【コードギアス】クロヴィス殿下って序盤に退場した割に意外と評価高くない?
2: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:14:02
意外と評価高いらしくて草だった
3: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:16:53
他の兄弟たちと比べたら相対的には無能になると思う
というか他の兄弟がやたら有能すぎる
というか他の兄弟がやたら有能すぎる
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:17:02
アニメやロスカラにしか触れてないけど、芸術面方向の才能があったみたいってことは聞いてる
5: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:17:09
芸術家としては有能
6: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:17:13
芸術家としてはセンスあるし、ルルーシュ達兄弟にも情がある
統治者としては、部下達が好き勝手やって賄賂が横行し、街の整備もろくに進まない状態
ルルーシュとナナリーが死んだ場所ということで日本人嫌いでもあり、
最後はCC確保のために虐殺命じたのもルルーシュ的にも気分が良くなかったと思われる
統治者としては、部下達が好き勝手やって賄賂が横行し、街の整備もろくに進まない状態
ルルーシュとナナリーが死んだ場所ということで日本人嫌いでもあり、
最後はCC確保のために虐殺命じたのもルルーシュ的にも気分が良くなかったと思われる
7: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:17:48
ルルーシュの事をずっと覚えてた人
40: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 20:08:32
>>11
俺は今日から殿下を支持する
俺は今日から殿下を支持する
43: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 20:14:29
>>11
有能一択
オールハイルクロヴィスゥ!!!
有能一択
オールハイルクロヴィスゥ!!!
12: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:21:40
ルルーシュ達が死んだ場所だから無理言って総督にしてもらったんだっけ
日本人ならともかく、ルルーシュに殺されるのは悲しいね…
日本人ならともかく、ルルーシュに殺されるのは悲しいね…
13: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:22:01
カリスマもそれなりにあったし芸術の才能もあった
けど為政者には向いてなかったと思うわ
けど為政者には向いてなかったと思うわ
14: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:25:15
バトレーさんには死ぬまでずっと忠誠されていたあたり、人望はあった。
政治的な能力はなかった。
後の話でもやってるが、ブリタニア側の腐敗官僚とかが色々と私腹を肥やす為に武器をイレブン側に流してるんだから哀れ
政治的な能力はなかった。
後の話でもやってるが、ブリタニア側の腐敗官僚とかが色々と私腹を肥やす為に武器をイレブン側に流してるんだから哀れ
21: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:37:53
アニメだけみてると、ブリタニア皇族わりとみんな仲良くね?ってなるんだけど実は内部はドロドロだったりする?
22: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:40:50
>>21
アニメ描写外なら、シャルルとVVは幼少期に家族殺されて絶望して、「嘘のない世界」作ると誓ってギアスで成り上がったみたいだし、
外伝の皇女様は親と妹を子供が持ってきた爆弾で爆砕されてる
シャルルの強権の元である程度安定はしたけど、見えない敵が多い
アニメ描写外なら、シャルルとVVは幼少期に家族殺されて絶望して、「嘘のない世界」作ると誓ってギアスで成り上がったみたいだし、
外伝の皇女様は親と妹を子供が持ってきた爆弾で爆砕されてる
シャルルの強権の元である程度安定はしたけど、見えない敵が多い
23: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:44:14
>>22
ヒェェ…思ったよりもクロヴィスたちが仲良さそうにみえるのはなんだかんだシャルルのおかげでもあるのか…
ヒェェ…思ったよりもクロヴィスたちが仲良さそうにみえるのはなんだかんだシャルルのおかげでもあるのか…
24: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:46:55
>>23
血みどろの継承争いを征したのがシャルル帝なので…
我が子たちには兄弟仲良くを肝に銘じさせたのかもな
(オデュッセウスを見ながら)
血みどろの継承争いを征したのがシャルル帝なので…
我が子たちには兄弟仲良くを肝に銘じさせたのかもな
(オデュッセウスを見ながら)
25: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:48:07
>>23
日頃から一緒にくっちゃべってる相手を殺そうなんて奴はいないってことよ
「そんな兄弟もいたの?どうでもいいわ」ぐらいには相手によっては温度差もある
日頃から一緒にくっちゃべってる相手を殺そうなんて奴はいないってことよ
「そんな兄弟もいたの?どうでもいいわ」ぐらいには相手によっては温度差もある
56: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 07:48:20
>>21
シャルルはルルーシュとよく似てるとVVに言われたけど、
幼少期に母失ったりとか色々あったりして今の世界ぶっ壊してやるってところ同じ
シャルルはルルーシュとよく似てるとVVに言われたけど、
幼少期に母失ったりとか色々あったりして今の世界ぶっ壊してやるってところ同じ
26: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:49:56
クロヴィスがイレヴン嫌いだった理由が、
昔仲の良かったルルーシュが日本で殺されたと思ってたからっていうのが
あまりにもせつなすぎる
昔仲の良かったルルーシュが日本で殺されたと思ってたからっていうのが
あまりにもせつなすぎる
28: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:52:21
>>26
オレンジもそうだしイレブンを殊更嫌う原因がこれに起因するやつは多い
他の属国には特に思うところがある奴もいないし
オレンジもそうだしイレブンを殊更嫌う原因がこれに起因するやつは多い
他の属国には特に思うところがある奴もいないし
36: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 19:02:11
>>26
親父が日本に人質いたのにも関わらず戦争仕掛けたんだから親父恨めよすぎる
親父が日本に人質いたのにも関わらず戦争仕掛けたんだから親父恨めよすぎる
39: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 19:13:07
