【ポケモン】アニポケ次回作でもサトシは続投すると思う?
59: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 17:16:59
>>57
アニポケ言えばサトシって感じだから続投してほしいな…
アニポケ言えばサトシって感じだから続投してほしいな…
14: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 07:49:45
もうかなりいい齢だけどサトシから主人公変わったらやっぱりショックだなぁ
57: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 16:26:57
アニポケの歪みってサトシが一応成長型主人公なのに延々と続投してるところから生まれてるものが多いし
商業のこと置いとくと>>1みたいに思ってる奴は多いだろ
商業のこと置いとくと>>1みたいに思ってる奴は多いだろ
|
|
8: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 03:48:19
松本さんが辞めたいって言っても声優交代で終わってサトシは続投になるだけだぞ。
2年後とかで新シリーズ始めて12、3歳に成長させとけば声変わりしてても不思議じゃないし
2年後とかで新シリーズ始めて12、3歳に成長させとけば声変わりしてても不思議じゃないし
101: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:27:28
サトシ降板うんぬんどうあがいてもサトピカブランドが巨大になりすぎて難しいと思う
松本さんがリタイアしたら流石にサトシから交代するだろうけどキッズアニメ主人公交代で成功した例があまり無いから声優変えて続投も有り得る
松本さんがリタイアしたら流石にサトシから交代するだろうけどキッズアニメ主人公交代で成功した例があまり無いから声優変えて続投も有り得る
11: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 07:25:33
サトシの声はたぶんだけどXYの頃の低めの方が出しやすいんだと思う
つまりかっこいい時代のサトシカムバックで声の問題解決
つまりかっこいい時代のサトシカムバックで声の問題解決
15: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 07:54:04
ポケモンと関係なくて悪いけど、ジャンプでもこち亀が終わったらその週を境に一気に売上が落ちたんだよね
そういうコンテンツの歴史を変えるような出来事は「コンテンツから卒業する節目」に絶対にされちゃうから、サトシを下ろすのは厳しいんじゃないかな…
そういうコンテンツの歴史を変えるような出来事は「コンテンツから卒業する節目」に絶対にされちゃうから、サトシを下ろすのは厳しいんじゃないかな…
16: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 08:07:53
>>15
電子版に移っただけなんじゃないの?
電子版に移っただけなんじゃないの?
23: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 11:51:41
>>15
40、50代の男性は確実に減ったでしょ
サトシ降板となると子供の頃に見ていた20代あたりが消えそう
40、50代の男性は確実に減ったでしょ
サトシ降板となると子供の頃に見ていた20代あたりが消えそう
8: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 21:25:56
ずっと続いてたものがスパッと変わることに困惑するから。子供のころおかあさんといっしょに出てる体操のお兄さんが交代した時すごい拒否感があったし、そのお兄さんがやってる体操大嫌いで見ようとしなかった経験があるからそう感じる子もいるだろうな
10: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 21:30:00
まずWCSでここまで登り詰めてるサトシが次のシリーズで引き続き旅をするとは思えないから
タケシポジで旅をサポートする可能性もあるがサトシの年齢を上げる必要も出てくるしそれこそよく続投派が言うメリットがないって状態になっちゃう
メタ的なことじゃなくてどう続投する可能性があるのかを述べないとね
タケシポジで旅をサポートする可能性もあるがサトシの年齢を上げる必要も出てくるしそれこそよく続投派が言うメリットがないって状態になっちゃう
メタ的なことじゃなくてどう続投する可能性があるのかを述べないとね
16: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 21:38:27
>>10
サトシの夢はポケモンマスターであってWCSでダンデに勝つことは目標に過ぎないよ
だからWCSの結果次第で次のシリーズに続投しないとはならないんじゃないかな
サトシの夢はポケモンマスターであってWCSでダンデに勝つことは目標に過ぎないよ
だからWCSの結果次第で次のシリーズに続投しないとはならないんじゃないかな
67: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:16:17
>>16
剣盾の主人公はダンデに勝ってチャンピオンになってるんだけどサトシの場合はどうなるんだろうな
サトシもチャンピオンになって終わるなら物語の締めとしては良いオチになるのかもしれない
その場合夢は諦めないといけなくなるのか
剣盾の主人公はダンデに勝ってチャンピオンになってるんだけどサトシの場合はどうなるんだろうな
サトシもチャンピオンになって終わるなら物語の締めとしては良いオチになるのかもしれない
その場合夢は諦めないといけなくなるのか
20: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 21:50:09
>>16
ポケモンマスターという言葉が抽象的だから続投しないとはならないかもしれないけど続投するとも言えないよね
ポケモンマスターという言葉が抽象的だから続投しないとはならないかもしれないけど続投するとも言えないよね
48: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:06:06
サトシ降板というかポケモンマスターかそれくらいの高みにそろそろたどり着かせてあげてほしいというのはある
12: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:34:57
サトシ好きだからこそ、いい加減夢をかなえて卒業させてほしいと思う
49: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:07:10
サトシがポケモンマスターになるのが先かルフィが海賊王になるのが先かみたいなとこあるからな
95: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:24:27
>>49
もし本当にサトシの物語の終わりを書くならどんな流れであれしっかり夢を叶えた姿を見せて終わってほしい
そうでなければなんか打ち切り漫画の最終回を見せられた気分になりそうでね
もし本当にサトシの物語の終わりを書くならどんな流れであれしっかり夢を叶えた姿を見せて終わってほしい
そうでなければなんか打ち切り漫画の最終回を見せられた気分になりそうでね
132: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:37:26
