【ワンピース】飛び六胞は大看板には勝てなさそう
14: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:17:19
登場時は強そうだったけど
|
|
3: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:05:17
一番弱いクイーンであの強さ
9: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:09:07
>>3
ジャックだろ!?
ジャックだろ!?
137: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:14:35
ジャックが弱いじゃん
4: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:05:21
二人がかりでジャック倒せるかって感じ
13: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:12:55
船長と最高幹部と幹部の戦闘力の差は顕著
11: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:12:04
弱くはないけど頂点に届くかと言えば絶対にNOって感じ
197: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:30:10
まあジャックくらいなら2〜3人掛かりでいけば倒せそうな気はする
168: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:22:57
相性によるけど数人がかりなら最高幹部1人止めるくらいいけるでしょ
まともに協力するかは別だけど
まともに協力するかは別だけど
24: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:22:12
こいつらこの強さでよく新世界これたな
33: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:24:43
>>24
腐っても億越えなんで普通に生きていけるレベルではある
腐っても億越えなんで普通に生きていけるレベルではある
27: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:22:53
実際マジで挑戦しようとしてたのってササキくらいだったのかな?
28: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:22:57
フーはキレさせなけりゃジンベエの武装色抜けるんだから別に弱くはない
63: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:39:09
サーベルタイガー
トリケラトプス
アロサウルス
パキケファロサウルス
スピノサウルス
ロサミガレ・グラウボゲリィ
超人系いないと搦め手が使えないのが辛い
トリケラトプス
アロサウルス
パキケファロサウルス
スピノサウルス
ロサミガレ・グラウボゲリィ
超人系いないと搦め手が使えないのが辛い
65: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:40:06
>>63
ブラックマリアは一応搦め手型だったじゃん
ブラックマリアは一応搦め手型だったじゃん
![](http://img.animanch.com/2021/11/1637070106315-600x300.jpg)
78: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:48:20
良くも悪くも懸賞金通りの強さって感じ
ブラックマリア以外
ブラックマリア以外
198: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:30:36
ブラックマリアが極端に弱いだけ
何で懸賞金がNo.6なんだよ
何で懸賞金がNo.6なんだよ
68: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:41:23
うるティは良かったろ
72: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:42:38
>>68
覇王色使ってきたのはイイネ!
覇王色使ってきたのはイイネ!
109: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:02:30
ウルペーは若くてあの位置だから大分才能を感じる
73: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:42:50
ゾオンが元々頑丈だから古代種ってだけだとそこまでアドバンテージに感じないんだよな
やっぱり幻獣種じゃないと
やっぱり幻獣種じゃないと
77: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:46:45
>>73
空中戦を得意とするトリケラトプスはもう幻獣に片足突っ込んでないかな…
空中戦を得意とするトリケラトプスはもう幻獣に片足突っ込んでないかな…
81: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:48:56
>>77
トリケラトプスはそういう恐竜だ
トリケラトプスはそういう恐竜だ
103: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:59:53
強さはともかくデザインはすごい良かった
というかフーズフーはジンベエの武装色に傷をつけるしササキは無敗のフランキー将軍を大破させるしうるティはルフィにギア4の発動を決意させるくらい強いよ
というかフーズフーはジンベエの武装色に傷をつけるしササキは無敗のフランキー将軍を大破させるしうるティはルフィにギア4の発動を決意させるくらい強いよ
88: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:55:10
ヤマトとうるティはそんなに差がなさそうなんだけど描写がないから分からない
93: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:56:53
>>88
タイマンでカイドウとガチめにやり合えるヤマトの方が圧倒的に強いだろ
タイマンでカイドウとガチめにやり合えるヤマトの方が圧倒的に強いだろ
90: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:56:25
>>88
カイドウと戦えるヤマトの方が全然強いんじゃないかな
カイドウと戦えるヤマトの方が全然強いんじゃないかな
91: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:56:41
>>88
ヤマトはカイドウとそこそこ戦えてたから結構差あると思う
うるティ相手には能力使ってなかったし
ヤマトはカイドウとそこそこ戦えてたから結構差あると思う
うるティ相手には能力使ってなかったし
94: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:57:15
>>91
それを捕まえろとか無茶ぶりを
それを捕まえろとか無茶ぶりを
100: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 22:59:00
>>94
それくらい出来ないと大看板なんて無理だぞという条件
それくらい出来ないと大看板なんて無理だぞという条件
243: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:53:16
アニメだとうるてぃとヤマトめちゃくちゃ打ち合っててうるてぃ強すぎない?ってなる
185: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:27:02
ジャックこそ強いシーンが描写されてないだろ
191: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:28:45
>>185
スーロンの集団を相手取ってたところくらいかな
スーロンの集団を相手取ってたところくらいかな
204: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:31:35
ヤマトは最高幹部レベルはあるよな
![](http://img.animanch.com/2021/11/1637073068578-600x338.jpg)
213: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:33:39
>>204
ぶっちゃけ相当強いね
ぶっちゃけ相当強いね
208: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:32:26
>>204
たぶん手加減してるとはいえカイドウと殴り合える時点で大概おかしい
たぶん手加減してるとはいえカイドウと殴り合える時点で大概おかしい
216: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:34:50
大看板でもヤマト相手に勝てるかどうかなレベルじゃないかな
207: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:32:16
ササキとマリアって覇気使えないのか?
212: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:33:25
>>207
ビブルカードで武装見聞どちらも確定しとる
ビブルカードで武装見聞どちらも確定しとる
189: 名無しのあにまんch 2021/11/16(火) 23:28:14
フーズフーはぶちギレる前のジンベエの武装色は破れる
うるティはマムの攻撃喰らってから復帰できる
実力で考えるとこいつら二人がトップ層だよな
うるティはマムの攻撃喰らってから復帰できる
実力で考えるとこいつら二人がトップ層だよな