【海外の反応】外国人「アニメ産業の海外の市場規模が日本を上回った」

  • 112
1: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:08:50
何が起きたんだ
3: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:10:31
日本より海外の方が人が多く住んでるんだな
6: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:14:55
>>3
その論理なら最近そうなったってことになるけど
4: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:12:05
海外でどうやって稼いでるんだろう
Crunchyrollだけじゃないだろうし
5: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:13:23
>>4
グッズとかでしょ
配信での稼ぎなんてそれと比べればかなり少ないと思う
8: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:15:25
>>5
漫画はどうなんだろう
日本と比べて売り上げ的に
11: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:18:56
>>8
それで日本側の企業が稼げるのは本当に少ない
254: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 08:33:55
>>4
DVDと放映権とかの方がまだ大きいとは思うけど、Crunchyrollもかなりでかいと思うと
7: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:15:16
中国からどれくらいだろうな
18: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:24:49
>>7
1/3から1/2くらいありそうだね
26: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:31:29
>>7
>>18
Netflixは200か国
ビリビリは中国のみ
29: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:34:05
>>26
それでも狂った人口の中国でしょ
30: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:34:37
>>26
ビリビリは広告で、Netflixはただの定額制だからな
32: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:38:33
>>26
中国だけで世界の人口の1/5だからね
33: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:39:02
>>26
ビリビリは何本もアニメ制作してる。
Netflixは共同制作とか製作委員会の一部とかだけ

今期も阿波連さんを制作してるし、消防隊3期も制作予定
アジア人同士の仲はそんなに良くないけど、アニメに関してはなぜか大人気
ガンプラとかフィギュアが東南アジア、東アジアで人気なのと同じ理由だと思う
35: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:41:50
>>33
文化的にも歴史的にも日本と近いってだけだと思うけどな
ベトナムとかよりフランスでの人気の方がすごそうだけど
36: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:42:51
>>33
それと単純にヨーロッパの国よりアジアの国の方が統計的に人口が多い
215: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 22:25:02
>>26
中国は世界で一番中流階級が多いからね
インドも人口は多いけど貧しい人の方が多い
226: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 01:54:10
>>26
15億人いる国で日本以外で一番アニメが人気な国だぞ

普通のアニメで3000万回
人気のアニメだと1億回再生される
9: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:17:17
2008-2014は何があったんだ
13: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:20:46
>>9
2012-2014年くらいで人気の少年漫画系が終わりを迎えてたからかな

アニメは進撃の巨人、東京喰種、SAO、ワンパンマンで復活して言った感じかな
16: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:23:15
>>9
住宅バブル
138: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 14:11:36
>>9
株式市場がやばかった時代
164: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 17:35:57
>>9
日本の市場はDVDの販売を頑張ってた時期だったけど、それは欧米では成功しなかった
NARUTO、BLEACH、ONE PIECE以降はテレビで放送されるアニメもほぼなかった
また人気になり始めたのは配信サービスのおかげだね
182: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 18:59:50
>>9
アニメはその時期が一番面白かったな
216: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 22:25:11
>>9
アニメの放送が減ったのと、アメリカは不況だった
217: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 22:30:02
>>9
金融危機と萌え系が人気だったから日本では人気でも海外では受けなかった
34: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:41:38
俺がアニメにはまった時期が一番下にあるのは変な感じだな
181: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 18:49:24
海外っていうのは中国ってことか?
183: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 19:02:19
>>181
中国人はカナダにもアメリカにもいるから
246: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 06:03:07
国ごとも見てみたいな
140: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 14:26:34
今までアニメを見るって変なことだったけどそれが普通になったのはNetflixの影響がでかいと思う
193: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 19:18:38
中国は規制が入るまで止まらないだろうな
229: 名無しのあにまんch 2022/05/20(金) 03:24:36
進撃の巨人でかなり一般的になったもんな

