『進撃の巨人』の思い出
1: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 16:56:02
![](http://img.animanch.com/2021/10/71GNi4Qnf1S-600x900.jpg)
進撃の巨人の思い出
496: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:08:24
>>1
おいおい
1月からアニメ始まるのに勝手に思い出にすんなよ
おいおい
1月からアニメ始まるのに勝手に思い出にすんなよ
21: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:16:13
>>2
キュン死しそうになる心の内が滲み出ないように発してるかもと思うと…尊い
キュン死しそうになる心の内が滲み出ないように発してるかもと思うと…尊い
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:04:47
色んな意味でマーレ編こそが真の始まりだった
9: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:08:44
>>7
代案無いけど阻止するよ!だからなぁ
代案無いけど阻止するよ!だからなぁ
14: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:09:41
>>7
調査兵団が理想主義者の集まりってことならこのハンジの言い方も分かるんだけど
この時自分らだけでなく島民の命運まで巻き添えにしだしたからなあ
そりゃ叩かれるわ
調査兵団が理想主義者の集まりってことならこのハンジの言い方も分かるんだけど
この時自分らだけでなく島民の命運まで巻き添えにしだしたからなあ
そりゃ叩かれるわ
220: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:22:32
>>14
調査兵団は夢見る理想主義者の集まりでいいんじゃないか
キースもエルヴィンも自分の夢の為に沢山の若者を殺してきた
ハンジも自分の夢見る色んな奴が居る世界のためにエルディアの若者の命を犠牲にすることを選んだ
調査兵団は夢見る理想主義者の集まりでいいんじゃないか
キースもエルヴィンも自分の夢の為に沢山の若者を殺してきた
ハンジも自分の夢見る色んな奴が居る世界のためにエルディアの若者の命を犠牲にすることを選んだ
454: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:02:32
>>220
だから地均しを選んだフロックは設定上は104期だけどあの世には居ない
ただエレンはどっちのあの世に行ったんだろ
だから地均しを選んだフロックは設定上は104期だけどあの世には居ない
ただエレンはどっちのあの世に行ったんだろ
461: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:03:52
>>454
日本に異世界転生してトラックに轢かれて異世界転生したぞ
日本に異世界転生してトラックに轢かれて異世界転生したぞ
464: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:04:18
>>461
言われてみればそうだった
言われてみればそうだった
473: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:05:17
>>461
現代編はアメリカっぽかったから元は日系アメリカ人じゃね?
現代編はアメリカっぽかったから元は日系アメリカ人じゃね?
11: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:08:52
さんざん人種差別していじめてきたんだから地ならしで滅ぼされても残念でもないし当然と思う
20: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:15:36
>>11
島民よりよっぽど差別の被害を受けてきた大陸に住むエルディア人もまとめて踏み潰されてるんですがそれは…
島民よりよっぽど差別の被害を受けてきた大陸に住むエルディア人もまとめて踏み潰されてるんですがそれは…
96: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:44:16
>>20
まぁ大陸に住んでるエルディア人も差別してる連中と一緒に差別向けてきてるしね
まぁ大陸に住んでるエルディア人も差別してる連中と一緒に差別向けてきてるしね
19: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:15:04
これ母親殺しもこいつ自身が仕組んだってことでええの?
23: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:16:49
>>19
主人公がアイデンティティの一つを失った瞬間
主人公がアイデンティティの一つを失った瞬間
33: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:22:47
>>24
全部俺が悪いんだよとか満額回答飛び越えてきたからな
そりゃもう(結婚しよ)以外の言葉が見当たらない
全部俺が悪いんだよとか満額回答飛び越えてきたからな
そりゃもう(結婚しよ)以外の言葉が見当たらない
39: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:24:50
>>33
ここであれは本当はオレが悪いってエレンが言ってあげてたら
ここであれは本当はオレが悪いってエレンが言ってあげてたら
179: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:13:28
>>33
感動されてもライナーには訳がわからないし怖すぎる
感動されてもライナーには訳がわからないし怖すぎる
26: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:18:43
>>19
ダイナに殺させたって解釈の方が正しいと思う
ダイナに殺させたって解釈の方が正しいと思う
451: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:02:25
>>19
そこまでしないと自分がそうならないってわかっててやったよ
本当にダイナさん可哀想・・・
結婚したら息子に通報されて無垢にされて 無垢巨人になった後は
母さんにハンネスと的確にエレンの大切なものを奪うためのラジコンにされて
最期は座標で補食だもんな・・・あまりにも救いが無さすぎる
そこまでしないと自分がそうならないってわかっててやったよ
本当にダイナさん可哀想・・・
結婚したら息子に通報されて無垢にされて 無垢巨人になった後は
母さんにハンネスと的確にエレンの大切なものを奪うためのラジコンにされて
最期は座標で補食だもんな・・・あまりにも救いが無さすぎる
22: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:16:19
ハンジさんは巨人楽しそうに研究してる時は楽しそうだったけど
巨人の正体分かって兵団のトップになってからはずっと可哀想だったね
巨人の正体分かって兵団のトップになってからはずっと可哀想だったね
27: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:19:02
ハンジ団長人望無さすぎ
28: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:19:52
>>27
言うて他に人材おるか?
