きぶれるし藤本くんも堀江さんも良いキャラしてる
続き気になるから漫画買います
青野くんと優里ちゃんの二人きぶれるし藤本くんも堀江さんも良いキャラしてる
続き気になるから漫画買います
21: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 09:28:40
藤本くん良い男過ぎない……?
不器用だけど友達思いのいい人だあ……
不器用だけど友達思いのいい人だあ……
28: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 11:09:51
最初ギャグっぼく見せてるから落差がヤバい
30: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 11:52:14
読んできた。
あからさまに怖い絵とかではないのに、話の流れだけでここまで和風ホラーに仕立てるのすごい。
悪人はいないけど、結構な割合で頭がおかしい人いる……
あからさまに怖い絵とかではないのに、話の流れだけでここまで和風ホラーに仕立てるのすごい。
悪人はいないけど、結構な割合で頭がおかしい人いる……
32: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 12:02:26
最新話ずっと課金して追うぐらい好きだし全巻電子で買ってるわ
死ぬほど怖いのに面白すぎて手が止まらないからずっと半泣きで読んでた凄い漫画だ
死ぬほど怖いのに面白すぎて手が止まらないからずっと半泣きで読んでた凄い漫画だ
37: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 12:40:13
文化祭で手を上げてくれたの、最初の方で歌を教えてくれた吹奏楽部部長の園田さんなんだな。
メッチャいい子やん!
メッチャいい子やん!
38: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 12:45:17
ここやたらキレのいいフックで好き
41: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 13:46:22
人を大切にするって何だろうとか、自分を大切にするってどうすれば良いんだろうとか
ホラーだけじゃなくて、そう言う人間に大切なものを問いてくれる作品でもあると思う
ファンタジーとリアルの割合が良いっていうか
生々しいんだけどグロすぎない生々しさ
ホラーだけじゃなくて、そう言う人間に大切なものを問いてくれる作品でもあると思う
ファンタジーとリアルの割合が良いっていうか
生々しいんだけどグロすぎない生々しさ
43: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 16:31:23
この漫画をイチャイチャ漫画として勧めてた奴いたな。もちろんここの掲示板で
間違ってはないんだけど
間違ってはないんだけど
44: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 16:56:38
>>43
じゃ、じゃあく……!!
じゃ、じゃあく……!!
62: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 10:39:34
イチャ…イチャ…?
63: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 10:42:18
イチャイチャ漫画ではあるだろ!
67: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 13:45:37
イチャイチャはしてる。してるけども
湿度が…湿度が高い!
湿度が…湿度が高い!
66: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 10:47:58
7巻で致死量のイチャイチャを摂取できるぞ!青野くんと優里ちゃんの関係が刺さった人は読むんだ!!
45: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 17:03:58
最近追えてないけど女が下覗き込んできそうになった場面ガチで怖かったの覚えてる
46: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 17:08:03
>>45
ここかな?
顔が見えずに髪だけ垂れてるっていうのが得たいの知れない怖さあるよね
ここかな?
顔が見えずに髪だけ垂れてるっていうのが得たいの知れない怖さあるよね
47: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 17:08:39
なにこれ面白
48: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 17:13:21
漫画のホラーってなんかギャグみたいになるのに
これはガチで怖いよな
主人公の偽物がひきこもりの子の家のピンポンおすやつ小便ちびった
これはガチで怖いよな
主人公の偽物がひきこもりの子の家のピンポンおすやつ小便ちびった
49: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 19:07:25
前情報なしで読めてほんとによかったと思える漫画
おかげで読んだ日は電気消して寝れなかったわ
おかげで読んだ日は電気消して寝れなかったわ
51: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 20:31:11
なんなら最初の憑依シーンでもう怖い
52: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 21:23:18
露骨にバーン!って脅かしてくるジャンプスケアじゃなくてじわじわ違和感というか気味の悪さを出してくる上手さがずば抜けてる
53: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 21:44:33
マガジンプラスで10話まで読んだけどなにこれ続きが気になるのに怖い
55: 名無しのあにまんch 2022/01/08(土) 23:52:35
これを飛び飛びで読むには自分は弱すぎるので完結したら一気読みしようと思う…青野くんis何…
57: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 01:48:13
とりあえず読んできたけど眠れなくなったじゃねえか!!