元スレ : what happened

アニメ記事の種類 > 海外の反応アニメ海外の反応

「アニメ」カテゴリの最新記事

「海外の反応」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:31:19 ID:g4MTE0MDA
配信が一般的になって日本で円盤売れなくなったからじゃね?
0
8. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:40:45 ID:UyNDI3Mjc
>>1
日本が売れなくなったのではなく海外の売り上げが上がっているってグラフだよ。
日本はもうこれ以上の需要は増えにくいだろうし海外はまだまだ布教する余地がある。アニメ業界は安泰だ
0
9. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:44:46 ID:kzNzc3MTQ
>>8
NETFLIXみたいに配信市場は既に頭打ち

中国も規制強めてKADOKAWA(規制緩め)が企画段階で話を通すレベルの作品じゃ無いと放映すら出来なくなりつつある

突然中止されたりな
0
11. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:46:23 ID:kzNzc3MTQ
>>8
NETFLIXのように頭打ちになってきたのが配信市場

中国も統制強めた関係で緩めにして貰えてるKADOKAWAが企画段階で話を通してるくらいの作品以外は突然放送できなくなったりしてる 
0
41. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:45:40 ID:UyNDI3Mjc
>>11
Netflixの有料会員数の減少はロシアでのサービスの停止だからまだ伸びてるよ。
それに競合他社も出てきているのでNetflixだけみてもだめだ。海外の需要という意味ならまだまだ伸びてる
0
49. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:33:16 ID:Y5MzYyMjg
>>41
ほんとこれな
何故かここの人達は配信サービスがネトフリかアマプラしかないと思い込んでる人が多いが
そもそも円盤需要なんて日本ぐらいしかないわけで
0
74. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:21:00 ID:c0NzAxMDg
>>1
円盤は値段がおかしい…
あれでビジネス続くと思ってる方がおかしいレベルよね
手軽さもないし…

TVの広告収入も基本無いに等しいくらいらしいし、
配信の勢いが増しているのは吉兆だと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:31:44 ID:kzNzc3MTQ
配信も実は買い切り方式なのもあって円盤とかグッズで稼いでだ全盛期程の利益出せてないんだよな

