【感想】 ゴールデンカムイ 312話 ここが地獄行きの特等席だ【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:08:39
2: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:10:00
杉元が兼定持って土方の戦い方オマージュしてるの熱すぎる…
3: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:20:13
Kindleで読んできた 途中下車は出来ませんか…
それなら俺は特等席だぜ
それなら俺は特等席だぜ
5: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:23:45
熱い展開だった
流石にしぬやろ
流石にしぬやろ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:21:48
金を払わせろと叫ぶ俺たちはまさしくゴールデンカムイ
6: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:23:54
ノラ坊と菊田さんの件が無事に回収されて良かった・・・
新選組最強の火が鎮火されて寂しかった・・・
谷垣は偉い。白石も偉い。
そして杉元はカッコイイ。
新選組最強の火が鎮火されて寂しかった・・・
谷垣は偉い。白石も偉い。
そして杉元はカッコイイ。
7: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:25:36
土方の遺体だけは軍に見つからないようにしようとする永倉さんが良い
でも誰か牛山さんのも頼むよ…
でも誰か牛山さんのも頼むよ…
8: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:29:29
悩んだ方ヤンジャン買いました
買ったかいがあった内容
谷垣ニシパが熱い
買ったかいがあった内容
谷垣ニシパが熱い
9: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:32:57
杉元のほっぺ完全に穴あいてるの怖いしそこにかじりつく鶴見も怖いよ…
14: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:40:31
>>9
団子の串グサリと同じくらい痛そうだよォォ
団子の串グサリと同じくらい痛そうだよォォ
10: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:34:46
中尉死なずに終了の可能性も…って思ってたけど、こりゃ死にますわ…。
列車に轢かれて止まるなんて事無いよな…?
鯉登月島はもう生きてる中尉とは会わなさそうだな。
列車に轢かれて止まるなんて事無いよな…?
鯉登月島はもう生きてる中尉とは会わなさそうだな。
12: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:37:27
>>10
中尉が一人でトンズラしようとしてるの知らずに済んだだけでも良かったのか⁉︎
中尉が一人でトンズラしようとしてるの知らずに済んだだけでも良かったのか⁉︎
11: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:36:25
走る白石の姿に今までの旅路がよぎって泣いた 杉元とアシリパさんを追いかける白石の姿は金塊以上の価値があるので本誌代400ゴールドは実質タダみたいたものだった 今まで読んできて本当に良かった
13: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:38:26
>>11
もう何の迷いもなく追いかけてたな…
もう何の迷いもなく追いかけてたな…
75: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:29:14
>>11
白石が必死に走るあの姿は、掛け値なしに美しいと思った
白石が必死に走るあの姿は、掛け値なしに美しいと思った
15: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 00:44:13
鶴見中尉の近接バトルって初めてだっけ。杉元相手に中々やるな…流石ラスボス。
年齢デバフと蓄積ダメージデバフでちょうど互角って感じ。
年齢デバフと蓄積ダメージデバフでちょうど互角って感じ。
17: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:15:48
あと二話で完結だから鶴見中尉もここで終了かな…?
名残惜しい
名残惜しい
18: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:22:49
金塊シャワーの一部を白石が隠してるだろwって言われてたけどまさか杉元が隠していたとは…。
19: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:24:23
次回!鶴見中尉の額ご開帳!から始まりそうで震える
20: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 01:36:17
良い決着だった
杉本は土方から引き継いた侍の魂で敵を屠った
あとはカムイを引き継ぐアシリパさんがどんな選択をするか
杉本は土方から引き継いた侍の魂で敵を屠った
あとはカムイを引き継ぐアシリパさんがどんな選択をするか
21: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 02:17:16
ここに来て金塊と権利書で分け、より直接的な利益である金塊の方を相手に提示する
という駆け引きができる鶴見は流石だと思った
そしてそんな悪魔の甘言には乗らないというコンビがかっこいい
という駆け引きができる鶴見は流石だと思った
そしてそんな悪魔の甘言には乗らないというコンビがかっこいい
22: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 05:36:43
この決着は熱いわ
まさしく金塊に目が眩んで負けるっていうのもゴールデンカムイらしい
そんで土方と同じ方法で中尉を討った杉元がかっこいい
まさしく金塊に目が眩んで負けるっていうのもゴールデンカムイらしい
そんで土方と同じ方法で中尉を討った杉元がかっこいい
23: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 06:14:33
>>22
中尉の方は尾形と同じボトル抜きしてるんだよな…。
中尉の方は尾形と同じボトル抜きしてるんだよな…。
25: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 08:32:35
戦う力はなくても仲間の戦いを見届けようと必死に駆けつける白石がヒロインすぎて好き
26: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 09:14:31
菊田さんの最期が回収されてよかった
割と人の死に対して淡白なところある杉元が、人が殺されたことで声荒らげるの珍しいよな
菊田さんとか土方さんとか色んな人から意志を託されてるあたりはやっぱり主人公だわ
割と人の死に対して淡白なところある杉元が、人が殺されたことで声荒らげるの珍しいよな
菊田さんとか土方さんとか色んな人から意志を託されてるあたりはやっぱり主人公だわ
28: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:07:19
土方がやった血の目潰しを金で!
