【呪術廻戦】派手着地という強者の証
3: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:32:12
派手着地だいすき
4: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:33:07
これって威嚇の意味もあるよね。クソかっこいい
|
|
5: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:33:44
味方陣営の奴だろうと着地時の建物への被害とか大して気にしてないの滅茶苦茶好き
6: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:34:00
乙骨のが一番すき なんか拳おろして刀あげてるのがカッコいい
8: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:34:33
秤は自分の気持ちを盛り上げるためにやってそう
9: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:34:52
呪力が多いと体重重くなんのかな
10: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:35:16
カシモの意識向けるためにわざとやってるんだと思う
それはそれとしてカッコ良すぎる
それはそれとしてカッコ良すぎる
11: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:35:51
効果音好き
29: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 03:20:18
乙骨と秤はあくまで着地であって攻撃の意図はないけど火山のは踏み潰し攻撃じゃなかったっけ?
30: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 03:27:59
>>29
原作だとどっちにも取れる
アニメだと着地
原作だとどっちにも取れる
アニメだと着地
27: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 02:19:30
すまんがそれだと地面でやってる漏斗がおかしく見えるわ
31: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 08:05:46
漏瑚強い説の証拠が着々と…
12: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:36:16
五条はやってないんだっけ?
14: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:37:17
>>12
なんとなくだけど五条先生はこういうパワフルな着地しないでふわっと華麗に降り立つイメージがある
なんとなくだけど五条先生はこういうパワフルな着地しないでふわっと華麗に降り立つイメージがある
23: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 01:34:21
>>14
交流戦の参戦シーンでも浮遊してる状態からスッと着地(?)してたな
色々別格感があってこれはこれで好き
交流戦の参戦シーンでも浮遊してる状態からスッと着地(?)してたな
色々別格感があってこれはこれで好き
25: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 02:06:51
>>23
渋谷事変で地下に降りた時もフワー→スタッって感じだった
渋谷事変で地下に降りた時もフワー→スタッって感じだった
13: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:37:03
五条は渋谷事変の時すーって降りてったね
15: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:37:32
一番強者の五条はプカプカ浮いて登場するのもまたいい
16: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:37:56
宿儺はいつの間にか背後にいるイメージ
22: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:50:48
>>16
今手元にないけど伏黒戦や魔虚羅戦で似たようなことしてるよ
今手元にないけど伏黒戦や魔虚羅戦で似たようなことしてるよ
24: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 01:44:02
>>22
派手な着地はなかったと思うけど
まじでどこのシーンだ?
派手な着地はなかったと思うけど
まじでどこのシーンだ?
18: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 00:38:29
芥見はヒーロー着地とかウルトラマンガイアの砂埃まきあげながら着地するやつ好きそう
31: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 06:46:48
宿儺は割れ方が地味だからまだ全力じゃない感ある
33: 名無しのあにまんch 2022/05/23(月) 12:24:06
スレ画3人の重さを感じる着地は強者感あって好きだし
五条の無重力って感じの着地はそれとはまた一線画した最強感出てて大好きだわ
五条の無重力って感じの着地はそれとはまた一線画した最強感出てて大好きだわ
元スレ : 強者の証
元スレ : この画像から秤のバフを予想しよう