言うて他に人材おるか?
41: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:25:18
>>28
まぁ消去法でそうなるんだけど新兵が全くついてこないのは悲しい…
まぁ消去法でそうなるんだけど新兵が全くついてこないのは悲しい…
43: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:26:14
>>28
たった9人しか残らんかったからな調査兵団
代わりがおらんのや
たった9人しか残らんかったからな調査兵団
代わりがおらんのや
30: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:20:57
ユミルが観たいシーン作るための奴隷だったよねエレン
49: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:28:18
>>30
いうて俺が1番嫌いなのは奴隷だってイキリムーブも演技でしかなかったしね
いうて俺が1番嫌いなのは奴隷だってイキリムーブも演技でしかなかったしね
42: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:25:36
>>32
漫画的表現じゃなくてガチでエレンみているっぽいよねこれ
アルミンだけ丸呑みにされたり漫画的表現に見せかけてしっかり筋通っているのほんとすげぇと思う
漫画的表現じゃなくてガチでエレンみているっぽいよねこれ
アルミンだけ丸呑みにされたり漫画的表現に見せかけてしっかり筋通っているのほんとすげぇと思う
34: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:22:55
アニが惨たらしい最期を迎えなかったのが納得いかない
37: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:24:03
なんだかんだエレンのやった事って初代レイス王と変わらないんだよな…
束の間の楽園(ミカサや同期たちが幸せに暮らせる)を築いてツケを未来に回した(島外を完全に滅ぼさなかったせいで結局パラディ島は未来で滅ぼされた)
束の間の楽園(ミカサや同期たちが幸せに暮らせる)を築いてツケを未来に回した(島外を完全に滅ぼさなかったせいで結局パラディ島は未来で滅ぼされた)
46: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:27:28
>>37
みんな好き勝手やって後の世代に丸投げ徹底してるのいいよね
よくない
みんな好き勝手やって後の世代に丸投げ徹底してるのいいよね
よくない
63: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:32:47
>>37
これのせいで結局好きになれなかったな
これのせいで結局好きになれなかったな
71: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:37:10
>>37
戦うことを放棄したレイス王と、巨人の力消すから後はお前ら生きたければ自分の力で戦えってエレンで結構違うと思うんだけど
その後滅んだとしても一応戦った結果だし
戦うことを放棄したレイス王と、巨人の力消すから後はお前ら生きたければ自分の力で戦えってエレンで結構違うと思うんだけど
その後滅んだとしても一応戦った結果だし
81: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:39:56
>>37
初代レイス王の所業に納得出来なかったから地ならしを決行した筈なのに結局同じ事繰り返してるっていうね…
エレンは賢明、ハンジアルミンは愚かみたいに言われる事多いけどエレンも同じくらい愚かだよ
初代レイス王の所業に納得出来なかったから地ならしを決行した筈なのに結局同じ事繰り返してるっていうね…
エレンは賢明、ハンジアルミンは愚かみたいに言われる事多いけどエレンも同じくらい愚かだよ
58: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:30:37
>>52
初めの頃に戻った感あって美しい…
初めの頃に戻った感あって美しい…
60: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:31:10
>>47
辛いこと色々あったけれど頑張って来たじゃないか
これくらいのご褒美あげてもいいと思うんだ
辛いこと色々あったけれど頑張って来たじゃないか
これくらいのご褒美あげてもいいと思うんだ
48: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:28:01
アルミンに止められる事は勘定に入れてても
それはそれてして地ならしするつもりだったとか頭おかしいんかお前みたいな
それはそれてして地ならしするつもりだったとか頭おかしいんかお前みたいな
54: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:29:31
>>48
スケールのデカいトコッロ問題みたいなものだしな