ノックとかまじでありそうなのやめてくれよぉ〜〜
ノックとかまじでありそうなのやめてくれよぉ〜〜
59: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 02:26:30
今読んだけど、なんだこれ…
怖いというよりも、気持ち悪いというか何となく不快感を感じる様な、不思議な雰囲気だな
面白いからマガポケの無料版すぐ読んじまった…
怖いというよりも、気持ち悪いというか何となく不快感を感じる様な、不思議な雰囲気だな
面白いからマガポケの無料版すぐ読んじまった…
60: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 03:22:52
無料で読めるとこまで読んできた、めっちゃくちゃ性癖ドストライクの話で最高だった……
今度漫画全巻買います。
今度漫画全巻買います。
64: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 10:43:55
藤本くんとキスの下りでNTRの気配を感じたけど彼女は青野くん一筋だし藤本くんはめちゃくちゃいい奴で何もなかった
というか藤本くんマジでいい奴だよね…かわいさもある
というか藤本くんマジでいい奴だよね…かわいさもある
68: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 13:55:29
>>64
いい奴とは思うけど、話が進めば進むほど
かわいそうに思えてくる。一番巻き込まれてるし
まぁそれがいいんですけどね
いい奴とは思うけど、話が進めば進むほど
かわいそうに思えてくる。一番巻き込まれてるし
まぁそれがいいんですけどね
69: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 14:09:12
砂糖吐くほどの甘い展開からシームレスに出されるガチホラー
話の本質としては人を好きになるという事に深く踏み込んでいて良い作品だと思う
あと作者のツイッターが可愛い
話の本質としては人を好きになるという事に深く踏み込んでいて良い作品だと思う
あと作者のツイッターが可愛い
134: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 22:12:35
>>69
ここニヤニヤしたけどこの後の青野君の反応でせつなくなっちゃったね…
ここニヤニヤしたけどこの後の青野君の反応でせつなくなっちゃったね…
70: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 14:18:18
読んでて思ったけど優里ちゃんも青野君もお互いのことを本当の意味で好きになったのは青野君が幽霊になってからなのかなって……美しいけどやるせなさがすごい
71: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 15:39:55
これほんと怖いよね
ホラー演出がうますぎる
ホラー演出がうますぎる
72: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 22:46:35
わかる
インターホンのあれ普通のかわいい絵なのにゾッとするもん
インターホンのあれ普通のかわいい絵なのにゾッとするもん
73: 名無しのあにまんch 2022/01/09(日) 23:14:14
ホラーとオカルトと劣悪家庭環境とかいう個人的に好きな要素全部載せな漫画
74: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:02:12
ためし読みした
怖すぎるぞこれめちゃくちゃすごい
夜読んだら眠れなくなる
オススメしてくれて感謝
良い漫画知れたわ
怖すぎるぞこれめちゃくちゃすごい
夜読んだら眠れなくなる
オススメしてくれて感謝
良い漫画知れたわ
75: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:09:25
是非読んでほしい漫画
刺さる人が多いと思うので
刺さる人が多いと思うので
76: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 00:21:23
あのほんわかした絵柄込みで怖い感じがする
引きこもりの女の子すこ
引きこもりの女の子すこ
78: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 10:08:34
日常からシームレスに移行するホラーも怖いしガチヤバ感のある四ツ首様編も怖かった
懺悔懺悔六根清浄ゥのシーンはページ開いた瞬間ヒッてなったし今見ても怖い怖かった
懺悔懺悔六根清浄ゥのシーンはページ開いた瞬間ヒッてなったし今見ても怖い怖かった
79: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 10:57:05
怖い絵柄とかびっくり系で脅かしてくるわけじゃないのにゾッとする恐ろしさがある
黒青野くんがにっこり笑うシーンはめちゃくちゃ怖かった
黒青野くんがにっこり笑うシーンはめちゃくちゃ怖かった
81: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 15:55:18
