【ダイの大冒険】ハドラー「…急げポップ!!骸が動いたのだ!!もうけものと思えっ!!!」
2: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:31:10
このあたり大好き
4: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:33:26
特に神の涙とかも使われてないのに気軽に奇跡を起こしすぎる…
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:35:27
ミストは地上だからここ一連の流れ見れなくてかわいそ
8: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:36:35
この後ダメ元で少しでも時間稼ごうとするのいいよね…
10: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:37:43
ちゃんと宣言通りにポップの名前覚えてるの好き
12: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:39:05
馬鹿者!ってよりにもよって宿敵から叱咤されてポップが掲げる腕に思わず力が戻っちゃうところも好き
16: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:40:31
粘られるの込みでキルの趣味みたいなとこあるし
23: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:43:04
めちゃくちゃいいシーンなのにマァムの今からヒュンケルがグランドクルス撃つわ!頑張ってポップ!で笑ってしまった
27: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:46:05
>>23
これほんと言われてもどうしようもないからな…
これほんと言われてもどうしようもないからな…
30: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:48:20
>>27
ポップも律儀に頑張れってどうしろってんだよ!って反応するから笑ってしまう
ポップも律儀に頑張れってどうしろってんだよ!って反応するから笑ってしまう
43: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:51:19
来ると分かってるグランドクルスならポップならどうにでもなるだろ…
2: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:01:03
ポップならなんとかするしいいかなって…
3: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:02:35
大半はトラップ破壊に持っていかれるから大丈夫なはず
4: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:02:48
檻が強固すぎたから無事だったけど
普通死ぬ
普通死ぬ
5: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:03:03
両手ヒャダルコで塞がっててなにをどうしろと…?
まぁ一応この時点で鏡胸に仕込んでたならある程度ガードはできるか…?
まぁ一応この時点で鏡胸に仕込んでたならある程度ガードはできるか…?
7: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:07:20
>>5
闘気技は無理なんじゃねえかな…
闘気技は無理なんじゃねえかな…
6: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:03:57
自慢の弟弟子だぞ耐えるに決まってる
126: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:20:31
>>6
無茶言うなよ!!(ベギラマに身を焼かれながらもメドローアを発射しながら)
無茶言うなよ!!(ベギラマに身を焼かれながらもメドローアを発射しながら)
8: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:07:32
ほらアストロンとか…
24: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:20:16
>>8
アストロン使えるならこの場面余裕で切り抜けられるし…
アストロン使えるならこの場面余裕で切り抜けられるし…
9: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:07:51
少々のダメージ
12: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:09:30
少々で済むかな…
10: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:08:23
魔槍の鎧に身を包んだラーハルトを即死させる程度の威力
11: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:09:16
兄弟子ちょっと無茶振りがすぎる
13: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:11:28
ポップが耐えられないわけなんいだが
14: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:12:25
>>13
本当に心の底から思ってそうなのが厄介だな兄弟子
本当に心の底から思ってそうなのが厄介だな兄弟子
15: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:12:36
信頼ってのも時には困り者だな
16: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:12:39
気をつけてって言われてもやれることが特にないすぎる
17: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:13:36
弟弟子ならその体勢からでもだいぼうぎょ出来るはずだし…
18: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:13:54
基本ヒュンケルはポップのクズ期を知らないからポップへの信頼が過剰に振り切ってる
20: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:17:46
>>18
最初にちゃんとがんばってるポップから入ってるから後からウジウジ期知ってもこんなに立派になってって思いそうな兄弟子
最初にちゃんとがんばってるポップから入ってるから後からウジウジ期知ってもこんなに立派になってって思いそうな兄弟子
19: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:14:40
ポップは…ポップはどうした!?って誰よりも心配してくれるから
21: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:17:51
印が光らない時もダイやマァムはポップが結構土壇場でヘタレること知ってるけど
ヒュンケルはポップで印が光らないなら印の方に欠陥があるんだって考える男
ヒュンケルはポップで印が光らないなら印の方に欠陥があるんだって考える男
22: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:18:34
まともな攻撃では破れない牢に閉じ込められたんだから妥当な判断だろう
実際グランドクルスでもビクともしなかったし
実際グランドクルスでもビクともしなかったし
23: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:18:36
まぁメガンテ耐えてたから…
26: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:23:39
ただのダメージくらいならマァムに回復でもして貰えばいい!