エレンもぎりぎりまで模索はしていたし
スケールのデカいトコッロ問題みたいなものだしな
エレンもぎりぎりまで模索はしていたし
56: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:30:06
超特急ライナー体験好き
91: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:42:48
>>56
俺やっぱ…メスガキ分からせ好きだわ
俺やっぱ…メスガキ分からせ好きだわ
66: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:34:05
世界の終わりなんて俺描けねーし!って漫画家が多い中で、マジで世界の終わりを描ききった天才
いや世界終わってないけど
いや世界終わってないけど
68: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:35:51
>>67
マーレでどういう風に育ったたらこうなるんだよ
マーレでどういう風に育ったたらこうなるんだよ
73: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:38:36
>>67
でもコイツいないと話が成り立たないんだよね…
でもコイツいないと話が成り立たないんだよね…
74: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:38:37
>>67
ホント好き
ホント好き
78: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:39:16
>>74
コラじゃないほう久々に見た
コラじゃないほう久々に見た
136: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:58:47
>>67
(ジークの脊髄液摂取したからって)そうはならんやろ…
(ジークの脊髄液摂取したからって)そうはならんやろ…
163: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:09:31
>>136
最初に顎の巨人に変身した時は普通の人型だったのに空を飛ぶ夢を見たらなんか巨人が鳥型になりました!って色々おかしい…
まぁマーレ編冒頭でファルコが鳥を見上げた所から全部エレンが仕組んでたんだろうけどさ
最初に顎の巨人に変身した時は普通の人型だったのに空を飛ぶ夢を見たらなんか巨人が鳥型になりました!って色々おかしい…
まぁマーレ編冒頭でファルコが鳥を見上げた所から全部エレンが仕組んでたんだろうけどさ
170: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:10:39
>>136
ワインに混ぜてあったのがほんの少し口に入っただけでこれだよ
ワインに混ぜてあったのがほんの少し口に入っただけでこれだよ
72: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:37:56
(やっぱりジーク案が最適解だったのでは?)
76: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:38:57
最終話の単行本の加筆は控えめに言って畜生のそれだと思う
105: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:47:12
>>76
因果応報を徹底してるのがこの作品だからね
人類の8割も殺しておいて(人類の半分を殺したジオン公国より酷い)パラディ島は末永く繁栄し続けましためでたしめでたしとはならないのだ
因果応報を徹底してるのがこの作品だからね
人類の8割も殺しておいて(人類の半分を殺したジオン公国より酷い)パラディ島は末永く繁栄し続けましためでたしめでたしとはならないのだ
107: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:47:52
>>105
アニ「許された……」
アニ「許された……」
113: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:49:13
>>105
なぜか報いを受けすぎてるキャラがいますね…
なぜか報いを受けすぎてるキャラがいますね…
77: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:39:15
勝ち目0の戦争からおおよそ100年くらい先延ばしにできただけエレンの仕事は十分じゃね
87: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:41:33
>>77
救わないけど滅亡を100年先延ばしにしたところも含めてフリッツ王と同じだなあ
救わないけど滅亡を100年先延ばしにしたところも含めてフリッツ王と同じだなあ
80: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:39:31
結局殆どの人間は殺し合いの森から逃れられなかったねエンドってこと?