29: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:07:30
谷垣ニシパ!
生きてた!!
生きてた!!
32: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:13:47
尾形のボルト抜き、血じゃないけど土方の目潰し、あとは未遂に終わったけど尾形&二階堂VS谷垣での持ってないと思われた銃での銃撃ももしかしたらオマージュされてるのかもしれない
71: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:23:23
>>32
丸腰にみえる谷垣が今週落ちた杉元の小銃を拾えば完遂できるかもしれない
勃起!
丸腰にみえる谷垣が今週落ちた杉元の小銃を拾えば完遂できるかもしれない
勃起!
33: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:13:54
次で後始末で最後にエピローグかな?
理想的な構成だぁ…
理想的な構成だぁ…
34: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:14:47
梅子の目を治療するための砂金で鶴見中尉を目潰し!
35: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:15:57
中尉が銃構えたままなのが次回気になる…
38: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:22:08
>>35
脳みそコンニチワしたまま撃ってきそうで怖いよね
前頭葉カバーが外れる展開はやる気がするんだ
脳みそコンニチワしたまま撃ってきそうで怖いよね
前頭葉カバーが外れる展開はやる気がするんだ
36: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:17:17
鶴見が切られた上でまだ拳銃構えてるのがアシリパさんに当たりそうで怖すぎる、もしそうなったら俺は辛い耐えられない
41: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:30:08
>>36
自分もそれを心配してる。辺見先生は常に読者の予想の斜め上をいくからね…
自分もそれを心配してる。辺見先生は常に読者の予想の斜め上をいくからね…
62: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:34:44
>>36
鶴見中尉の弾がアシリパさんに当たるじゃろ?
アシリパは弓を引いた状態で構えてるじゃろ?
被弾したアシリパさんの手が緩んで毒矢が放たれるじゃろ?
杉本の脇腹に毒矢をシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!
鶴見中尉の弾がアシリパさんに当たるじゃろ?
アシリパは弓を引いた状態で構えてるじゃろ?
被弾したアシリパさんの手が緩んで毒矢が放たれるじゃろ?
杉本の脇腹に毒矢をシュゥゥゥーッ!!超!エキサイティン!!
37: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:19:55
次回は中尉の銃からアシリパさんをかばって杉元が死にそうで怖い
39: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:22:31
プレート剥がれて暴れそう
40: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:25:05
矢筒の掛け紐が切れて落下、追跡中の谷垣白石ペアが権利書を回収、になりそうだな
42: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:30:38
タイマンなら結局ガムシンが最強に見えるまま退場した
ガムシン、新撰組最強の男説あるから納得
ガムシン、新撰組最強の男説あるから納得
43: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:32:22
サシでやるなら牛山か永倉だろう
44: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:33:21
もう分け前はもらってるはちょっと死亡フラグっぽさある
まあでも来週は鶴見中尉死亡で1話使うだろうし、最終話はエピローグになることを考えると、もう他に誰か死ぬ時間ないやろ
まあでも来週は鶴見中尉死亡で1話使うだろうし、最終話はエピローグになることを考えると、もう他に誰か死ぬ時間ないやろ
45: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:36:25
>>44
怒涛のDIEジェストが始まる可能性が?
怒涛のDIEジェストが始まる可能性が?
46: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:37:29
最後に”黄金に目が眩んだ”のが鶴見の敗因になるの美しすぎない?
