【ウマ娘】オススメの育成ウマ娘を紹介するスペちゃん パート8
1: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:23:26
皆さんこんばんは!
ウマ娘界のフェルッチオ・ランボルギーニことスペシャルウィークです!
今日はマルゼンスキーさんを紹介します!
マルゼンスキーさんは1人だけセンスがバブル時代から抜け出せておらず時空がハチャメチャなウマ娘界でも特異な存在であり
新キャラが増える度にナリタリコン・スマートボディコン・ゲキマブライアンなど
あだ名が増えていっている所謂ネタキャラとして愛されていますが
実力も本物であり異常に発動条件の緩い固有と
芝短距離からダートまでどこでも走れる守備範囲の広さを兼ね備えたウマ娘界屈指の強キャラです!
今日はそんなマルゼンスキーさんの性能を紹介してどのように使用されているかを紹介します!
ウマ娘界のフェルッチオ・ランボルギーニことスペシャルウィークです!
今日はマルゼンスキーさんを紹介します!
マルゼンスキーさんは1人だけセンスがバブル時代から抜け出せておらず時空がハチャメチャなウマ娘界でも特異な存在であり
新キャラが増える度にナリタリコン・スマートボディコン・ゲキマブライアンなど
あだ名が増えていっている所謂ネタキャラとして愛されていますが
実力も本物であり異常に発動条件の緩い固有と
芝短距離からダートまでどこでも走れる守備範囲の広さを兼ね備えたウマ娘界屈指の強キャラです!
今日はそんなマルゼンスキーさんの性能を紹介してどのように使用されているかを紹介します!
2: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:23:44
まずは性能…の前にマルゼンスキーさんの成績を見てみましょう!
まずデビューしたのが1976年です!1人だけ時代が古い!
なのであんなキャラになったんですね!
そして着順が全部1着です!
着差も異常です!1200mなのに9馬身差とか10馬身差とか付けています!
おかげで他の馬を出走させるのを嫌がりレース自体が不成立寸前になったこともあります!
ゴール位置を間違えて一度失速した後に気づいて再加速して勝ったこともあります!
とてつもない強さですね!あまりに速すぎたので「スーパーカー」という異名で呼ばれました!
出走したレースが少ないのはマルゼンスキーさんが持込馬(母馬が妊娠してから日本へ入国した馬のこと)
だったことで当時出走できるレースが少なかったのと
後は怪我がちだったためですね!
まずデビューしたのが1976年です!1人だけ時代が古い!
なのであんなキャラになったんですね!
そして着順が全部1着です!
着差も異常です!1200mなのに9馬身差とか10馬身差とか付けています!
おかげで他の馬を出走させるのを嫌がりレース自体が不成立寸前になったこともあります!
ゴール位置を間違えて一度失速した後に気づいて再加速して勝ったこともあります!
とてつもない強さですね!あまりに速すぎたので「スーパーカー」という異名で呼ばれました!
出走したレースが少ないのはマルゼンスキーさんが持込馬(母馬が妊娠してから日本へ入国した馬のこと)
だったことで当時出走できるレースが少なかったのと
後は怪我がちだったためですね!
3: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:24:08
それでは性能を見てみましょう!
バ場適性は芝AダートDです!
ダートレースは1回しか走っていませんがレコードを叩き出して10馬身差で勝ってるので
ダートDは過小評価に見えますね!バランス調整のためでしょうか!まぁDでも構わずダート走らされているんですが!
距離適性は短距離BマイルA中距離B長距離Cです!
実績を考えると短距離はAでも良いような気がします!
一方中距離と長距離はそもそも走っていないのにBとCというのは評価が高めですが
マルゼンスキーさんの産駒の中にはダービーを勝ったサクラチヨノオーさんや
菊花賞を勝ったレオダーバンさんやホリスキーさんもいるので
走ってないだけで適性はあったと判断されたのでしょう!
バ場適性は芝AダートDです!
ダートレースは1回しか走っていませんがレコードを叩き出して10馬身差で勝ってるので
ダートDは過小評価に見えますね!バランス調整のためでしょうか!まぁDでも構わずダート走らされているんですが!
距離適性は短距離BマイルA中距離B長距離Cです!
実績を考えると短距離はAでも良いような気がします!
一方中距離と長距離はそもそも走っていないのにBとCというのは評価が高めですが
マルゼンスキーさんの産駒の中にはダービーを勝ったサクラチヨノオーさんや
菊花賞を勝ったレオダーバンさんやホリスキーさんもいるので
走ってないだけで適性はあったと判断されたのでしょう!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:24:28
脚質適性は逃げがAになっています!
これは逃げの作戦で走っていたわけではなくマルゼンスキーさんがあまりにも速すぎて
他の馬がついてこれなかったため結果的に逃げのようになってしまったということのようです!
まぁ逃げとしか言いようがない走り方なのでこの適性になるのでしょう!
固有スキルの「紅焔ギア/LP1211-M」は最終コーナー以降で5位以内かつ上位50%以内にいることで発動します!
育成時のレースでもチームレースでもチャンピオンズミーティングでも大体発動する緩々の条件です!
逃げなら確実に発動し先行でも差しでも追込でも5位以内に入れば発動するため継承スキルとしてもおすすめです!
スキルは逃げとマイル向けのものが中心ですね!
補正はスピード10%賢さ20%になっています!
これは逃げの作戦で走っていたわけではなくマルゼンスキーさんがあまりにも速すぎて
他の馬がついてこれなかったため結果的に逃げのようになってしまったということのようです!
まぁ逃げとしか言いようがない走り方なのでこの適性になるのでしょう!
固有スキルの「紅焔ギア/LP1211-M」は最終コーナー以降で5位以内かつ上位50%以内にいることで発動します!
育成時のレースでもチームレースでもチャンピオンズミーティングでも大体発動する緩々の条件です!
逃げなら確実に発動し先行でも差しでも追込でも5位以内に入れば発動するため継承スキルとしてもおすすめです!
スキルは逃げとマイル向けのものが中心ですね!
補正はスピード10%賢さ20%になっています!
5: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:25:09
さてマルゼンスキーさんですが育成してみた人はわかると思うのですがとてつもなく楽です!
適当にスピードとスタミナを上げるだけで余裕で勝ちます!長距離Cなのに有馬勝ってきます!
この辺りは意図的な設定でしょう!ここで苦戦しているようではマルゼンスキーさんではないですからね!
ちなみにマルゼンスキーさんは史実とは異なりクラシック戦線で皐月賞やダービーにも出ています!
(そもそも学生かどうか怪しい見た目をしていることはさておき)これは史実でルールによりマルゼンスキーさんがダービーに出られなかった際に
「大外でいい、賞金もいらない、他の馬の邪魔もしない、だからダービーを走らせてくれ」
と騎手の中野渡さんが発現したことを受けてでしょうね!
有馬記念が目標に入っているのも史実では怪我で出られなかったからでしょう!
シングレのこの発現もこのエピソードから来ていますね!
シングレ時空だとマルゼンさんの歳がやばいことになってることは気にしてはいけません!