82: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:40:24
なんだかんだでエレンが一番好き
93: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:43:40
>>82
ずっと見てきたエレンが急に敵対しだしたとき明らかにこいつ裏あるだろって思ってたのが本当に裏あってすごく好きなまま終わってよかった
ずっと見てきたエレンが急に敵対しだしたとき明らかにこいつ裏あるだろって思ってたのが本当に裏あってすごく好きなまま終わってよかった
122: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:51:11
>>>93
最後のミカサへの想い吐き出すのほんと好き
正直エレンはあんまり理解できなかったけどここだけで好き
最後のミカサへの想い吐き出すのほんと好き
正直エレンはあんまり理解できなかったけどここだけで好き
130: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:56:07
>>122
最初に巨人は残らずぶっ殺したいっていってた子供が初志貫徹したのが好きでね
紆余曲折あったし裏切った時も最初に激情見せてたやつがこうはならないってわかってたから最後に最初の素のエレン見られて安心したというか
回想でジャンにぶつかってるキレッキレな顔したエレンとかめっちゃ面白かったけど
最初に巨人は残らずぶっ殺したいっていってた子供が初志貫徹したのが好きでね
紆余曲折あったし裏切った時も最初に激情見せてたやつがこうはならないってわかってたから最後に最初の素のエレン見られて安心したというか
回想でジャンにぶつかってるキレッキレな顔したエレンとかめっちゃ面白かったけど
83: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:40:55
逆にあそこからパラディ島が大陸に逆転されてボコられてるの情けなさすぎるだろ
92: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:43:01
>>83
アレ第三次世界大戦的な世界戦争だったかもしれんし
アレ第三次世界大戦的な世界戦争だったかもしれんし
84: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:41:10
ジークの案は本当に実行可能か謎っていう
101: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:46:23
>>84
その先にユミルの観たいものがあるかというと…
その先にユミルの観たいものがあるかというと…
104: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:47:10
>>101
虫「そんな結末…納得できない」
虫「そんな結末…納得できない」
99: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:45:52
>>88
この頃も本心はミカサしゅきしゅきだったという
この頃も本心はミカサしゅきしゅきだったという
110: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:48:41
>>102
怒るでも悲しむでもなく呆然と力の抜けた顔いいよね…
怒るでも悲しむでもなく呆然と力の抜けた顔いいよね…
109: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:48:19
アニは本当ライナー殺さず耐えたの尊い
123: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:51:41
>>109
単行本の最後で蹴り起こしたとこマジで笑ったよ
単行本の最後で蹴り起こしたとこマジで笑ったよ
111: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:48:58
ムカデと相打ちにでもなったらライナーは普通に英雄になってしまうしな
生き残って気持ちの悪いセリフを言わされることでキャラとして念入りに殺された
生き残って気持ちの悪いセリフを言わされることでキャラとして念入りに殺された
124: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:51:55
ページ余ったし編集部になんか書かせとこ…
143: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:01:44
>>124
連載最終話は元々52ページ予定だった
→結果的に51ページになったので、余り1ページを埋めないといけない
→編集部が、編集部メッセージまたは広告の類等で埋める案を出して作者に伺い立てた
→編集部メッセージ案の方を作者が選んだ
という流れ
連載最終話は元々52ページ予定だった
→結果的に51ページになったので、余り1ページを埋めないといけない
→編集部が、編集部メッセージまたは広告の類等で埋める案を出して作者に伺い立てた
→編集部メッセージ案の方を作者が選んだ
という流れ
125: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:51:56
屈強な男のブザマなさまを見てオ○○ーする人もいるんだなぁと
人によって性癖は千差万別だと思い知ったよ
人によって性癖は千差万別だと思い知ったよ
127: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:55:19
結果的に言ってた事が正しかったガール
罪を償ってきたレベリオ収容区の人たちが救われた(ミュラー長官たちとの和解の道がかすかに見え、決戦から3年後の世界でガビファルコが平穏に旅をしてたので収容区民にある程度権利が認められたのは間違いない)のに対して過ちを繰り返したパラディ島は最終的に滅びた
罪を償ってきたレベリオ収容区の人たちが救われた(ミュラー長官たちとの和解の道がかすかに見え、決戦から3年後の世界でガビファルコが平穏に旅をしてたので収容区民にある程度権利が認められたのは間違いない)のに対して過ちを繰り返したパラディ島は最終的に滅びた
128: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:55:22
母さん助けられたのに見殺しにしたんじゃなくて始祖の力で母さん殺したのエレン?
131: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:56:09
>>128
そうだよ
そうだよ
132: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 17:56:24
>>128
はい
はい
177: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:12:48
>>128
少なくとも、カルラが食われると分かっててエレンがダイナ巨人にベルトルトをスルーさせたのは確定
イェーガー宅へ向かった事やカルラ捕食行為は、「後は操作しなくても勝手に向かって行って食う」なのか「それも誘導操作した」なのかは不明?
少なくとも、カルラが食われると分かっててエレンがダイナ巨人にベルトルトをスルーさせたのは確定
イェーガー宅へ向かった事やカルラ捕食行為は、「後は操作しなくても勝手に向かって行って食う」なのか「それも誘導操作した」なのかは不明?