より薄利多売方式に寄った感さえある
0
18. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:54:30 ID:A3Nzg0Mzc
>>2
今やってるハケンアニメの映画への「10年前のアニメ事情を描いた原作そのままで映画にしたから今のアニメ業界の状況とまるでそぐわなくなってる」という指摘は見たな。
0
28. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:11:16 ID:MwNDY4OTk
>>2
日本市場も減退しているわけではなく横ばいなので円盤がどうとか配信がどうとかいう話でもない
0
40. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:39:35 ID:I0NTU1MTc
>>28
そもそもが盛り上がってる国だからね
0
3. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:32:32 ID:kzMjEyMjk
実際のところこの規模でもなおいまだに割れに削られた数字なんじゃねえかな
0
4. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:38:33 ID:EzNjUzNjg
中国がアニメとかの本場になりそうだな
0
12. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:50:02 ID:g4MjAzMTM
>>4
あそこの国は規制が怖いんだよなぁ
0
20. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:57:33 ID:U5OTQyNDA
>>12
規制もあるけど成長率が鈍化が表に出るくらい問題を経済が抱えているから
今後も伸びるかというと微妙な高さで止まりそう
他の産業で稼いだ上で消費されるのが娯楽産業だし
0
104. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:29:45 ID:g2MTcyMDQ
>>12
前触れなく突然来るしな
0
15. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:53:55 ID:A2NjI5MjU
>>4
10年以上前から数年で日本アニメは中国に抜かれると言われ続けてるけど実際どうなんだろうね
こっちとしては面白いアニメ常時供給してくれればなんでもいいけど
0
25. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:06:17 ID:EwMTcwMDA
>>15
技術力はかなり上がってはいる。
だけど物語を作る上での制約が多すぎるので自由に話が作れないから伸びないって感じ。
0
30. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:19:50 ID:A2NjI5MjU
>>25
あーなるほどね
そういう感じなのか
0
56. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:56:46 ID:I1NjIyMTg
>>25
無駄に金があるから技術が抜かれてもしゃあない
0
69. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:08:31 ID:E2OTA5ODQ
>>25
技術はあってもそれを活かせないんだよな
国の方針に左右されるのもそうだけど、絵が綺麗なだけでアニメを作れるわけでもない
で、アニメ制作の流れを勉強する人=自分のアニメを作りたい人は中国に戻らない
0
76. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:30:56 ID:A1NTI3NDg
>>25
向こうは共産党の批判につながるものはすべて禁止だもんね
だから圧政をする帝国を打倒するとか、政府の陰謀を暴くとかその手の物語が一切禁止になる
それ以外でも少しでも関連性あるものはアウトってそんなんじゃ物語なんて作れないもん
0
79. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:52:44 ID:g4MjMwNjg
>>76
ボーボボが禁止になる国だからな
0
93. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 00:12:47 ID:c3NDEyMzY
>>79
ボーボボは国の悪政に反抗する革命の物語だからな
0
89. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 22:09:26 ID:c0Nzc1NTI
>>25
というか創作を編み出す土壌という意味ではマジで日本という国はチートレベルで恵まれてる。
大体の学術的資料が母国語に訳されてて(まずこの時点でおかしい)、思想的・宗教的な制約がほぼないから、どんな創作だって受け入れられる。
儲かる作品かは判らんが、今後数十年は名作と呼ばれる創作は出続ける事はまず間違いない。
漫画やアニメが凄いってより、この国のそういう傾向を育てる文化や積み重ね自体がそもそも凄い。
0
80. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:03:22 ID:A3MzMyNjI
>>15
レッドクリフとかの時代も、ハリウッドは中国に抜かれる!って言われてたけど結局そんなことは無かったからね
規制強くて作品の幅が広がらへんもん
資本で乗っ取りにくる方向になる
0
23. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:03:25 ID:Y2NTEwNDQ
>>4
なるんじゃない?でもこれまでの歴史的に政府の都合で燃えてなくなるか国そのものが内ゲバでなくなるかのどっちかだと思うなぁ
0
35. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:25:39 ID:EzNDA0NDA
>>4
本場にはならんだろww
サッカーと同じで20年後の中国はスゴイと言い続けて30年経ってそうw
そもそもアニメはマンガの土台があってこそだし
0
53. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:45:34 ID:M4MTUzMTM
>>4
無理だと思うぞ
例えばパリピ孔明とか中国人が「何故うちからこういう作品が出ないのか」と嘆いてたが、発想が出ないんじゃなくてガチで規制のせいで出せない
0
58. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:03:18 ID:I1NjIyMTg
>>53
中国の歴史人物が怖くて使えない、かと言って外国人なら称賛気味になるかもしれないから駄目
それじゃあどうしろと
0
75. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:23:49 ID:M1OTMxNTk
>>58
実写の中国映画の方でその時々次第の当局の規制に対応しつつ内需でウケるものを作るノウハウは十分あるんだけど
逆説的に新興ジャンルの中国アニメで同じ事をしても実写映画の焼き直しにしかならないし
アニメならではの表現や新規性を追及するとなるとどうしても規制とぶつかると言うジレンマから抜け出せない
その上コネ社会なので社内政治などに配慮した企画も求められるしな
0
82. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:17:12 ID:g2ODcwNzg
>>4
しーっ!!
縁起でもない・・・
0
87. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:57:10 ID:Y2NzUyMTU
>>4
それは無理だろうな。
あそこは育ってきた国内ゲーム市場を規制で壊滅状態にするようなとこだよ。
国というか支配層が滅びて、生まれ変わらないとどうにもならない
0
5. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:39:01 ID:kzNTAzODk
市場規模とか難しい話はよく分からないが、Netflixのアーケインのようなアニメを日本が海外より先に作れなかったのは日本アニメ業界が遅れてる証拠だと思う
0
88. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 22:00:53 ID:I3MDg2MDg
>>5
アレはぶち込んでる予算が違いすぎる
0
105. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:38:34 ID:g2MTcyMDQ
>>88
この期に及んで資金が集まらない日本のアニメ業界って
って話か?
0
100. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:13:56 ID:I0NjYxMDA
>>5
アーケインって何?
0
6. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:39:18 ID:cyMTUxMjY
9: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:17:17
2008-2014は何があったんだ
16: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:23:15
>>9
住宅バブル