死んだらどうにもならん!
死んだらどうにもならん!
27: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:25:27
キルバーンがさっさと引っ込んだからなにがなんでもトラップどうにかしなきゃいけないんだ
耐えればポップはベホマで全回復出来るし
耐えればポップはベホマで全回復出来るし
29: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:26:52
>>27
死ななければ安いみたいな発想をやめろ!
死ななければ安いみたいな発想をやめろ!
32: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:27:43
>>27
直撃だとあらゆる強敵が絶命するレベルの必殺技でその一番最初の仮定はおいおいおい
直撃だとあらゆる強敵が絶命するレベルの必殺技でその一番最初の仮定はおいおいおい
30: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:26:57
実際耐えられるんだからいいだろ
31: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:27:35
大魔王の所どころか宮殿内にすら入ってないのにダイもポップもヒュンケルも消耗しすぎてる…
33: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:27:59
ポップに対する謎の信頼感
と思ったがこいつの場合は納得の信頼感だな
と思ったがこいつの場合は納得の信頼感だな
34: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:28:16
ステータスで考えたら普通に死ぬダメージ入るよねこれ
43: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:30:20
>>34
余のカイザーフェニックスだってそうだし…
余のカイザーフェニックスだってそうだし…
35: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:28:42
罠が壊せてたら死んでたと言わざるを得ない
36: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:28:52
両手からヒャド魔法力を放出しつつタイミングを合わせて前方に攻撃魔法力を放つか
土壇場でスカラ使用可能になってそれを重ねがけしつつベホマも用意しろポップ!
土壇場でスカラ使用可能になってそれを重ねがけしつつベホマも用意しろポップ!
37: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:29:21
歯を食いしばれくらいの意味だよ
39: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:29:46
まぁ土壇場なら乗り切りかねないなコイツ…
と読者にも思わせてしまうポップも悪いよ
と読者にも思わせてしまうポップも悪いよ
40: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:30:14
牢の破壊にエネルギーを使った後のグランドクルスなら炎が散った瞬間両手のヒャダルコをぶつけて相殺できるだろうと考えていたと思われる
41: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:30:15
お前も闘気技ぐらい使え!ポップ!!
42: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:30:15
ダイがなんとかするだろ多分…
44: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:31:10
兄弟子からの評価がカンストしてるせいで気軽に無茶振りするよね
45: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:31:16
敵や状況に恐れおののきながらもアバンの使徒としてあり続けた鍛冶屋の息子に対してはもはや信頼しかない
46: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:31:22
口を慎め…後に大魔王のメラゾーマを指先で解体する自慢の弟弟子だぞ
47: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:31:55
実際カイザーフェニックス破れるようになった大魔王戦後のポップならこの罠自力で解けそう
49: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:33:16
まあ最悪死んでも生き返りそうだし
50: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:33:55
でも自慢の弟弟子を自分の手で殺してしまったヒュンケルはちょっと見たいかも
54: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:35:37
>>50
ヒュンケル曇らせ隊初めて見…いや結構居そうだな…
ヒュンケル曇らせ隊初めて見…いや結構居そうだな…
51: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:34:26
今度はレオナのザオラルが通るかもしれないし…
52: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:34:38
でもグランドクルスくらいしか牢の突破できそうな技ないし耐えられないならどのみち死ぬしかないからなあの状況
……それ以前に牢の破壊が出来ませんでした!!!
……それ以前に牢の破壊が出来ませんでした!!!
53: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:35:20
というか残り体力考えるとダイも死ぬよねこれ
56: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:36:20
ダイはなんか普通に紋章で耐えると思う
力尽きてるとか関係ないだろ
力尽きてるとか関係ないだろ
59: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:37:43
すごいけどそんなに頑丈ではないポップ
いや頑丈かもしれん…
いや頑丈かもしれん…
60: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:38:10
賢者にしては驚異的なタフネスだよポップ…
66: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:40:30
>>60
だーいーまーどーうーしー!
だーいーまーどーうーしー!
62: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:38:52
ヒュンケルは龍騎衆の足止めをポップ一人でやってるの見ちゃったからな…
63: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:40:07
ここら辺から名シーンしかねえな…
と思ったらバーンパレスは名シーンしかねえわ
と思ったらバーンパレスは名シーンしかねえわ
64: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:40:10
早く豊永さんの演技で聞きたい
65: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:40:26
カイザーフェニックスは喰らっても死ぬ前に瞳化したからそんなにヤバい感じしなかった
69: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:46:16
HP1残して耐えればベホマできるから大丈夫
83: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:58:24
でもさ
なんだかんだ言ってこの評価に最終的に追いついてる気がするんだよポップ
なんだかんだ言ってこの評価に最終的に追いついてる気がするんだよポップ
84: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 09:59:42
ポップは先生にも師匠にもとにかくフィジカル鍛えられてるから
114: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:14:48
ほらアレだアレ…そうスカラ!スカラとかそんなんだポップ!
115: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:15:22
>>114
両手が塞がってて余裕ねーよ!!!!!
両手が塞がってて余裕ねーよ!!!!!
117: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:16:04
ダイヤの9も何回か見たらブバッできるようになるのかな
120: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:18:14
>>117
とりあえずメドローアで打開できるのが分かったら発動時に即メドローアで穴開けて脱出すればいいだろ?ってやりそう
とりあえずメドローアで打開できるのが分かったら発動時に即メドローアで穴開けて脱出すればいいだろ?ってやりそう
131: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:24:20
>>117
トラマナ等で
トラマナ等で
118: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:16:25
ハドラーを盾にするんだポップ!
123: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:19:03
>>118
ハドラーなら言われなくても自分で率先して前出そう
ハドラーなら言われなくても自分で率先して前出そう
132: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:24:58
これが何の状況打開にもならないのは絶望感強かった
133: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:25:51
>>132
殺伐としたバーンパレスに救世主が!
殺伐としたバーンパレスに救世主が!
135: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:26:42
この時言ってた魔法力高いのがダイとポップしかいないはこのPTの割と致命的な弱点だと思う
136: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:27:56
>>135
成長期間数ヶ月の即席PTだからね
許して欲しい
成長期間数ヶ月の即席PTだからね
許して欲しい
146: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:31:58
>>135
最終戦のメンバーとか
勇者、元勇者、大魔道士、戦士、戦士だぞ
最終戦のメンバーとか
勇者、元勇者、大魔道士、戦士、戦士だぞ
137: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:28:11
この状況をあっさりひっくり返すんだからキルからしたら
ほんとひどいわアバン先生
ほんとひどいわアバン先生
139: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:29:35
>>137
余裕ぶっこいて高みの見物してるキルが悪い
余裕ぶっこいて高みの見物してるキルが悪い
148: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:33:22
>>139
キルが殺されたら止まるから安全圏に逃げただけだし…
キルが殺されたら止まるから安全圏に逃げただけだし…
138: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:28:29
檻が脆かったら脆かったで弱ったところにグランドクルス直撃して死にそう
145: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:31:01
>>138
そうなったらハドラーがかばってくれるさ
誰に何も言われなくても
そうなったらハドラーがかばってくれるさ
誰に何も言われなくても
158: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:40:05
>>138
脆かったらポップの魔法力だけで押し返せただろうから…
脆かったらポップの魔法力だけで押し返せただろうから…
151: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:35:10
この兄弟子厳しいこと言ってるようでめっちゃ弟弟子信頼してるシーン多すぎる…
153: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:36:36
>>151
信頼してるからこそ厳しいこと言うというかそう言った方がポップには効くってわかってるからな…
信頼してるからこそ厳しいこと言うというかそう言った方がポップには効くってわかってるからな…
152: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:36:00
というかヒャダルコでダイヤの9の炎食い止めてるポップやっぱりおかしいよ!
170: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 10:49:50
俺だったらヤバいけどポップならなんとかできるだろう
俺にはその方法は思いつかないが!
くらいの信頼がある
俺にはその方法は思いつかないが!
くらいの信頼がある
24: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:44:49
魔界の炎が理不尽に強いせいかめっちゃ説明セリフの嵐なのが惜しい
26: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:45:51
ポップがかっこいいシーンとハドラーがかっこいいシーンいいよね…
28: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:46:15
メドローアでも上の薄い所しか狙えないならわりと防ぎようあるのか即死魔法
49: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:51:57
>>28
あれ周囲のダイヤ8つから中心の1つに常に炎が出続けてて中心に到達させちゃいけないってやつだから…
中心が一番時間稼げるけどどちらにせよすぐに塞がるクソ罠
あれ周囲のダイヤ8つから中心の1つに常に炎が出続けてて中心に到達させちゃいけないってやつだから…
中心が一番時間稼げるけどどちらにせよすぐに塞がるクソ罠
29: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:47:03
涙すら蒸発する色気のない場所だけど二人で一緒に散ろうとするの尊いよね…
41: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:50:51
失敗した理由が崩れ落ちるハドラーを見てしまったからっていうのがもう好き
47: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:51:45
超魔生物なってしまったハドラーが人間の神にこの素晴らしい男は助けてやってくれと祈るところが最高なんだ…
その直後にアバン先生がハドラーを看取るところまでの流れが素晴らしい…
その直後にアバン先生がハドラーを看取るところまでの流れが素晴らしい…
51: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:52:14
早くアニメで見たい…
54: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:53:00
ハドラーの遺灰便利すぎ問題
86: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:03:43
>>54
す、すごい…!
す、すごい…!
90: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:06:00
>>86
天地魔闘のカイザーフェニックス直撃で死ななかったのも加護が残っていたお陰かな
天地魔闘のカイザーフェニックス直撃で死ななかったのも加護が残っていたお陰かな
72: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:58:34
最後の最後まで絶望しない強い心こそが
アバンの使徒の最大の武器ではなかったのかっ!!
アバンの使徒の最大の武器ではなかったのかっ!!
77: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:00:05
>>72
まじいいセリフなのにポジティブハート思い出してだめだった
まじいいセリフなのにポジティブハート思い出してだめだった
73: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 12:59:00
あまりにも普通の人間だったが故に死にゆくハドラーを見てしまうポップはさぁ…好き…
91: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:08:53
ハドラーの遺灰が死神の手からアバン先生を守るってのがもう尊すぎて死にそうになる
92: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:10:42
人間に災いなすハドラーが人間を救ってくれと人間に神に祈るのいいよね…
96: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:11:58
この辺りのハドラー信じられんほど良い
102: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:14:31
>>96
原作ジャンプラで初めて読んでるからお前らが言うほど良いキャラになるのか疑ってたんだけど敗れてからが本当の人生だった…の辺りからめちゃくちゃカッコよくなって来て死んじゃうのがとても辛い
原作ジャンプラで初めて読んでるからお前らが言うほど良いキャラになるのか疑ってたんだけど敗れてからが本当の人生だった…の辺りからめちゃくちゃカッコよくなって来て死んじゃうのがとても辛い
104: 名無しのあにまんch 2021/08/02(月) 13:15:48
ここから灰までのハドラーはもう神の涙が作用しててもおかしくない