優里ちゃんおもしれー女だしかわいいし一途だし健気だし変な女だし、
青野くんいいやつだし優しくて明るいナイスガイだし普通の男の子だし、
藤本くん真面目だしいいやつだし優しいし口悪いけど身内は守る意識強そうだし普通の男の子だし、
引きこもりの子もオカルト談義になるとカチッと理路整然としだすのかっこいいしオシャレでかわいい。
そして黒青野くん怖い。とてもこわい。
怖いんだけど優里ちゃんと青野くんのラブコメでもあるから湿度高くてイチャイチャ度も高くて…いやでもこれ、どう足掻いてもビターエンドになってしまうのでは…
青野くんいいやつだし優しくて明るいナイスガイだし普通の男の子だし、
藤本くん真面目だしいいやつだし優しいし口悪いけど身内は守る意識強そうだし普通の男の子だし、
引きこもりの子もオカルト談義になるとカチッと理路整然としだすのかっこいいしオシャレでかわいい。
そして黒青野くん怖い。とてもこわい。
怖いんだけど優里ちゃんと青野くんのラブコメでもあるから湿度高くてイチャイチャ度も高くて…いやでもこれ、どう足掻いてもビターエンドになってしまうのでは…
97: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 15:03:58
ハッピーエンドになる道ってなんだろうなこの漫画…
どうなったらいいのかわからん
どうなったらいいのかわからん
101: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 08:08:39
>>97
青野くんが成仏することだとは思うけど
それは別離も意味するし、難しいね
青野くんが成仏することだとは思うけど
それは別離も意味するし、難しいね
177: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 23:48:36
青野くんに成仏してほしいけど優里ちゃんと結婚して幸せな家庭築いてほしい
どうすりゃいいんですか
どうすりゃいいんですか
179: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 23:50:29
>>177
優里ちゃんが死んでも一緒になれないと明言されてるのほんまひで
だから滝の下のマンションで泣いた すぐ不穏になってそっちも泣いた
優里ちゃんが死んでも一緒になれないと明言されてるのほんまひで
だから滝の下のマンションで泣いた すぐ不穏になってそっちも泣いた
82: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 16:03:05
自分は青野ママが怖いぜ
現実にあんなヤバい親はいないと思いたいけど…
現実にあんなヤバい親はいないと思いたいけど…
83: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 16:04:33
二人消えたの気づいた瞬間ビエーン!!!と泣くしかなくなった……続き読みたい……読む……
84: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 16:12:50
付き合ってすぐ幽霊になってしまうところから話が始まるから読者も優里ちゃんと青野くんの事をよく知らないのを上手く利用しててる
85: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 17:10:21
>>84
2人の家庭環境がじわじわ分かっていくの良いよね
2人の家庭環境がじわじわ分かっていくの良いよね
87: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 19:10:42
>>85
そういうキャラとして当たり前に受け入れてたコミュ障な性格の理由が判明していくの怖くてドン引きしてしまう
登場人物の中で藤本だけがまともに家族も友達にも愛されてるから浮いてるんだよね
そういうキャラとして当たり前に受け入れてたコミュ障な性格の理由が判明していくの怖くてドン引きしてしまう
登場人物の中で藤本だけがまともに家族も友達にも愛されてるから浮いてるんだよね
86: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 18:36:09
>>84
すご
言われてみると確かにそうだわ
すご
言われてみると確かにそうだわ
88: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 19:15:51
10話まで読んだ
ふふって笑えるギャグとかニマニマできるラブコメの雰囲気ちゃんとありつつホラーとしてめちゃくちゃ完成度高いな……タイトル的にずっとヘンメラ鬱漫画だと思ってたけどこのスレ開いて良かったわすごい面白い
続き気になるし明日にでも単行本まとめ買いしてくる
ふふって笑えるギャグとかニマニマできるラブコメの雰囲気ちゃんとありつつホラーとしてめちゃくちゃ完成度高いな……タイトル的にずっとヘンメラ鬱漫画だと思ってたけどこのスレ開いて良かったわすごい面白い
続き気になるし明日にでも単行本まとめ買いしてくる
90: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 22:06:53
手始めにホラー嫌いの兄貴のすすめといた。
枕とか電柱の下りできっと和んでくれるに違いない