173: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:12:09
>>169
イエレナちゃんが急速にメスになっていくの良かったです
イエレナちゃんが急速にメスになっていくの良かったです
174: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:12:09
>>169
キヨミは最終話でヒストリアと一緒に居なかったっけ?
イェレナは知らん
キヨミは最終話でヒストリアと一緒に居なかったっけ?
イェレナは知らん
181: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:13:38
>>169
モブ同然に消えるの因果応報だわ
モブ同然に消えるの因果応報だわ
185: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:15:30
拷問するならせめて何か聞け!とかすごいところでギャグ入れてくるからビビるわ
190: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:16:35
>>185
やり方がわらからないからな…
やり方がわらからないからな…
201: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:18:38
>>185
あの状況でオカピとか入れてくる精神力
あの状況でオカピとか入れてくる精神力
209: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:20:47
>>185
見てるこっちが困惑する
見てるこっちが困惑する
217: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:22:06
>>209
このセンス無二だと思うわ
このセンス無二だと思うわ
224: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:23:10
>>209
ここほんとすき
ここほんとすき
245: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:25:28
>>>209
シリアスシーンにボケにボケを重ねてくるから困るわ
シリアスシーンにボケにボケを重ねてくるから困るわ
198: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:17:45
エレンみたいなぶっ飛んだ主人公は中々いない
266: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:28:40
>>198
諫山創みたいなぶっ飛んだ作者も中々いない
諫山創みたいなぶっ飛んだ作者も中々いない
214: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:21:52
個人的にはジャンがどうやってミカサにプロポーズしたのかが気になる
277: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:31:11
>>214
案外、ミカサの方から言ったかもしれない
まあ、この男はジャンで確定ではないし、何なら、独身で養子をとったミカサをジャンが友人として労わってる図の可能性もゼロでは無いかも
案外、ミカサの方から言ったかもしれない
まあ、この男はジャンで確定ではないし、何なら、独身で養子をとったミカサをジャンが友人として労わってる図の可能性もゼロでは無いかも
216: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:22:03
「巨人を駆逐する(巨人の力を消す)」のと「104期を生き残させる」の2つがエレンの勝利条件だから
両方クリアするルートが8割虐殺してミカサに殺されるしか無かったのかな
両方クリアするルートが8割虐殺してミカサに殺されるしか無かったのかな
218: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:22:07
アッカーマンとはなんだったんだ…
222: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:22:51
結局人間は森から出られへんのやな
226: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:23:31
>>222
本編世代は一応抜けられたと思う
後の世代は管轄外
本編世代は一応抜けられたと思う
後の世代は管轄外
232: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:24:09
>>222
出れなくても出ようとするのが大事って作中でも言われてるんやな
出れなくても出ようとするのが大事って作中でも言われてるんやな
254: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:26:57
>>232
森から出る方法なんてエレンも作者も誰も知らないけど
そこへ向かう意思が大切なんだよね
森から出る方法なんてエレンも作者も誰も知らないけど
そこへ向かう意思が大切なんだよね
223: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:23:00
エレンの知ってる世代が皆平和に生きてくれれば
死んだ後に世界が滅ぼうがどうでもいい的な感じかなと
死んだ後に世界が滅ぼうがどうでもいい的な感じかなと
243: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:25:12
>>223
最近見たゲッターのおかげかそれはダメなんだと思うようになった
あっちは数十世代先の未来の話だし人間が勝ってるし
最近見たゲッターのおかげかそれはダメなんだと思うようになった
あっちは数十世代先の未来の話だし人間が勝ってるし
267: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:28:57
http://ftb.nvl.moe/admin/../src/1634981337270.jpg
まさか最後まで生存するとは…
281: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:31:31
>>267
世渡り上手な女
ガリアードだとこうはいかないだろうな
世渡り上手な女
ガリアードだとこうはいかないだろうな
331: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:40:43
>>316
モテるかなあ…?
任務のためなら人命顧みないタイプだから恐れられてると思う
モテるかなあ…?