48: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:40:19
黄金に目が眩む(物理)
ゴールデンカムイの恐ろしさを語った鶴見が、最後はカムイを怒らせて殺されたって感じがしていいよね
ゴールデンカムイの恐ろしさを語った鶴見が、最後はカムイを怒らせて殺されたって感じがしていいよね
47: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:39:34
視界を妨害されはしたものの目を瞑りはしないの軍人だなぁ
49: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:47:12
黄金を文字通り手放した杉元が勝った、という点もまた美しい
50: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:51:22
白石のさて、行くかって感じの走りマジ最高
51: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:56:30
黄金のカムイの誘惑を振り切った杉元が勝つってのがきれいでいいね
わかってはいたけどマタギ生存嬉しい
わかってはいたけどマタギ生存嬉しい
52: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:58:28
おでこカバー外れたら中身がもう殆どないって姑獲鳥の夏めいた展開を予想している
53: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 10:58:41
イヨマンテ絶対やると思ってたんだがやらんのかな
91: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:08:37
>>53
ちょうどあの子熊のイヨマンテ時期だよね、3年ぐらいでしょ?
ちょうどあの子熊のイヨマンテ時期だよね、3年ぐらいでしょ?
54: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:05:53
杉元がこんだけ砂金持ってるなら白石はもっと隠し持ってそうだなぁ
程度はあれど「お金はやっぱり大事でしょ」って話を白石からして欲しい
元よりアシリパも狩猟物で生活費稼いでたわけだしさ
程度はあれど「お金はやっぱり大事でしょ」って話を白石からして欲しい
元よりアシリパも狩猟物で生活費稼いでたわけだしさ
55: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:08:44
金ってどんぐらいの重さなんだろ
井戸にあった袋1つで10kgぐらいはあるのかな?
井戸にあった袋1つで10kgぐらいはあるのかな?
60: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:24:15
>>55
2Lペットボトルより大きく見えるなら4L入るとして、砂金だからみっちり全部埋まるわけではないんで3.5Lほど入っていると仮定すると
純金の比重が19.5ほどなので、砂金で16ほどと見積もって56kgになるな
2Lペットボトルより大きく見えるなら4L入るとして、砂金だからみっちり全部埋まるわけではないんで3.5Lほど入っていると仮定すると
純金の比重が19.5ほどなので、砂金で16ほどと見積もって56kgになるな
63: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:38:32
>>60
結構いい線いってて草
3.5Lじゃなくて5Lだったらぴったりだったな
結構いい線いってて草
3.5Lじゃなくて5Lだったらぴったりだったな
56: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:14:00
前回アシリパさんが金塊のことは忘れて欲しい……治療費は私が頑張ってヒグマ狩るから……って言ってるときに杉元のポケットにちゃっかり砂金入ってたと思うと、めちゃくちゃ良いシーンなのに本当に申し訳ないがフフッてなってしまった
84: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:59:45
>>56
「あの井戸は埋めたままにしてほしい」だから嘘は言っていない
「あの井戸は埋めたままにしてほしい」だから嘘は言っていない
57: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:19:44
漫画としての疾走感が止まらんな
個人的にはここ10年で一番おもろい漫画だわ
最終回(来て欲しくないが…)マジで楽しみ
個人的にはここ10年で一番おもろい漫画だわ
最終回(来て欲しくないが…)マジで楽しみ
58: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:22:09
鉄板外れたハカイダー鶴見が最後に暴れそうで怖いな
59: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:23:31
子供を殺されて狂った男が子供を殺そうとするは色んな意味で尊厳破壊だからやりそうなんだよな…活況鶴見中尉の内心あまりわからないまま終わりそうだけど
64: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:41:52
「国家防衛のためには満州進出しかない」、今聞くと二重三重に「いや、しかし…」と言いたくなるな
65: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 11:56:22
鶴見中尉どのタイミングであんな場所に拳銃隠してたんだよやべーな
66: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:03:33
列車が止まらなくて杉元が追いついてきた谷垣白石の乗ってる馬にアシリパを放り投げて鶴見中尉の死体と共に爆散、て流れは勘弁
77: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:31:00
>>66
それならアシリパさん担いで飛び降りそうな気もするけどね
それならアシリパさん担いで飛び降りそうな気もするけどね
67: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:16:54
最後のコマで杉元の飯盒に穴空いてるから鶴見は視界潰れた後で発砲してるかも
鶴見の手と杉元の位置関係的にも杉元の右にいたアシリパさんに当たることはないと思うよ
鶴見の手と杉元の位置関係的にも杉元の右にいたアシリパさんに当たることはないと思うよ
68: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:18:17
僅かな情報で杉本=ノラ坊まで辿り着いて挑発するのは流石鶴見中尉って感じだ
69: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:22:22
来週は「また会おうぜ白石」という言葉を受けて、樺太での再会オマージュで「よう杉元佐一、また会ったな」と白石が早すぎる再会をかっこよく決めてほしいぜ
70: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:22:45
ここからエピローグ入ると思いたいが
残り2話で一度ひっくり返された漫画を知ってるだけにまだ何かありそうなんだよな中央絡み辺りで
残り2話で一度ひっくり返された漫画を知ってるだけにまだ何かありそうなんだよな中央絡み辺りで
72: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:23:53
いやまさか流石にあれで終わりではないだろう大丈夫大丈夫と思ってはいたものの
源次郎生きてるの確認できてよかった…
源次郎生きてるの確認できてよかった…
73: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:26:22
最終回なんて嫌だ!!あと10年以上はチタタプしてヒンナヒンナしてほしい!!