枕とか電柱の下りできっと和んでくれるに違いない
89: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 20:03:23
藤本くんがあまりにも「普通」だから何気ないひとことで優里や堀江さんを傷つけてしまうのリアルで良いよね
91: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 22:20:37
最初は破滅的な恋をしてたのにだんだん愛してるからこそお互いを大切にして成仏させようって考え方に変わるの切なくていいんだよね
92: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 22:40:18
藤本くんの家族なんだからいつか分かりあえるってセリフで優里ちゃんが凍りつくのが、ま〜リアル
断絶ってこういうことだよなと
断絶ってこういうことだよなと
93: 名無しのあにまんch 2022/01/10(月) 23:09:10
このスレのおかげで一気読みして全巻購入しましたありがとう…こんなに良質なホラーと少女漫画成分が同時に味わえる作品があったなんて…
堀江さんの分析力推理力がただのオカルトマニアとは思えん
堀江さんの分析力推理力がただのオカルトマニアとは思えん
94: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 01:04:10
>>93
最初の判断からして凄い
そりゃ通話切らせたがるわってなる
最初の判断からして凄い
そりゃ通話切らせたがるわってなる
96: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 06:37:00
>>93
実際青野くんが声が嫌な感じするって言ってたし何かあるんじゃないかね
家から出れないのも含めて
実際青野くんが声が嫌な感じするって言ってたし何かあるんじゃないかね
家から出れないのも含めて
99: 名無しのあにまんch 2022/01/11(火) 22:44:52
ヒロインが序盤で白髪になったの最初見た時ぎょっとした
しかも戻らんというね…
しかも戻らんというね…
103: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 19:26:00
青野くんの髪が無造作に伸びていくのが堪らなく好き。ちゃんと切り揃えてたのに今ではもうボサボサだねって何度も1巻の青野くんと8巻の青野くんを見比べてニヤニヤしてしまう
107: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 20:09:22
>>103
そういえば髪が伸びる理由って描写ありましたっけ?
そういえば髪が伸びる理由って描写ありましたっけ?
109: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 20:59:31
>>107
そもそも青野くんを読者視点の姿でずっと見れてるのが優里ちゃんだけだからたぶん藤本くんも堀江さんも知らないんじゃねえかな…
優里ちゃんは気付いてるシーンあるけど相談はしてなかったと思うし
たぶん受肉が進んでるっていう時間経過のあらわれだと思うけどね
そもそも青野くんを読者視点の姿でずっと見れてるのが優里ちゃんだけだからたぶん藤本くんも堀江さんも知らないんじゃねえかな…
優里ちゃんは気付いてるシーンあるけど相談はしてなかったと思うし
たぶん受肉が進んでるっていう時間経過のあらわれだと思うけどね
110: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 21:01:59
>>109
最初は精神世界(?)で黒青野の髪の長さを指摘したときだったよね
そこから通常時の青野くんも髪が伸び始めてたと思う
最初は精神世界(?)で黒青野の髪の長さを指摘したときだったよね
そこから通常時の青野くんも髪が伸び始めてたと思う
104: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 19:42:05
作者の友人が描いたエッセイ漫画であーってなった
この人からこの作品が生まれるの理解できる
この人からこの作品が生まれるの理解できる
147: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 21:04:39
>>104
羽流木先生とご友人だったのか!
羽流木先生とご友人だったのか!
108: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 20:50:17
>>104
作者さんもご友人も絶妙に変な女…失礼、おもしれー女なの最高だな…
絶妙に変で奇妙にかわいい
作者さんもご友人も絶妙に変な女…失礼、おもしれー女なの最高だな…
絶妙に変で奇妙にかわいい
105: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 20:06:14
1ページ目で先生かわいいてなって
次のページであぁ…てなったわ
次のページであぁ…てなったわ
106: 名無しのあにまんch 2022/01/12(水) 20:07:54
青野くんのお母さん関係の夢に出てくる背後のバッテンって何!?怖いよお…!!
