【感想】 読み切り漫画『はねつきぎょうざ、たべる!』はねつきぎょうざとはこういうものだ! 【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:10:18
2: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:12:38
読みやすい
3: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:14:48
面白いけどなんというか
Twitterの漫画読んだときのような気分というか
うーん
Twitterの漫画読んだときのような気分というか
うーん
29: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 12:15:47
>>3
まさにtwitterの漫画読んだ感覚
連載でこのふわふわした感じだときつい
まさにtwitterの漫画読んだ感覚
連載でこのふわふわした感じだときつい
|
|
5: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:16:24
美味い餃子が食べたい
昔宇都宮で食べた餃子美味かったなあ
昔宇都宮で食べた餃子美味かったなあ
8: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:20:27
>>6
ギョウザにばかり目がいってそっちに気づかなかった
これが視線誘導トリック……
ギョウザにばかり目がいってそっちに気づかなかった
これが視線誘導トリック……
11: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:26:03
>>6
このギョウザの一個がタコピーにすり替わってたとしても多分違和感無いだろうな…と何故か思った
このギョウザの一個がタコピーにすり替わってたとしても多分違和感無いだろうな…と何故か思った
24: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 08:45:04
>>6
炒飯 ゴム肉というかゴムそのもの…
多分あの世界ではゴム肉は当たり前なんだろうけど
炒飯 ゴム肉というかゴムそのもの…
多分あの世界ではゴム肉は当たり前なんだろうけど
7: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:19:36
1ネタだけで話を作った感
10: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:24:10
なんかふわっとしてて気に入った
あとあのミニチャーハン別にサービスで大盛りにしてくれたとかじゃなくて素であのサイズなんだな…
あとあのミニチャーハン別にサービスで大盛りにしてくれたとかじゃなくて素であのサイズなんだな…
12: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:35:51
他のメニューも軒並み安いからチャーハンもラーメンもその辺歩いてるのを獲ってきてるんだろう
13: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:37:10
ギョウザに羽が生えて飛んでっちゃったって話かと思って読んだらナチュラルにハネツキギョウザとかいう謎生物がいる世界だった
全体的にゆるくて好き
全体的にゆるくて好き
14: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 00:38:25
ゴム肉だの密輸入だの好きに言われてるけどどう考えてもそっちのほうがコストかかるよね
15: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 01:07:01
この流れで来て最後のアオリの「明日はパシリ飯が登場!」に吹いてしまった
20: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 08:09:06
>>15
今回の話もある意味パシリ飯だよなww
今回の話もある意味パシリ飯だよなww
16: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 01:28:54
なんか知らんけどゆるくて好き
いただきますは大事だね
いただきますは大事だね
17: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 05:10:27
はねつきぎょうざの群れを見て捕まえるのをやめるけどそれはそれとしてもともと捕まえてた5個は普通に食べるところドライですき
18: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 06:29:28
捕まえに行った客は初めてって言ってるので、ちょくちょく脱走してるんだろうなはねつきぎょうざ
19: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 08:04:41
女の子超カワイイ。特に表情がイイ
21: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 08:12:25
俺が最初の数ページで感じていた「ふーん、孤独のグルメ的な漫画か・・・どんな美味しそうな描写をしてくるかな?」って気持ちのやり場はどうすればいいんだよ
22: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 08:26:53
ゆるゆる〜でふわふわ〜な漫画だった
漫画自体も読みやすい漫画力があって
すごくスラスラと読めた
とても良い癒やし漫画だ
漫画自体も読みやすい漫画力があって
すごくスラスラと読めた
とても良い癒やし漫画だ
23: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 08:30:53
美味しいメシがタダになることで損得がプラスになるの好き
25: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 11:20:23
ツイッターで回ってくるゆるーい不思議系の漫画
絵のクオリティは高いけど商業系でやられても金は出さない…まあジャンプラなので出してはないんだけど
絵のクオリティは高いけど商業系でやられても金は出さない…まあジャンプラなので出してはないんだけど
26: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 11:41:12
こういうのでいいんだよ
27: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 11:51:44
あらゐけいいちを感じるな…CITYのエピソードにありそう
34: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 14:12:25
>>28ギョー意!!
30: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 12:19:19
読んでモヤモヤした理由分かった、はねつきぎょうざが羽根つき餃子じゃなかったからだ
31: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 12:21:05
餃子食べて終わった…
たまにはこんな力の抜けた読み切りもいいと思う
たまにはこんな力の抜けた読み切りもいいと思う
32: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 12:55:53
ストレートにくっっだらない漫画だった。こういうくだらなさはニヤニヤ出来て好き。
33: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 13:07:05
何か不思議な魅力があって好き
飯が美味しそうなのも良い
飯が美味しそうなのも良い
40: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 15:16:16
この手の作品が載ってる短編集をちょくちょく買うけど、程よく現実から乖離できて読後感も良いので好きよ
小説で言えば夢十夜的な
小説で言えば夢十夜的な
41: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 15:20:09
不思議なことが不思議なまま普通に日常に溶け込んでてこれはこれでアリ
42: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 15:53:34
空飛ぶ餃子とかトリコに出てきそう
45: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 16:20:38
狭く深くな作品で自分の感性にバッチリ合う面白い作品に出会えた時の嬉しさは凄いからな
46: 名無しのあにまんch 2022/06/10(金) 20:22:50
雰囲気がもう少し無味乾燥な方に寄ったら星新一のSFに近くなりそうな気がした
元スレ : 【読み切り】はねつきぎょうざ、たべる!感想スレ