まぁサトシの事だからポケモンマスターの夢を叶えたくらいで旅は止めないだろうし
次世代主人公に交代したとしてサトシ自体は何かしらの役回りを持つとは思う
本人が旅してる所に変わらずフォーカスし続けるのかもしれないけどね
次世代主人公に交代したとしてサトシ自体は何かしらの役回りを持つとは思う
本人が旅してる所に変わらずフォーカスし続けるのかもしれないけどね
8: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:15:35
これで降板とか炎上不可避だろ
今回サトシがそもそもいないとかならまだしも
今回サトシがそもそもいないとかならまだしも
9: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:26:16
これで降板したら大炎上確実だけどここまでやっといて終わりませんだとサトシの最終章はいつになるんだよって話だよなぁ
チャンピオン達成後の章で新しい主人公も居て世界大会に出場してて最強のトレーナーも出てきて過去のポケモンやキャラクター総出演だから、ストーリーだけ見ればこれ程最終章に相応しいものないわ
チャンピオン達成後の章で新しい主人公も居て世界大会に出場してて最強のトレーナーも出てきて過去のポケモンやキャラクター総出演だから、ストーリーだけ見ればこれ程最終章に相応しいものないわ
16: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:45:11
xy優勝で終わってたらスッキリした気がするわ
14: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:41:44
XYでリーグ優勝しとけば綺麗に卒業できたんだろうけどなぁ
サン&ムーンで優勝したけど、何か身内ばっかの大会だったし悲願達成って感じがあんましないのが・・・
サン&ムーンで優勝したけど、何か身内ばっかの大会だったし悲願達成って感じがあんましないのが・・・
24: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:58:53
>>14
アローラリーグも立派な地方リーグだろ、何言ってんだ
なんならカロス、シンオウ、ホウエンよりレベル高いメンバーが揃ってるしな
アローラリーグも立派な地方リーグだろ、何言ってんだ
なんならカロス、シンオウ、ホウエンよりレベル高いメンバーが揃ってるしな
27: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 15:08:21
>>24
なおアローラチャンピオンのことは他地方の誰も知らない模様
なおアローラチャンピオンのことは他地方の誰も知らない模様
37: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 15:19:11
降板するなら今までの集大成みたいな作品作って終わらせて欲しいな…
そしたらスッキリ終わらせられるでしょ
そしたらスッキリ終わらせられるでしょ
19: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 11:24:53
ケンタもゴウもサトシをもう休ませてもいいだろうと判断させる理由にはなれなかったんだ
たとえ声の妖精が変わるとしたってサトシに休んでもらえる理由になるか怪しいってのに
他主人公のアニメなら別路線でもう作っちゃってるし・・・
たとえ声の妖精が変わるとしたってサトシに休んでもらえる理由になるか怪しいってのに
他主人公のアニメなら別路線でもう作っちゃってるし・・・
75: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:19:05
サトシ以外の主人公や原作の補完役割のアニメはネット配信の薄明やエヴォ、レジェンズがあるし無理にサトシ以外の主人公作る必要が無くなった感じがする
104: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:29:18
サトシを続投させる意義は感じないかな、自分が小学生のころからずっとアニメやってるけどいつまでやってるんだよってなる
それよりは主人公はシリーズごとの主人公にしてサトシは前作主人公ポジでとんでもなく強い先輩のほうがいい
それよりは主人公はシリーズごとの主人公にしてサトシは前作主人公ポジでとんでもなく強い先輩のほうがいい
35: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 15:18:39
今回みたいなサトシと新キャラのダブル主人公でサトシをかっこいい先輩として新しい主人公を導くような感じのポジに置いて欲しいって願望ある
49: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 20:24:04
次回作はサトシの子供が主人公!ってなったらどうだろうか
てかそれぐらいしか思いつかん
てかそれぐらいしか思いつかん
51: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 20:29:54
>>49
無理無理
無理無理
50: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 20:29:03
>>49
サトシの嫁が誰かで荒れそう
サトシの嫁が誰かで荒れそう
22: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:55:54
サトシ降板ってことはほぼピカ様も降板するってことだがさすがに無理じゃないか?
31: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 13:17:46
サトシもだけど大谷ピカチュウも外せないし、大谷ピカチュウ出すなら当然サトシもって流れだと思う
18: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 11:19:24
サトシとピカチュウはポケモン世界における一つの理想系というか象徴的な立場だからな。
85: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:22:08
サトシとピカチュウは人とポケモンの共存の理想というかモデルケースなわけよ。
んで、人とポケモンの関わり方には無限のパターンや可能性があって、サトシとピカチュウが時にそれを学び、また時にはそれを導き続ける限り、
アニメでどこまで描かれるかはわからないけど、彼らの冒険は終わらないんだろうな。
んで、人とポケモンの関わり方には無限のパターンや可能性があって、サトシとピカチュウが時にそれを学び、また時にはそれを導き続ける限り、
アニメでどこまで描かれるかはわからないけど、彼らの冒険は終わらないんだろうな。
1: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:00:25
まぁ普通に続投やろな
13: 名無しのあにまんch 2021/12/01(水) 14:38:01
続投しないと親子で楽しめないからなぁ
52: 名無しのあにまんch 2022/03/19(土) 22:08:38
サトシが続いてもいいし、新主人公の先輩枠として旅パにいて欲しい 正直長年見続けたせいでサトシがいなくなったら寂しくて…
2: 名無しのあにまんch 2022/03/16(水) 02:02:40
サトシに決めてもらおうね…
元スレ : サトシってそろそろ下船しても良いんじゃない?
元スレ : サトシ続投派の意見が聞きたい
元スレ : 新無印の後にサトシは続投する?降板する?