74: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:28:43
列車自体は飛び降りて済む程度の速度だけど
このままだと駅に突っ込んで大事故になるから駆けつけた面子と一緒に止めるのかな?
このままだと駅に突っ込んで大事故になるから駆けつけた面子と一緒に止めるのかな?
76: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:29:28
てか鶴見普通に強いな
86: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:02:14
>>76
鶴見も二百三高地を最前線で戦い抜いたんだからもちろん弱い訳ないとは思ってたが、接近戦で杉元とバリバリにやりあえてるの見ると流石にちょっと面食らったw
鶴見も二百三高地を最前線で戦い抜いたんだからもちろん弱い訳ないとは思ってたが、接近戦で杉元とバリバリにやりあえてるの見ると流石にちょっと面食らったw
78: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:32:29
鶴見、目は細めてるけど閉じてないから悪あがきの銃撃で杉元が致命傷食らっててもおかしくない
なおラスト1話で快癒するもよう
なおラスト1話で快癒するもよう
79: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:35:56
ラストは一気に現代に飛んで、チ○ポ先生が神話として語られているのを北海道の施設で面影を感じる子供が学校の課外授業で学んでるとかされたら
綺麗すぎて全巻紙で買い直してしまいそう
綺麗すぎて全巻紙で買い直してしまいそう
80: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:39:49
ちゃっかり白石もポケットに金入れてると思いたい
てかラピュタオマージュだよなこれ、元ネタみたく3人で笑っててほしい…
てかラピュタオマージュだよなこれ、元ネタみたく3人で笑っててほしい…
81: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:41:50
白石ならポッケどころかグビグビ限界まで砂金呑みそう
82: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:43:24
>>81
黄金の野糞してほしすぎる
黄金の野糞してほしすぎる
83: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 12:43:39
>>81
口からマーライオンみたいに砂金を出す白石は見たい
口からマーライオンみたいに砂金を出す白石は見たい
85: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:00:59
杉本と中尉(土方と尾形のやり方)の使い方もうまいけど
谷垣のために馬から落とした白石を今度は谷垣が馬で拾いに来たんだな
谷垣のために馬から落とした白石を今度は谷垣が馬で拾いに来たんだな
92: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:09:15
>>85
同行期間はそんな長くないけど
あの警戒心強い白石が谷垣に関しては
「信頼して大丈夫なやつ」って感じで接してるのが地味に好き
同行期間はそんな長くないけど
あの警戒心強い白石が谷垣に関しては
「信頼して大丈夫なやつ」って感じで接してるのが地味に好き
87: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:05:43
まあ情報将校だしスパイだし単独行動多いだろうから
ある程度個人の戦闘能力も高くないと仕事にならんだろうし
ある程度個人の戦闘能力も高くないと仕事にならんだろうし
88: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:07:02
もう貰ってる、から即座に全部投げ捨てて杉元ぉ!みたいな感想しか出ない。
89: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:08:29
尾形と同じ手法で銃を無力化させた辺りのラスボス感が凄い
90: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:08:35
流石に谷垣はもう死なんかなぁ
93: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:12:02
内面も含めて谷垣の話は全部公開し終えてるからエピローグ直前にあっさり死なすこともできそうではある
94: 名無しのあにまんch 2022/04/14(木) 13:13:06
鶴見がボルト抜いたところとか杉元の砂金目潰しとか、今までのバトルでの印象的なシーンの使い方が上手すぎる
最終回のラストバトルでオープニング曲が流れる的な激アツ演出じゃん
最終回のラストバトルでオープニング曲が流れる的な激アツ演出じゃん
元スレ : ゴールデンカムイ312話感想スレ
次回には鶴見との決着がついてしまうんだろうなぁ。
ここまで楽しませてくれた作品の結末が知りたい気持ちと
作品が終わってしまう残念さが同居しとる。