バトルものになったウマ娘ステークス
10: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:54:22
>>1
声質がバトル作品にマッチしている
声質がバトル作品にマッチしている
2: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:53:18
スペちゃんのりゅうせいぐんはつよい
3: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:53:27
便利枠のタキオン
12: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:54:46
>>3
「ほぉうアレは」
「知っているのかタキオン!?」
「ほぉうアレは」
「知っているのかタキオン!?」
20: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:56:43
>>3
序盤あたりで主人公の前に立ちはだかるけど、その後から終盤までなんだかんだ頼れる先輩枠になってるやつ
序盤あたりで主人公の前に立ちはだかるけど、その後から終盤までなんだかんだ頼れる先輩枠になってるやつ
45: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:26:30
>>3
マユリ様みたいに最後まで格が落ちないキャラになりそう
マユリ様みたいに最後まで格が落ちないキャラになりそう
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:53:40
バクシンオーがクソ強い
6: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:53:53
最強の中ボスオペラオー
5: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:53:52
クリークはさっきまででちゅね遊びしてた相手でも敵になった瞬間殺しそう
7: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:53:58
めちゃくちゃタフな上に料理で回復してくるクリーク
8: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:54:20
スーパーサイヤ人化するオグリ
9: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:54:20
会長が雷属性
11: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:54:23
主人公がグラスワンダー
13: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:55:15
長生きする低レア初期キャラ
サクラバクシンオー
サクラバクシンオー
15: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:55:25
オグリ(格闘家)
タマ(電気使い)
クリーク(ヒーラー)
バランスいいよな
タマ(電気使い)
クリーク(ヒーラー)
バランスいいよな
16: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:55:26
ゴルシは戦闘狂というより、気分屋なイメージ。
ノッてるときは滅茶苦茶強いんだけど、興が削がれたりしたらつまんねーとか言いながら勝手に帰ろうとするやつ。
……変わんねえじゃねーか!
ノッてるときは滅茶苦茶強いんだけど、興が削がれたりしたらつまんねーとか言いながら勝手に帰ろうとするやつ。
……変わんねえじゃねーか!
17: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:55:49
表ボス ルドルフ
裏ボス 激マブ
真ボス トキノミノル
裏ボス 激マブ
真ボス トキノミノル
18: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:56:29
ナリブシナリオの強者ルートの4人が四天王的な存在になる
40: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:17:54
>>19
リギルvsスピカ率いる連合軍の総力戦はめちゃくちゃ面白そう
リギルvsスピカ率いる連合軍の総力戦はめちゃくちゃ面白そう
21: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:56:52
拳銃を乱射するタイキシャトル
22: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:57:17
ゴルシはラスボスで参戦するのか味方なのかどっちなんだろ
28: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:01:34
>>22
どこにも属さないトリックスター的ポジション
主人公とは何かと縁があってたまに気まぐれに力を貸してくれる感じ
どこにも属さないトリックスター的ポジション
主人公とは何かと縁があってたまに気まぐれに力を貸してくれる感じ
31: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:04:07
>>22
終盤辺りまでムードメイカー兼やる時はやる先輩として活躍するけど、最終章に入るとラスボスの襲撃によりボロボロの状態で崖から落ちて生体反応が消滅、それを知った味方陣営が「ゴルシ…さん……?」「嘘だろ……?」って反応して、一気に緊迫感を高める役
終盤辺りまでムードメイカー兼やる時はやる先輩として活躍するけど、最終章に入るとラスボスの襲撃によりボロボロの状態で崖から落ちて生体反応が消滅、それを知った味方陣営が「ゴルシ…さん……?」「嘘だろ……?」って反応して、一気に緊迫感を高める役
37: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:12:36
>>22
個人的には頼りになる高火力味方として一緒に同行して、ラストステージの城とか牧場とかに着いて一行が?となってるところに
「あー悪ぃ、ラスボスアタシなんだわー」といつもの口調で言いながら漆黒のマントを羽織ってほしい
個人的には頼りになる高火力味方として一緒に同行して、ラストステージの城とか牧場とかに着いて一行が?となってるところに
「あー悪ぃ、ラスボスアタシなんだわー」といつもの口調で言いながら漆黒のマントを羽織ってほしい
23: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:57:52
ブルボンはメカだからって先陣切ってやられる事多いの辛い、活躍してほしい
24: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:58:12
ネイチャは非戦闘員系ヒロインになりそう
25: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 18:59:25
ハヤヒデvsウンスvsシャカールが見たい
26: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:00:05
スズカは力を求めて一回闇堕ちする
27: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:00:49