111: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 08:07:37
ホラー以外でも堀江さんの家から出た時具合悪くなる描写がしんどくて…
114: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 11:34:40
>>111
あそこ藤本くんとの行き違いがほんとに辛い
藤本くんほんとにまともなんだよな
まとも故に家から出るだけのことができない人がいることは理解できないんだ…
あそこ藤本くんとの行き違いがほんとに辛い
藤本くんほんとにまともなんだよな
まとも故に家から出るだけのことができない人がいることは理解できないんだ…
116: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 18:07:55
>>114
藤本くんにとっては当たり前だから悪意ないのがよけいにしんどいんだ。知らないからこその無遠慮さというか配慮のなさがある
そういう意味でも優里ちゃんと一番分かり合えるのは家庭環境のキツさを知ってる青野くんなんだろうな
藤本くんにとっては当たり前だから悪意ないのがよけいにしんどいんだ。知らないからこその無遠慮さというか配慮のなさがある
そういう意味でも優里ちゃんと一番分かり合えるのは家庭環境のキツさを知ってる青野くんなんだろうな
112: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 08:59:47
久しぶりに1話読み返したけど
1話目から不穏な空気すごいな
1話目から不穏な空気すごいな
113: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 09:01:01
居心地の悪さを描写するのが上手いよね
あの多かれ少なかれ身に覚えのある感じ
あの多かれ少なかれ身に覚えのある感じ
117: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 21:25:13
ドラマ化したんならアニメ化もしねえかなあ
118: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 22:06:31
アニメ化してほしいけどあの空気再現できるかな……
171: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 19:59:59
可愛くてシンプルな絵柄なのに生きてるキャラ死んでるキャラ双方のドロッとした執念がすごい伝わってくる
ざ〜んげざんげのリズムが気になるからアニメ化してほしい
ざ〜んげざんげのリズムが気になるからアニメ化してほしい
119: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 22:09:24
普通にお似合いだからうわなんだこいつら幸せにな……ならねー!!死んでる!なんで!!って気持ちよくなる
120: 名無しのあにまんch 2022/01/13(木) 22:19:17
ここ最初は切なくて悲しいシーンだと思ってたのに読み返した時に気付いてヒェッ‼︎ってなった…
122: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 00:50:16
せっかくスレたったし、1巻から読み直してるけど
いろいろありすぎて感情が渋滞する
とりあえず気付いたのは堀江ちゃんは出るたび毎回おしゃれしている
優里ちゃんに会えるのがよっぽどうれしいのだろう
と思ってほっこりした
いろいろありすぎて感情が渋滞する
とりあえず気付いたのは堀江ちゃんは出るたび毎回おしゃれしている
優里ちゃんに会えるのがよっぽどうれしいのだろう
と思ってほっこりした
123: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 09:04:39
姉と母親の不快感すごいな
優里ちゃんもだんだん家庭の異常性に気付いていってるけど、青野くんいなかったら気づくこともなかったという…
優里ちゃんもだんだん家庭の異常性に気付いていってるけど、青野くんいなかったら気づくこともなかったという…
124: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 15:51:47
母親が姉の言うことだけ聞くのほん…ホンマくそ…
優しい子がいきなり白髪になったの心配しろよエー!?
優しい子がいきなり白髪になったの心配しろよエー!?