これリーマンショックって分かる人どの何だろうね?
0
7. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:40:41 ID:EwMjA5MDM
規模は大きいけど国の都合でいきなり放送中止、販売中止になるから市場として信用できない
0
10. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:45:19 ID:UwNzE4MTA
アニメ漫画が市民権得たのが大きいやろ
20年前は海外ではアニメ漫画なんて子供かナードが見るもんやったけど最近海外行ったら服屋、靴屋、レストランとかが普通にポケモンとコラボしてたもん
ベルギー行ったら街角毎にポケモン見かけるくらいやった
0
71. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:13:21 ID:g3NDI4MzA
>>10
NARUTOがコーチとコラボしたりしてたな
ハリウッド俳優や世界的なスポーツ選手がアニメ好き公言すると一般層にも影響するんだなと思った
0
95. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 01:12:57 ID:U0MzAyMDE
>>10
マレーシアのイポーで、日本未進出のファミレスチェーン店がドラえもんコラボやってて変な気分になった
日本人たるものドラえもんの動向の全てをわかってるつもりだったのに
0
112. 名無しのあにまんch 2022年10月22日 15:59:25 ID:A0NzgzNjQ
>>10
それ本当にコラボか?
勝手に使ってるだけじゃ…、まあ人気なのは変わらないか
0
13. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:50:07 ID:I5MzM5OTA
日本だと大体どんなアニメも最低限のグッズは造られてるけど、
海外だと漫画/DVD以外のグッズって手に入るのかね?
輸入品を手に入れられるルートが有ったり、中国だとフィギュア作ってたりするのは知ってるけど、
アクリルフィギュアやらスマホケースやらタオルやらの基本的なのでも、正規品は日本の買うしかないのかな?
0
91. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 22:19:15 ID:M2NzYzMTI
>>13
海外の方が商標ガン無視でグッズ作るから種類は豊富
0
98. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 07:13:21 ID:U0MzAyMDE
>>13
アニメイトは海外でよく見かけたなあ
タイのバンコクで(諫山創や春場ねぎ、青山剛昌といった大御所のサインが所狭しと飾られていた)

台湾はオタク大国
アニメイトかららしんばん、とらのあなまである
西門町では、ぽよよんろっく先生がイメージキャラクターを描いているじ
0
14. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:52:18 ID:U1NzIxOTY
元スレ34の女の子は誰なんだ
0
34. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:24:13 ID:kzODk4NjY
>>14
ゆるゆりの大室櫻子かな
0
73. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:20:37 ID:QxNDkyOTE
>>34
ありがとう!
0
16. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:54:01 ID:MyOTk4MDg
ド派手な動きしてんな海外
3年で半減して低迷したあと3年で3倍になってるやん
0
17. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:54:28 ID:A0OTE3NzQ
「日本」と「日本以外の国全て」だからなぁ
これで「アニメは全世界で大人気や」とはならんやろ