任務のためなら人命顧みないタイプだから恐れられてると思う
346: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:43:19
>>331
人気はあったと思う
人気はあったと思う
365: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:46:23
>>353
こっそり指示出したとこだったっけ
こっそり指示出したとこだったっけ
312: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:36:54
結局
今を乗り越えないと未来なんて無いんだぞ派
と
今を乗り越えても未来が無きゃ意味がないだろ派
の戦いよね
前者がフロックを筆頭とした主戦派で後者がハンジたち和平派
この問題は現実でもそこかしこで見られる難しいテーマよね
今を乗り越えないと未来なんて無いんだぞ派
と
今を乗り越えても未来が無きゃ意味がないだろ派
の戦いよね
前者がフロックを筆頭とした主戦派で後者がハンジたち和平派
この問題は現実でもそこかしこで見られる難しいテーマよね
317: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:38:28
>>312
未来がないからって今を乗り越えられなくなったら余計意味もないからキツイ
未来がないからって今を乗り越えられなくなったら余計意味もないからキツイ
327: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:39:57
>>>312
前者の言い分で改善の余地のない自転車操業を続けてる会社もよく見るし後者の言い分で目の前の問題を解決出来ずに潰れていった会社もよく見る
前者の言い分で改善の余地のない自転車操業を続けてる会社もよく見るし後者の言い分で目の前の問題を解決出来ずに潰れていった会社もよく見る
356: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:44:56
カラーになったアニメで気がついたけどパンツァー隊腕章してないんだよね…
358: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:45:39
>>356
マーレ人だぞ名誉じゃなくて純粋なやつ
それに惚れられてるピークちゃんはすごいぞ
マーレ人だぞ名誉じゃなくて純粋なやつ
それに惚れられてるピークちゃんはすごいぞ
371: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:47:29
>>356
マーレ人とエルディア人が差別の壁を越えて絆を結んだ尊いチームなんだよね
それを差別の無い楽園からやってきた悪魔がぶち壊しやがった
マーレ人とエルディア人が差別の壁を越えて絆を結んだ尊いチームなんだよね
それを差別の無い楽園からやってきた悪魔がぶち壊しやがった
372: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:47:52
>>371
ガビのレス
ガビのレス
387: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:50:41
>>>378
上は育児に問題あったとは言えクサヴァーさんに諭されるまで売る気はなかった
下は普通に育児したのにそうなった
…血筋だな!
上は育児に問題あったとは言えクサヴァーさんに諭されるまで売る気はなかった
下は普通に育児したのにそうなった
…血筋だな!
393: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:51:40
>>>378
待てよグリシャは真エレンの強制でやらかされたのは知っての通りだろ
育てたんじゃない育ったんだアレは…
待てよグリシャは真エレンの強制でやらかされたのは知っての通りだろ
育てたんじゃない育ったんだアレは…
388: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:50:57
まーこれをちゃんと作中でやったのはすごいと思うよ
そして「互いの掲げる正義は正義では無い」ってこともね
進撃を読むと経済や文化戦争の重要さが分かる
そして「互いの掲げる正義は正義では無い」ってこともね
進撃を読むと経済や文化戦争の重要さが分かる
420: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:56:53
>>388
ガンダムでもやりたがっててハゲが何度か挑戦してるけど進撃ほど泥沼描けて無いんよね
ヒーローアニメしか書けないハゲが嫉妬するのもまあ分かる
ガンダムでもやりたがっててハゲが何度か挑戦してるけど進撃ほど泥沼描けて無いんよね
ヒーローアニメしか書けないハゲが嫉妬するのもまあ分かる
436: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:59:28
>>420
進撃は巨人とかいうファンタジー要素あるけど
ガンダムは保存則ぶち破るレベルのファンタジー要素は無いからね
巨人が無かったらパラディ島がそのまま潰されて本編始まらない
進撃は巨人とかいうファンタジー要素あるけど
ガンダムは保存則ぶち破るレベルのファンタジー要素は無いからね
巨人が無かったらパラディ島がそのまま潰されて本編始まらない
441: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:00:47
>>420
宇宙世紀全体で見れば進撃と同じくらいクソな歴史の繰り返してるけどな
宇宙世紀全体で見れば進撃と同じくらいクソな歴史の繰り返してるけどな
459: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 19:03:02
>>439
エレンの悲しさが伝わる一文
エレンの悲しさが伝わる一文
405: 名無しのあにまんch 2021/10/23(土) 18:53:46
読者「壁の外にがっかり」
エレン「壁の外にがっかり」
このシンクロよ
エレン「壁の外にがっかり」
このシンクロよ