125: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 18:30:30
お姉ちゃんにはお姉ちゃんなりに歪んだ理由があるからマジで毒親のせいなんだよな…ママもパパも子供が見えてない
128: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 23:38:04
>>125
姉の「先に死んだほうが価値がある」はどう考えてもヤバイ
姉の「先に死んだほうが価値がある」はどう考えてもヤバイ
126: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 18:48:12
青野くんが優里ちゃんの中に入ってる間見てる夢?は優里ちゃんは覚えてないから読者しか知らない情報だけど、青野くんも相当な家庭だよな
131: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 08:26:08
>>126
わかる
そりゃ弟もあんな態度になるわって思う
わかる
そりゃ弟もあんな態度になるわって思う
127: 名無しのあにまんch 2022/01/14(金) 19:37:39
最初の姉回まじで可哀想で……泣いちゃう優里ちゃんへの青野くんの
「育ちが悪いんだ……」
でもうどっちも悪くないのにぃぃぃぃグウウって泣きそうになるし優里ちゃんのお昼は楽しいデートだったのに……で家族が憎くてたまらんかった。
「育ちが悪いんだ……」
でもうどっちも悪くないのにぃぃぃぃグウウって泣きそうになるし優里ちゃんのお昼は楽しいデートだったのに……で家族が憎くてたまらんかった。
129: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 07:26:29
ガチャリッ
ガチャッ
バタン
の音だけでなぜあんなに怖いのか…
ガチャッ
バタン
の音だけでなぜあんなに怖いのか…
130: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 07:37:30
なんならこの漫画笑顔だけでも怖いシーンたくさんあるから…
132: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 08:35:30
無料分読んで思ったけど、前のレスでも言われてるけどほんとにいっぺんに恐怖が来るようなやつより、なんかじとーっとした得体の知れない恐怖が付きまとってくるよね、正しくジャパニーズホラーって感じの
それでいてラブコメとして魅せてくるところはちゃんと魅せてきて、恐怖と愛おしいという感情に挟まれてどういう気持ちで読んだらいいのか分からなくなってくる
それでいてラブコメとして魅せてくるところはちゃんと魅せてきて、恐怖と愛おしいという感情に挟まれてどういう気持ちで読んだらいいのか分からなくなってくる
133: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 12:25:55
残穢読んだ時はなんともなかったんだけどこの漫画読んで「手元に置いとくだけでなんとなく怖い」という感覚が理解できた…でも面白いから読み返す手が止まんね〜
135: 名無しのあにまんch 2022/01/15(土) 23:54:27
7巻の同棲のシーンは
あったかもしれない未来と黒青野のヤバさと
物理的な痛々しさがごちゃ混ぜになって読んでてキツかった
あったかもしれない未来と黒青野のヤバさと
物理的な痛々しさがごちゃ混ぜになって読んでてキツかった
136: 名無しのあにまんch 2022/01/16(日) 09:23:56
無茶苦茶怖い目にあったり家庭環境クソだったりするけどそれでもまわりとの交流を通して前向きに成長するのいいよね…
138: 名無しのあにまんch 2022/01/16(日) 23:02:02
>>136
話が進むごとに優里ちゃんたくましくなっていくよね
ちょっとした怪異では動じないし
ただしそのぶん周囲が曇る(主に藤本くん)
話が進むごとに優里ちゃんたくましくなっていくよね
ちょっとした怪異では動じないし
ただしそのぶん周囲が曇る(主に藤本くん)
137: 名無しのあにまんch 2022/01/16(日) 13:00:10
母親は事なかれ主義かと思いきや過去回想で姉をモンスターに育て上げた真の黒幕だったと判明した時は震えた
母親と姉で一度殴り合った方がよくない?
母親と姉で一度殴り合った方がよくない?
139: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 08:40:36
わたしはわたしにそんなひどいことしてたの…?