適当にスピードとスタミナを上げるだけで余裕で勝ちます!長距離Cなのに有馬勝ってきます!
この辺りは意図的な設定でしょう!ここで苦戦しているようではマルゼンスキーさんではないですからね!
ちなみにマルゼンスキーさんは史実とは異なりクラシック戦線で皐月賞やダービーにも出ています!
(そもそも学生かどうか怪しい見た目をしていることはさておき)これは史実でルールによりマルゼンスキーさんがダービーに出られなかった際に
「大外でいい、賞金もいらない、他の馬の邪魔もしない、だからダービーを走らせてくれ」
と騎手の中野渡さんが発現したことを受けてでしょうね!
有馬記念が目標に入っているのも史実では怪我で出られなかったからでしょう!
シングレのこの発現もこのエピソードから来ていますね!
シングレ時空だとマルゼンさんの歳がやばいことになってることは気にしてはいけません!
21: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:33:34
>>5
これを再現してダービーに出ると絶対に大外の18番ゲートに入るの細かくて好き
これを再現してダービーに出ると絶対に大外の18番ゲートに入るの細かくて好き
49: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:41:35
>>21
知らんかった…凄いなこのゲーム
知らんかった…凄いなこのゲーム
61: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:43:55
>>49
タイキの安田記念は絶対雨だったり
ウンスの菊花賞が絶対快晴だったり
そういう細かい演出多いよ
タイキの安田記念は絶対雨だったり
ウンスの菊花賞が絶対快晴だったり
そういう細かい演出多いよ
157: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:56:30
>>5
某地上最強駄馬の台詞って元ネタ有ったのか
某地上最強駄馬の台詞って元ネタ有ったのか
6: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:25:35
このように育成が楽でどの距離のレースにも出られるためトロフィー集めやファン数集めにも使いやすいマルゼンスキーさんですが
チームレースが一番の活躍の場でしょう!
短距離とダートという最も層の薄いところをカバーしてくれます!
賢さ20%補正が微妙だと言われていた時代もありましたが現在は賢さ育成が復権したためマルゼンスキーさんの立場はますます安泰ですね!
そんなマルゼンスキーさんですがタウラス杯でもその強さを見せつけました!
元々どこでも走れると評判でしたが賢さ20%補正もあり本音のところでは中距離以上は向いていないと思われており
当初はネタ枠として見られていたのですが東京芝2400の条件が固有スキルにピッタリであったため
日に日に評判が高まり最終日の頃にはタウラス杯最強はマルゼンスキーさんで間違いないというぐらいになっていました!
あまりに強すぎたため「マルゼンスキーが15人いればそれがドリームチームだ」という格言まで生まれました!
ジェミニ杯では距離や固有が噛み合わなかったため流石に出番は少なかったですが
次のチャンピオンズミーティングでも注目を集めている1人であることは間違いありませんね!
チームレースが一番の活躍の場でしょう!
短距離とダートという最も層の薄いところをカバーしてくれます!
賢さ20%補正が微妙だと言われていた時代もありましたが現在は賢さ育成が復権したためマルゼンスキーさんの立場はますます安泰ですね!
そんなマルゼンスキーさんですがタウラス杯でもその強さを見せつけました!
元々どこでも走れると評判でしたが賢さ20%補正もあり本音のところでは中距離以上は向いていないと思われており
当初はネタ枠として見られていたのですが東京芝2400の条件が固有スキルにピッタリであったため
日に日に評判が高まり最終日の頃にはタウラス杯最強はマルゼンスキーさんで間違いないというぐらいになっていました!
あまりに強すぎたため「マルゼンスキーが15人いればそれがドリームチームだ」という格言まで生まれました!
ジェミニ杯では距離や固有が噛み合わなかったため流石に出番は少なかったですが
次のチャンピオンズミーティングでも注目を集めている1人であることは間違いありませんね!
7: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:26:23
以上がマルゼンスキーさんの紹介になります!
ちなみにマルゼンスキーさんが乗っている赤いスポーツカーはランボルギーニ・カウンタックと言われています!
当時流行っていたスーパーカーですね!
固有スキルの名前もランボルギーニ社の型番(LP+数字+駆動方式)と朝日杯3歳ステークスの1400mのラップタイムから来ているようですね!
ちなみにカウンタックはとんでもない高級車でありモノによっては1億とかしますからね!
それを学生?の身分で乗り回しているマルゼンスキーさんは色々おかしいです!
まぁエリートの私ならそのうち手にするでしょうけどね!
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
さて皆さん私が言いたいことはわかりましたね!?
マルゼンさんの孫にはライスシャワーさんウイニングチケットさんそして私がいます!
私もエリートの血筋なんですよ!
以上!ウマ娘界のフェルッチオ・ランボルギーニことスペシャルウィークでした!
ちなみにマルゼンスキーさんが乗っている赤いスポーツカーはランボルギーニ・カウンタックと言われています!
当時流行っていたスーパーカーですね!
固有スキルの名前もランボルギーニ社の型番(LP+数字+駆動方式)と朝日杯3歳ステークスの1400mのラップタイムから来ているようですね!
ちなみにカウンタックはとんでもない高級車でありモノによっては1億とかしますからね!
それを学生?の身分で乗り回しているマルゼンスキーさんは色々おかしいです!
まぁエリートの私ならそのうち手にするでしょうけどね!
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
さて皆さん私が言いたいことはわかりましたね!?
マルゼンさんの孫にはライスシャワーさんウイニングチケットさんそして私がいます!
私もエリートの血筋なんですよ!
以上!ウマ娘界のフェルッチオ・ランボルギーニことスペシャルウィークでした!
9: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:27:10
>>7
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
スケペ。
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
スケペ。
12: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:28:54
>>7
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
これを見に来た
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
これを見に来た
13: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:29:09
>>7
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
これを見に来た
ただ私はカウンタックよりドーベルさんに乗りたいですが!スペペペペ
これを見に来た
16: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:31:33
>>7
本来ならウマ娘が(特に芦毛)嫌いで人にだけ懐くエリート系ウマ娘スペシャルウィークさんだもんな
本来ならウマ娘が(特に芦毛)嫌いで人にだけ懐くエリート系ウマ娘スペシャルウィークさんだもんな
10: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:27:28
流石に長距離のジェミニは活躍させてあげられなかったな…
17: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:32:07
>>10
中山2500とかなら活躍できたでしょうが流石に3200はキツかったですね!
そもそも逃げ自体がバグとかあって厳しかったですし
中山2500とかなら活躍できたでしょうが流石に3200はキツかったですね!
そもそも逃げ自体がバグとかあって厳しかったですし
11: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:28:31
ジェミニでもそこそこ勝ってくれたけどグレードA準決勝からは流石にキツかったな
14: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:29:31
スペちゃん新イベに出られなかったから暇そうだね
15: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:31:26
最近はウンスとの固有の差別化が話題になってたねゲキマブ
コースごの最終直線の長さの違いによってスパート区間と固有の嚙み合わせがあって
ウンスが強いコースとゲキマブが強いコースがそれぞれあるそうな
コースごの最終直線の長さの違いによってスパート区間と固有の嚙み合わせがあって
ウンスが強いコースとゲキマブが強いコースがそれぞれあるそうな
18: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:32:07
たしかG1に限ればマイルレースのほうが固有を活かしきれないケースが多いんだっけ?