大の大人がアニメや漫画で必死に論争するほどハマっているのはやはり日本だけだと思うよ
0
31. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:21:18 ID:I0NTU1MTc
>>17
国内と国外の連合軍なら人口比で国外の方が多いに決まってるからね。
これが各国ならともかくグラフの比較対象がそもそもおかしい。
0
46. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:23:51 ID:YzNTcxNDI
>>17
漫画とアニメは日本とそれ以外で市場規模が全然違うんだよね
ゲームや映画くらい海外の市場が伸びてようやく凄いと言える
まぁ海外オタクに関して言うとむしろ
ネットで論争しているような大のオトナばっかりで一般への普及がまだまだって感じするけどね
0
72. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:17:20 ID:c0NzAxMDg
>>17
伸び率があるなら投資していく価値はあると思うな
これから本当に大人気にしていけば良い
0
19. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 16:54:57 ID:QwNTAxOA=
経済効果に甘える癖に製作末端側に還元しないのホント何とかならない?
0
107. 名無しのあにまんch 2022年06月02日 13:29:58 ID:MzOTA5NTY
>>19
アニメに限らず、末端まで還元される商売なんて、余りないけどな
0
21. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:00:49 ID:cxNzA0NjU
国内の規模に限って言えば、単純に作品制作の手間やスタッフへの待遇に金かけなくなった数撃ち戦法の結果、全体的なクオリティが下がって衰退してきた、って思ったけど違うのか
0
22. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:02:14 ID:Y3NTgwMTA
市場が大きくなってアニメーターさんにもちゃんと還元されるようになってくれればいいんだが、難しいんだろうなあ
これを難しいで止めちゃうから技術が流出しちゃうんだろうけど
0
37. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:28:57 ID:c4NTgyMjg
>>22
声を上げなきゃいけないクリエーター側が「契約?法律?なにそれおいしいの?」みたいな状況で政治にも制度にも無関心(「税金取るし締め付けるなんか悪いやつら」だから嫌い)だから行政も改善しようがないっぽいんだよなあ
0
70. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:10:55 ID:E2OTA5ODQ
>>37
もっと悪いことにベテランのアニメーターが「俺も苦労したんだから新人も苦労しろ」っていう老害みたいな事を考えてるっぽいのがなぁ
0
78. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:46:58 ID:I2NTcxNDA
>>37
これはそう。
働いている側がストを起こして給料を上げさせないといけないのに、薄給に文句を言っても結局は行動せず仕事を続けるんだからそりゃ上がらないわ
0
24. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:04:48 ID:AzNzY4MDA
アジア人同士の仲はそんなに良くないけど、なぜかアニメだけは大人気で笑っちゃうw的確だなあ。
日本以外原作やオリジナルのアニメ作品が増え出したらまた一気に情勢変わるのかね。
0
63. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:27:02 ID:Q2MTc1MjM
>>24
反にち教育受けてきた中国人がアニメにははまってしまったってインタビュー記事を読んだことあるので、割りとあちらの若い世代に対して意図せず有効な日本宣伝になってるのかもしれない
0
26. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:07:44 ID:c5NzEyNDA
このソースよく見るけど市場規模って言っても実際の売上の中に推測値が入ってるから、ざっくりしすぎなんだよな

大体この国ではグッズがこれくらい売れているはずっていう推測がほとんど

ちなみによく言われてるアニメ配信のライセンス料はこの中では微々たるものでしかない
0
27. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:10:44 ID:c5NzEyNDA
>>26
DVDやグッズやライセンス料みたいな実際の売上に加えて、○○の影響で○○がこれくらい売れてるはずっていうのが市場規模だからね