って加害者の視点を通して自分がされてたことの惨さを認識させる作者さんの発想すごいなって思うんだよ
だって普通被害者の視点を通して加害者が自分のしてたことの惨さを認識するじゃない
って加害者の視点を通して自分がされてたことの惨さを認識させる作者さんの発想すごいなって思うんだよ
だって普通被害者の視点を通して加害者が自分のしてたことの惨さを認識するじゃない
140: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 17:46:33
どうしても優里ちゃん側に立って見てしまうからお姉ちゃん怖いけど、あの性格のままじゃ家の外の環境で生きていけないのも納得だし可哀想ではあるんだよな…
141: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 17:55:02
お祭りの時の姉友の反応凄く悲しくなるというか……
「面白人間〜」「大げさ……」
とか、姉好きじゃないのに不快な気持ちにもなるしでも「まあそれはそう」とも思う自分がいてなんだろう本当あり得そうな会話が上手い。
「面白人間〜」「大げさ……」
とか、姉好きじゃないのに不快な気持ちにもなるしでも「まあそれはそう」とも思う自分がいてなんだろう本当あり得そうな会話が上手い。
142: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 19:49:22
表面上は普通に接してるぶん余計にね
ただ自分だったら馬鹿にする側なんだろうなと思ってしまう。よくない事だけど
ただ自分だったら馬鹿にする側なんだろうなと思ってしまう。よくない事だけど
143: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 19:56:25
優里ちゃんが「図書委員さん」って言われて名前を同級生に覚えられてないのもリアルだよね
144: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 20:32:31
読みました
ホラー、ラブコメもさることながら会話が本当にいい
6話の最後にある藤本くんの「悪霊にならないよう成仏させよう」って提案に「藤本くんが正しいと思うから絶対に藤本くんの手を取りたくない」って言葉があまりにも刈谷さんの人間性を表してると思った
ホラー、ラブコメもさることながら会話が本当にいい
6話の最後にある藤本くんの「悪霊にならないよう成仏させよう」って提案に「藤本くんが正しいと思うから絶対に藤本くんの手を取りたくない」って言葉があまりにも刈谷さんの人間性を表してると思った
145: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 20:48:59
シュールというか独特な笑い好き
おばあちゃんの用意してくれたどら焼きを優里ちゃんと堀江さんが気まずくて必死に食べるところとか
おばあちゃんの用意してくれたどら焼きを優里ちゃんと堀江さんが気まずくて必死に食べるところとか
148: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 00:26:09
>>145
わかる
あそこ完全にギャグマンガの顔だったよね
わかる
あそこ完全にギャグマンガの顔だったよね
146: 名無しのあにまんch 2022/01/17(月) 21:01:39
唯一読んでるラブコメ漫画
149: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 09:34:55
青野くんスレめちゃくちゃ嬉しい…電子で全巻持ってるし最新話まで本誌追って読んでるガチファンです
キャラの魅力も勿論民俗学的にもかなり練って作られてて良い、登場人物それぞれの苗字とか…考察しがいがある
四ツ首様編のどこかの地方にありそうな風習感は最高だった
キャラの魅力も勿論民俗学的にもかなり練って作られてて良い、登場人物それぞれの苗字とか…考察しがいがある
四ツ首様編のどこかの地方にありそうな風習感は最高だった
150: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 15:37:24
苗字ってなんか気になる箇所ありました?
154: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 22:34:28
>>150
なんか序盤の裏ネットみたいなので主人公たちの苗字を当て字で表してたよね。
あれもなんかの伏線なんだろうか……?
なんか序盤の裏ネットみたいなので主人公たちの苗字を当て字で表してたよね。
あれもなんかの伏線なんだろうか……?
151: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 18:50:13
名字といえば希美ちゃんの大おばあちゃんが言ってた「こういうことは刈谷の家にやらせるんだよ」かな
あそこの土地、昔から家ごとにお役目があったじゃないかなって妄想が膨らむ一言
穢れである血に触れる仕事を帯びたのが刈谷の家ってことなら
贄または別のものの首を刈り取る役目→刈谷
もしくは優里ちゃんと青野君の状況を考えて
神の仮宿(かりやど)から転じた刈谷
とか妄想が広がりングでちょっとワクワクする
あそこの土地、昔から家ごとにお役目があったじゃないかなって妄想が膨らむ一言
穢れである血に触れる仕事を帯びたのが刈谷の家ってことなら
贄または別のものの首を刈り取る役目→刈谷
もしくは優里ちゃんと青野君の状況を考えて
神の仮宿(かりやど)から転じた刈谷
とか妄想が広がりングでちょっとワクワクする
152: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 20:32:27
仮宿かあ。なるほど
おもしろい発想だけど怖いな…
おもしろい発想だけど怖いな…
153: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 22:19:57
そうなると堀江さんちは何があるんだろう…穢れを寄せ付けない何かがあるのは察せられるけど苗字とは関連あるのかな それとも堀江さん本人が特別?