頼りになりすぎるナリタブライアン
29: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:02:54
オージと会長は多分どっちかがラスボスでもう一方が味方最大戦力
32: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:04:48
>>30
どことなくオサレだな…
どことなくオサレだな…
35: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:08:16
>>30
闘技場連覇を期待されていたブルボンの前に現れた刺客来たな…
闘技場連覇を期待されていたブルボンの前に現れた刺客来たな…
46: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:27:55
>>30
このライスは主人公一派を1人で全滅させてくる
このライスは主人公一派を1人で全滅させてくる
53: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:36:35
>>46
ライスにはむしろ味方側の凶キャラポジションでいてほしい
明らかに闇堕ちみたいな覚醒の仕方してるのに闇堕ちじゃなくて正当進化だったりするやつ
ライスにはむしろ味方側の凶キャラポジションでいてほしい
明らかに闇堕ちみたいな覚醒の仕方してるのに闇堕ちじゃなくて正当進化だったりするやつ
33: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:06:51
格闘トーナメント決勝で戦うことを誓い合った主人公テイオーとその好敵手マックイーン
しかし謎の黒い刺客ライスシャワーによってマックイーンがまさかの準決勝敗退となり……
しかし謎の黒い刺客ライスシャワーによってマックイーンがまさかの準決勝敗退となり……
34: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:06:53
常に一番槍ツインターボ
36: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:08:21
フェスタは多分めっちゃ乱暴な戦い方する
38: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:13:34
本編でかませにされがちなチームファースト
スピンオフでメインで描かれて株が上がる
スピンオフでメインで描かれて株が上がる
39: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:16:43
理事長代理とチームファーストは物語中盤以降に登場する味方側の新勢力かな
苛烈なやり方に主人公陣営は反発を覚え最初は敵対するも理事長代理の悲しい過去が判明してやがて和解する
そして敵対してた時はあんなに強かったココンとグラッセが味方になってからはやたらかませになるのまでがお約束
苛烈なやり方に主人公陣営は反発を覚え最初は敵対するも理事長代理の悲しい過去が判明してやがて和解する
そして敵対してた時はあんなに強かったココンとグラッセが味方になってからはやたらかませになるのまでがお約束
41: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:20:53
ヒシアケボノ 巨大化
42: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:24:31
新世代編でキタちゃんとサトイモがw主人公になる
43: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:24:53
金船武闘会、開幕―――。
48: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:29:12
戦闘中だけ戦闘センス爆発のスタイルになるスペちゃん概念
49: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:31:10
ラッキーマン的ポジションのドトウ
50: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:31:33
戦闘に参加してくれないタイプの最強キャラになる会長
51: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:34:27
花々しさはないけれど、細かな活躍を陳列するとおかしな事になってるナイスネイチャ
52: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:35:10
マックイーンに高火力魔法出しながら優雅に紅茶飲んでほしい
54: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:40:04
普段ギャグ全開のくせに決めるとこは毎回外さずに決めてくるフクキタル
55: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:44:45
>>54
「占い師の私に予言で闘おうなんて10年は早いんじゃないですかっ!?」って言ってもらいたい
「占い師の私に予言で闘おうなんて10年は早いんじゃないですかっ!?」って言ってもらいたい
56: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:46:00
>>55
シラオキ様は許しません…だめです!
シラオキ様は許しません…だめです!
58: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 19:53:42
エイシンフラッシュは味方側のかませ犬になりそう
59: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 20:08:46
強いのか弱いのか度々議論になるウンス
60: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 20:17:33
魔法タイプのダスカと脳筋タイプのウォッカのコンビネーションプレイが抜群
62: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 21:30:52
タマと会長が周囲に稲妻を張り巡らせながら戦う
63: 名無しのあにまんch 2021/09/14(火) 22:21:02
物語終盤で本気を出すたづなさん
64: 名無しのあにまんch 2021/09/15(水) 02:25:22
>>63
修行イベントで正体あらわしそう
修行イベントで正体あらわしそう
66: 名無しのあにまんch 2021/09/15(水) 05:15:45
不退転の決意を胸に強敵マルゼンスキーに立ち向かうグラスワンダーが見たいな…
最初は余裕を見せてたのに戦ってるうちに段々と戦闘狂の顔が出てくる二人は素晴らしいですよ
最初は余裕を見せてたのに戦ってるうちに段々と戦闘狂の顔が出てくる二人は素晴らしいですよ
67: 名無しのあにまんch 2021/09/15(水) 14:44:56
ゴルシはしれっと戦略立てて動いてそう
68: 名無しのあにまんch 2021/09/16(木) 00:53:54
クリークの回復役感すごい
サポカと同じでどの子とパーティー組んでもいい働きしそう
サポカと同じでどの子とパーティー組んでもいい働きしそう
65: 名無しのあにまんch 2021/09/15(水) 04:52:07
スーパーカサマツ人オグリ