20: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:33:14
マルゼンスキーにシラオキにSSの血まで引いておきながら田舎者面とは何事か!
22: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:34:03
因子の継承相性さえもっと良ければありがたいんだけどなぁ
25: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:35:13
>>22
まあ1人だけ歳が離れているから仕方ありませんね!
まあ1人だけ歳が離れているから仕方ありませんね!
23: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:34:27
孫何人ゲームに出てんだ
24: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:34:51
>>23
3人だけじゃない?
ひ孫もいる
3人だけじゃない?
ひ孫もいる
27: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:36:23
マルゼンおばさんの育成ストレスなくてすき
上振れ狙いに疲れた時とか助かる
上振れ狙いに疲れた時とか助かる
28: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:36:33
短距離だと固有スキル活かせないんだっけ
29: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:36:50
ジェミニで使ってましたけど1割勝てたかどうかでしたね
30: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:37:29
デイリーレースの京都1600じゃ最強と聞いた
31: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:37:51
皆さんマルゼンさんあだ名シリーズで1番好きなのどれですか?
私はオバアチャンです
私はオバアチャンです
![](http://img.animanch.com/2021/07/1624244402608-600x1401-1.jpg)
38: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:40:15
>>31
さり気なく若返ってます!
さり気なく若返ってます!
50: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:41:37
>>38
✕オバアチャン
〇ヒイオバアチャン
◎ヒイオジイチャン
✕オバアチャン
〇ヒイオバアチャン
◎ヒイオジイチャン
32: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:38:14
スマートボディコンですね
33: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:38:45
ゲキマブライアン
34: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:39:01
始めて3ヶ月は経ったけど未だに交換券をオグリと迷ってる
35: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:39:41
固有加速の最終〜の部分全キャラ終盤に変わらないかなって常々思ってますよ
36: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:40:02
ゲキマブさん長距離Cでもなんの問題も無く有馬1着取れるの好き
40: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:40:30
うちに来てくれないのが辛い…
41: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:40:34
速度の固有は制限速度突破するけど加速の固有は制限速度突破できないとかあるらしい
46: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:41:07
>>41
速度スキルは速度上限を超えるもので
加速は上限まで持っていく物だし…
速度スキルは速度上限を超えるもので
加速は上限まで持っていく物だし…
55: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:42:24
俺はずっとマルゼンさん出すって決めてるからジェミニにも出したけど
なんやかんや勝ってきたよ
なんやかんや勝ってきたよ
56: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:43:02
キャラガチャすり抜けで喜ばれる子筆頭ですね!
来てください!
来てください!
126: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:52:51
>>56
星3が追加されて結果どんどん引きにくくなるので早目に欲しいですね!
ガチャ回してくるので3000円貸してください!
星3が追加されて結果どんどん引きにくくなるので早目に欲しいですね!
ガチャ回してくるので3000円貸してください!
59: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:43:28
ネタキャラ扱いされてるけど強いしサッパリとしたいい女だしで一番好きなんだ俺
まぁ最も好きな所は巨○なんですけどねスペペペ
まぁ最も好きな所は巨○なんですけどねスペペペ
65: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:45:14
>>59
それならビワハヤヒデさんも使ってますよね!
それならビワハヤヒデさんも使ってますよね!
81: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:47:01
>>65
いません!ください!
いません!ください!
72: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:02
>>59
トレーナーとの関係が最も模範的かつ理想的だと思う
トレーナーとの関係が最も模範的かつ理想的だと思う
93: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:48:22
>>72
しれっと半同棲に持ち込む流れは大人の美味さがある
しれっと半同棲に持ち込む流れは大人の美味さがある
60: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:43:38
ウマ娘のリリース前に会長とマルゼンさんは史実で強かったからリセマラするべきという意見がありましたが
これは合っていましたね
マルゼンさんいないとチームレースが回りません
これは合っていましたね
マルゼンさんいないとチームレースが回りません
63: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:44:45
史実の無念を晴らすため毎回三冠だけは頑張る
64: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:44:57
ウンスの菊の晴天とかタイキの雨の安田みたいな特定レースで条件が固定されるのいいよね
会長の菊は曇り固定だっけ…?
会長の菊は曇り固定だっけ…?
66: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:45:20
シンボリルドルフやナリタブライアン、マルゼンスキーが強くてなにが悪いという話です
76: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:35
>>66
りゃいあん!りゃいあん!
りゃいあん!りゃいあん!
79: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:52
>>66
芝マイルで弱いタイキシャトル…
芝マイルで弱いタイキシャトル…
67: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:45:21
スマートボディコン
しかし娘のチヨちゃんの時はどんなあだ名になるんだろう
しかし娘のチヨちゃんの時はどんなあだ名になるんだろう
69: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:45:41
タイキさんオグリさんカレンチャンファルコさんがいればマルゼンさんが居なくても問題無いですよ!スペペペペ
73: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:07
>>69
🌸
🌸
70: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:45:51
まぁなんつうか普通に美少女寄りのお姉さんだよね
71: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:45:52
ネタキャラ扱いされる子は同じかそれ以上に人気もあるので安心してほしい
74: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:18
いつ頃から強さ認識されて名前増えだしたんでしょうね
85: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:47:39
>>74
育成すればすぐ気づく強さなので単純に引いた人が段々と増えていった結果じゃないでしょうか
育成すればすぐ気づく強さなので単純に引いた人が段々と増えていった結果じゃないでしょうか
101: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:49:19
>>74
オペラオーの時はなかったと思いますね
ゲキマブルボン辺りで逃げだし大体ブルボンってところから始まったような気がします
オペラオーの時はなかったと思いますね
ゲキマブルボン辺りで逃げだし大体ブルボンってところから始まったような気がします
77: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:37
どの媒体でも同期いいわね…してる激マブ
78: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:46:38
ヒシアマ姐さんの個別ストの流暢なスピーキングでドキッとしました!
英語喋ってるだけなのに色気がすごいです
英語喋ってるだけなのに色気がすごいです
82: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:47:03
原作が強すぎる連中はネタキャラ要素を入れて薄めないと洒落にならないんだ
なあオペラオー
なあオペラオー
86: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:47:42
とにかく便利で楽な女
88: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:47:52
固有がマイル向いてないと聞いてびっくりした
97: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:48:41
>>88
短距離よりはマシ
最適はダート
短距離よりはマシ
最適はダート
115: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:10
>>97
ダートって終盤が最終コーナー含んでるんです?
ダートって終盤が最終コーナー含んでるんです?
116: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:24
>>88
マイル向いてないというかレース場との相性あるというか…
要はスパート入ってから固有出したいのに最終コーナーがスパート前に来ちゃうレースは相性ダメです
マイル向いてないというかレース場との相性あるというか…
要はスパート入ってから固有出したいのに最終コーナーがスパート前に来ちゃうレースは相性ダメです
129: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:11
>>116
チムマで短マ中走らせてみましたが短マは競技場問わずスパートする前に固有発動してそのまま切れました!
チムマで短マ中走らせてみましたが短マは競技場問わずスパートする前に固有発動してそのまま切れました!
89: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:48:09
1200mで10馬身差っておかしくないですか?
90: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:48:12
シングレは言葉遣いの絡みで完璧美女過ぎてな
まあ、アプリのも良いしアニメのサイドストーリーでグラスを気分転換に連れ出すマルゼンさんも良いんだが。
まあ、アプリのも良いしアニメのサイドストーリーでグラスを気分転換に連れ出すマルゼンさんも良いんだが。
95: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:48:36
チムレ逃げで迷ったら入れとけばどの距離でも大体活躍してくれるマブイスケ
99: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:48:59
芝マイルは今ウンスとファル子が熱いと聞いた
100: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:49:08
マルゼンは継承がすごい使いづらいんだよなあ
102: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:49:29
>>100
継承を受けるのも与えるのもつらすぎる…
継承を受けるのも与えるのもつらすぎる…
103: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:49:40
マルゼンさんをチムレで活かしたい場合どこに入れるのがベストですかね?
やっぱりマイル?
やっぱりマイル?
112: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:09
>>103
ウチは短距離で走ってもらってます!
ウチは短距離で走ってもらってます!
114: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:10
>>103
中距離までの逃げ空いてる場所かな
最適は中距離だと聞いた
中距離までの逃げ空いてる場所かな
最適は中距離だと聞いた
105: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:49:49
毎回キャラ追加される度ちょっとあだ名楽しみにしている私がいます
106: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:49:53
マルゼンスキーさんの固有って安田記念とかだと発動早すぎるとかありません?エ○。の固有もそうですけど
107: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:50:11
激マブギアは中距離に強い
111: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:09
大昔だからマル外が圧倒的なのかと思ったら世紀末でもまだマル外の方が強いんだよな
あのディープインパクトも遺伝子的には実質マル外だし
あのディープインパクトも遺伝子的には実質マル外だし
113: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:10
ゲキマブは中距離に来てもらうのが改造手軽で固有噛み合いやすいのかな
117: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:27
中長想定のウンスが終盤表記だからマイルでも安定発動して
マイル想定なマルゼンやらタイキが最終コーナーだから早期暴発するのが釈然としない
マイル想定なマルゼンやらタイキが最終コーナーだから早期暴発するのが釈然としない
118: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:43
新キャラが実装されるたびに変なあだ名が増える
119: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:43
マイル4にしてマイル中距離長距離全部勝って青9にすればほぼ使い回せるよ
120: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:49
丸善さん固有が距離次第でゴミになるって聞いてもさっぱりわかりません
っていうか皆コース覚えてるんですか?
っていうか皆コース覚えてるんですか?
127: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:04
>>120
私は覚えていません!
どこでスパートするかとか知りません
私は覚えていません!
どこでスパートするかとか知りません
137: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:54:06
>>120
大雑把なイメージでいうなら上の3区切りの奥側の線に近ければ近いほど良いです
離れてると無意味です
大雑把なイメージでいうなら上の3区切りの奥側の線に近ければ近いほど良いです
離れてると無意味です
139: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:54:20
>>120
ルムマ走らせたらだいたい分かりました
ルムマ走らせたらだいたい分かりました
150: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:55:58
>>120
まあ単純に固有発動しているのに前傾姿勢になってないコースは空撃ちしてるようなもんですよ
気になるならルムマチェックです!
まあ単純に固有発動しているのに前傾姿勢になってないコースは空撃ちしてるようなもんですよ
気になるならルムマチェックです!
170: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:58:32
>>120
短距離に限って言えば直線1000mのコースがあるのでそこでは絶対に発動しないですね
とはいえレアケースに近いですが
短距離に限って言えば直線1000mのコースがあるのでそこでは絶対に発動しないですね
とはいえレアケースに近いですが
122: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:51:58
動画見たんですけどこれ怒られないんです?
132: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:28
>>122
オッズ1.0倍だったので負けた方が怒られます
実際中盤で追いつかれそうになった時は悲鳴が上がってたでしょう?
オッズ1.0倍だったので負けた方が怒られます
実際中盤で追いつかれそうになった時は悲鳴が上がってたでしょう?
156: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:56:28
>>132
オッズ1.0倍ってなんなんですかね…
文字通り賭けにならないじゃないですか!
オッズ1.0倍ってなんなんですかね…
文字通り賭けにならないじゃないですか!
123: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:52:03
ちなみにマルゼンさんの中の人は競馬で何度か大当たりしてます!なので少々借りれるか頼んでみます!スペペペ
124: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:52:17
中の人が100万馬券当てた時に知りましたがいまだに血筋が活躍してるんですね
128: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:06
>>124
超強い血統ですからね…いや本当に強いななんだこのゲキマブ怪物かよ怪物だったわ
超強い血統ですからね…いや本当に強いななんだこのゲキマブ怪物かよ怪物だったわ
125: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:52:28
適用できる型が多すぎるんですよこの人!
マヤノちゃんですらこうはいきませんよ!
マヤノちゃんですらこうはいきませんよ!
130: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:17
レース出しまくった継承用ゲキマブはいつかちゃんと作りたい
133: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:29
そういう意味では固有がまず腐らないパイセンは強い
本当は芝走らせたいんだが…
本当は芝走らせたいんだが…
134: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:39
あのファルコの固有継承ウンスとウンスの固有継承ファルコはどっちが強いんですか?
141: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:54:31
>>134
地固め取った方が勝ちます!
地固め取った方が勝ちます!
136: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:53:56
競馬は多少知ってても正直激マブについて今まで知りませんでした!
140: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:54:28
チャンミで逃げ運用するなら二人で出した方がいいってのを後で知ったから、ブルボンの相方として出場させれば良かったとちょっと後悔
142: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:54:34
固有発動するときめっちゃ中見えますがブラ付けてるんですか!
143: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:54:38
もしかしなくてもパーペキなチャンネーだからなマルゼンさん…
しかもナウい性格のお陰で他の娘にも埋もれないキャラ付けにされてて塩梅も良いと来た
しかもナウい性格のお陰で他の娘にも埋もれないキャラ付けにされてて塩梅も良いと来た
144: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:55:04
ジェミニ杯に合わせて長距離対応にしてみましたが流石に無理ありましたね…
146: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:55:30
短距離逃げさえきてくれれば激マブ中距離に回せるんだけどなぁ
148: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:55:51
ダービーの特殊仕様は知らなかったな
149: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:55:54
ルムマはスキルの確認にいいですね
153: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:56:10
ガチ勢のなんやら見てるとそんな距離にそんな子置くんだ…とか面白いですよね
適正改造が面倒だけどそこさえ乗り越えればクソ強い子とか
適正改造が面倒だけどそこさえ乗り越えればクソ強い子とか
154: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:56:15
ついでにいうとその加速スキルが生きるタイミングは逆に速度スキルが死にます
中距離の饅頭の使命とか大体死んでます
中距離の饅頭の使命とか大体死んでます
155: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:56:17
マルゼンさんの固有は発動条件の最終コーナーがどこにあるかが重要です
安田記念の東京1600だと中盤に発動しちゃってラストスパートに役に立ちませんし
逆にジェミニの春天だと遅すぎて加速し終わった後に出ちゃいます
発動タイミングが完璧だったのがタウラスの東京2400でめちゃくちゃ強かったです
安田記念の東京1600だと中盤に発動しちゃってラストスパートに役に立ちませんし
逆にジェミニの春天だと遅すぎて加速し終わった後に出ちゃいます
発動タイミングが完璧だったのがタウラスの東京2400でめちゃくちゃ強かったです
160: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:10
>>155
ああだからウチはマルゼンさんでだけ勝てたんだ…
ああだからウチはマルゼンさんでだけ勝てたんだ…
158: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:56:54
NIKKEI賞は合宿中なのが惜しいですが確定注目株で強いですね
159: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:06
シナリオの目的も勝つ事じゃなく楽しむと言う珍しい感じに
165: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:48
>>159
挫折が一度もないシナリオだからな…
挫折が一度もないシナリオだからな…
161: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:11
基本最高速度まで加速するまでに発動した速度スキルは意味を成さない関係上終盤加速がクソ強いよね
169: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:58:16
>>161
いち早く最高速に持っていってそれを維持するのが勝つコツっていわれたらそうですね…ってなります
いち早く最高速に持っていってそれを維持するのが勝つコツっていわれたらそうですね…ってなります
162: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:13
原作のマルゼンさんの動画見たらレースの破壊者過ぎて変な笑いが出ました
163: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:20
覚醒もマイル走らすならびみょいんだよなゲキマブとタイキ
いやタイキはどこ走らすにせよLV5死んでるんだが
いやタイキはどこ走らすにせよLV5死んでるんだが
164: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:57:20
固有実質不発はバクシンがコーナーでバクシーン!するのとかがわかりやすいですね!
167: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:58:07
安田記念だと固有が死んでるとか言われていますが何故なのかはよく知りません…
172: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:59:00
>>167
具体的には忘れましたが
最終コーナーが中盤なので制限速度があって加速しても意味がないって感じです
具体的には忘れましたが
最終コーナーが中盤なので制限速度があって加速しても意味がないって感じです
179: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:00:12
>>172
短距離でスケの固有がダメっていうのは短距離のレースはほぼこれに該当するからねですね!
短距離でスケの固有がダメっていうのは短距離のレースはほぼこれに該当するからねですね!
171: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:58:36
そういやタイキの固有はどんな感じなんですかね
173: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:59:02
オッズ1.0倍とか何のために賭けてるんですか?
174: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:59:35
この固有条件が以降だから最終直線で上がってきた差し追い込みでも発動するんだよね…
それで強いかは置いといて条件一番ユルユルじゃない?
それで強いかは置いといて条件一番ユルユルじゃない?
194: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:57
>>174
同じくらいの加速力を持つというライアンの固有がマジで発動しない…
同じくらいの加速力を持つというライアンの固有がマジで発動しない…
176: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:59:54
5頭立てで走るところは事実通りなんですが流石に気の毒です
177: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:59:57
一番好きな固有演出ですよ紅蓮アクセル心のウオッカさんが騒ぎ出します
178: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 19:59:59
何があれって料理も人に教えられる位に上手で気遣いも完璧、家事は片付けだか掃除だかは一人じゃやる気しないだけで出来る(逆に言えばトレーナーと一緒なら普通に完璧にこなす)、美人で付き合い易い、コミュ強、それもライスみたいな大人しい子でも普通に楽しく話せるタイプ、と欠点が言葉遣いしかない。
しかも、この欠点、寧ろ親しみ易くさせるから一緒にいて緊張せずにすむタイプの欠点と言うな
しかも、この欠点、寧ろ親しみ易くさせるから一緒にいて緊張せずにすむタイプの欠点と言うな
195: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:10
>>178
スタイルもグンバツで英語も流暢に喋れる!
中の人は100万馬券を2度も当てる!
スタイルもグンバツで英語も流暢に喋れる!
中の人は100万馬券を2度も当てる!
219: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:39
>>178
あまりこの手の指摘はしたくないのですが句読点の多用はお客様臭が半端ないのと
お外ですら割とキモがられるレベルの使い方というか頻度なんで気をつけたほうがいいですよ
あまりこの手の指摘はしたくないのですが句読点の多用はお客様臭が半端ないのと
お外ですら割とキモがられるレベルの使い方というか頻度なんで気をつけたほうがいいですよ
182: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:00:44
シナリオのスプリングSだと自分含め5人だけのレースになるのも原作再現
183: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:00:46
固有が腐りにくい娘って誰がいる?
188: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:10
>>183
回復なら絶対100%効果発揮しますよ!
回復なら絶対100%効果発揮しますよ!
189: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:27
>>188
つまりウララ!
つまりウララ!
191: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:32
>>183
◆
◆
200: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:51
>>183
嫁マヤは大体の脚質で発動しそうですけど効果のほどが良くわかりません
嫁マヤは大体の脚質で発動しそうですけど効果のほどが良くわかりません
204: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:08
>>183
ゴルシさんの固有は腐りづらいイメージですね
中盤なのでよっぽど後ろに偏らなければ発動してる気がします
ゴルシさんの固有は腐りづらいイメージですね
中盤なのでよっぽど後ろに偏らなければ発動してる気がします
184: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:00:53
割とチャンミとかルムマで明らかになった事実ですがスキル毎に発動箇所決まってるせいで特定のコースと距離だと妙に強いスキルありましたよね
長距離コーナーだったかな?春天だとベストタイミングで発動するとか
長距離コーナーだったかな?春天だとベストタイミングで発動するとか
185: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:00:55
見た目どころか育成シナリオですら学生っぽさが全くなくて笑う
完全に大人のお姉さんじゃん!
完全に大人のお姉さんじゃん!
187: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:05
マルゼンさんの覚醒スキルは追い抜きに特化してるんですけどこれって常に先頭にいることが基本の逃げにとってどうなんですかね?
逃げ馬同士でかち合って二位とか三位にいると発動して強いんでしょうか?
逃げ馬同士でかち合って二位とか三位にいると発動して強いんでしょうか?
206: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:27
>>187
先頭にいても発動なのでセーフ
先頭にいても発動なのでセーフ
211: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:11
>>206
やっぱりマルゼンさん強すぎません?
やっぱりマルゼンさん強すぎません?
190: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:29
ウンスはレース終盤のコーナー先頭が条件なので発動すりゃ基本的にどこでも強いですよね…
192: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:33
マイル以外で使うなら覚醒要らずなのもすごく初心者向け…
193: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:01:41
ダービーが最適だったっていうのはなんかロマンある話ですね…
まあマイルで強いほうが実用的にはいいんですけど!
まあマイルで強いほうが実用的にはいいんですけど!
196: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:10
レース不成立ってなんなの…
208: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:52
>>196
なんなら史実だと出られなかった有馬もTTGとマルゼンスキー揃う予定だったからもうそれだけで4枠埋まるじゃん…で回避出まくった
なんなら史実だと出られなかった有馬もTTGとマルゼンスキー揃う予定だったからもうそれだけで4枠埋まるじゃん…で回避出まくった
227: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:24
>>196
先頭からあんまり離されてゴールした馬には罰則が付きます
理由としては不正防止とかいろいろあるんですけれど
さてめっちゃ早い馬がいてその馬と競走した場合
まじめに走ってもタイムオーバーで罰則がついてしまうとしたらどうしましょう
先頭からあんまり離されてゴールした馬には罰則が付きます
理由としては不正防止とかいろいろあるんですけれど
さてめっちゃ早い馬がいてその馬と競走した場合
まじめに走ってもタイムオーバーで罰則がついてしまうとしたらどうしましょう
237: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:54
>>227
出なければ±0です!レースに出しません!
出なければ±0です!レースに出しません!
233: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:07
>>196
エクリプス「一人で走ったら良いじゃない」
キンチェム「世界を回ったら良いじゃない」
エクリプス「一人で走ったら良いじゃない」
キンチェム「世界を回ったら良いじゃない」
243: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:24
>>233
「おそいやつがわるい」
「おそいやつがわるい」
197: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:12
シングレだと史実通りダービー出れないから陰のある美少女に
198: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:36
ゆるゆる固有というとそれこそスペとか…
199: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:48
ブライアンも相当
201: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:02:52
中盤で固有出ちゃう
とにかく加速したい最終直線の直前から序盤あたりで固有の効果が切れる
がやっちゃいけないやつです
とにかく加速したい最終直線の直前から序盤あたりで固有の効果が切れる
がやっちゃいけないやつです
220: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:05:07
>>201
中盤発動なのになんかやたら強いファル子
中盤発動なのになんかやたら強いファル子
240: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:06
>>220
あれは要するに強化版脱出術なので・・・
あれは要するに強化版脱出術なので・・・
203: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:06
会長もなかなかのガバガバです
205: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:08
タウラス激マブの固有
ジェミニタイシンの迫る影
もしや加速スキルが最重要なのでは?
ジェミニタイシンの迫る影
もしや加速スキルが最重要なのでは?
207: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:49
>>205
欲しい所で出る加速スキルが最重要なんだが
ごうあしは最重要なんだが?
欲しい所で出る加速スキルが最重要なんだが
ごうあしは最重要なんだが?
210: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:58
>>205
左回り
でも加速スキルってとっても繊細なんですよね知れば知るほど
いやわたしもそんなに知らないですけど腐りやすいというか
左回り
でも加速スキルってとっても繊細なんですよね知れば知るほど
いやわたしもそんなに知らないですけど腐りやすいというか
213: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:21
>>205
なので最近は加速固有が増えてる
なので最近は加速固有が増えてる
217: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:35
>>205
はい
なのでキャンサー想定マイルではウンス固有がものすごく強いです
そしてその発動のためハナをとるために再序盤加速スキルである地固めの価値がものすごく上がっています
はい
なのでキャンサー想定マイルではウンス固有がものすごく強いです
そしてその発動のためハナをとるために再序盤加速スキルである地固めの価値がものすごく上がっています
228: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:38
>>205
終盤直後のラストスパートに入るタイミングで発動する加速スキルが強いんです
安田記念のウンスさんが強いのは終盤の開始に
最終コーナーがギリギリ入ってるので発動タイミング完璧なんです
終盤直後のラストスパートに入るタイミングで発動する加速スキルが強いんです
安田記念のウンスさんが強いのは終盤の開始に
最終コーナーがギリギリ入ってるので発動タイミング完璧なんです
209: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:03:58
スピボーナス2の賢さウンスはあれ短距離マイル育成だとむっちゃ使われそうな感じじゃないですか?
212: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:12
ボクガカソクキンスキルアゲルヨー
216: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:33
>>212
お願い一陣はお願い成立したら強いんですけどね…
お願い一陣はお願い成立したら強いんですけどね…
214: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:22
ごうあしはチームレースと育成以外ならまあ出るし…
215: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:26
加速スキルはタイミング次第でゴミになる代わりにタイミングが合うならパワー上げるのと比べ物にならないくらい圧倒的な効果があるので極端です
218: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:04:38
イチジンノカゼハダレデモツカエルユウシュウナカソクスキルダヨー
221: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:05:08
セイちゃんに紅蓮ギアつければ最強じゃないですか!ってお思ってたんですけどもしかして加速力過剰だったりしますかね?
250: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:20
>>221
セイちゃんはとにかく1番キープが大事なのでレッドエースとかSTARDOM継承すればいいんですよ!
セイちゃんはとにかく1番キープが大事なのでレッドエースとかSTARDOM継承すればいいんですよ!
273: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:57
>>250
チムレでたまにみる黒饅頭の固有乗せも有りなんですかね?
チムレでたまにみる黒饅頭の固有乗せも有りなんですかね?
222: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:05:54
終盤になったと同時に固有含めて加速スキルが出るのが理想になるんでしょうかね
いわゆるゲロマブタウラスですね
いわゆるゲロマブタウラスですね
223: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:05:57
固有が速度アップならステはパワー重視の方がいいのかもしれませんね…
224: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:05:57
でもカレンチャンのイベントはあれ終わるまで絶対コンディション下がるやつだと思ったと思う
225: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:04
初手と最終直線のはじめに出るなら一陣も悪くないとは思うのですけどね…
226: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:21
いっそ中盤発動で早いなら速度キャップ外して位置取りできるのでいいんですよねゴルシとか
一番中途半端なのは終盤〜スパート前までで発動しちゃう速度とか加速ですかね
一番中途半端なのは終盤〜スパート前までで発動しちゃう速度とか加速ですかね
229: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:48
元ネタが元ネタだけにかなりおじいちゃんのトレーナーさんがいるのかもしれませんね…
230: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:55
スパート区間=最終直線でいいんでしょうか?
それもコースや根性値で変わるんですかね?
それもコースや根性値で変わるんですかね?
236: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:41
>>230
コースで違います
コースで違います
246: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:40
>>230
スタミナが十分な場合は終盤に入った直後にスパート開始します
足りないとスパートの開始が遅れます
スタミナが十分な場合は終盤に入った直後にスパート開始します
足りないとスパートの開始が遅れます
232: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:06:58
控えめに言っても欠点がトレンディしかない美女
234: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:17
やっぱり大概にいかれた性能してるけど史実の方がいかれてるって何!?
235: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:39
そこで発動しても意味無い論はファル子やゴルシが強いからそんな事無いと個人的に思ってます
249: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:10
>>235
中盤意識で賢さ上げて位置上げのブロックを食らわないようにするとか結構繊細な感じはします
タイ人だと不沈艦で位置上げしませんけどモブ相手だとガンガン位置上げしていきます
中盤意識で賢さ上げて位置上げのブロックを食らわないようにするとか結構繊細な感じはします
タイ人だと不沈艦で位置上げしませんけどモブ相手だとガンガン位置上げしていきます
251: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:20
>>235
ファル子やゴルシのは用途が違うだけで意味ないってことはないですね
ファル子やゴルシのは用途が違うだけで意味ないってことはないですね
259: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:05
>>235
速度スキルと加速スキルは全然扱いが違います
速度スキルと加速スキルは全然扱いが違います
262: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:23
>>235
そこは馬群が崩れる区間と位置取りの話が混ざってきて説明するの面倒臭いんです!
そこは馬群が崩れる区間と位置取りの話が混ざってきて説明するの面倒臭いんです!
238: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:58
開幕に一陣の風って昔残念みたいに言われてましたけど最近の流行からすると最高のタイミングなのでは
270: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:14
>>238
逃げなら全然ありですね
逃げなら全然ありですね
274: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:57
>>238
逃先ならいいんじゃないですか?
後方から行きたい場合はまあはい
逃先ならいいんじゃないですか?
後方から行きたい場合はまあはい
239: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:07:59
原作マルゼンさんは産まれた時代が早すぎたとしか言いようがねえ
241: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:07
エクリプスファーストはかっこよすぎます
名前が意味を持つって…
名前が意味を持つって…
242: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:18
トレセンが東西なかった時代だから一人暮らしとか設定の落とし込みが色んなところに見受けられる激マブさん
244: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:30
東京2400でマルゼンさんが強いのなんかいいなぁと思いました
245: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:08:39
中盤速度はある程度キャップ?が外れるのでしょうか…
247: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:00
タキオンさんが強いのも固有が腐りにくい上に発動率もまぁまぁだからですね!
248: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:05
強過ぎたから逆に本当の実力を出せずに終えたっておつらいけど漫画の強キャラみたいだ…
252: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:30
>>248
実はバクシンもそうだぞ
実はバクシンもそうだぞ
256: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:59
>>252
バクシンさんはマイルの女王ノースフライトと雌雄を決してましたよ
バクシンさんはマイルの女王ノースフライトと雌雄を決してましたよ
281: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:52
>>256
とはいえ短距離はマジで真の能力出し切らずに引退してる感ありません?
とはいえ短距離はマジで真の能力出し切らずに引退してる感ありません?
253: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:45
ダービーなんか見てるとウワーッ!最終直線長い!って素人でも体感できる感じですが他のコースだとよく分からないんですよね
254: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:09:56
だいたいの1600mは終盤から10mくらいまでがコーナーなんでセイちゃんはこれ幸いと加速します
257: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:00
ファル子に関しては固有もだけど神に愛されてる補正と覚醒もデカい
258: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:01
ルムマで育成型の研究進んで割とビックリな事実が明らかになりますね
賢さパワー型?とか何か凄いのが生まれてます…
賢さパワー型?とか何か凄いのが生まれてます…
260: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:13
昔の馬も大概に化け物揃い過ぎませんかね!?
261: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:20
たまに最終直線1000mくらいあるコースありません?
263: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:38
中盤固有は効果時間長そうなのと速度なので有効なんだと思ってます
265: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:49
マルゼンスキーを継承元に選ぶと相性が悪いんですがレース選別とかすれば◎もいけるんでしょうか・・・
276: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:02
>>265
ゲロマブはクソローテ余裕な子なので出れるG1全部とG2荒らししましょう
30戦くらい
ゲロマブはクソローテ余裕な子なので出れるG1全部とG2荒らししましょう
30戦くらい
278: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:34
>>265
祖父母と勝ちレース合わせるといいらしいですよ
わたしはエ○。とパイセンで20戦くらい合わせてみようと思ってます
どうせ目標で出る共同通信杯やスプリングSを忘れないようにしたいですね
祖父母と勝ちレース合わせるといいらしいですよ
わたしはエ○。とパイセンで20戦くらい合わせてみようと思ってます
どうせ目標で出る共同通信杯やスプリングSを忘れないようにしたいですね
266: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:10:49
タウラスは最終直線長すぎて激マブギア出しても結構追いつかれちゃいましたね…
中距離Sでなかったのが敗因ですが
中距離Sでなかったのが敗因ですが
271: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:19
新潟の直線は全部が最終直線扱いだったりするのでしょうか
こういうコースこそルームマッチでやりたいです!
こういうコースこそルームマッチでやりたいです!
272: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:52
固有が加速のキャラは最終直線が長いほど優位性が薄れていく感じなんですかね?
280: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:36
>>272
その直線を最高速で駆け抜けていけるんで依然変わりなく最高です
その直線を最高速で駆け抜けていけるんで依然変わりなく最高です
275: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:59
速度上限固有で上乗せしてるからゴルシさんとファル子はかっ飛んでくのですかね
277: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:13
ノースフライトがいないから委員長のシナリオはラスボス不在状態なんですよね
279: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:36
激マブはその
センスの昭和感でリミッターかけてる感がすごく…
センスの昭和感でリミッターかけてる感がすごく…
282: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:12:54
そういやファルコもウンスも逃げのコツ自前で持ってやがるぜ!
283: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:13:08
ゴルシは単に効果低い代わりに効果時間長い速度スキルなのですが
アレのおかげで追い込みなのに比較的前の方につけられてラストスパートに早めに移行できるんですよね
そして追い込みは終盤補正が良いので…
アレのおかげで追い込みなのに比較的前の方につけられてラストスパートに早めに移行できるんですよね
そして追い込みは終盤補正が良いので…
294: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:14:13
>>283
タイシンの迫る影といいスパート前に前目につける追込はずるです
タイシンの迫る影といいスパート前に前目につける追込はずるです
284: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:13:11
ゴルシの固有加速し続けるってあるんで継続めちゃ長いと思ってたんですがもしかして普通の加速固有と同じなんですか
293: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:14:07
>>284
他の固有の2割増しくらいで長いですよ!
という噂ですよ!
他の固有の2割増しくらいで長いですよ!
という噂ですよ!
286: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:13:24
チャンネーのキャラソンカッケー…
290: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:14:00
>>286
歌うめー…ってなるなった
てか歌詞も音の流れもヤバい
歌うめー…ってなるなった
てか歌詞も音の流れもヤバい
291: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:14:04
マルゼンさんと同世代の馬がウマ娘化されるとしたらやっぱりマルゼンさんみたいにおb…年上属性みたいなのがつくんでしょうか
マルゼンさんよりさらに一つ年上のトウショウボーイなんかは馬主的にも参戦可能性が十分ありますね
マルゼンさんよりさらに一つ年上のトウショウボーイなんかは馬主的にも参戦可能性が十分ありますね
292: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:14:06
激マブが強いということはソムリエも強いはずです!と取得してみたもののパッとせず首をひねった私はレース場の罠に引っかかっていたということなんでしょうか?
306: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:15:30
>>292
コーナー発動スキルは基本終盤前に吐かされるので…
まれに2回発動すると刺さります
コーナー発動スキルは基本終盤前に吐かされるので…
まれに2回発動すると刺さります
308: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:15:43
>>292
中盤に出やすいのであまり加速しないのではないでしょうか?
合わせてプロフェッサーで速度上限上げるとすごく伸びると聞いたことはあります
中盤に出やすいのであまり加速しないのではないでしょうか?
合わせてプロフェッサーで速度上限上げるとすごく伸びると聞いたことはあります
301: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:14:29
逃げてるつもりはないのに速すぎて逃げになるっていうのがかっこよすぎる…
307: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:15:38
ソムリエは短距離に突っ込みたいとは聞きますがどうなのでしょう…
まず短距離よりマイルの方がパワー優先?される理屈がよくわかってないです!短ければ短いほど加速がスムーズだと良いんじゃないですか?
まず短距離よりマイルの方がパワー優先?される理屈がよくわかってないです!短ければ短いほど加速がスムーズだと良いんじゃないですか?
316: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:16:34
>>307
短距離は賢さ上げてスキルで補う方向ですね!
短距離は賢さ上げてスキルで補う方向ですね!
347: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:21:07
>>307
コースの距離が短ければ短いほど道中の速度を出しているのですが
最高速はどの距離でも変わらないので短距離の方が
結果的にパワーが無くても最高速に到達する時間に差が無くなってきます
ジェミニでパワーが散々話題になってましたが長距離ほど差が顕著に出ます
コースの距離が短ければ短いほど道中の速度を出しているのですが
最高速はどの距離でも変わらないので短距離の方が
結果的にパワーが無くても最高速に到達する時間に差が無くなってきます
ジェミニでパワーが散々話題になってましたが長距離ほど差が顕著に出ます
353: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:22:00
>>347
ああ〜バクシンさんがバクシンメソッドで行ける理由がこれですね!
ああ〜バクシンさんがバクシンメソッドで行ける理由がこれですね!
313: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:16:02
マルゼンさんがエルの新衣装着たらちょっと耐えられない…
315: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:16:17
ロングスパートを再現しつつゲームシステムにマッチしたゴルシさんの固有はナイスな出来です
319: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:17:07
>>315
ナイスすぎて原作の気分屋成分なく堅実に発動して周りを叩き潰すんですが…
ナイスすぎて原作の気分屋成分なく堅実に発動して周りを叩き潰すんですが…
318: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:17:06
今って賢さ育成強いの!?
ちょっと前は400以上は無駄とか言われてたのに
ちょっと前は400以上は無駄とか言われてたのに
327: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:17:48
>>318
正確に言うとステ上げに余裕のあるマイル以下の話です
正確に言うとステ上げに余裕のあるマイル以下の話です
328: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:17:52
>>318
それ根性ですよ!
それ根性ですよ!
329: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:18:03
>>318
賢さがあればあるだけ前を維持したり抜いたり出来ますからね
賢さがあればあるだけ前を維持したり抜いたり出来ますからね
334: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:18:46
>>318
下り坂の消耗がチャンミで見直された感じはありますね!
あと体力回復と同時にスピードが同時に微増できるので無駄にならないのはいいと思います!
下り坂の消耗がチャンミで見直された感じはありますね!
あと体力回復と同時にスピードが同時に微増できるので無駄にならないのはいいと思います!
321: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:17:15
もう9割方本当の意味で死に絶えたえましたけど
クリフジの世代はシンザンよりクリフジが上と言う人も多かったそうですね
クリフジの世代はシンザンよりクリフジが上と言う人も多かったそうですね
325: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:17:37
突っ込んだ話になるとあれやこれやなんで
ゴルシの固有出た辺りから基本的に速度スキルは無駄打ちではなく
終盤の線に入った直後の加速スキルは強く底から最高速に乗るまで速度スキルはまた無駄打ちに戻る
これぐらいしかないです
ゴルシの固有出た辺りから基本的に速度スキルは無駄打ちではなく
終盤の線に入った直後の加速スキルは強く底から最高速に乗るまで速度スキルはまた無駄打ちに戻る
これぐらいしかないです
350: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:21:37
>>325
加速しきったあとに出る全身全霊が強い
加速しきる前に出る全身全霊は弱いってことで合ってますか?
加速しきったあとに出る全身全霊が強い
加速しきる前に出る全身全霊は弱いってことで合ってますか?
330: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:18:10
マルゼンさんのダービーへの無念はチヨちゃんが果たしたと聞いて良かった……けどチヨちゃん脚が!
331: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:18:18
差しで開幕十万バリキが発動すると先頭にいっちゃうとかありますね
加速スキルは効果がわかりやすい
加速スキルは効果がわかりやすい
333: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:18:31
賢さはずっとあればあるだけ強い(上げる余裕がないだけで)って言われてたような
335: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:02
そもそも現代競馬は調教理論やら血統の純化やらでもうサラブレッドの身体が馬場に耐えられないとこまで来てますからね・・・
336: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:04
コーナー発動スキルはコース毎に発動箇所固定だったりよく分かりませんね…
特定のコースだとマエストロやソムリエが超強かったりするんですかね?
特定のコースだとマエストロやソムリエが超強かったりするんですかね?
337: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:21
賢さ育成は快適ですからね…
338: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:23
賢さの有用性はわかってたけど手が回らなかっただけですからね
根性…?
根性…?
339: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:29
ゲーム中だとまだ実装されてない馬ですけど
前年サクラスターオーが骨折でダービー出られず悲劇の最期を遂げたんでチヨノオーが背負ってる物は重すぎるんですよね
前年サクラスターオーが骨折でダービー出られず悲劇の最期を遂げたんでチヨノオーが背負ってる物は重すぎるんですよね
340: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:44
根性育成はランクは上がりますよ!ランクは!!
341: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:19:49
もしかして今って割りと群雄割拠なんでしょうか
牝馬でもソダシちゃんとか色々いますし
牝馬でもソダシちゃんとか色々いますし
342: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:20:03
レースの仕様と加速スキルの効果と固有条件の兼ね合いで逃げにおける賢さの価値は天井知らずです
345: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:20:56
>>342
つまりマルゼンさん最高じゃないですか!
つまりマルゼンさん最高じゃないですか!
343: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:20:27
ここ2年は牝馬の年と言われてますね!
348: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:21:09
>>343
ゴリウーと暴走機関車とかわいいメロディーレーンちゃんと…
ゴリウーと暴走機関車とかわいいメロディーレーンちゃんと…
344: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:20:53
皆マイル模索してるけど宝塚か大阪杯だったらマブでいいよね?
346: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:21:05
根性は賢さみたいに複数効果持たせてくれれば…
349: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:21:19
根性タキオンが一時流行の兆しを見せやっぱ普通でいいかってなりました!
351: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:21:42
マルゼンスキーさんの距離適正は出禁だった三冠走らせてーってのがある気がします
268: 名無しのあにまんch 2021/06/29(火) 20:11:05
現代に名前が残ってる系統はだいたいみんなバケモノ
みんな知ってるね
みんな知ってるね
いつもの