よく○○のアニメは市場規模が何百億とか適当な数字で言われてるのがソレ
0
29. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:16:43 ID:E4Njg0NjA
それだけオタクが社会から認められてきているってことだよな
0
33. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:21:55 ID:c2MDUwNTY
>>29
そもそも「オタク」という言葉が社会からなくなりつつあるからな
アニメや漫画を楽しんでるのなんてただの普通のことで、オタクと呼ばれなくなってる
0
44. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:00:52 ID:gxNDI2NTI
>>33
20年くらい前じゃ考えられへんかった…
常にコソコソしてたあん時と比べるといい時代になったなぁって思う
0
64. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:28:04 ID:YzMjA4MTA
>>29
別にオタクが認められてきたわけではないと思う
排斥されるほどの少数派ではなくなったという感じ
0
101. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:18:00 ID:I0NjYxMDA
>>64
それが認められるようになってきたっていうことじゃないの
0
108. 名無しのあにまんch 2022年06月02日 14:14:02 ID:MzOTA5NTY
>>101
オタクそのものも世代交代を経て変遷してるから、排斥されてた頃のオタクと別物なんだよね
令和のオタクは一般化したかもしれないけど、古のオタク自体は認められてないんじゃね?
0
32. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:21:41 ID:Y1MTI4NzY
アニメの需要が高くなってきてるならそれに見合う報酬を関係者にも受け取ってもらうべきなんだろうけどそこら辺はずっと放置だもんな
0
36. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:27:08 ID:YwODQyOTA
日本は商売下手だからな
日本がつき日本がこねしアニメ市場餅をC国やK国に食われんように頑張ってくれよな
ドラマや音楽の二の舞にならんように
0
39. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:38:13 ID:I0NTU1MTc
>>36
もっとちゃんとグラフ見ようぜ・・・
0
42. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:49:40 ID:k1MTk4NzA
>>36
ははは
ネットじゃなきゃもう少し考えてから喋るんだろうなまさか
リアルでもこうだと義務教育がんばれって感じだな
0
50. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:33:19 ID:Q5NjQwMjk
>>42
笑い声を書き文字にしちゃう典型的なザイニチカンコクジン発見
お得意の「国籍透視」で逃げるかな
0
67. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:51:25 ID:k2MTUwNTQ
>>50
よくわかないんだけどなんで君鏡見ながらネットしてんの?
0
84. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:48:46 ID:UyNDM1NTM
>>50
得意技二つを同時に使用して失敗した敵みたいになってるぞ。
0
54. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:46:15 ID:Q0MDQwMjU
>>36
ROCKETOONと.か日.本がカ.ネ出して漫.画の起.源は.K国とか主.張してるお.かし.いK.国人.使ってるしなあ
0
38. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:30:37 ID:Y4NTYwNjc
コロナ禍で在宅で楽しめる趣味として延びた需要も大きいんだろうな
理由が理由だからホントはこの点はあまり歓迎しちゃいけないんだろうけど
0
43. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 17:58:54 ID:Y5MTQ0MDU
3: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:10:31
日本より海外の方が人が多く住んでるんだな