>>26
恨むなら人質に送り込んだ挙句攻め込んだシャルルだろうに
シャルルが怖いからイレブンに八つ当たりしてただけだから同情する気にはなれんわ
恨むなら人質に送り込んだ挙句攻め込んだシャルルだろうに
シャルルが怖いからイレブンに八つ当たりしてただけだから同情する気にはなれんわ
41: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 20:10:08
>>39
親は恨めないのだ
いいとこのお坊ちゃん良い子ちゃんだからな
親は恨めないのだ
いいとこのお坊ちゃん良い子ちゃんだからな
27: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:52:01
クロヴィスは同腹の兄シュナイゼルが成人して政務に忙しかった事も手伝って年の近いルルナナ兄妹と仲良かったんだっけ?切ないなぁ…
29: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 18:56:01
後世は初代ゼロの正体をクロヴィスにした物語がいくつも作られてるのは間違いない
68: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 10:56:59
>>29
なるほど。クロ(ヴィス)の教団か…
なるほど。クロ(ヴィス)の教団か…
34: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 19:00:54
兄弟姉妹大体有能ではある。ルルーシュとシュナイゼルが謀略で暴れ回ってるからそう見えないだけで
44: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 20:20:16
こう…平和な世の中だったら普通に良い領主だったと思う
46: 名無しのあにまんch 2021/10/16(土) 20:27:03
なんならルルーシュが助けてと言えば、兄弟姉妹の大半が助けに来てくれそうなくらいに仲がいいんだよな。
48: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 01:57:06
イレブン嫌いなんだけどそれはそれとして芸術作品はイレブンのものでも保護する
汚職が蔓延するぐらい統治力はないけど死んだ後も忠誠心を向けてくる部下がいる
こう、単純に駄目な人じゃなくて良いとこ伸ばしてやったらいい為政者になったんじゃないかなって思う
それこそルルーシュが支えてやったら本国が無視できないレベルでエリア11に基盤を築けたんじゃないか
汚職が蔓延するぐらい統治力はないけど死んだ後も忠誠心を向けてくる部下がいる
こう、単純に駄目な人じゃなくて良いとこ伸ばしてやったらいい為政者になったんじゃないかなって思う
それこそルルーシュが支えてやったら本国が無視できないレベルでエリア11に基盤を築けたんじゃないか
51: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 02:16:05
芸術・学術方面に傑出した才覚がありC.C.を捕えて実験してた他に遺跡の調査なんかも独自に進めてた
要するに無自覚に独力でギアスやコードの秘密に迫ってた男なのでルルーシュが殺さなくても遠からず表舞台から消されたと思われる
要するに無自覚に独力でギアスやコードの秘密に迫ってた男なのでルルーシュが殺さなくても遠からず表舞台から消されたと思われる
57: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 08:21:21
殺される場面でルルーシュから助けてくれって言われてたらたぶんナナリーともども助けていた人
日本人じゃなくてスレ画を協力者に選ぶルートもルルーシュの猜疑心が少なければあったかもしれない
本編のあの時点でのルルーシュができるかと言えば絶対にノーだが
日本人じゃなくてスレ画を協力者に選ぶルートもルルーシュの猜疑心が少なければあったかもしれない
本編のあの時点でのルルーシュができるかと言えば絶対にノーだが
69: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 10:58:26
>>57
本人なりに全力で助けてくれるだろうけど、助けられるかは別なんだろうと思うと悲しい
本人なりに全力で助けてくれるだろうけど、助けられるかは別なんだろうと思うと悲しい
58: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 08:48:53
クロヴィスは必死に保護してる同腹の妹がギアス関連の特異体質でv.v.に狙われてた様なので
ルルーシュに関わらなくても結局どこかでブリタニアと戦う羽目になるんだよな
ルルーシュに関わらなくても結局どこかでブリタニアと戦う羽目になるんだよな
59: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:06:29
非常時でも部下に指示飛ばせてるし全くの無能ではないと思う
60: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:08:29
>>59
周囲からの比較対象は主に同腹の兄であるシュナイゼルだろうし、視聴者はルルーシュと比較してるからな…
周囲からの比較対象は主に同腹の兄であるシュナイゼルだろうし、視聴者はルルーシュと比較してるからな…
61: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:12:45
実際ルルーシュに殺される所でも反撃とか騙し打ちとかしようとしないで出した言葉が恨み言や罵倒でもない「腹違いとは言え実の兄だぞ⁉︎」な所とか不思議と憎めないんだよな
62: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:15:41
>>61
護衛全部排除されて正体不明の犯人に脅迫されてる状況で
「次は歌でも歌えば良いのかな?」とかビビりもせず言えるクソ度胸ある人
護衛全部排除されて正体不明の犯人に脅迫されてる状況で
「次は歌でも歌えば良いのかな?」とかビビりもせず言えるクソ度胸ある人
65: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:27:16
>>62
実際ただのテロリストだったら死ぬ直前まであそこまで狼狽えることはなかったんじゃないかな?
よりにもよって死んだと思ってた可愛がってた義弟に殺されるってのがキツかった
クロヴィス視点だとマリアンヌ殺しの誤解が解けずに殺されるって思ってそうだしやり切れないでしょうよ
実際ただのテロリストだったら死ぬ直前まであそこまで狼狽えることはなかったんじゃないかな?
よりにもよって死んだと思ってた可愛がってた義弟に殺されるってのがキツかった
クロヴィス視点だとマリアンヌ殺しの誤解が解けずに殺されるって思ってそうだしやり切れないでしょうよ
66: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:28:41
>>65
直前まで平静を保ってた当たりあれは「ルルーシュに」殺されそうになってる事に狼狽えてるよね……
直前まで平静を保ってた当たりあれは「ルルーシュに」殺されそうになってる事に狼狽えてるよね……
63: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 09:24:54
生きて大成して欲しかったなあクロヴィス殿下