157: 名無しのあにまんch 2022/01/19(水) 08:03:02
>>153
あの子の家庭環境も不思議よね
おばあちゃんしか出てきてないし
あの子の家庭環境も不思議よね
おばあちゃんしか出てきてないし
155: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 22:47:50
(男ですが、このスレのおかげで読み始めました…メッチャ面白い……!なんとなく恥ずかしくてリアルでは布教できないけど……)
156: 名無しのあにまんch 2022/01/18(火) 22:59:32
このスレに影響されて電子で買って今読み終わった
クッソ面白い
全部読み終わって「この巻が最新です」と表示された時の苦しみよ
超続き読みたい
クッソ面白い
全部読み終わって「この巻が最新です」と表示された時の苦しみよ
超続き読みたい
158: 名無しのあにまんch 2022/01/19(水) 11:39:27
このスレで気になってマガポケで課金して一気読みしたわ
人間の良い部分と悪い部分がかなりリアルに描かれてて情緒おかしくなる
人間の良い部分と悪い部分がかなりリアルに描かれてて情緒おかしくなる
159: 名無しのあにまんch 2022/01/19(水) 11:44:51
小さい頃からずっーと姉に容姿を笑われて否定されて馬鹿にされて、毎日毎日自尊心を踏み躙られてメイクも自分には⋯⋯ってなってた優里ちゃんが大好きな青野くんとの水族館デートで少しだけどお化粧しようって思って可愛いって言われた時の気持ち考えたら泣けて仕方ない
160: 名無しのあにまんch 2022/01/19(水) 16:00:01
全部読んできた。面白かった、久々にゾクゾクするまんが
164: 名無しのあにまんch 2022/01/20(木) 11:40:13
青野君本当に好きで四周くらいしてるけど周りに病んでる人いないからスレあって嬉しい
ゆうりちゃんの言葉の選び方がめちゃくちゃ素敵だよね
ゆうりちゃんの言葉の選び方がめちゃくちゃ素敵だよね
168: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 02:32:01
怖いイラストは一切出てこないのに怖いのが凄い
169: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 11:08:45
姉に玄関で服脱がされる所は幽霊の青野君の感覚が体験出来る
相手が自分を認識出来ず本性さらけ出して「何この人達!?」って異常な状況を見ることしか出来ない感覚
相手が自分を認識出来ず本性さらけ出して「何この人達!?」って異常な状況を見ることしか出来ない感覚
175: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 08:04:12
>>169
初見で「は?」ってなったからわかる
初見で「は?」ってなったからわかる
170: 名無しのあにまんch 2022/01/21(金) 11:34:28
1話だけ読んだなにこれ怖い……
青野くんスイッチ入った自分にきづけてないのこわい
青野くんスイッチ入った自分にきづけてないのこわい
174: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 02:00:49
優里ちゃんが私は助平な女ですって青野くんに白状するところで死ぬかと思った
二人が生きたままなんかオカルトとか全部どっかいってハッピーに過ごしてるのを見たい
二人が生きたままなんかオカルトとか全部どっかいってハッピーに過ごしてるのを見たい
180: 名無しのあにまんch 2022/01/23(日) 08:50:05
>>174
ただ優里ちゃんほんとにすけべぇよね
創意工夫で…て何やってんだよ!
ただ優里ちゃんほんとにすけべぇよね
創意工夫で…て何やってんだよ!
196: 名無しのあにまんch 2022/01/25(火) 16:51:24
絵柄に似合わず重いんだよ!
199: 名無しのあにまんch 2022/01/26(水) 07:54:23
>>196
それがいいんじゃないか
それがいいんじゃないか
173: 名無しのあにまんch 2022/01/22(土) 00:11:48
青野くんと優里ちゃんのいちゃいちゃがもっと見たいわ!見せてちょうだい!