6: 名無しのあにまんch 2022/05/19(木) 10:14:55
>>3
その論理なら最近そうなったってことになるけど

こういうとぼけたやり取り好き
0
45. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:22:10 ID:YxNTA4NzA
最近はSTEAMでも美少女ゲームがけっこう売れたりするらしいし
アニメやゲームのマーケットが成長するのはいいことだと思うんだよね
0
47. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:29:44 ID:cyMDU5OTg
グラフの動き見るに今円安だからってのも大きそう
0
52. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:35:55 ID:MwNDY4OTk
>>47
グラフは2020年までしか入ってないで
円安が加速したのは2021年末くらいからでそれ以前は長期間横ばい
0
48. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:32:13 ID:Q5NjQwMjk
ちゃんと金払ってアニメ観てる中国人なんてどれだけいるかね
0
92. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 23:46:12 ID:E1NzAzNjU
>>48
ビリビリでタダで見れるのに金出すやつのほうが珍しいだろ
0
51. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:34:13 ID:U4MjczNzc
アニメじゃあないけど実は今ウルトラマンも結構熱い円谷も海外展開にめちゃくちゃ力入れてやってるしね 
0
68. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:01:20 ID:k5MTQzOTM
>>51
近年というか、ここ最近の円谷の勢い気持ち良すぎだろ!
・アメコミ進出
・Z人気
・シン・ウルトラマン
・ダイナゼノン
・ウルトラギャラクシーファイト
・ULTRAMAN終章
0
55. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 18:47:26 ID:Q0MDQwMjU
まさかのカンコクジンがNGワードは草
0
102. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:20:22 ID:I0NjYxMDA
>>55
良くない存在ってことですかね
0
57. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:02:03 ID:A0NDIyMDI
2006年から2009年って何となくアニメが良作揃いだった記憶があるんだが、海外市場は減少してるんだな。日本ではこの頃から深夜アニメの認知度が高まってきたんだが
0
59. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:16:50 ID:Q2MTc1MjM
>>57
2008年前後はリーマンショックのあった年だから、年ごとのこういうグラフだとそのあたりは大抵下がってる・・・はずなんだが、何で日本は下がってないんだろうね・・・?
日本のオタク、リーマンショックの影響大して受けなかった説
0
66. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:50:17 ID:M2MDE4NTA
>>57
えっちなゲーム原作やラノベ原作を雑に使い捨ててた時期でもあるな
0
60. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:25:44 ID:QyODA0OTg
つまりこれまで以上にアニメも世界の規制をどんどん意識せざるをえなくなってくということ
なんて言って飯のタネにしようとするのもおるんやろうな
0
61. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:25:53 ID:AwMDg3NTI
日本が独自のアニメ配信サービスをつくれたら本当に国家産業レベルに稼げてたんだけどなぁ…結局現状で儲かるのは外資だからなぁ
0
77. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 20:40:38 ID:c3MjEzNjk
>>61
海外のファンにすら日本独自の配信プラットフォームを望まれてるけど権利やら何やらで難しいんだろうね
0
90. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 22:16:09 ID:I3MTcxMDY
>>77
ルールを作るのが苦手だからねぇ日本は
守るのは得意なんだけど
0
96. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 01:35:34 ID:EzMzgzNjg
>>77
複数社が自分のところでリードしようとして共倒れする前例がありすぎて困る
0
83. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:46:12 ID:AyMzUwMTc
>>61
クランチロールはソニーグループだぜ、今は
0
62. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:26:48 ID:UwNjc0OTY
海外に忖度してセルフ検疫かけないでくれるならどんどん成長していってほしい
0
86. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:55:14 ID:gxMTA0NTY
>>62
日本は必要な空気を読めば、細かいことは勢いで許される方の国だったの笑えん。
世界の暗黙の了解はきっちりキマってるの多すぎる。
0
65. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 19:47:07 ID:k1NjAzMjA
宣伝プラットホームの確保物を売ることに関しては日本は最低クラス
0
81. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:12:29 ID:A1MjYxNg=
もう二度と六四天安門をネタにできないねえ…
0
85. 名無しのあにまんch 2022年05月31日 21:49:14 ID:k0Mjk5MjM
いっちゃあ何だけど、日本が勝手に負けてるんじゃないの
0
103. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:23:12 ID:I0NjYxMDA
>>85
勝ち負けのグラフじゃないしなんなら日本メディアの一人勝負なグラフでしかないんだけど
0
94. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 00:17:39 ID:c3NDEyMzY
なんや香ばしい奴湧いてるなぁ
0
97. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 06:43:00 ID:Q3MjQ0NTA
追放ざまあ系や俺ツエーや異世界転生のなろうが多くてな…
アニメはもう好きな作品しか見なくなった
0
99. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 09:13:39 ID:kxMzExNTc
いまだに中国に幻想持ってるやついるのか。10億人が貧民の貧困国だぞ。中流なんてわずかしかいない。ほとんど貧民。
0
106. 名無しのあにまんch 2022年06月01日 17:00:10 ID:UwMjI5OTI
>>99
いや中国ってマジで分母がでかい分、マジモンの天才がたまに生まれてとんでもなくデカい一発が生まれるんですよ、創作で言えばSFの三体シリーズとか。
でも誰も彼もがその天才の旨い汁吸おうと動くせいで結局その人一強の世界に固まって、次の世代が生まれなくなっちゃうんだ。
こと創作分野に関してはクオリティ云々より儲け話に直結するせいで中国は良くない方向に行きがち。
0
109. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:35:44 ID:cwMzIwNjQ
円盤の需要下がったというが
そもそも配信サービス普及の前から下がっていってた
アニメ製作はその間アニメ映画の需要の伸びを劇場物販の大きさとともに受けている
今一番デカいのはそこ、配信は円盤と同様比率的にはグッズ収益とその次くらい
赤埋める補填くらいのパイしかない
ネトフリがやたら言われてるけど配信会社はそんなに大金積んで作らせてるわけでもないし
0
110. 名無しのあにまんch 2022年06月03日 20:36:39 ID:cwMzIwNjQ
あと中国に幻想持ってる云々の上のヤツの話に乗っかるけど
ビリビリは出資もしてるけどどんどん日本アニメの本数減らしてる
21年は19年辺りの3分の1くらいに減らしている
0
111. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 01:56:36 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります