声が想像通りだったアニメキャラといえば

  • 447
1: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 17:48:34
声が想像通りだったキャラ
10: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:03:11
鶴見中尉
32: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:34:17
ゴールデンカムイだと尾形と鶴見と白石は完璧に近い
特に尾形は絶対ツダケンだ…と思いながら読んでたから本当にツダケンで驚いた
84: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:42:39
ゴールデンカムイは全員違和感はないな
2: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 17:49:26
56: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:04:11
>>2
新谷真弓で読んでたけどしっくり来た
さすが作者推薦
111: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:02:20
本人
3: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 17:49:35
億泰
27: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:20:35
>>3
億泰だけはゲームの時の声優から変更なかったよな
9: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:02:13
原作と声が同じ
18: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:14:24
>>9
どういうことだってばよ
4: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 17:52:53
cv田中敦子のキャラ全般
15: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:12:08
>>4
動く前からこの人の声が聞こえて来た
17: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:13:24
>>4
榊原女史も同じく
5: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 17:53:19
デスノートのL
8: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:02:13
高橋留美子作品主人公のかっぺー
16: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:12:55
ガタイの良い男キャラの郷里大輔とか
6: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:00:14
見た目がごついキャラで声が玄田哲章全般
7: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:01:42
金髪イケメンだけど野心持ってそうな時の櫻井
11: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:05:15
容貌の時点で立木文彦が演じるべきキャラ
12: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:06:18
>>容貌の時点で立木文彦が演じるべきキャラ
21: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:15:57
容貌の時点で矜羯羅童子が演じるべきキャラ
13: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:07:25
41: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:44:16
>>13
個人的には山崎たくみボイスだったけど森川ボイスもあってたねぇ
14: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:10:06
銀英伝は大体合ってるの凄い
23: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:17:57
>>14
脳内再生しながら漫画読んでたらまあ
19: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:15:17
黒幕系キャラの子安クン
20: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:15:34
レザードヴァレス
22: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:16:58
CV大塚明夫
112: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:02:28
>>22
偶に合わないキャラもあるハンターハンターのウヴォーとか
まぁ新ハンターは全体的に合って無いというか事務所で起用みたいな事してるから無理やり感があるのか
24: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:18:04
寿司CMの立木
26: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:19:03
折笠愛も声当てる前からハマってる感ある
70: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:28:05
>>26
プラネテスも原作とアニメ全然違うがフィーは折笠さんだなと思ったら折笠さんになっててうれしかった
72: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:28:44
>>70
ヤニカスのエピソードめっちゃすき
29: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:23:18
ジョナサンで興津和幸を知った
81: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:41:28
ジョジョの奇妙な冒険未来への遺産のキャラ全部
30: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:26:07
ジョジョのスピードワゴンの人好き
61: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:13:57
>>30
老人演技も上手かったな
31: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:33:21
ジョジョだと音石もベストキャスティングだった
33: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:34:56
>>31
まああれ以上だと大槻ケンヂしかないからな
34: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:37:21
ニコラウスのキャスティングだけは完璧だったアニメ
40: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:44:07
ワンピのバギー
36: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:37:54
バギーは千葉繁で読んでたらマジで千葉繁だったから驚いた
37: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:38:25
マリーダさん
38: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:39:20
ですよねーってなった
39: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:41:25
銀と金の銀さんは大塚芳忠でそのまんまのイメージで驚いたな
28: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:20:40
善逸
92: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:51:31
汚い高音がまあ思った通りの感じだったよ
42: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:47:24
鬼滅は合ってるキャラ多いが
無惨=関さんは特に
43: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:49:15
チョーさんボイスの柔らかさと演技の幅が
まさにハンチョウだった
44: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:52:22
ポルナレフ
63: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:16:27
>>44
CSIサイバーのイライジャがポルナレフに見えて仕方ない
58: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:08:22
ジョジョと言えば徐倫のファイルーズあいさんもこれから楽しみだな
49: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:56:56
ナルトは合ってない人を探すのが難しいレベルで全員ぴったりだけど
特に大蛇丸の配役考えた人は表彰モノだと思う
47: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:54:26
FF6ケフカの千葉繁
声がついたのはだいぶ時間が経ってからだけど
51: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:59:13
全てのキャストがハマってて感動した
53: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:02:31
>>51
個人的に島崎がめっちゃ配役ハマってたなあ
演出も含めて凄くかっこよく仕上がってた
62: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:14:14
>>53
良いよね
腐女子に人気出そうだと思った
54: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:03:38
兄貴!
55: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:03:58
石博士も今のところキャスト全員想像通り
57: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:07:44
>>55
千空役の小林裕介があんな声出せるのは知らなかった
60: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:12:57
ボールルームへようこそのちーちゃんが凄いハマっていた
64: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:22:04
鰤のマユリ様は中尾ボイスで脳内再生してた
アニメ化してピタリだった
68: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:25:41
>>64
飛田展男と並んでマッドサイエンティストが似合う声
65: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:23:23
とあるの黒子は当時は賛否両論だったけど終わってみるとあれしかないって空気になってて面白かったな
66: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:24:07
アザゼルさん
69: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:27:06
>>66
アザゼルさんは全部のキャストピッタリだな
小林ゆうのアンダインが好き
73: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:30:54
これも良かった
74: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:33:41
ザファル先生
80: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:39:51
東京リベンジャーズの小学生の頃のマイキーとドラケン
83: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:42:16
過去編見越した配役なんだろうなと言われた奴
85: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:43:22
両さんの声初めてやったのは内海さんだっけか
86: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:43:59
最近だとドロヘドロの煙さん
87: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:44:30
ドロヘドロも結構みんなハマってたな
88: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:45:29
ウィクロスのリメンバ
89: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:47:42
ポプテピピックは原作だと江原・大塚コンビが正規だけど確かにしっくりきた
90: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:49:58
ミサカワースト
91: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:51:13
メルブラのキャストは外れが無かった
月姫リメイクはこのまんまのキャストで行ってほしかった
遅すぎたね
94: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:53:31
バジリスクの蓑念鬼と小豆蠟が漫画読んでたときのイメージまんまだった
95: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:54:11
のぶ代はFにドラえもんはこんな声だったんですねとまで言わしめた
98: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:55:42
>>95
初期のべらんめぇ口調は特にいい
134: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:09:12
のぶ代の声聴いた途端この声しか無いってなった
96: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:54:28
完璧すぎた
97: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:55:14
シュヴァケンのアクスマン
すげー成田剣って感じの顔してる
101: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:57:40
両さんの声は想像できなかったからラサール石井がぴったりとか思わなかった
よくチョイス出来たなって
104: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:59:05
両津はもう刷り込まれてるレベルだから正常に判断出来ない
102: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:58:10
カイジとアカギのナレーター
110: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:01:08
>>102
同じ作者の同ジャンルの作品だけど話の雰囲気でナレーションもこんなに変わるんだなって気づいた
106: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:59:57
109: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:00:53
ビースターズはレゴシのハマりっぷりが凄い
もうあれしか無いって感じ
113: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:02:38
YAWARAの皆口裕子とか
114: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:02:44
116: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:03:58
本業は声優じゃないのに完璧に政さんだったやつ
117: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:04:07
マキバオーのオーディションを受けた林原めぐみが「これはいける」と思ってたけど犬山イヌコの声を聞いてこれには勝てないって思ったエピソードが好き
120: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:05:03
ここまで孫悟空なし
123: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:06:01
>>120
あれはアニメ化前に原作読んでいる人が少ないだろうし…
青年期以降もずっと野沢直子なのはすげえよ…
121: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:05:11
ガッシュと清麻呂とフォルゴレ
122: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:05:58
原作知らんけど西川のりお以外考えられん
125: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:06:30
>>122
演技は上手くないけど何故か良いんだよなそれ
127: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:06:47
イトケンはミスタもピッタリだったなー
129: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:07:01
くまみこのキャスティング結構好きだったよ
132: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:08:50
>>129
あんげんさんがガジェオタのクマってそのまんますぎる…
130: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:07:56
配信の生アフレコでまた泣きそうになっちゃった
というかなんかめっちゃ上手くなってるよね杉田
131: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:08:46
リメイクで声優が変わるのは判断が難しいな…
俺の中でダイの大冒険のダイは完全に上書きされちまった
71: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 19:28:19
水島監督が携わった原作付きアニメは大体合っている
126: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 20:06:39
呪術廻戦のナナミン
ツダケンぴったり想像通りだったと思う
45: 名無しのあにまんch 2021/06/12(土) 18:52:34
悟空とかまる子とかコナンとか原作者がオーディションしてたり声優指名したキャラ大体ハマってる
エヴァの声優陣もほぼ指名だったかな

アニメ記事の種類 > 考察アニメ声優

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:32:53 ID:c5NzExODU
やっぱり野猿かな
0
351. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 07:33:59 ID:cxMjQ5NTI
>>1
野猿はどっちかって言うと発表時違うんじゃねと思ったけど意外に合うじゃん手のひら返し系では
0
2. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:33:04 ID:Y4MDU4OTA
これは億泰
0
5. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:34:21 ID:YyMDMyNTU
>>2
オーディション会場に億康本人がいるとわかってから会場がお通夜になったエピソード好き
0
416. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:19:02 ID:YxNjA2NA=
>>5
ソースわからんけど、アニメはオーディションすっ飛ばして指名だって聞いた事あるからASBかな?
0
22. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:49 ID:EwMDk4NTU
>>2
真っ先に浮かんだのが億泰
強すぎる
0
63. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:47:32 ID:MzMzAwNzA
>>2
90年代にジョジョがアニメ化されてたら億泰の声は千葉繁さんだったんだろうなぁと夢想する。
0
145. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:15:18 ID:Q3ODQxMzA
>>63
連載当時ストック10巻分くらいの時期に各部がアニメ化されてたら全然違う配役にするしかないから、想像すると面白い
80年代だとディオが塩沢兼人とかになりそうで
0
172. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:25:27 ID:A3NzI5NzU
>>145
あのコブラジョジョのCMのDIOの声が塩沢さん!
0
337. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:03:25 ID:k2NjYzMTI
>>63
億泰というキャラクターが誕生した時は億泰はもう声優活動してたからやっぱり億泰の声は億泰だと思うわ
0
66. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:48:41 ID:E3NTQ2MTU
>>2
虹村億泰(CV:虹村億泰)
0
230. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:59:33 ID:M5NTc2MDU
>>66
同じ人で言えば一歩の青木もだな
青木すぎるわ
0
279. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:52:15 ID:YxNDQxMTU
>>230
頭文字Dのケンジもだな
相方にそれ以上に本人なイツキがいるけどw
0
72. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:49:44 ID:EyMTI3MTA
>>2
億泰は本当に億泰過ぎる
0
136. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:09:45 ID:A3OTg0MA=
>>2
これは絶対上がると思ってた
0
176. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:27:13 ID:g1MTM5NDU
>>2
億泰やスピードワゴンやジョナサンも挙がってたが
個人的にはシュトロハイムとポルナレフもハマってた
というかジョジョは違和感ないキャスティング多い
0
278. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:51:01 ID:g2NzI0MTA
>>176
6部エルメェスニキもゲーム版めっちゃ好きだから変わらないで欲しいなぁ
0
369. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:54:04 ID:QyMTI3NzY
>>176
ジョジョアニメのキャスティングは本当に優秀。
強いて言えばブチャラティ役の中村悠一にもっと感情込めた泥臭い演技をしてもらいたかった程度で…
(「吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!」のシーンとか、ただイケボで読み上げてただけで残念だった)

プロの声優を信頼して任せるのもいいけど、やっぱり多少は監督とかが口出してほしいかなとも思う。
0
444. 名無しのあにまんch 2021年06月18日 01:05:54 ID:Y1ODYzNTI
>>176
5部のキャスト発表の時点ではゲームの声があってたぶん否が多めだったのが懐かしい
鳥海ミスタに対する「ワキガ臭くなさそう」ってディスが忘れられない
蓋を開けたら皆よく合ってたね
ナランチャのボートのときやアバッキオ死亡回の演技凄かったわ
0
305. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:52:10 ID:kzNzg4NDg
>>2
アニメ化決定前に作られた宣伝用の動画かなんかの時点で億安=高木みたいな感想になってた覚えがあるわ
0
420. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:44:21 ID:Y3MDE3MzY
>>2
高木渉の起用するかしないかで第4部の完成度が数段違ったくらい、キャスティングの力がデカイ
0
3. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:33:06 ID:E0Nzk0ODA
ドラクエ11のシルビア
ルイズのくぎみー
ニンジャスレイヤーのフジキド
0
24. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:38:23 ID:U0Mzg0ODU
>>3
ドラクエ11はブギー様の声優が五条先生だと知った時はびっくらぽんだったぜ…
0
368. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:36:07 ID:YyMTU2NDA
>>24
中村いろんな役出来て上手いよ
ゴブスレのドワーフ爺もそうだし

中村=五条ははまり役だったなとも思う
なんと云うか声だけで強い(お兄様感
0
389. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:52:18 ID:YxOTE1ODQ
>>368
ホークスも好き
0
437. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 21:14:51 ID:cwMTMzNjA
>>368
ちなみにだがあのゴブスレの鉱人道士は実は種族的には若造なのでそれを見越して両面を出せる中村さんにキャスティングが回った説がある。
0
4. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:33:34 ID:E4Njg5MA=
原作読んでる時点で脳内再生してた声優と一致したのはゴールデンカムイの尾形が初めてだった
0
6. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:34:25 ID:Y0ODY1NzU
両津
けど最近のソシャゲコラボで声が劣化してたの悲しい
0
277. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:50:56 ID:kzNTcxODU
>>6
本人もちょっと残念なことになっちゃってるからね
0
7. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:34:37 ID:UyNjEyOTA
これは煉獄さん
0
239. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:11:24 ID:M5NTc2MDU
>>7
アニメ化する前からファンの間では日野さんで!
といわれてたらしいけど
正直初めて聞いたときは「灰呂やんけ…」以外の感想がなかった
柱の中で一番あってないと思ったわ
0
253. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:21:28 ID:g1MDgyNzU
>>239
あの柱登場回、マジで灰呂で笑ったわ
0
401. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 14:39:51 ID:kwNzUyMA=
>>7
言うちゃ悪いけどアニメ化前の鬼滅で声優論争はそんななかったから……殆どの人は考えてすらないよ
0
414. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:08:40 ID:gxOTA5MTk
>>401
アニメ始まってから柱が出てくるまで時間差あったからその間に論争は起きてた

鬼滅はいい意味で期待を裏切ってくるからなかなか予想当たらないけど
0
417. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:33:33 ID:gwNzgwMjQ
>>414
アニメで人気出てから、柱の声を誰がやるかってめっちゃ論争になってたじゃんね
普通の読解力があれば、アニメ1話放送前ってことじゃなくて、煉獄さんたちがアニメに登場する前って意味だってことくらい文脈から読み取れそうなもんだけど
0
422. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:52:15 ID:AyNDI1NDQ
>>417
2クールあったからその間のこと忘れてたが煽る必要はなくない?

炭治郎の声がイメージと違ってたのとかの話題は覚えてたからその頃の記憶で考えてたのは悪かったけど
0
8. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:34:43 ID:YyMDMyNTU
ジョナサン、もうあの人以外の声でジョナサン想像できない
0
47. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:43:39 ID:U0Mzg0ODU
>>8
ディオもディオで子安がすごいハマり役だった
悪のカリスマ感とどうしようもない小物感がうまく同居してたと思う
0
393. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 12:36:55 ID:EzNDk2NTY
>>47
個人的にはOVAのDIOも好き。
未確認生物的な大物感というか、不思議な魅力がある。
0
50. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:44:15 ID:Q3ODQxMzA
>>8
ジョナサンはなぁ……従来の声が落ち着いた紳士に寄せすぎだったんだよ
ストレートに熱血ボイス、それも高めで品の有るタイプってのが予想外の方向から殴られた。そして全てを理解した
0
119. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:40 ID:U0MDE2NzA
>>8
シュトロハイムも伊丸岡篤さん以外考えられない
0
166. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:22:35 ID:kzMzk3NQ=
>>8
興津がジョナサンの前は無名だったと知ってびっくり
声優界ってこういう人がまだまだ裾野に居るんだろうな
0
308. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:02:27 ID:YxOTE1ODQ
>>166
ファットさんもあってた興津さん
0
323. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:34:13 ID:I1OTA3Mg=
>>166
当時でも言われるほど無名ではなかったとお決まりの反論をしておく
でもジョナサンと出会ってくれて本当に良かった
0
307. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:01:07 ID:U1Mjg3Mjg
>>8
興津さんのジョナサン本当好き、優しさと熱血さが同居してこれ以上ないくらいハマり役だった
個人的な願望でしかないが7部が今後アニメ化するのであればジョニィもやってほしい
0
370. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:57:01 ID:QyMTI3NzY
>>307
ジョナサンが最高のハマり役だったのには同意だけど、ジョナサンとジョニィは完全に別人だしそこは担当声優も違っていいんじゃないかと思う。
まぁディエゴが子安だったりする場合は胸熱かもしれないけどやっぱジョニィはなぁ〜…
0
394. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 12:50:46 ID:k4NjM0MzI
>>370
なんとなく子安に似てるけど完コピとか「これ子安でよくね?」とはならないアイデンティティを確立した声を持ってる人にディエゴやってほしい(我が儘)
0
406. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 15:51:55 ID:UzNDEzNDQ
>>394
ジョニィにも同じことが言える。
ジョナサンとディオの声優そのまんまでもまぁそれはそれで…って感じだけど、やっぱり似たイメージの別人に演じてもらうのが最適解。
0
385. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:25:20 ID:c5OTUwMTY
>>8
あの時期たしかジョジョの直ぐ後くらいに監獄学園のアンドレだったからギャップが凄かったわ
0
9. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:35:00 ID:U0MzgzMjA
ワンピースだったらシーザーもかな
0
31. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:40:32 ID:Q5NzA5NTA
>>9
マッドサイエンティストが似合いすぎる
0
190. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:34:35 ID:EwODUzMTU
>>31
40年近くばいきんまんやってる人だ、面構えが違う
0
324. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:53:14 ID:M3MjQ5Njg
>>190
ばいきんまんの声!って第一印象になるけど実はばいきんまんのダミ声は相当無理して出してるらしい
劇場版の収録では文字通り血を吐く思いで演じていらっしゃるとか
何でそんなことになったかといえば、ばいきんまんの声を初めて宛てた当時、子ども向けアニメで似たようなキャラばかりキャスティングされ続けてフラストレーション溜まってたからわざとふざけて声出したそうな
それが代表作として長い付き合いになったんだから因果なものだよね
0
179. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:28:55 ID:I2ODI4MzU
>>9
一味はまあ当然全員そのまんま
あんまりにもそのまんまだから尾田っちも「声優にキャラが引っ張られる…この人たちふざけすぎでは!?」となってキャラもふざけまくる
0
345. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:39:52 ID:UwMjA3MzY
>>179
その最たるものはチョッパーだな
0
349. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 07:05:14 ID:gwNDA0MDA
>>9
割と不思議なキャスティングしてくるワンピースだが、キャベンディッシュが石田彰だった時は「どうした東映?!」ってなるくらい普通にハマリ役だった
0
360. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:54:05 ID:A5NzEzMzY
>>349
キャベンディッシュは原作読んでて「声帯が石田彰みたいなやつ出てきた」と思ったから、ホントに石田彰で感動すらした
0
10. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:35:07 ID:Q2OTQxMTA
レベルEのクラフト
漫画読んで「子安声っぽいキャラだなー」って思ってアニメ見たら子安だった
0
292. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:13:09 ID:A2NDQ5MDI
>>10
レベルEアニメ化のときは「バカ王子もクラフト隊長も子安さんしか考えられないけど
子安さんは一人しか居ないんだよな…」と真っ先に思った
浪川王子は軽薄でネジ飛んだところが出てて「これはこれで」ってなった
0
11. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:35:58 ID:EyOTExMjU
呪術廻戦は想像通りの声が多かった。血塗や真人や漏瑚とか。
0
35. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:41:16 ID:c3MjAxNjA
>>11
ナナミンも!
0
241. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:12:04 ID:k0MTg2MjU
>>35
津田健さんはパパ黒のイメージだったからそっちで来たか!ってなった
0
362. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:56:48 ID:E2OTUyMjQ
>>241
パパ黒はもうちょい軽い感じかな、気安く声かけられそうな若いあんちゃんみたいなんだけど、色気もあるヒモっぽい声
みんなそれぞれイメージが違って面白い
0
361. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:54:17 ID:E2OTUyMjQ
>>35
ナナミンはちょっと違ったわ自分の場合
ツダケンって言ってる人多かったけどもうちょい細く高い感じの声かと思ってたから
0
412. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:28:45 ID:kyODQxNjg
>>361>>362
ツダケンだとビシッと決まり過ぎな感じはある
七海は過去に術師から逃げてでもなんやかんや戻って来た、パパ黒も家から逃げて自尊心捨ててヒモ男だけど最後はね...
微妙な弱さ、人間臭さがある声かな、ツダケンはちょっとかっこよすぎる
スパナチュのキャスの声は天使だけど凄く人間臭いからそういう演技も勿論できるだろうけど
0
60. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:46:36 ID:IyNTU3NTA
>>11
壊相と火山はピッタリだったな
0
100. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:57:30 ID:Y2Nzc5NjA
>>11
メイン4人に違和感がないからストレスなく観れるのありがたい
0
111. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:01:35 ID:c0OTg2MjA
>>11
九十九由基!!はまさにアニメの感じの声で脳内再生してた
0
165. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:22:08 ID:ExNDA1ODA
>>11

真人は村瀬さんか内山さんだと思ってたら、高音と青年のいい所を両方を持ったノッブさんだと分かってびっくらポンしたね。
0
201. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:40:17 ID:QxMjI0MzA
>>11
日笠さんの歌姫先生は原作と同じ声がする
0
205. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:42:54 ID:gxNDQwODU
>>11
吉野順平の一般人なんだな…って感じがまさにだった
0
218. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:51:33 ID:k4OTI2MjU
>>11
虎杖の爺ちゃんは千葉さんぽいけど漏瑚に決まっちゃったからなーと思ったらまさかの兼役で笑った
0
258. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:25:45 ID:g1MDgyNzU
>>11
悪いとかじゃないけど、九十九を三石さんで未だに脳内再生しちゃうから冥冥に違和感を覚えちゃう
0
264. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:34:33 ID:c5OTg3NDA
>>11
人間を平然と殺める恐ろしい呪霊としての漏瑚から生首サッカーされるギャグキャラとしての漏瑚まで完璧すぎて本当にありがとうございますって感じだ
0
289. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:06:11 ID:UyNzYzMjA
>>11
個人的には五条もだなぁ
ノリが軽くてイケメンで強キャラってもう中村悠一しかいねえじゃんと思ったら説明会風pvで自分の直感が正しかったことを実感したね
アニメの方でも続投で嬉しかったわ
0
331. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 04:34:54 ID:AwNDIyMzI
>>11
野薔薇、ナナミン、富士山あたりはマジで原作の声って感じ
真人は始め爽やかすぎないかと思ったけど、本性現してからの子供っぽい残虐さと気持ち悪さがぴったり過ぎてノッブすげえとなった
0
12. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:36:13 ID:Y0NDQ1NDA
銀さん
というか銀魂゜連中はみんなしっくり来る
シャア編の声優とか完璧だった
0
25. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:39:37 ID:AxMDQ1NQ=
>>12
銀さんは最初は違和感あったけどだんだん馴染んでった感じ
0
442. 名無しのあにまんch 2021年06月17日 10:51:09 ID:MwMjYzMDQ
>>25
最初にどこで聞いたかもう覚えてないけど合わねえ!からの
放送前特番かなんかでキャラがまんま過ぎて納得した思い出
0
48. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:43:39 ID:cxMjI1NDA
>>12
ぱっつぁんとか完璧
ゴリさんもあれ以上はない
0
206. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:42:54 ID:U0MTc5ODU
>>48
新八役の坂口さんは声はキャラに合ってるし、中の人を初めて見た時の見た目や雰囲気がまさに実写化した新八!って感じで本当凄えなと思った(今思うとある程度見た目キャラに寄せてたのかもしれないけどね)
0
13. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:36:31 ID:Y0NjUzOTU
ブリーチの剣八と京楽は他の人考えられない
0
61. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:46:39 ID:UwNDg0MDU
>>13
市丸ギン:遊佐浩二もそんな感じ
っていうか顔のいい性格の悪そうな京都弁だったらもう遊佐浩二でしょ、ねぇNAOYA・・・
0
77. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:20 ID:M5NjIzNzA
>>13
この二人とマユリ様は師匠が直々に指名してるらしいので解釈の完全一致と言える
今思えばBLEACHは声が合ってるキャラは多かったな
千年血戦編アニメ化のキャスティングにも期待したい
0
117. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:17 ID:E5Mzk5NTU
>>77
アスキン・ナックルヴァールとバンビエッタ・バスターバインとキャンディス・キャットニップは多くの人にとってかなり良い線いってると思うから期待大だわ。個人的にはナナナ・ナジャークープを誰がやるのかが凄い気になる
0
132. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:08:00 ID:M5NjIzNzA
>>117
情報が全く出てないと思ってたがもうナックルヴァールにまで声ついてんのか
最後までやってくれそうで楽しみ
0
149. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:16:54 ID:E1NDM2MTU
>>132
ブレソルでしょ、千年血戦篇登場組までガチャに実装されてるし
0
146. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:15:19 ID:IyNTU3NTA
>>117
キャラ名の語感が良すぎるせいで必要以上に長い文章になっている……
0
182. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:29:34 ID:g1MjA4MDU
>>146
名前だけでも通じるけどやっぱりフルネームで言いたい名前だからね
0
340. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:27:58 ID:gzNzQ3Njg
>>13
銀城と月島さんが予想通りの配役だったな、鰤。
0
14. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:36:57 ID:A3NzI5NzU
イコさんとカトリーヌかなあ
0
108. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:00:00 ID:QyMDY4MzA
>>14
香取隊はマジでみんな本人だった
というか2期以降のメンバーはみんなすごい本人だったと思うわ
0
135. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:09:18 ID:Y0NjUzOTU
>>108
若村とかハマり役でしょ
0
297. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:35:00 ID:c5NTgwNjQ
>>108
三浦雄太役:三野雄大
とかネタかよって思ったら本人だったのは参ったね
しかもミューラーの評価あげてる
0
343. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:36:10 ID:k3NjgzMzY
>>108
石田王子の説得力…
というかジャンプ作品限定でも同時期にアカザ王子ラーハルトやってどれも間違いなく石田なのに全く違和感ないとか改めてホント何なのではある
0
302. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:45:46 ID:M4MzE2NDg
>>14
ワートリはどの声もハマってるけど、イコさんだけ違和感あるんだよなあ
声はピッタリだけど、演技が思ってたのと違う
クールな感じかと思ったら、普通の陽気な兄ちゃんだった
0
357. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:46:01 ID:gwNzgwMjQ
>>302
ワートリ、どの声もハマってるかなあ
違和感あるキャラ多すぎて見るのやめちゃった
0
381. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:52:13 ID:I5NjU4MTY
>>302
イコさんがクールだと思っててなんか違うと思ってるなら大多数の視聴者と解釈が違ってるとしかいいようがないな
0
333. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 05:03:51 ID:gxNTAwNTY
>>14
イコさん役の小西さんのゲーム配信見に行ったら、まんま生駒隊みたいなマイペースさで「イコさんがゲームやってる…」って驚いた
0
15. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:01 ID:g1ODc2OTU
ワンピ三大ドハマりキャスティング
バギー・ベラミー・ブルック
異論は認める
0
96. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:56:15 ID:EwMDk4NTU
>>15
チョッパー…と思ったけどあれは違うか。むしろ声の方に原作のデザインを寄せさせたレジェンドだったわ(笑)

麦わらの一味はまあ物心ついた頃にはアニメの方がやってたからか、全員違和感がまず無いのよね
0
141. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:12:22 ID:A4MTkzNDU
>>15
ワイはルフィ、ゾロ、サンジ、バギー、ドフラミンゴ、くれは
やな。ただ、未だにコラソンはワイの中ではうえだゆうじや。
0
193. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:38:29 ID:UyNDU1ODU
>>141
ドフラミンゴは低くて合ってないってよく言われれるな

影で大物を操るブローカーだし高くてずる賢い声も良かったかもだけど
結果的にプライドが高い893のボスの本性にあった田中秀幸の重い声のが良かったな
0
235. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:08:12 ID:UzNTI4NzA
>>193
漫画からドフラミンゴの声を想像するとどうしてもアニメのより若い声になっちゃうんだよね…
893のボス的なポジションには合ってる声のハズなんだけどねぇ。
0
263. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:32:18 ID:Y1MDg4NDA
>>235
見た目が派手系だしテンションもどちらかというと高めのキャラだからな
個人的に北斗のシンやサウザーも想像してたより声が低く感じた

逆にクロコダイルはこの人以外いねぇよってぐらいハマってる
0
156. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:20:34 ID:c0OTg2MjA
>>15
逆にアニメで恐竜状態で喋ってたペーたんが、漫画で弟キャラなの判明してから、漫画読むとき頭の中で声優の声で再生できねぇ
0
162. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:21:16 ID:A2ODIzOTA
>>15
ブルックはチョーさんしかイメージできなかったなあ
0
213. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:47:43 ID:g3OTA0MA=
>>162
ビンクスの酒のシーンがすごい良かった
嬉しいヨホホと悲しいヨホホ
0
16. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:02 ID:ExMTgwNjU
イコさんはまんまイコさんだった
0
169. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:23:05 ID:Q1NzYxMTA
>>16
わかる!
あと個人的に遊真もピッタリだった
0
17. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:06 ID:cxMzkyNTU
ナナチと億泰は本当にそのままだと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:15 ID:k4NDEyMzA
高木渉全般
0
70. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:49:18 ID:AzNzE2MTA
>>18
ガロードやヴァルガーウも?
0
74. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:03 ID:Y1MDg4NDA
>>18
チンピラ系にハマる声で想像しやすい
コナンの高木渉が一番高木渉っぽくないキャラっていう
0
84. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:52:03 ID:M2ODM3MDU
>>18
カイマンは原作の声だ!って思った
0
144. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:14:06 ID:E5Mzk5NTU
>>84
これは思った。日常パートとか凄くカイマン
0
154. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:18:53 ID:AzNzE2MTA
>>18
OVA版の最遊記で三蔵の役をやってたが全く合ってなかったぞ

三蔵はクールなチンピラだったから、感情的なチンピラの高木の声は合わなかったんだ
0
157. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:20:36 ID:g1MzcxNzA
>>18
青木とか高木さん以外想像できん
0
252. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:21:11 ID:k5NjEwMTU
>>18
チ―タスもジャーーーン!!!
0
294. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:21:56 ID:Y2OTk0MDg
>>18
オビトは最初違和感凄かったわ
0
348. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 07:03:44 ID:I4OTMzMTI
>>18
ガロードのタフなクソガキさは高木さんじゃないと出せん
ガロードの演技を見ていたおかげで、オビトは闇堕ち前作主人公を感じてとても良かった
0
19. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:17 ID:MwNzc2MTU
???「原作と声が違う」
0
51. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:44:23 ID:Q2NDg0MzU
>>19
声優さんからしたら理不尽だけど、これって割とあるよね。
0
65. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:48:09 ID:Q3ODQxMzA
>>51
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中だけでは案件過ぎる
主語がデカイってレベルじゃない
0
95. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:56:13 ID:g1ODc2OTU
>>51
林原さんのエッセイ本で女らんまに決まった当時の話読んだけど
事務所に「お前は誰だ」「今すぐ降りろ」「みんな○○さんがやると思ってた」とかいう手紙が山と来たそうで
今みたいにツイッターでつぶやくならまだしもわざわざ手紙に書いて送ってくるのかよ…ってぞっとしたわ
0
115. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:02:52 ID:AwMDkyNDA
>>95
女らんまなんて、めぐさんのハマり役のひとつなのになぁ
やっぱ万人が納得する声ってのは難しいか
0
181. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:29:27 ID:M5NTc2MDU
>>115
カッペーも林原もはまり役になるくらい成長していっただけで
最初の頃はビミョーだったよ
原作に愛着ある人なら文句言うのも無理ないかもってくらいには
林原はお披露目舞台かなんかでブーイングされて「なら見なきゃ良いじゃん」みたいなことを言い返してたエピソードがあったはずだから
今の時代だったら炎上して途中で干されてたかもしれんなあ
0
120. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:41 ID:cyNjk3ODA
>>95
そういう手紙って本人が見る前に処分とかしてくれないのか…
0
125. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:04:58 ID:Q4NjQ2NzA
>>95
文句だけならまだマシなんだ
この手のものは当時だと開封時に怪我するようにカミソリを入れて送りつける奴がいたりする
0
133. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:08:25 ID:Q3ODQxMzA
>>95
もっと酷いのがうる星やつらのあたる
古川登志夫はイメージじゃない、今すぐ降ろせ!って抗議の手紙が来て本当に降板が決まりかけていた
ところが高橋留美子から「声優陣は全部合ってて素晴らしいですね、特にあたる」とお墨付き貰って撤回した
一部の五月蠅いヤツの言う事鵜呑みにしちゃいけないって好例
0
174. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:26:11 ID:M5NTc2MDU
>>133
しょうがねえよ
声質以前に普通に下手くそだったもん
0
246. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:15:51 ID:EwMDU2OTU
>>174
えっ、釣りですよね!?
0
285. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:59:22 ID:M5NTc2MDU
>>246
初期の古川はフツーに酷えぞ
ていうか釣りも何も原作者の一声がなければ降ろされてたレベルなんだから推して知るべしだろ
0
306. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:54:16 ID:Q1MzY1OTI
>>285
お前がいくら必死に語ろうと、1981年の古川登志夫が下手な分けねーだろ
古参ヅラしてるヤツもこういうウソを平気で付くからあまり信用しちゃいけない
0
237. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:10:04 ID:I2MDM0NzU
>>95
インターネットのない時代はファンもア ソ チもレターが基本じゃろ
猛者はダイヤル回すんじゃ
0
282. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:54:13 ID:M5MjI0MDA
>>237
まあ一番はキャスティングしたやつに言えってやつだな
声優さんだって自分で決めたわけじゃない時もあるだろうに可哀想
0
415. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:14:45 ID:gxOTA5MTk
>>237
今もアニメの展開が気に入らないだけでBPOに電話する輩は結構いるぞ
0
298. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:38:22 ID:c5NTgwNjQ
>>95
今はSNSの時代だから〜って過去はひどい誹謗中傷がないみたいな風潮流す人いるけど昔はマジでこれだからな。住所とか調べようと思えば今より簡単。昔は良かったを信用していない理由の一つ
0
347. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:59:00 ID:k3NjgzMzY
>>95
当時の視聴者にとってめぐさんのイメージはワタルのヒミコだったから多少はしゃーない
というかめぐさんがブレークしたのってらんまやシュラトが始まった1989年以降だし

ただ降りろとかは本人だけじゃなく制作側もコケにしてるってことに気づいてないのがアレ
0
356. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:21:45 ID:UwMDcxOTI
>>95
殺生丸様役の成田さんも昔「声が合ってない○○さんの方が良かった」って失礼な手紙もらったらしいな
0
265. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:34:44 ID:UzNTI4NzA
>>51
脳内再生のCVが「この声優さんだッッッ!!」って頭の中で完全に決まってしまうと、アニメ化の際に違う声優だったときのショックがまぁまぁデカいよね(その代わり脳内再生と一致したときの興奮も半端ないけど)…
僕も「えっ、殺せんせーの声優って中尾隆聖さんじゃないの⁉︎」とか「千葉繁さんはフレイザードにピッタリだと思ったんだがな…」とかみたいな思いを経験からよく分かるわ。

でもやっぱりその人の演技が上手いと意外とすぐ慣れちゃうんだよね…声優さんってスゴいね。
0
325. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 03:01:34 ID:I5MzI3MzY
>>19
ポケマス声優のキャスティングはいいのに肝心の演技指導がアレで微妙になってるキャラ多くない?
0
20. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:44 ID:YzNTg4ODA
ゴールデンカムイのキャストならまず杉元でしょ
ここまでのハマリ役そうないよ
0
54. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:44:53 ID:AxMDQ1NQ=
>>20
ゴールデンカムイはキャストに外れ無しだと思うけど、杉元は特にはまってる
0
82. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:51:15 ID:QwNDk2MjU
>>20
有名どころで中村悠一かな~って勝手に思ってたんだけど、アニメ1話初見時にあまりの違和感のなさに何も思わずに見終わってしまって、キャスト見て知らない人でめちゃくちゃビックリした
杉元の乙女だったり優しいところとシームレスにキルモードに入るところがそのまんま過ぎる
もう漫画読んでてもあの声で台詞が再生されてしまう
0
180. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:29:23 ID:A2OTg2OTU
>>20
杉本の声優さんはあれで初めて知ったけど素朴さが杉本らしくてぴったりだなって思った。
0
196. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:39:04 ID:A0NjA5NTU
>>20
転スラのランガとかBEASTERSのレゴシとか魔王城でおやすみのレッドシベリアン・改とかわんこ役も多いし、愛らしさと凶暴性が同居した演技ができるんやろな、小林さん。
0
207. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:43:33 ID:k4MzE5NTU
>>20
特にアシリパさんに話しかける柔らかめの声がイメージピッタリでびっくりした
当時声優としてそれ程名が知れていなかったちかひろさんを主人公に当てたのマジでスタッフ有能だわ
0
397. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 13:07:06 ID:YxOTE1ODQ
>>20
あの人、くっそ骨太な舞台所属の俳優だし
映画や芸術にたいしての造詣も深いし
杉本とレゴシ最高だし、それでいて人当たりも柔らかいし
かっこいいし、なんかすげえ良い男だよな
0
21. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:37:45 ID:AzNzM0MjA
NARUTOだとマダラもよくあの声見つけてこれたなって
0
226. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:57:57 ID:UzMDA2NDA
>>21
インディー・ジョンーズの吹き替えやってた人だな
0
23. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:38:10 ID:MxNDE0NTA
チョコラータ

絶対、甲高いイカれた声で中尾隆聖 勝杏里とかになるだろうな…って思っていたらまさかの宮内敦士の低い声でビビって、しかも合ってて更にビビった思い出。
0
58. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:46:17 ID:Q3ODQxMzA
>>23
あの地獄の底から響いてくる不気味さはほんと凄ぇわ
0
249. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:18:26 ID:EyNzk2MjU
>>23
実際PS2のゲーム版だと高い声なんだよね。あっちのイメージが強かったからアニメで初めて聴いた時は予想外過ぎてビビった。
0
26. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:39:55 ID:cyMjcxMTA
大蛇丸は今でも声マネで料理動画が人気になるくらい大蛇丸
0
27. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:39:59 ID:Q2OTQxMTA
徐倫
EOHもアニメも想像通りだった
0
28. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:40:03 ID:EyMzk3NDA
イナズマイレブンGOのオーディションでスタッフが天馬役の人の声聞いた時にあっ、これこそ天馬だと満場一致で思ったエピソード好き
0
29. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:40:16 ID:gwNzA1OTU
新アニメの方のフレイザード、もう本当素晴らしかった
0
30. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:40:28 ID:E4Njg5MA=
シャドーハウスのケイトとエミリコも原作と同じ声してたわ
0
32. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:40:38 ID:AyNDc4ODU
キリトくん
0
33. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:40:46 ID:UyMzQxNTU
幽遊白書の桑原。
元々好きなキャラだったけど千葉繁の声のハマり具合もあって更に好きなキャラになった。
0
267. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:36:41 ID:g2MzUxMzA
>>33
冨樫も絶賛してたな
原作者の自分より桑原というキャラを理解してるって
0
34. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:41:07 ID:EyOTExMjU
不滅のあなたへのハヤセも原作通りの声だった。見た目からして斉賀みつきさんが演じてそうなキャラ過ぎる。
0
36. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:41:30 ID:E5NDcyNDU
ヒル魔
0
37. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:41:32 ID:kzMDI3MzA
血界戦線のほぼすべてのキャラ
アリギュラは上回る意味でイメージと違った
こおろぎさとみ可愛すぎんよ
0
173. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:25:43 ID:AyNjgzNzg
>>37
ザップさんとかほんとピッタリだよね
0
398. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 13:14:35 ID:MwMTI2NzI
>>37
KKの姉さんはコミックから折笠さんだと思ってた
0
38. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:42:01 ID:czMTgyMA=
ボーボボと首領パッチとソフトン
0
39. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:42:12 ID:A1ODE1MDA
ジョジョで言うならギアッチョも完璧
「生っ!なまっ!なまあったけぇものが首に!」は何度聞いても完璧
0
40. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:42:16 ID:Y3MTQxOTU
ヘルシングのアーカード
0
90. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:54:02 ID:A4NzkwMDA
>>40
ヘルシングは主要キャラみんなそれそれそれ!!ってなったなぁ
若本ヴォイスがアンデルセンをボス格のなかでも特別感を付与してくれた
0
373. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:08:42 ID:AzNDE1OTI
>>90
正直OAV版初めて見たときはぶるぁああ!がセルフパロディまんまでどうかなあと思ったんだけど序盤の見所って他になかったしね…
0
189. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:34:33 ID:MxMTQ3NjU
>>40
他の誰がやっても文句言われそうなポジションだしなおのことハマってる
0
280. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:52:30 ID:c2MTgxNDA
>>40
なんなら見た目美少女のロリカード(CV.中田譲治)すら全く抵抗無く受け入れられたからな
ジョージがすげぇのか旦那のキャラ立ちがすげぇのかわからん
0
41. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:42:36 ID:Q0MzUzMzA
スティーブンの宮本さんがハマり役すぎる
0
42. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:42:47 ID:AxMDQ1NQ=
藤原啓治は替えの効かねぇ声過ぎる……
0
202. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:41:39 ID:A0NjA5NTU
>>42
本当に惜しい人を亡くした…
0
423. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:52:54 ID:Y3MDE3MzY
>>42
うたわれ偽りの仮面でハク担当することになって「なんで藤原啓治?」と本人さえも思ったものの、最終的に「藤原さんしかないわ」と黙らせた
ゲームラストの演説はマジで鳥肌が立つ

そして二人の白皇でさらにえらいことに
アニメどうすんだよ
0
43. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:42:56 ID:I3MTkyNzU
殺せんせーが脳内ボイスとピッタリ一致してビビったなあ。そして実写版も同じ声優だと思ったら二宮和也でよりビビった
0
242. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:12:19 ID:Q5MTQ3MzU
>>43
暗殺教室はアニメだと渚が一番違和感無かった
あれとガルパンで渕上舞さん好きになったな
0
248. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:15:58 ID:k0MTg2MjU
>>43
暗殺教室ならカルマくんが漫画の声だ!ってなった
ハマりすぎて岡本信彦だって気がつかなかった
0
421. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:44:33 ID:gxOTA5MTk
>>43
実写版暗殺教室はよくジャニーズ忖度言われるし実際忖度してると思うけど出来るだけ合うキャスティングにしてると思う
0
44. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:43:04 ID:g1ODc2OTU
ハガレンのアームストロング少佐
0
118. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:29 ID:I4MDY3NTA
>>44
アニメ2回目でだいたいのキャストは刷新されたけど続投したキャラはやっぱその声しか考えられないな。(他にもヒューズとかブラッドレイとか)
0
155. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:19:34 ID:Q3ODQxMzA
>>118
変わったキャラって原作初期イメージと後期イメージの差を露骨に感じる
大佐が良い例だ、初期だともっと大人で保護者イメージあったけど
大佐より大人で保護者なキャラ増え、兄貴分止まりになった
0
45. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:43:18 ID:IyNTU3NTA
アニメきっかけに漫画読むタイプだから違和感が発生しないタイプだわ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:43:31 ID:g4MzIzMA=
ブラクラのバラライカはかっこよすぎてションベンちびるかと思った
0
283. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:58:13 ID:M5MjI0MDA
>>46
ブラクラなら双子が大好き
金田さんをあまり知らなかったから、こう言うキャラクターもやるんだって驚いた
0
49. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:43:57 ID:Y1OTAyNjA
ゲゲゲの鬼太郎6期のチン さん
0
240. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:11:32 ID:UzNTI4NzA
>>49
あの回、完全にギャグ回なのにチン さん本人は声のトーンからして至って真面目なのが余計笑えるんだけなぁwww
0
52. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:44:24 ID:AwMDkyNDA
旧ダイのアバン先生はやばいくらいにハマってたなぁ
もちろん櫻井さんの演技も好き。聞いてると上書きされるじゃなくて
不思議と当時のことを思い出されるのは流石に匠の仕事だなぁと感じる
0
124. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:04:15 ID:E0NzIxMTU
>>52
旧のアバン先生は自分より年上だったから田中さんドはまりで、新は年下だから櫻井さんがしっくりくる。
まさかアニメの続きが観られるとは、感慨深いわ。
0
424. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:55:46 ID:Y3MDE3MzY
>>52
櫻井孝宏「当時の田中さんは今の自分より下の年齢でアバン役やってたらしくて、それ調べなきゃ良かったと後悔した」
0
53. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:44:25 ID:QxMzEwMDA
制作スタッフも読者も満場一致だったケニーの山路氏。
0
55. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:45:17 ID:EwNzEzNzA
ワンピはブルックだな
完璧すぎでしょ
0
56. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:45:33 ID:Q4NzI4NDU
最近で言うならナナミン
0
57. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:45:59 ID:gwMjY2NjA
激情版ワンピースのタナカさんとブエナ・フェスタかな。濱田岳とユースケ・サンタマリアのアフレコがとても上手だった
0
123. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:04:04 ID:Y4MDIyNzU
>>57
特にユースケ・サンタマリア本職の声優かよってレベルの上手さだったな
0
223. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:56:21 ID:Q0MjUyODU
>>123
「宝が欲しけりゃくれてやる!奪ってみせろ!この世の全ては、俺たちの手にある!」だったっけ
鳥肌立った
0
59. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:46:17 ID:E0MTg2MTA
斉藤壮馬ドッピオのとぅおるるるるはマジですごかったし声もぴったりだった
0
339. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:23:04 ID:A3NDUyNzI
>>59
トリッシュのフリしたとはいえ意外と女声もありですねぇ ムラァ
0
62. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:47:26 ID:EzMDkzMTA
モバマス始めたときウサミンには衝撃を受けたなあ
ボイスないキャラ、ボイスあるけどイメージと違うキャラ、ボイスあってるキャラ、ウサミンって感じだった
0
64. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:47:40 ID:gwMjY2NjA
青キジ(クザン)CV子安武人
0
67. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:48:49 ID:A5Nzk4MTA
ドラクエ4男主人公
0
68. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:49:04 ID:gwMjY2NjA
杉山紀彰が演じたキャラクターだと
サスケ
雨竜
イチジ
イギリス
士郎
0
69. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:49:15 ID:Y3MTc3MjA
リゼロのレグルス・コルニアス
レグルスの声は石田彰が良いけど、レグルスが石田彰の声で喋ってるの嫌だなぁ…って方々から矛盾した期待をされてたキャラ。
0
322. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:32:07 ID:c1OTkzMTI
>>69
自分は神谷浩史さんがいいなって思ってた
慎二の声で「あのさぁ」って脳内再生してたから……
けど、終わってみれば石田彰さんで良かったと思ってるよ
慎二の声は心の底から出てる感じだけど、レグルスの声は上っ面だけの薄っぺらい台詞だから、そのへんが良かったと思う
0
327. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 03:05:41 ID:M3MjQ5Njg
>>322
上っ面だけの言葉の羅列で内面を覆い隠すのが石田、内面が滲み出てしまうのが神谷か
言い得て妙だなぁ
0
404. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 15:48:54 ID:UzNDEzNDQ
>>327
七つの大罪のリュドシエルとヘルブラム…

すっごいそのまんまだ。
0
71. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:49:26 ID:IyNTU3NTA
あとはアニメじゃないけどトニースターク(ロバートダウニーjr)かな
0
334. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 05:09:42 ID:gxNTAwNTY
>>71
あの人は容姿もだが経歴もトニー・スタークすぎるんだよな…
0
73. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:49:54 ID:A4NzkwMDA
SKET DANCEのヒメ子だなこれは!
関西弁があれやったが!
声はまんまその声ええ!!やった
0
152. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:18:09 ID:A1NzI3NDA
>>73
奈良県の人なんだけどな中の人....
0
214. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:48:23 ID:M5NTc2MDU
>>152
関西弁がおかしい!っていうやつって大体
自分の出身地基準でいうからな
特に大阪のやつ
0
254. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:21:39 ID:EwMDU2OTU
>>214
関西ゆうても広いしね
一括りにするのが悪い
0
433. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 19:30:36 ID:IwMjcxNDQ
>>254
なんなら大阪の中でも地域差あるし、年代でも変わってくるしな
0
75. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:04 ID:I2ODAxNDU
ジョジョでハマってた人誰か1人選べと言われたら難しいけど…
ワムウ、エシディシ、億泰、音石、露伴、ジョルノかなぁ
0
76. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:14 ID:k4MzE5NTU
ゴールデンカムイはメインキャラから刺青囚人に至るまで解釈違いの声のキャラ一人もいなかったな
0
131. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:07:29 ID:I0NjIyMDA
>>76
同意はできるけど「解釈違い」って・・
普通にイメージと違うとかの言い方でよくないか?
0
220. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:53:54 ID:k4MzE5NTU
>>131
確かに過激な言い方だったかも知れん
すまんね今後は気をつける
0
299. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:40:58 ID:E2NTQ4NjQ
>>131
(音響との)解釈違いって意味でしょ。別に過激でも何でもないしこの言い方だって構わないだろ
0
78. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:24 ID:E4Njg5MA=
想像と違ったけどハマったキャラだと猗窩座だな
石田は予想出来ん
0
317. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:43:31 ID:c5NDE3MTI
>>78
最初キャスト聞いた時はえ?合わなくない?って思ったけど映画観た後だともうあの声以外考えられねえから声優さんはすごいよ
0
379. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:48:03 ID:UyNDk3NzY
>>78
肉体年齢18才だって知ってじゃあ少年ぽさ
残ってて合ってるなと思った
0
79. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:39 ID:M2ODM3MDU
もともと舞台の人なのに杉元もレゴシもめちゃくちゃハマってたから小林さん好きになった
0
80. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:44 ID:I0MzA0MDA
無職転生のエリナリーゼ・ドラゴンロード
田中理恵さんの声がぴったりで嬉しい
0
336. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 05:24:10 ID:IzNDg5ODQ
>>80
無職は全体的にこのキャラこういう声だったんだってのが多かったけど、一番イメージ通りだったのはフィリップだわ

優しくて有能なのにめっちゃ胡散臭いって雰囲気がそのものだった
0
81. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:50:52 ID:A1NzI3NDA
MAJORの茂野吾郎
森久保祥太郎の声を聞いて「この声だ!この生意気な俺様ボイ
スは間違い無く吾郎だ!」ってなった
本人は寿也役の森田成一と逆じゃない?って思ってたらしいけど
0
85. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:52:16 ID:gwMjY2NjA
>>81
個人的にはワンピースのバルトロメオもそうだな
0
83. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:51:41 ID:gwMjY2NjA
光月おでんCV石丸博也かな?アニメが進むごとに声が馴染んでいったイメージ。日誌を書く時や読むときの演技がイメージとピッタリだった
0
86. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:52:42 ID:A2MzA1NzA
リゼロキャラは全員声が合ってる気がする
0
160. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:21:02 ID:AzNzE2MTA
>>86
まさか新井さんの声がベアトリスにあそこまで合うとは・・・見抜けなかった・・・このリハクの目をもってしても・・・・・・
0
222. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:56:05 ID:A0NjA5NTU
>>86
ペテ公が完璧すぎた。指先とスバル憑依もみんなノリノリだけど、初っ端の松岡禎丞で全部持ってかれた。ジュースから堕ちる時も良かった。
0
328. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 03:07:42 ID:M3MjQ5Njg
>>86
絶対に粉塵爆発を失敗させる声と絶対に粉塵爆発を成功させる声が同じ声帯から産み出されるの凄すぎる
0
87. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:52:50 ID:I4Mjg4MzU
ジークの胡散臭さと子安ボイスが合いすぎる
0
380. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:51:27 ID:UyNDk3NzY
>>87
ピークちゃん呼びが合い過ぎる
0
88. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:53:13 ID:A4MTg1NjA
ハイキューの及川
0
89. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:53:33 ID:QyNzA4MTU
ナナチと億泰思い浮かべて開いたら真っ先に出てた
0
91. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:54:11 ID:M5NTc2MDU
ガッシュのティオ
当時まだ釘宮を知らなかったけど
「すげえ、ティオじゃん」ってなった
0
185. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:32:21 ID:AzNzE2MTA
>>91
釘宮理恵はツンデレのイメージがあるけど、かなり万能だな

BLEACHの涅ネムみたいに感情が乏しくも優しげな雰囲気の女性
銀魂の神楽みたいなヤンチャな少女
ドラゴンクライシス!のローズみたいな明るくデレデレなヒロイン
フェアリーテイルのハッピーみたいなマスコット役
鋼の錬金術師のアルフォンスみたいな真面目な少年
十二国記の泰麒みたいな気弱な少年
リゼロのパンドラみたいに優しげな雰囲気で残酷な悪女

他にも色々やってる
0
199. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:39:41 ID:E0MTEwNzA
>>185
くぎゅは初期にツンデレ少女役で当たり役いくつか掴んでから、急激にガッと人気が上がったイメージ
そのあとハガレンや十二国記の少年役でも評価されて、そこからいろんな役を幅広く振られつつ、途切れなく仕事が続いてきた感じ
今の多彩さは、運と実力が奇跡的にかみ合った結果という気がする
人気声優って大概がそんな感じだろうけど
0
310. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:06:21 ID:YxOTE1ODQ
>>185
ひそまそでやってた大人の女自衛官?みたいな役のときの声すき
0
92. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:54:19 ID:EyOTExMjU
ジェントル・クリミナルを山ちゃんで脳内再生してたら本当にやってくれると思わなかった。リ・デストロをほうちゅうさんにやってほしい
0
93. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:54:35 ID:gyNjgzMjA
ジョジョだと4部の音石明は想像通りの声だったな。
0
94. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:55:30 ID:gwMjY2NjA
fgoだと織田信勝CV山下大輝かな
信勝以外にもfgoのCVはキャラクターに合ってるイメージ
0
97. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:56:30 ID:M2ODM3MDU
あとデクの人も凄いと思ったな
ヒーメヒメ!の印象が強かったけどオタクっぽい声とバトルのときの声とかシリアスな声の出しわけで完全にデクだと思った
0
98. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:56:41 ID:c1ODU5ODU
球磨川を狛枝ボイスで想像してたらアニメで緒方ネキに的中したのは草

しかも予想通りの声で嬉しかった思い出
0
335. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 05:14:57 ID:gxNTAwNTY
>>98
初見のときは緒方恵美さん合わなくない?って思ってたけど、最終回のグッドルーザー球磨川見たら緒方さんしか考えられなくなった
0
99. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:57:29 ID:E5Mzk5NTU
剣持った強面の男(中井和哉っぽい)

本当に中井和哉な確率高すぎ問題
0
232. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:01:00 ID:UzMDA2NDA
>>99
本人は心は乙女だと主張したらしい
0
257. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:24:31 ID:Y4MDIyNzU
>>99
本人は先端恐怖症で刀はニガテらしいな
0
281. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:53:10 ID:A2MDA4NzA
>>99
きっかけはゾロでBASARAの政宗で定着したイメージだったな
ご本人先端恐怖症なのに刀のおもちゃから模造刀もどきまでたくさん頂くので大変って話を何かのラジオで聴いた覚えがあるw
0
101. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:57:33 ID:UzMDI3MTA
ボーボボ バギー マユリ は本当にイメージそのまま過ぎて逆に焦ったわ
逆にキャラのビジュアル見たとき有り得ねーないわってなったけど声聞いたらこれしかないなってなったのはモノクマ
0
102. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:57:45 ID:A1Njg1NQ=
ケニーは完全に読んでる時に脳内で聞こえる声と一致してた
0
103. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:58:16 ID:I2ODAxNDU
逆に最初ん?ってなったけど今となってはもうこれしか考えられないってなったのはATM
0
104. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:59:29 ID:M1NTAwODA
モブサイコやダンベルみたいに聞いたこと無い声優さんが主演だと不安になるけど杞憂だった
初演技が主演ってのも珍しくないか 下野紘さんもそうだったし
0
105. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:59:39 ID:YxMDk3NTA
小野坂さんと首領パッチ
子安さんのお墨付きよ
0
147. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:15:52 ID:IxOTU0MTU
>>105
小野坂といえば
まんまですよ小野坂さんこと
アザゼルさんがほんまにまんまだったな
0
212. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:46:01 ID:czNDY4ODA
>>147
浪川さんが声かかった時「俺がアザゼルさんか」って思いはっちゃけた演技練習したエピソード今でも草
0
106. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:59:45 ID:c3OTMyNTA
シャドーハウスの偉大なるお爺様
バーン様と思ったらバーン様だった
0
107. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 21:59:55 ID:AzNzM0MjA
ガッシュのゼオンはイメージ通りの声
0
168. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:22:50 ID:Q3ODQxMzA
>>107
ピカチュウに対してライチュウという完璧な答え
0
109. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:00:11 ID:E0NzUzMTA
となりの怪物くんの夏目あさ子は、監督が当時無名だった種崎を抜擢したのが納得なくらいに、完璧な配役だと思うわ。

見たことない人はDVDの2巻だけでもいいからレンタルして見ることを勧めたい。
0
300. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:42:39 ID:c5NTgwNjQ
>>109
あにまんでとなりの怪物くんを見かけるとは
いいよね夏目さん
0
110. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:01:04 ID:Y2Nzc5NjA
サイタマ
PV時点では棒だって批判を結構見たけどあの特徴少なめな声は想像通りだった
0
269. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:39:45 ID:AxNjMyNjU
>>110
個人的にはかぐ告の会長も想像通りだったわ
シリアスとギャグのギャップが激しいキャラが合ってるのかね
0
112. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:01:55 ID:k2NzEzNDA
ハイキューの西谷と鬼滅のしのぶさん
0
113. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:02:40 ID:AxMzM1NjU
「声が合ってる」と「声が想像通り」は別だよね

前者は聞いてみて「ああこのキャラの声だわ」って納得するヤツ
後者は聞く前から「このキャラの声こうだわ」って思っててそれがぴったしくるヤツ
0
275. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:46:29 ID:k5NjEwMTU
>>113
前者はつい最近だと
ダイの大冒険のフレイザードだったな。
奈良さんのチンピラボイスが最高過ぎた。
0
114. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:02:51 ID:YyNjg2NDU
イカ娘
0
116. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:09 ID:E1OTEyMTU
西宮硝子
0
121. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:50 ID:E5NjE1OTU
ひぐらしは全員全然違和感なかったなー
大石とか想像通りどころかあの声で良い方向に新しいキャラ付けがされたように思う
0
171. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:25:20 ID:M5NTc2MDU
>>121
コードギアスのカグヤもだけど
かないみかだけは全盛期の声で聞きたかった
0
122. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:03:56 ID:A2NTE4MzU
鬼滅は基本想像通りだったな。一部放送前は全く想像できなかったキャラも、意外なキャスティングだなと思ったキャラもいたにはいたけど、第一声で「○○が喋ってる!!」「こいつこんな声だったんだ」って思わされた。声優とキャスティングした人すげぇなって
0
419. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:38:01 ID:gwNzgwMjQ
>>122
鬼滅はほんとイメージ通りのキャラばかりだったけど、
お堂の鬼だけはイケボすぎると思ったw
0
126. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:05:23 ID:c1NzE2NjA
ジャンプ作品は大体合ってるイメージ
とりあえず人気声優当てたとかじゃなく正直当時無名でも声が合ってる人を起用してる
0
204. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:42:18 ID:QwODkyNTU
>>126
基本は当たりだが中にはハズレもある
ダイ大のダイとマンキンの葉は最初聞いた時にセンスを疑った
10話もすれば多少は慣れたが未だに部分的な違和感はある
製作陣がキャラを理解出来ている訳でもなければ声優に圧倒的な実力がある訳でもない極めて雑な配役に思える
0
367. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:28:54 ID:M1MDQyMjQ
>>204
自分のイメージと違う!気に入らない!って個人的な意見を
さも正論みたいに制作陣や声優貶すのはどうかと思うぞ…
少なくとも新ダイ大のダイはここのサイトの記事やコメ欄見てても、割と好評意見多い気がするが
0
429. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 18:24:24 ID:g1MjMyODg
>>204
>製作陣がキャラを理解出来ている訳でもなければ声優に圧倒的な実力がある訳でもない極めて雑な配役に思える

ダイの大冒険について「製作陣がキャラを理解出来ている訳でもなければ」と思えるのならちょっと大多数の人と見ている者が違い過ぎると思う
それと種崎さんは実力の割に知名度がない筆頭だと思うんだけどな
この人の声のバリエーション動画見て度肝を抜かれた者として
0
127. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:05:56 ID:k1NTcxNzU
力のある声優さんは逆にキャラのイメージを持っていくから恐ろしい
0
128. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:06:25 ID:U3NjYzMjA
これは空閑遊真
0
137. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:10:39 ID:YxNjU2NjA
>>128
空閑遊真いいよな……可愛い時とかっこいい時のギャップの良さが素晴らしい
0
301. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:44:20 ID:c5NTgwNjQ
>>128
(低音)そこか
首切られてぇ〜
0
303. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:47:43 ID:A5MzgzOTI
>>128
VS鈴鳴第一&那須隊での「そこか」は何度聞いても痺れる
0
129. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:06:36 ID:YyNjI1NjA
最近だと真人 完璧に近いやろあれ
0
130. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:06:45 ID:Q0NTE1OTA
野沢直子は芸人だな
0
134. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:08:52 ID:E2Nzg2NDA
男声優は結構近いの多いよね
0
138. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:11:07 ID:Y2NDkxMzA
アザゼルさんかな
アニメだけ見た人にこっちが原作って言っても信じそう
0
139. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:11:36 ID:AyNjkyNjA
オールマイト
エンデヴァー
ホークス
ベストジーニスト
オール・フォー・ワン
0
161. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:21:06 ID:M2ODM3MDU
>>139
ヒロアカの声優キャスティングうまいよね
0
221. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:54:04 ID:M5NTc2MDU
>>139
ホークスはミキシンのイメージだったわ
0
251. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:19:29 ID:c2MDAwMA=
>>139

ヒロアカの配役にはハズレないですね、どの役もピッタリ
0
140. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:11:42 ID:Y0NjM0OTA
BLEACHの隊長は13人全員ピッタリで凄かったけど、ギンと剣ちゃんは特にドンピシャだったなぁ
0
142. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:13:32 ID:E1NzYwOTU
コムイ・リー
0
188. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:33:29 ID:A2OTg2OTU
>>142
ここでその名前を見るとは。。個人的には伊藤静さんのリナリーがスッゲェ好き。
可愛いけど甘すぎない声がリナリーらしい。コムイもふざけてる時と真剣な時の演じ分け凄かった。。
0
143. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:13:57 ID:YxOTQwNDA
おおきく振りかぶっての主人公三橋廉
デビュー作で完全につかんでいた代永さんは凄い
0
178. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:28:40 ID:E0MTEwNzA
>>143
同じ頃にロボアニメの主役も射止めてたよね
演技力も凄くてとんでもない新人が出て来たと思ったもんだ
病気で活動制限だっけ…もっと活躍してほしい人だけに残念…(本人が一番無念だろうけど)
0
192. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:37:39 ID:M5NTc2MDU
>>178
ハイキュー見たとき日向の声聞いて
主人公三橋の人かーとおもったら別人だったわ
0
148. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:16:27 ID:AwOTU4MDU
マイナーだけど貧乏神が!の桃央の下野がまんま桃央のイメージで良かった
0
150. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:16:56 ID:c5MjkwNDU
ビースターズのゴウヒンの大塚さんは
同季でアフリカのサラリーマンのライオンやってたなあ
0
151. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:17:04 ID:U2Nzg3MzA
じゃりン子チエなつかしすぎて缶チューハイ噴いたわ
0
153. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:18:16 ID:A3OTgyODA
最近?だとダーウィンズゲームのオボロかな
石田と思ったらマジで石田だった。
0
158. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:20:39 ID:EyMzY2MzA
岡本信彦のフォン・スパーク
「あげゃげゃげゃ」って笑い方できるのはこの人しかいねぇわ
0
391. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:54:10 ID:YxOTE1ODQ
>>158
爆豪もハマってる
私闘の芝居はほんとうに凄かった
0
159. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:20:54 ID:Q5MjI1MTU
血界戦線のスティーブンとKKの会話は洋画吹き替え見てるかのような感覚であの作品の舞台にピッタリだと思った
0
163. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:21:43 ID:UyMDM4OTU
億泰もそうだがディオと吉良吉影が想像通りで本当に嬉しかった
これでプッチ神父が速水奨でアニメになったら絶頂してタヒぬ
0
164. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:21:52 ID:Y3ODMyNDU
目暮警部と大石さんがあるから漫画でデブの刑事が出てくるとCV:茶風林で脳内再生されてしまう
0
167. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:22:42 ID:cyNDI1MDA
浅倉透
スポーツドリンクの擬人化じゃないか。
0
170. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:24:57 ID:k4MzY3MTU
ヴィンランドサガはトルケルもアシェラッドも最高だった
0
175. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:26:43 ID:k3OTkxNjU
ドリフターズの那須与一
完全に想像通りの声だった
0
177. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:27:45 ID:Q2NzYyMjA
スイッチ
0
183. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:30:16 ID:c5NTQ2NTU
アフサラのライオン先輩かな
大塚さんの朗らかおおらかボイスに癒された
0
184. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:31:25 ID:I2ODI4MzU
悟空ってみんな野沢雅子イメージしてなかったのかな
放送見てからなのか
0
234. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:04:43 ID:M5NTc2MDU
>>184
少年時代はともかく
青年時代は単なる慣れだと思う
海外の人が日本の悟空の声聞くと「ひどすぎ」ってなってたりするしな
0
186. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:32:30 ID:Y5OTc5NTA
最近だとかぐや様
古賀葵に決まる前に古賀葵を想像していた原作ファンなんてまずいないってレベルだったはずなのにもう他の声なんて想像できなくなってしまった
0
341. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:31:45 ID:A3NDUyNzI
>>186
(異母)兄妹達の中で一番下なのに
お姉さんみを感じる凛々しい声と
本心の寂しがり屋で甘えん坊な家族愛に餓えてる
(中の人地声の)カワイイ系な声が両方出せるのは実際強い
0
187. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:33:15 ID:U2OTU0NzA
億安は何であんなにマッチしてるのか
謎すぎるレベルだったなw

逆に新谷真弓とか最初めちゃくちゃ違和感あるのに
聞き続けるともうこの人しか考えられないってなる
不思議な人もいるよな
0
191. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:37:37 ID:E5NjczOTU
ラサールの両津
0
194. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:38:45 ID:I4NzYwNzA
個人的に最近だとプラネットウィズのキャラは全員声がまんまだったねぇ
0
195. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:39:01 ID:Q0ODk5OTU
ワートリのエネドラ
ワンピのシーザー
とあるの垣根帝督
0
197. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:39:09 ID:czNzQzMTU
棟方愛海師匠
0
354. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:02:20 ID:k2NzU3NDQ
>>197
あまりに自然だったので、サプボに気付かなかった。
0
198. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:39:15 ID:cxMTIzNDU
バック・アロウのシュウは、杉田さんの演技もあって、何か裏がありそうなんじゃないかなと思いつつも、特にそれらしいのがなく、食えない感じが好きだな
0
200. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:39:47 ID:IyMzQ0OTA
ドロへドロは連載中からカイマンは高木さん、チダルマは千葉さんがいいなってファンの間で話題になっていたが、アニメはほんとうにその通りで爆笑してしまった。
0
203. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:41:39 ID:gxMjcwNDU
ドロヘドロはカイマンの声は特に想像してなかったけど、高木さんに決まって「そういや原作の声高木さんだったもんな…」ってなったくらい納得した
ただ個人的には煙さんの声は立木さんのイメージだったから若干残念だったのと、能井さんは小林ゆうになりそうな気がするけどそれだけは止めてくれと願ってたのに現実になってちょっとしょんぼりした
小林ゆうさんめっちゃ好きなんだけど、男の声じゃなくてセクシーなお姉さんの声でしかないんだよな…
0
208. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:43:57 ID:czNDY4ODA
ヒロアカのかっちゃん
0
209. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:43:59 ID:Q0ODk5OTU
フォス
個人的にともよ様はハマり役多い
0
392. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:56:40 ID:YxOTE1ODQ
>>209
ヒロアカ劇場版の女の子と
ユーフォのタコ女も好き
0
210. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:44:40 ID:M5NTc2MDU
GS美神の鶴ひろみ
0
211. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:44:50 ID:UxNjM4ODA
かなり地味だけどナルトでサンジの声の人がやってる特別上忍
0
215. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:48:36 ID:czNTM4MDU
自分はジョルノは朴璐美だしブチャラティは桜井孝宏だし吉良は小山力也だし仗助は羽多野歩だと思ってるから正直この辺は個々のイメージもあるだろうけど、億泰は滅多に意見が分かれることないと思う
それくらい完璧な人選
0
216. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:48:51 ID:k3MDQ4NDU
イコさんと億泰
0
217. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:50:49 ID:U0NDkxMzA
アルフォンスこれ絶対違うやろwって最初思ってたのにもうあれ以外の正解が分からない
0
219. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:52:13 ID:cwNzQ3MA=
BANANAFISHのアッシュ以外は全員想像通りの声だった、特に英二はハマり役
アッシュも合ってないってわけじゃなくてイメージできなかっただけで実際にはピッタリだった
0
224. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:56:31 ID:M3OTQzNDU
パトレイバーのシバシゲオ・・・
0
225. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:56:57 ID:UwMjU2MjA
マルゼンスキーはLynnさんも合ってるけど一昔前なら伊藤静が当ててた感が凄い。キャラデザから伊藤静の声が聴こえる(幻聴)
0
227. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:58:19 ID:kzODUzOTU
変ゼミのゼミ員は特に男性陣まんまだったわ
0
228. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:59:09 ID:UzMDA2NDA
海馬瀬人、津田さんの演技が凄すぎて緑川さんバージョンがあんまし思い出せない。
0
229. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 22:59:28 ID:U4MTE3NTU
個人的に小野承太郎はこの上ないくらいのハマリ役だと感じたから
一部で不評と聞いて不思議で仕方なかった
0
244. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:13:29 ID:M5NTc2MDU
>>229
無理して低い声出してる感がなー
逆に小野?絶対あってないだろとおもったのにぴったりだったのは
斉木楠雄の燃堂
0
358. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:46:11 ID:E0MDEyODg
>>244
小野承太郎初期は気負い過ぎて無理してる感じがした。段々と馴染んでったけど。
これは絶対小野さんだ!ってなったのは月刊少女野崎くんの前野
0
231. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:00:35 ID:Y5NzA2MTA
キングブラッドレイと野崎くんの千代ちゃんは個人的に満点だわ
0
233. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:04:07 ID:M3NjM1NjU
メカ沢がいない(´・ω・`)
0
236. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:09:11 ID:Y2NTI4NTA
キャスト見た時点で「この人で合うのか…?」とか思ってても実際聞くと違和感なく受け入れられちゃうのが多いからプロは凄いなーと思う
引退とかで声優が変わって声が受け入れられないのは中の人じゃなく自分の方の問題だと思う
0
238. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:10:34 ID:IwMzEzNQ=
進撃のガビは個人的にマジで原作の声だった
0
375. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:14:56 ID:QyMTI3NzY
>>238
ガビで佐倉綾音さんを見直したと言うか、こんなに演技上手かったんだと自分の見識の無さを恥じてしまった。
萌え萌えした甲高い声のわざとらしい演技ばっかってイメージがどこかで付いちゃってたんだよな…やっぱり偏見はよくない…

ゾフィアやウドが死んで一瞬で地獄に叩き込まれた時の絶叫とか、ライナー助けての叫びとか、本当戦争に巻き込まれた子どもの声そのものな気がして涙出たよ…
0
396. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 13:04:20 ID:YxOTE1ODQ
>>375
そんなあなたにヒロアカ体育祭のお茶子とサイコパスの霜月をオススメしたい
0
243. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:12:47 ID:g4ODg1NjA
魔王城でおやすみの
タソガレ
あくましゅうどうし
フランケンゾンビ
はりとげマジロ
ポセイドン
ネオアルラウネ

ていうかこのアニメ化はここに上げてないのも含めてキャスティングが完璧すぎた
なんなら一番想像と違ったのがスヤリス姫だったけどそれすら1話の内に慣れてもう原作読んでもあの声で聞こえてくるレベル
0
245. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:14:47 ID:M2NTY2NzA
切原
ピッタリ
0
247. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:15:53 ID:Q4NDczODA
トルケルは大塚明夫さん本人も好きなキャラだからかすげえノリノリなのが見てて面白かった
0
250. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:19:05 ID:UzNTI4NzA
asb版の広瀬康一は朴さんの声がかなり似合ってたな…
というかジョジョasbはだいたいのキャラが声優似合ってたわ。

「アニメ版では康一の声優は朴さんじゃなくなる」って聞いたときは残念だったけど、アニメ版の声も実際に聞いてみると割と違和感無くて安心した。
0
255. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:22:18 ID:UzNTI4NzA
たまたま鬼太郎4期が再放送してるのを見つけたもんで観てみたら
ねずみ男の千葉繁さんボイスが似合いすぎててビビった
0
314. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:23:40 ID:M0NDE0MzI
>>255
ねずみ男は何人もやってるけどマジでハズレがないよね
実写だけど大泉洋も好きよ
0
364. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:19:07 ID:c0ODc1Mjg
>>314
5期の高木さんが4期で偽ねずみ男やってるのがまたいいんだよね
0
256. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:24:30 ID:g2OTg5MzU
シルバーカラス=サン
フジキド
この二人は父親キャラとしてこれ以上ないぐらいドンピシャな二人だった
0
259. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:26:25 ID:EyNzk2MjU
異種族レビュアーズのスタンクとゼル。特にスタンクは漫画読んでて自然と再生してた声まんまだった。
後から原作者が直接指名したと知って納得した。
0
260. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:27:21 ID:czMjg3ODU
なでしことしまりん
0
261. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:30:47 ID:Q0OTI0NjA
黒執事は全員違和感無かった
特に坊っちゃんとメイリン
0
262. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:30:48 ID:IyMzM2OTU
またハンタは旧おじシュバってるよ
0
266. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:36:23 ID:M5NjExNDM
シャミ子とか別の声想像出来ない
0
268. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:39:39 ID:I2MDM0NzU
原作だと声質高めとかあったのに随分低い声で違う?と一瞬感じたけどやられたのは
パピ・ヨン❤
エレガントで蝶素敵で一生懸命で艶っぽくてドブ川が草った名演だった
0
270. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:41:35 ID:A1NjQ2OTA
蟲師のギンコと宇宙兄弟のムッタは本人だな
0
390. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:52:59 ID:YxOTE1ODQ
>>270
蟲師はもうあの人以外に考えられないな。最高すぎる
0
271. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:41:48 ID:E5MjEzMzU
「ヒナまつり」のヒナ
「新田」とか「教師」とか呼ぶ声が思ってた通りだった
0
272. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:44:14 ID:E0ODM2MTU
ポケモンでゲームプレイしてる時からグズマの声は加瀬さんでイメージしてたから、アニメでその通りになった時は嬉しかったな
0
273. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:46:04 ID:Y4NDE0OTU
アニメ版のトリッシュはあんまり聞いたことない声優さんで最初は不安だったけど黄金の旋風版やEoHに負けないぐらいの名演だった
特にノトーリアスBIG戦
0
344. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:37:06 ID:A3NDUyNzI
>>273
転スラのシュナとかでも代表キャラの1つになったけど
でも結婚発表する少し前にSAOのリピアとかいう
婚約前に絞殺された挙句、冷凍生首を晒し物にされる悲劇の女騎士やらされるのは
人の心がないと思いました
0
274. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:46:24 ID:Q4MzAxNDU
ジョジョはみんな声あっててすごい
特に7部のジョニィ
ディオも1部3部7部で全部子安さんなのに演技力が高すぎて同じ声質なのに演じ分けていたのすごい
0
276. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:47:38 ID:E0NjE4NzU
役者に色がついてると言うか、自分の中でこの声にはあのキャラという先入観が出来上がってしまってる場合だとどんなに上手くても違和感を覚えてしまうな
自分にとっては子安ディオや芳忠鶴見がそれに当たる
0
284. 名無しのあにまんch 2021年06月15日 23:58:43 ID:A2MDA4NzA
ニャンコ先生は最初声優さんの名前見てえってなったけど聞いたらすごいしっくりきた
斑はともかくニャンコ先生の方は井上さんもあんまり出したことない声色らしいけど
0
286. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:00:26 ID:IxODM4NzI
あまり例に挙がらないやつならるろ剣の刃衛
「ぐふふ」が完璧
0
287. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:02:50 ID:Y0ODM0ODg
普段はアニメ化前の脳内再生のCVが誰になってるかとか気にしてないんだけど、HQの黒尾は自然と中村悠一で認識してた
出番少ないから実際は違う人になるだろうなーって思ってたらマジで中村悠一になった
0
288. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:04:27 ID:EzNzc0ODA
藤原啓治の林藤支部長
0
290. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:09:07 ID:I1MTEwMDA
ケンガンアシュラの英先生
どこかのサイトで見た「こんな石田彰声で喋りそうなキャラに石田彰を当てるヤツがあるか」ってレスに腹抱えて笑った
0
409. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:02:01 ID:Q1OTE4MjQ
>>290
あにこ便だな
ケンガンアシュラのアニメをまとめてるサイトは少なかったから大いに楽しませてもらった
0
291. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:10:11 ID:cxMDAxNjA
僕だけがいない街のお母さん
頭も切れるちょっとミステリアスなキャラクター性を持ちながらめちゃくちゃ愛情を感じる母親の声だった
0
293. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:20:53 ID:I4ODY5NDQ
聲の形のはやみんは
最初うーんと思ったけど話が進むにつれて
これは彼女にしか出来ないわと感じた
0
311. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:07:54 ID:YxOTE1ODQ
>>293
はやみんが泣いたり叫んだりするときの感情の込め方がほんとうにすき
ぎゃくに掘り下げエピソードや慟哭のようなシーンのない深みのないかわいいだけのキャラとかたまにやってるともったいねえなと思ってしまうほどに
0
295. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:31:12 ID:UxNTA0ODg
声優じゃなくて芸能人を起用した例だとヴァンプ将軍はハマってたな
0
427. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 18:03:59 ID:Y3MDE3MzY
>>295
RODの読子先生

三浦理恵子はアイドルの旬が過ぎたあたりで、声優に転向しても良かったんじゃ……
あの声はずるい
0
296. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:31:50 ID:c0Mjc2MzI
詳しい情報が一切無く、ただ「ミンキーモモがリメイクされるらしい」という話をはじめて聞いた時に
「ごく普通にリメイクするなら林原めぐみさん、イメージを少し変えてならかないみかさんだろうなぁ」と思っていたら、予想通り林原めぐみさんだった。
0
304. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 00:48:21 ID:c5NTgwNjQ
イコさんもハマりだったけど王子もそのまんまだったな
0
309. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:03:07 ID:UzMjIwNTY
逆に合ってなさで言えばワールドトリガー
0
363. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:06:59 ID:gwNzgwMjQ
>>309
だよね、ワートリは全体的に合ってないよね!
だいたいのキャラがハマってるって意見が上にでてて、ウソぉ・・・ってなってた
0
382. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:03:16 ID:I5NjU4MTY
>>363
ウソじゃなくてハマってるんだよ
自分の意見がメジャーじゃなくて残念だったね
0
400. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 14:34:11 ID:I2OTYwNTY
>>382
何でそんな攻撃的なの?
0
418. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:37:15 ID:M4ODQ4NDg
>>382
なんで個人の感覚を否定してそんなマウントとるようなこと言うんだよ
0
434. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 19:31:31 ID:AyMDAwNTY
>>363
ワートリは東さんとマリオちゃんだけは完璧だった
0
445. 名無しのあにまんch 2021年06月18日 12:34:20 ID:I0NjgyMDY
>>309
これ書き込んだんだけど、生駒隊長とかは合ってると思います。
0
312. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:11:50 ID:IzMTI0MTY
ジョジョ読んだことないけど億泰ってキャラの画像見て高木渉あたりか?って思って調べたら高木渉が出てきてワロタ
0
313. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:17:36 ID:k0OTY2NA=
ドラクエ11のホメロスは、PS4版のモデリングを見た時に
声を当てるとしたら櫻井孝宏さんだと信じて疑わなかった
その後、無事櫻井さんがキャスティングされて「知ってた」て思った
0
315. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:31:01 ID:Q5MDA3NTI
ゾンビランドサガの巽(宮野)とかまんまやったな
0
316. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 01:36:46 ID:M3Mzg3MTI
へうげものの加藤清正に決まってるだろ
0
318. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:03:14 ID:YxMjQyMDg
コメ欄けっこう伸びてんね
やっぱり「あに(アニメ)まん(漫画)」っていうだけのことはある
0
319. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:25:00 ID:I1MTExODQ
野沢那智の北条はラスボス感と三下感とマッドサイエンティスト感が完璧すぎたな
今の千葉北条も悪くはないんだが、三下感がちょっと出すぎてる感があるな
ケフカはまー見事に完璧なんだが
0
320. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:25:15 ID:gzMDk3ODQ
金髪+ヘタレ+スケベ=下野紘みたいなイメージあったから善一は想定通りだった
0
355. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:10:14 ID:cyMTc4ODg
>>320
下野紘でイメージ通りといえばコニーも忘れちゃいけないよな
0
372. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:05:25 ID:QyMTI3NzY
>>355
コニーと言えばサシャの小林ゆうさんも最高だったな。
ああいう丁寧で可愛いけどどこかブッ壊れたキャラやらせたら右に出るものはいないと言うか本人もそんな感じだし…w
0
384. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:20:50 ID:cwNTczMTI
>>320
バカテスの主人公が合いすぎてたからね
0
321. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 02:29:19 ID:AxNTY4MDg
詳しくは知らないんだけど、みなみけの保坂役のオーディションの時にほかの声優が「あ。この人保坂だ。」ってすとんと諦めた?とかっていう話は聞いたことある
0
326. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 03:04:45 ID:k5MzYzMjg
幽白の飛影は当時低すぎるって批判あったらしいな
アニメの再放送見て育った身としては檜山さん以外思いつかんけど
0
330. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 04:21:20 ID:YzOTkwODg
>>326
小柄なキャラだったからちょっと高めの少年ぽい声イメージしてた人多かったと思う
実際聞いたら陰鬱で且つ色気のある声であーこれが飛影か!とめっちゃ納得感あったわ
蔵馬の声も当時ド新人でどうなることかと思ったのに、いまや中性的な美形の代名詞みたいな人だもんなー
どちらも声と芝居で批判をねじ伏せた感
0
329. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 03:57:07 ID:g3OTIxNDQ
政さんは収録現場で政ですって言ったら、でしょうねって返されたの面白い
0
332. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 04:38:20 ID:Y2NTkzMzY
個人的には悲鳴嶼さんもなかなか
最初から杉田さんの声で脳内再生されてた
0
338. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:20:50 ID:gxOTA4MDA
ワートリの生駒隊は全員原作通りの声してて笑った。
王子もこれは頭が切れる実質B級2位の隊長だけどトンチキなあだ名つける残念なイケメンの声だわと納得しかなかった
0
383. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:05:30 ID:I5NjU4MTY
>>338
声がついたら有能さが増した水上すげえって思った
0
342. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:32:16 ID:c5MDc2NjQ
忍たまの綾部喜八郎
ウエーブかかった灰色の長髪で無表情キャラという
石田さんがやりそうなテンプレ過ぎて逆にやらないだろと思っていた
0
346. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 06:56:25 ID:k5NDU0NjQ
ワートリはミューラーとオッキーかな
初めて声聞いた時からもうあの声しか考えられない
0
350. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 07:16:07 ID:I4ODcyOTY
吹き替えもOKならLiLiCoさんのカートマンかな
声質も違和感なくて歌もうまくてマルチリンガルで
ちょっとおかしいレベルでピッタリすぎる
0
352. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 07:57:13 ID:cyMTI1MTI
遊佐浩二の兵部京介!
0
353. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 07:59:37 ID:kzNjY1Mjg
ポケマスキャラ全般
特にハウの山下大輝
0
388. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:51:39 ID:YxOTE1ODQ
>>353
山下大輝のデクのマスキュラー戦はまじで何度聞いても凄すぎて鳥肌立つ
あと地味になんかタイトル忘れたけど恋愛もので口と性格が悪いけど振り回される憎めない主人公やってたやつもすげえ合ってた
0
359. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 08:47:25 ID:MzODAzNDQ
ジョジョ4部のおくやす
0
365. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:24:47 ID:g0MTAzMjA
草摩夾(関智一)
今のも良いけど
0
366. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 09:26:25 ID:EwNTA5OTI
キバナさんが達央ぽいなぁと思ってたらアニポケで達央になってびっくりしたことならあるぜ
0
371. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:01:55 ID:QyMTI3NzY
七つの大罪のモンスピートの津田健ボイスが本当好き。
尾形みたいなサイコ系の演技もいいけど、やっぱあの人の真骨頂は深い愛情の籠った丁寧な演技にあると思う。
0
387. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:49:47 ID:YxOTE1ODQ
>>371
ヒロアカのオバホの苛立ちと低体温と理性と親父への偏愛が入り交じる芝居は全シーン凄かった
0
374. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:12:40 ID:IxNDA0MTY
星矢の初代声優たちはキャラの年齢を無視すればかなりはまっていると思う
0
376. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:20:54 ID:Q3MDkwMzI
進撃のガビは原作読んでる時は個人的に悠木碧のイメージだったけど、今では佐倉綾音以外考えられない
鬼気迫るっていうかカヤとの問答のシーンとかプロすげぇってなった
0
386. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 11:48:38 ID:YxOTE1ODQ
>>376
サイコパスのあいつとか、ヒロアカのお茶子とか、進撃ガビとか
あやねるはなんとなく芝居の根っこがどっしりしてて貫禄というか凄みがあるんだよな
0
377. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:44:33 ID:EwNzI0NTY
セッコのKENNはキャスティング見た時ビビったけど、実物見たらそれしかないとしか言いようがなかった
0
378. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 10:46:53 ID:M1NTQ0MTY
物心ついた時からリボーン見てたからなんとも思わなかったけど今になって一話辺り見ると声優業中心の人メインにあんまりいなくてビビる。アニメ化前から漫画読んでた人はキャスティング発表の時どう思ってたんだろ。今ならリボーンとかあの声以外考えられないけど。
0
425. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 17:56:28 ID:MxNDE3ODQ
>>378
本当にたまにしかベテランが来なかったな
初期とかガチの声優はツナママ、ランボ、ビアンキくらいか
まあ演技力の差はさておき、声質だけなら概ね全キャラ合ってたと思う
0
395. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 12:53:01 ID:k4NjM0MzI
劇場版ガウマン
0
399. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 13:20:15 ID:k1NTQxNTI
旧ハンターのヒソカは衝撃だったなあ
0
402. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 15:26:46 ID:U4OTk5Njg
ジョジョだと億泰とDIOがよく言われるけど何気に承太郎はかなり絶妙にパーフェクトなラインだと思うんだよな

低音かつちゃんと若いハリのある2枚目声で
それまでの担当声優さんがおっさんすぎたからね
0
403. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 15:38:52 ID:AyNDI0MA=
真殿光昭さんのパピヨンは、想像を遥かに超えるハマりっぷりだったな~
ドロドロと鬱屈した演技も変態としてはっちゃけた演技も蝶サイコーだった
0
426. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 18:02:31 ID:gzOTc2MzI
>>403
真殿さんは他にもガオガイガーのソルダートJ(ピッツァ)ガンソードのリー君  P4の足立 プリンセスプリキュアのクローズ
とかはまり役があまりにも多すぎる...
でも一番印象深いのはクレしん映画ヤキニクロードの「俺のヒロシィ~!!」の人
0
405. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 15:51:32 ID:kzMzY0MzI
茶風林のスペック
0
407. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:00:43 ID:Q1OTE4MjQ
ワンピースのブルック
犬夜叉の邪見
ケンガンアシュラの山下一夫
GTOの内山田ひろし教頭
アクダマドライブのサメくん

チョーさんの演じる役はハマり役ばかりだと思う
0
408. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:01:49 ID:U2NTMwMDg
大山のぶ代のドラえもんは最強にして至高。

母性と父性、両方を兼ね備えてのび太を見守るドラえもんというイメージが確立されたのは100%あの声と演技のお蔭と言っても過言ではない。
0
410. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:11:32 ID:U2NTMwMDg
七つの大罪のバン(鈴木達央)が良すぎる。

原作通り、常に語尾に♪付けてるようなおちゃらけた喋り方もだけど、特にエレインと喋る時にだけ聴くことができる底抜けに優しい喋り方の再現がもう見事すぎる。

その気になれば他に女なんて何人でも作れるスペック持ってるのに、もう何年も前に死んだエレインのことしか眼中になく、その後常人ならあっという間に発狂してしまうような最悪環境の煉獄で何千年も暮らすことになっても一切彼女への想いが揺るがないという人間の限界を超えた一途さにも一声聴くだけで説得力が生まれる。
0
411. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:12:26 ID:g1MzQzMg=
ハイキュー!!の月島蛍
0
413. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 16:59:14 ID:YxOTE1ODQ
>>411
わかる。死柄木弔もすき
0
428. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 18:11:35 ID:Y3MDE3MzY
令和ダイの大冒険アニメの、ポップ豊永利行

平成アニメの難波圭一に似せて再現しているならまだしも、泣きや激昂の演技に震える
メガンテ回は涙腺崩壊したわ

豊永ポップの有無で完成度が変わるくらい
0
430. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 18:49:31 ID:I2MzkyNTY
サイタマ先生の気の抜けた感じとてもよい
0
431. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 19:13:26 ID:Y0NjQyMTY
黒子テツヤ
よくぞハリー・ポッターの人をキャスティングしてくれた!
すごい慧眼だと思う
0
432. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 19:26:30 ID:QyODk0MDA
(モブサイコの最上さんと最上母は中田譲治と榊原良子で想像してました……バッドエンド版のヘルシングの後みたいな感じで)
0
435. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 19:34:13 ID:MzNDgyODA
>特に大蛇丸の配役考えた人は表彰モノだと思う
これはまさにそう思う
アニメ化前のプレーンなイメージでは「子安みたいなオカマ訛り強めのオッサン声でもいけるし、玄田哲章みたいなオッサン訛りつよめのオカマ声でもいけるし、意表をついて普通の女性声優に低音演技してもらうのも良いなあ」って思ってたのよ
くじらさんの演技を聞いてからは「くじらさんしか居ない!」って思うようになった
0
436. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 20:17:48 ID:cyODQ0MDA
鬼滅の魘夢はPVで声聞いた時に原作の声だって思った
なかなか難しい役だと思うんだけど原作読んでイメージした通りの声と喋り方ですごい
0
438. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 21:27:43 ID:IxMjUyNzI
今季はゼツ陛下の賢雄さんだな
もう一回出番あるの期待して
0
439. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 21:38:13 ID:cwMTMzNjA
探耽求究ダンタリオン
0
440. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 23:17:46 ID:IyNDQ4NjQ
進撃のクルーガーがぴったりだった
ガイみたいなキラキラ系や国民的お父さん・おじさん系ボイスのイメージ強かったから、松本さんこんなシブおじ声出たんかってびびったわ
0
441. 名無しのあにまんch 2021年06月16日 23:38:41 ID:YxOTE1ODQ
今季は心操くんと物間くんだなぁ
ふたりともピッタリはまっててこれ以外想像つかない
0
443. 名無しのあにまんch 2021年06月17日 12:46:24 ID:QzNjE2MzY
鬼滅の善逸
アニメ前→これ声優さん大変だろ大丈夫なのか
アニメ後→声優の方が凄かった
汚い高音だけじゃなく絶妙なふええ…感と
ダメ野郎なのにギリギリ憎めない愛嬌がピッタリだった
あとカッコいい時はちゃんとイケボなのがいい
0
446. 名無しのあにまんch 2021年06月22日 11:05:05 ID:MxMjE5MzY
恐山アンナの林原めぐみもCVアンナって位ハマってると思う
0
447. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 03:03:56 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります