『ワールドトリガー』のキャラ精神年齢高すぎ問題

  • 99
1: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:42:35
既刊読み終わったんだけど
出てくる子達全員頭良くて精神年齢たっか…ってなった
2: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:43:31
戦時中だからな
85: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:06:16
>>2
日常系っぽい空気だけどこれなんだよなこの作品
風間隊が平気で死体処理しようとしてたり
3: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:43:46
2万回もログ見るなんてめっちゃ頭良いんだろうな
6: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:46:50
ペンチするのは頭良いとも精神年齢高いとも言えないが…
8: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:47:11
どのチームにも有能な指揮官役がだいたいいるから目立たないだけで年相応かそれ以上のあほも割といる
14: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:50:19
>>8
良いよねジャクソンと太一
15: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:51:10
>>8
海は反省しろ
16: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:51:37
>>15
海がしっかりしたらA級いけると思うんだよな生駒隊
22: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:53:37
>>16
今のままでもA級行けるぐらいには生駒隊強いと思うよ
今の昇格条件であるB級1-2位は元A級がいるからキツイだろうけど
13: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:49:45
Q:今レーダーから消えたのはどいつだ帯島ァ!
17: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:51:37
>>13
あんなもん一瞬でわかるか……
32: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:56:08
>>13
こういうとこで登場人物視点でちゃんと分析結果出してるの賢いなってなる
38: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:57:30
弓場サンもわかってる上で帯島ァの成長度合いを確かめてるのがいいよね
20: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:52:43
年相応っぽいジャクソンでもまだ精神年齢高いように思える
男子高校生だぜ
24: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:54:08
順位戦見て研究するとか全員プロ棋士みたいなことしとる…
25: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:54:10
コアラとおっくんは何となく未熟者に見えるけど多分俺よりずっと賢い
35: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:56:59
諏訪さんは+20歳くらいしても問題ない
41: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:58:24
東さんは+10くらい?
42: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:58:31
東さんは+20歳くらいしても問題ない
46: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 20:59:39
大学院生って感情を殺して狙撃できるもんなんだね…
65: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:03:16
>>46
そこはさすがに実際どれくらい殺人に慣れてるかで個人差あるから…
50: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:00:07
全員+10歳なんてしたら
沢村さんが可哀想だろ!
58: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:02:14
みんな状況把握能力高い…
60: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:02:28
こいつら中高生なのに命かけてるんだよな…って思うと人間出来過ぎててやばい…ってなる
67: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:03:26
>>60
まあベイルアウトあるから基本安全だし…
ボーダー初期でベイルアウト無い頃に命賭けてたのはやばい
66: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:03:21
諏訪さんキューブ化から即戦線復帰してて恐怖心とか無いの…ってなった
89: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:06:34
>>66
一般市民だった4年前の地獄を生き残ったなら皆肝が座るよな…ってなる香取の回想シーン良いよね…
104: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:08:27
>>66
読み返してみると諏訪さんほんとにギリギリで復活…
というかエネドラが侵入してるのに頑張って
研究班の人達が残ってなんとかしてんだよね
絵としてはカットされてるけど
113: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:09:14
>>66
そこら辺って考えてみたらキューブ化してる時に意識があったのかどうかって話にもなるな
73: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:04:16
同じ年頃で自分にこんな思考と行動が出来ただろうか…
82: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:05:42
>>73
なんなら今も方向も状況も把握出来ず即キルされる自信がある
112: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:09:09
年相応
193: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:20:44
東さん本当に25?大卒でこんな大人になれる?
63: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:02:52
C級は年相応なのにな
59: 名無しのあにまんch 2021/12/26(日) 21:02:23
訓練生は歳相応なのが揃ってると思う
正隊員は上澄みだからまあ

漫画 > ワールドトリガー記事の種類 > 考察ワートリワールドトリガー

「ワールドトリガー」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:34:17 ID:E1MDA0MzI
精神年齢高すぎる隊員たちだからこそ
その中で感情の赴くままに行動するカトリーヌの魅力がより輝く
さすがは正ヒロインの貫禄だね
0
24. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:09:54 ID:MyMzYwOTI
>>1
命のやり取りをする現場なんだ…精神が大人にならざるを得なかったのだろうね…
0
59. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:51:20 ID:c1OTE5Ng=
>>24
思春期を殺した
0
60. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:52:08 ID:c1OTE5Ng=
>>24
思春期を殺した少年の翼
というフレーズが似合いそうな登場人物が多いな
0
2. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:35:35 ID:c2NTAzMTY
逆にあのくらいの精神年齢じゃないとボーダーの適性がないんだろうよ
まあ、仕事内容考えたら当然ではあるんだが
0
48. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:11:41 ID:U0MDA4ODg
>>2
辞めてった子には年相応の人も多かったろうね
0
3. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:35:43 ID:A5NzUwMzI
つまりやっぱりこなせんがNo.1ってコト?
0
25. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:16:36 ID:U3MDQwMjQ
>>3
こなせんは子供っぽくて可愛いように見えるけど鬼強いし頭は良いし判断は冷静だから十分精神年齢高い側の住民だぞ
お馬鹿可愛い枠みたいな面して要所要所での会話に知性を隠せてない
0
61. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 20:00:11 ID:k2NDgxMjg
>>25
日常ではちょろい騙されガール
戦場では冷静で被弾もないクレバーな戦闘マシーン

最後まで戦う嵐山さんと従兄妹同士なのもご納得!
0
82. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 00:38:11 ID:U2NjYxNTI
>>3
こなせんがアホになるのはとりまると絡んでるときだけだから…
0
90. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 06:12:02 ID:MzNDE4MDM
>>82
玉狛第二の解説はクレバーでしたね・・・
0
93. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 11:41:53 ID:cwNzY2NTQ
>>90
包囲されても思惑がバラバラだから付け入る余地はあるとか、サラッとお出しする
0
4. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:38:54 ID:c5NjgzNzY
正直ただ年取っただけでこんな風には成れないよ
やっぱり侵略戦争真っ只中の状況とそれをなんとかしたい人が集まって経験を積み重ねているからこその精神年齢の高さだと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:35:21 ID:EzMjYxMTY
>>4
C級の時から、共同訓練とか軍事訓練しているわけだしね
0
43. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:02:57 ID:kzMTI0NzY
>>4
立場が人を育てるとはよく言ったもので、入社当時は子供同然の奴も責任のある仕事やらせれば数年でだいぶ成長する
まぁしない奴は切り捨てられるんだが
0
65. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 20:34:51 ID:gzMDI4NTI
>>4
あの町一度侵攻でほぼ壊滅してるしね・・
0
5. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:41:39 ID:M0MzQ2NTI
精神年齢が高いというか第一次侵攻で故郷と家族友人を失って無理矢理大人にならざるを得なかった、ボーダーはその中でも特に覚悟決まった人達だろうしな
何事もなく平和に暮らした結果では全然無い
0
27. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:19:57 ID:kwMzE4MzI
>>5
「子供でいるべき年頃に子供でいる事が出来なかった、子供でいることが出来なくなった」
って事だよな
0
6. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:42:39 ID:IyMDYxMzI
最初は「こんなに年齢若いのはまあ人気取りのためだろうなー」と思ってたけど、若いのにちゃんと理由があるところがワールドトリガーだった  
0
7. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:43:34 ID:M4MDkzMTY
精神年齢に関してはこういう世界だからって事でまだ理解できる
それ以上に頭良すぎって方が普通に違和感としては大きい
0
22. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:06:25 ID:kyODIwMTI
>>7
精神面、頭脳面共に高く感じるのは、主人公が関わってる人間がボーダー内でも上位層だからでは?
多分、年相応()の人はそもそもボーダー入らない、入ってもC級やB級下位止まりで本編に関わらないんだと思う
0
52. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:21:03 ID:A3NTg3ODA
>>22
精神年齢については周囲の環境によってある程度説明がつくけど頭の良さについてはね
どうしても歳が若いことによる絶対的な経験値やインプットの量を考えると流石に思考力が高すぎる
頭脳的に天才的な人しかボーダーにいないってならまだわかるけど別にそうじゃないし
0
77. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:25:41 ID:Q1NTUxNjQ
>>52
ボーダー入るのに試験あるからな
0
83. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 01:12:55 ID:A2MzIxOTI
>>77
あの試験、トリオン量が足りてればほぼ落ちないんだぞ
そうでないとダンガーや当間さんが足きりされちゃうだろ
0
81. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 23:13:05 ID:A4NTUwOTY
>>7
対人関係めちゃ大人なのに恋愛方面はザコっぽいのもまた違和感がすごい
めちゃくちゃ偏った人生経験を豊富に積むとこうなるんです?
0
8. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:43:57 ID:M2MDc1ODQ
ずっと訓練と模擬戦に明け暮れてるようだけど学校にも通ってるんだよな
0
17. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:51:55 ID:E1MDA0MzI
>>8
学生の本分は学業ですから、もちろん学校には通っています
ボーダーでの訓練に明け暮れて学業が疎かになる事は決してありません
ボーダーでの訓練に明け暮れて学業が疎かになる事は決してありません
ボーダーでの訓練に明け暮れて学業が疎かになる事は決してありません
0
20. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:58:59 ID:A5NzUwMzI
>>17
ゾノさん丸いっすね
0
23. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:07:52 ID:kyMzQ2NDA
>>17
はい太刀川君、赤点~
0
45. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:07:59 ID:c2ODk2MTY
>>17
へぇ…
太刀川さん つまんないウソつくね
0
47. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:09:23 ID:YyNDkwMzI
>>17
A級1位アタッカーとA級1位オペレーターとA級1位スナイパーへの悪口はよせ!
0
91. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 06:12:54 ID:MzNDE4MDM
>>17
遠征試験の文書課題、あれ遠征中の学力維持対策だよね
0
9. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:44:59 ID:c3NDgyNTI
とっきーとりまるうってぃーは高一の落ち着きじゃない
0
10. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:45:32 ID:Y1ODU1Mjg
漫画で手に入れた知識をもってワートリ世界に異世界転生無双!…されまくったよ…
0
11. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:45:53 ID:gzMDAwNzI
東さんや諏訪さんが30~40代くらいっていうけどあのレベルの30~40代とか本当に一握りだから
寧ろカトリーヌみたいな連中の方がいっぱいいるから
0
88. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 03:10:54 ID:YzNTg1Nzk
>>11
叩き上げの現場指揮官タイプだけど現実で言う自衛官で3,40代でもなかなか出せる雰囲気じゃないと思う
0
12. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:47:35 ID:AwOTUwNzI
ボーダーがトリオン量以外にもいろいろ考えて選抜してるんだろうな 特に実力派エリートがいるからやばいやつかどうか判別しやすいだろうし
0
13. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:50:11 ID:gzNzE0MTI
部活(訓練)にのめり込んで戦術眼極めすぎてまともなことしか言わない子供が多いイメージ
0
28. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:20:10 ID:U3MDQwMjQ
>>13
正直、戦争だと理解してる幹部やA級隊員が真剣で老成してるのはわかるけど部活ノリのはずの年若い一般隊員まで精神年齢高すぎると思う
たまーにモブで出てくる陰口言ったり根も葉もない噂を広めたりするようなC級隊員ぐらいが一般的な部活ノリの精神年齢かと
0
39. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:40:09 ID:EzMjYxMTY
>>28
ああいうC級はなかなかB級まで上がれないんだよ
ジャクソンだって、ちゃんと正規にC級突破しているから、C級と比べたらめちゃめちゃ強いわけだし
0
51. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:15:19 ID:EyOTMxOTI
>>28
C級一般人説わかる
それでもボーダー入ってる時点で大半が志を持ってる三門市関係者な上にB級以上となると隊員の上澄み1~2割
エリート揃いっつーかそういう有能な奴しか上に行けないって、組織規模の割にボーダーの魔窟っぷりが凄い
0
14. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:50:13 ID:AzOTg5MTY
年相応なカトリーヌとダンガーの学力のおかげでバランスが保たれてるに違いない

葉子がもぎゃったりしてるの見る度にめんこいなーってなる。

諏訪さんと風間さんと東さんを先輩と上司にしたい
0
15. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:50:44 ID:AxMDk5MzI
俺多分30、40になっても東さんや諏訪さんその他の貫禄や落ち着き持てないわ
0
16. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:51:42 ID:Q0NzE3NDg
B級上がれるだけで上澄み
ほとんどはC級のまま上に上がれずに
裏方回ったり去っていくだけだろう
0
31. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:24:12 ID:U3MDQwMjQ
>>16
ワートリって冷静で理性的なネームドキャラに比べてモブの民度悪すぎるけど、逆に考えるとそうじゃないと正隊員にはなれないってことなんだろうなと思う
たぶんネームドの中ではガラ悪い方のカゲとか見ても、自分が好き勝手やれば勝てるチームをきちんと構築し、他人には刺々しくとも周囲の気を許せる仲間には信頼を寄せ、やたらと無駄に他人を攻撃したりしないと十分理性的で冷静だからね
0
40. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:44:55 ID:EzMjMzMDQ
>>16
修の記者会見で確か差し引き100人位増えたからC級は500人位いると考えるとB級下位になれた時点でかなりの確率通ってるもんね
0
18. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:52:56 ID:k5NjU0NjA
こいつらだって学校では「今回の数学のテストむず過ぎ〜」とか言ってるはずなんだよな
それともランク戦と同じ取り組み方してたらテストくらいなんとかなるのか
0
50. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:13:12 ID:U3MDQwMjQ
>>18
基本的にボーダー上位者は風間しかり嵐山しかり木虎しかり勉学でも優秀だけど、時々アホアホなのに戦闘IQだけはやたら高い太刀川や米屋みたいなタイプもいるから油断できない
0
19. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:55:37 ID:k1MzUyNjg
みんなしっかりしすぎてて
臨時部隊のジャクソンの反応がめっちゃ親近感湧く
いやジャクソンも十分有能なんだけど

若村11番隊推していきたい
0
62. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 20:03:28 ID:k2NDgxMjg
>>19
香取隊は基本的に年齢相応ですき
お互い一方通行な矢印も含めてw
精神年齢高そうに見える華さんも不器用さとかが高校生だなあと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 17:59:46 ID:U4NTc2OTI
早熟であることは一般論としてあまり幸福なことではないから
描写されてない部分で子供っぽく振る舞ってるとかでバランスを取っていると思いたいな
0
26. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:17:45 ID:MzMTk5NDg
生駒隊がA行けないのは
Bに居座ってるA級二隊でワンツーだからですし...
0
35. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:33:15 ID:U3MDQwMjQ
>>26
生駒隊は本来B級1位の隊って言われてしっくりくる隊なのが猫すげえって思うわ
生駒隊がガチ勢とギリギリやり合えるエンジョイ勢の最上位で、生駒隊以上に行こうと思ったら生駒隊並みの素質+ある程度は私生活を犠牲にボーダーに入れ込まなきゃ無理っていうラインがよくわかる
0
49. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:12:29 ID:YyNDkwMzI
>>35
そうか、あいつらエンジョイ勢なんやな…いや、イコさんとかそのものだし、そらそうか
0
29. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:21:39 ID:k3OTIxMzY
これだけ普段から無線で訓練してると
相手が電波妨害とか使ってきたらどう対処するのかね
0
66. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:11:08 ID:M2MTIxNzI
>>29
玄界内だったらトリオン通信と電波通信の二本柱だろうから…
近界人が後者を解析するのはまだ難しそう
そもそも通信傍受すらやろうとしてないし
0
30. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:23:58 ID:UxNjU1MjQ
オビニャンの答えで合格点だと満点取るにはどう答えたらいいんだ?
0
53. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:21:20 ID:M5MDU1Njg
>>30
生駒隊はヒュースと同じ理屈で判別できるから
オビニャン視点で見えてないのはヒュースと二宮隊の誰か

初期転送位置的に西側がヒュースならそのまま南下すれば
クーガーと合流できるのにしてないからこっちが二宮隊

よって消去法でヒュース
0
86. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 01:58:19 ID:ExMTUxMzc
>>53
実はあれオッサムの可能性もあるよね
この戦いで一番ヤバいのはチカとヒュースが合流することだからオッサムがバグワ解除で転送されてる可能性もある
理屈と膏薬はどこへでもつく
0
32. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:27:28 ID:kzMTc1NDg
ヴィザ翁は逆の意味で歳考えろって言われてそう
0
33. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:29:21 ID:M2ODcwNA=
見た目は子供、頭脳は大人の人がいますね・・・
0
34. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:32:29 ID:k1MDk0ODg
良くも悪くも、作者の頭の中身が出てしまってる感じ
0
37. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:38:29 ID:U1MTMzMjg
戦術性の高いゲームのプロなんかは10代でも頭めっちゃ回ってるし現実でもワートリ並の思考を持った人はいそう
0
38. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:39:14 ID:ExMjUzMzc
そんな子達も四年前の大規模侵攻の時は死んだ目をしてたんだよね
0
41. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:49:45 ID:E0NTE5NzI
この表紙めっちゃ好き
0
42. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 18:50:57 ID:AzMzMxMjQ
作者が頭が悪いと天才は書けないとよく言うが
作者が頭良すぎて天才しかいないわ
0
64. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 20:31:01 ID:M2ODcwNA=
>>42
集団戦の描写描けるのってある意味才能なんだなと思った、漫画家の中でも。
0
71. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:54:25 ID:M0MTUzMg=
>>64
集団戦の描写描ける→分かる
個人戦より集団戦の方が楽→?????
0
80. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:50:27 ID:AwOTYwNjQ
>>71
ピンチからの逆転のパターンとして、仲間が助けに来るってのがあるけど、それがやりやすいってことじゃないかな
0
44. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:04:52 ID:k3OTIxMzY
まあ感情の起伏は小さいよね。
実際のスポーツが体育会系なら、ワートリはeスポーツって感じだわ。
0
72. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:58:00 ID:M3Nzk1NDA
>>44
実際eスポーツ感覚というかベイルアウトによる精神的な余裕は常にあると思う
戦時の兵士の不調を解消する革命的発明すぎるぞあれ
0
74. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:06:07 ID:M2NjA4ODg
>>44
スポ根漫画の方が必死に見えるくらいだからな
0
46. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:08:08 ID:E2ODI3NDg
あの世界ネームドキャラのうち実力+精神面で自分が追い越せそうなのは唯我くらいかな…と思ったけどよく考えたらあれも分不相応な隊で一年イジられキャラやれるくらいメンタル強かったわ
0
54. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:36:45 ID:k5MDU5NjQ
管理職の大人もまあベンチャー並みに若いよな
0
55. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:36:54 ID:EyOTMxOTI
年齢相応のエンジョイ代表みたいな緑川ですら1回死にかけたとこ迅に助けられてるからなぁ
ボーダー隊員は地獄をくぐり抜けてる奴多い
0
56. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:41:07 ID:UyNTMwMTY
年齢と性格については正当化しようとすればするほど違和感でるからやめときゃいいのに結構いるな
0
57. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:42:33 ID:MxNzgyNjA
じゃあもっと子供っぽくしろ!頭悪い奴も増やせ!ってやって面白くなるかというと……
0
95. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 13:10:55 ID:YzNzY2MzI
>>57
登場人物がみんなカトリーヌみたいになったら漫画のジャンルが変わるな
0
58. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 19:46:33 ID:Q5Njk3ODA
沢村響子(35)は…イイね。
0
63. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 20:19:51 ID:MxNTM3MjA
それはわかってる、大丈夫
こういう雑な試され方にちょっとムカついただけ
これがスルッと出てくる17歳
0
67. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:11:35 ID:gzOTI1MDQ
まあ軍人だしそんなもんじゃね
0
68. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:12:51 ID:E5Mzk3MzY
まあ現実でも大学まで行けば結構大人びてる奴は居ると思うけどな
ボーダー内恋愛の描写とかってほとんど無いけど、そういう所も大人っぽく見える面があるかな?
0
69. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:14:41 ID:I4Njk1MzI
1発狙撃が飛んできたらその時点で粗方位置が割り出されるのホント怖い…
B級中位以上からそれが当然のように行われるのも怖い…
0
70. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 21:26:22 ID:kyODI4MTY
そもそもB級なれた時点で上澄みも上澄みだしな
だいたいの奴は初期にでてきたチンピラとか同級生とか普通の人達だと思うよ…
そういう普通の奴が戦争をする、戦争の民主化が起こるとボーダーも似た感じになるだろうね。トリオンの関係で絶対ないけど
0
73. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:01:45 ID:AwOTYyMzI
漫画だから若い子出したいんだろうなってことで納得してる

真面目に考えたら、一部を除いて最長でも四年程度の教育で技術も精神も思考力もあんなレベルにならんと思う。まして部活動レベルの活動時間で
0
76. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:20:37 ID:E5Mzk3MzY
>>73
現実でも天才は居る、あの世界でもB級A級は上澄みの天才クラスだと思えば、あれ位出来る人が居てもあり得ない話では無いと思う
もちろん平均レベルの人だったら難しいと思うけどね
0
84. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 01:27:05 ID:AxNjQ5MjY
>>76
ボーダーの隊員ってオペ含めても600人くらいしかいないけど、天才率高過ぎね?
B級含めてなら5人に1人、A級だけでも20人に1人は天才がいるぞ
0
87. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 02:01:40 ID:kxMTc1Mzg
>>84
ナニカサレタヨウダ・・・
0
75. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:08:15 ID:MzODM1MDA
ランク戦の実況・解説なんて頭のいい大人でも素人ではなかなかできるもんじゃない
みんな優秀すぎてたまに怖くなる
0
78. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:48:46 ID:EwMzk3NjA
>>75
解説は熱心にランク戦やってれば自然と話せる内容もある気がするけど
実況できる人材が桜子以外に沢山いるってのがヤベーと思う
0
97. 名無しのあにまんch 2021年12月30日 04:03:58 ID:M5NTk2NzA
>>78
まぁ言うて基本的に実況はA級チームのオペから選ばれてて
その子達は当然A級の戦術を理解してるから
下位グループの試合展開の捉え方にも余裕があるんよね
そういう部分はまだ未熟なはずなのに勢いで乗り切れるエビが別の意味ですごい
0
79. 名無しのあにまんch 2021年12月28日 22:49:53 ID:I4MzEyNDQ
精神年齢、頭脳云々いうと、華さん以外の香取隊やらヒカリちゃんや影浦あたりは割と年相応寄りでは?ってなるよ
皆B級上位ポテンシャルはあるが
0
85. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 01:28:21 ID:Q5NzExNjk
最近読んだけど修が中学生なのと迅さんが未成年なのに驚いた
0
89. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 03:19:14 ID:YzNTg1Nzk
ベイルアウトがあるから的なやつあるけど、いくら安全でも、多感な時期にほぼ実体に近い感覚で人を斬り殺したり射殺したり人殺しのモーションばっかりしてたら相当精神的にきついと思う。
0
92. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 09:39:00 ID:YwNTc4MzY
良くも悪くも、“責任” ってやつが(例えば隊長としての務めを果たすとか)ヒトの成長を促す
0
94. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 12:09:19 ID:g4ODQ3MzE
精神年齢よりも、中高生主体の体育会系集団な時点で、もっと職場恋愛が沢山あったり、噂話に花が咲きそうなのにね。
0
98. 名無しのあにまんch 2021年12月30日 20:59:36 ID:I4NTgzNDA
>>94
全日本合宿行ったことあるけど
そういうのは全然なかったな
0
96. 名無しのあにまんch 2021年12月29日 14:03:06 ID:M5MDMyOTE
B級とC級で差があるのは与えられる情報に差があるのかもって気がする。
修はB級になってすぐ玉狛支部で栞ちゃんに色々教えられたけど他のB級の子もトリガーが一個の状況から解禁されるんだから説明してくれる人がいる筈だし。

C級の子がアホっぽい噂ばかりしてるのはそれだけ与えられる情報が少ないからじゃあないのかなあって思う。

B級とC級の間にも遠征関係などで情報の格差があるのは諏訪さんとかで描写してるし。
0
99. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 13:00:49 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります